管理組合・管理会社・理事会「管理会社のあくどい手口(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社のあくどい手口(2)
 

広告を掲載

元不良理事 [更新日時] 2024-11-20 20:04:07
 削除依頼 投稿する

前スレ「管理会社のあくどい手口}が満杯になりましたので以後はこちらにご記入ください

前スレは、  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326766/


多くのマンションの住民(管理組合)は管理会社の格好の「かも」になっています。 住民の知識が無いことを良いことに必要以上に理事会に介入してきます。

少し前ですが、うちのマンションの「理事長を解任させたい」と住民が相談を持ち掛けてきてるんですが、あなたの考えはどうですか? って聞いてきたんです。 誰がどう考えようと大きなお世話! 
うちの理事長をどうして解任させたいの? ってきいたら 管理組合運営の手口が強引だって! 

バカ言ってんじゃないよ。 じゃぁ 今までの理事長はどうなのさ 殆どの理事長は管理会社の言いなり。 まさに「かも」どうぜんじゃないのさ。 毎月一回理事会を開き 一生懸命に組合員のために頑張っている人を解任させたいだって?

住民から言い出した って言ってるけど このままじゃ管理会社にとって都合が悪いから止めさせたいと考えてるのは、管理会社の方じゃないのさ。 

みなさん このような管理会社 許されますか?

皆さんにお願い(その1)
管理会社から今まで受けてきたあくどい手口を全部ぶちまけてしまいましょう。
そして 私たちのような被害者が出ないように その手口を広めていこうではありませんか!
管理会社の横暴を許すべきではありません!

皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。 管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。

皆さんにお願い(その3)
みなさんは管理会社の横暴からどのように組合を守りましたか? 成功した例 失敗した例も書いて 皆さんの参考にしていただきましょう。

[スレ作成日時]2013-11-21 13:32:13

 
注文住宅のオンライン相談

管理会社のあくどい手口(2)

1051: 匿名さん 
[2017-01-23 20:19:28]
君のほうが気色悪そうだね
1052: 匿名さん 
[2017-01-24 00:00:36]
オネエの方が気色悪そうだね。
1053: 匿名さん 
[2017-01-24 00:02:06]
住民もスタッフも周知の事実
1054: 匿名さん 
[2017-01-24 18:23:41]
うるさ型を嗾しかけ口説き理事長に脅迫めいた圧力をかけて
リプレースを免れた森ビル、汚い管理会社、最低
1055: 匿名さん 
[2017-01-25 17:55:24]
森ビルは役員が理事会に介入し、理事募集や理事長選任に影響力行使
1056: 匿名さん 
[2017-01-29 12:59:51]
住民軽視
森は重視
1057: 匿名さん 
[2017-02-02 14:50:35]
理事でも監事でもない区分所有者です。
管理会社の重要事項説明書は定期総会で議案書に添付され拝見することができるのですが、
管理会社と管理組合の間の「管理業務委託契約書」は目にしたことがありません。
普通、契約書は組合内で公開されているものでしょうか?
管理会社に限らず、私が所属する組合では業者さんとの契約内容がよく分からないのです。
1058: 匿名さん 
[2017-02-02 15:02:08]
管理委託契約書の中身は理事なら見られます。管理会社は個別の下請け費用は明らかにしないでしょう。ベールに包まれているのが通常でしょう。管理会社によっても違いますが…
1059: 匿名さん 
[2017-02-02 16:44:06]
定期総会に於ける配布資料として、議案書、重要事項説明書と管理委託契約書です。
契約内容に変更があれば、総会の前に重要事項の説明を管理業務主任者による説明
義務があります。適正化法を調べて下さい。
1060: 1057 
[2017-02-03 11:33:32]
>管理委託契約書の中身は理事なら見られます。
役職に就いていない一般の管理組合員が「管理業務委託契約書」を見る環境にないため、
「A社とB社に同じ業務を委託し、ダブっているのではないか?」と質問が出ます。
契約書に委託事項が具体的に明記(あくどいならあいまいできっと不明瞭)されていれば、
2社を比較して合理化、節約が可能という話です。

>定期総会に於ける配布資料として、議案書、重要事項説明書と管理委託契約書です。
当マンションでは、「契約書」は配布されていないと思います。
そのため他の一般組合員にも「契約書を見たい」と要望している人がいます。
適正化法を見てみますが、そこまでわかりやすい違法行為はしないんじゃないですかね。
1061: マンション検討中さん 
[2017-02-05 00:29:43]
>>1057 匿名さん
重要事項説明書の中に、契約書が含まれていると思うが
別に理事じゃなくとも委託契約書は見られる。

ちなみに管理会社はどこですか?
小さなところだと違法行為をしているところは多いですよ。
1062: 1057 
[2017-02-05 10:08:58]
>重要事項説明書の中に、契約書が含まれていると思うが
「説明書」を再確認しましたがやはり「契約書」は含まれていませんね。
「議事録案の作成」やら「総会での集計」やら、委託業務の記載はあります。
理事長の署名捺印欄が「説明書」にありますけど
「確かに説明を受けました」という主旨で契約締結を記すものとは違います。

>別に理事じゃなくとも委託契約書は見られる。
法理上はそうなのでしょうし、現実もそうあらねばならないのでしょうが、
当マンションの実情として、一般組合員は見ることができていません。
理事長を筆頭に、理事会は法にひっかからないなら見せんでいい的態度です。
ひどい場合は役員自身が「そんなもん見なくていい」で皆、業者任せです。
理事長はことごとく管理会社のYESマンです。
私は理事長でしたがYESマンではなかったため辞任勧告を喰らいました。

理事長になって間もない頃、B社の契約書への署名捺印を求められたことを
昨日思い出しました(笑)。契約事項はメモ帳に急いで書き写していました。
管理組合の支払いの都合上、その手続きが必要だということでした。

他方、A社(野村不動産パートナーズ、当時は野村リビングサポート)とは
そういう契約更新の物理的手続き(契約書への署名捺印)をしませんでした。
私の理事長就任は5月でA社との契約期限は6月末、私の辞任は翌年1月です。

当時、管理員は組合で雇用していたのでその契約書(やはり6月末が期限)を
出させたら11年前の書類でした。「それでいいんだ」と言うマンションです。
A社に関し、定期総会で契約更新が承認されていることは間違いないのだから、
理事長が「契約書」に署名捺印しなくてもいいんだ、で数年はやってきたはず。

マンション管理の基本中の基本は契約(書)だと思うのですが、
一応有名な野村みたいな大手でもこんな低レベルのだらしない事が起きるのか。
組合側がルーズだと言われればその通りなので、かなり恥かしい話なんですが。
私以降の理事長はさすがに契約書への署名捺印をやるようになったと推測します。
1063: 匿名さん 
[2017-02-05 10:45:15]
http://www.mlit.go.jp/common/000051897.pdf

ご参考にして下さい。
契約の内容が変更されていない場合は理事長に説明すれば足ります。

契約の内容が変更されている場合は総会の開会前等に管理業務主任者
証を提示して説明会を開催しなければなりません。

平成13年8月1日にマンション管理適正化法施行後の総会はこの
義務は強行規定です。偽管理業務主任者による重要事項説明をした
管理会社が行政処分されて事もありました。重要な問題です。

適正化施行後の第1回の定期総会前は必ず重要事項の説明会を開催
しなければなりません。

管理委託契約の内容の承認は総会の決議事項ですので必ず総会に
重要事項説明書と管理委託契約書(案)として配布されています。

1064: 帳簿を見せてもらえない住民さん 
[2017-02-05 10:47:39]
他のマンションの内部の状況や会計の仕組みが見えないので質問します。

当管理組合では管理費や修繕積立金を収納し保管もする口座を3つ開設し、
それぞれの通帳を管理会社に預けています。
その一方で、組合は「小口会計」と称して口座を1つ開設し、
その通帳は会計担当理事、印鑑は理事長、などと分けて保管しています
(分けて保管したところでグルになれば1人で全部持つのと変わらない)。

管理会社は、組合独自開設の上記口座に向けて依頼された金額を送金します。
よって、現在進行中の管理規約・細則等改正では、
新設される予定の会計処理細則(案)の当該条項の横に「注」として、
「組合自主運用の小口会計」などと書かれています。

こんな会計のやり方、皆さんのマンションでもやっているのでしょうか?
または、同類の事例なりを見聞したことはありますでしょうか?
何らかの理由で管理事務所に滞留した現金の魅力にとりつかれた住民は、
残念ながらけっこういるみたいです。
1065: 1057 
[2017-02-05 11:39:05]
1063さん
アドバイスをありがとうございます。
リンク先、早速拝見しました。
私の手元にある「重要事項説明書」と同じ書式です。
つまり、「契約書」ではないと思われますが。

>管理委託契約の内容の承認は総会の決議事項ですので必ず総会に
>重要事項説明書と管理委託契約書(案)として配布されています。
繰り返しになり恐縮ですが、
現実には当マンションでは「契約書(案)」の配布はないようです。
全国各地で、管理会社お任せのだらしない組合なら、
説明書は配布するけど契約書(案)は配布なしで総会やっちゃってる
んじゃないですかね。

ただ、定期総会議案書の「事業活動計画案」において次の記載はあります。

①管理業務(会計・組合支援・管理員派遣)委託契約【現行と同一条件で更新】
 ・契約先:野村不動産パートナーズ(株)
 ・期間:平成28年10月01日~平成29年09月30日
 ・費用:月額------円(税込)
②管理組合運営コンサルタント業務委託契約【現行と同一条件で更新】
 ・契約先:(株)ボス建築研究所
 ・期間:平成28年10月01日~平成29年09月30日
 ・費用:1回当たり-----円(税込)× 年4回分

もちろん、私が見たい知りたい内容(=契約書)はこれではありません。
1066: 匿名さん 
[2017-02-05 16:59:56]
野村はそんなにだらしないのですか?
当マンションでは管理会社リプレースの際、野村は候補になっていました。
社員は熱心で今の管理会社よりずっと良かったですが…
売却仲介の野村も熱心でした。
1067: 匿名さん 
[2017-02-05 17:43:59]
あくどい管理会社ではないと思います。他の管理会社の誹謗中傷でしょう。
三井、住友、三菱、野村、系統の管理会社は大丈夫でしょう。
1068: 匿名さん 
[2017-02-05 22:23:37]
↑そうですよね!
1069: 1057 
[2017-02-06 08:50:59]
皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。
管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。
1070: 名無しさん 
[2017-02-07 18:04:50]
契約書が入ってないのはおかしいですよ。
国交省に相談してみては?
1071: 匿名さん 
[2017-02-07 18:30:37]
管理委託契約書が添付されていないと重要事項の説明は出来ませんよね。
1072: 匿名さん 
[2017-02-07 18:32:35]
>>1069 1057さん

現在、マンション管理組合で理事をしています。
そして、今期は管理会社を変更することになりました。
管理会社を評価するためにも、管理会社の名前を出して欲しいです。
1073: 匿名さん 
[2017-02-07 18:52:24]
<参考>
マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則
第84条(重要事項)
法第七十二条第一項 の国土交通省令で定める事項は、次に掲げるものとする。
一  マンション管理業者の商号又は名称、住所、登録番号及び登録年月日
二  管理事務の対象となるマンションの所在地に関する事項
三  管理事務の対象となるマンションの部分に関する事項
四  管理事務の内容及び実施方法(法第七十六条 の規定により管理する財産の管理の方法を含む。)
五  管理事務に要する費用並びにその支払の時期及び方法
六  管理事務の一部の再委託に関する事項
七  保証契約に関する事項
八  免責に関する事項
九  契約期間に関する事項
十  契約の更新に関する事項
十一  契約の解除に関する事項
1074: 匿名さん 
[2017-02-07 20:12:28]
>>1072
大賛成です。
名前出さないと意味がない。
1075: 匿名さん 
[2017-02-07 20:17:04]
森ビルだけはお薦めしません。
管理委託費ばかり高くて変更しようとしたら一部住民が徒党を組み森ビル役員まで登場し介入し理事長に圧力をかけて来ました。管理会社変更するには先ず圧力に屈しない理事長を選任する事です。
1076: 1057 
[2017-02-08 10:59:17]
反転攻勢のつもりでユーモアあるいはジョークを効かせた投稿なのに、
自分で詳しく解説せにゃならん時ほどムナシイことはないぜよ(笑)

1069は、当スレッドの紹介文を部分的に引用し貼り付けることで
1066~1068が「荒らし」だと効果的に指摘したいのでしょう。
名前を含め真実を具体的に書けば、社員の反応があるということです。
御三家に自社を並べて、涙ぐましい努力というか「何様?」というか。

ところで「契約書」欠如の話ですが、
適正化法の該当部分まで紹介いただくいつもの展開となっております(笑)
当マンションからすれば《法の支配》が効いている物件はかなりの優等生
といえるマンションです。当物件では、例えば区分所有法を提示して
議事録の不記載や改ざんは犯罪で罰金が科せられるのだぞ、と指摘しても
まったく効果はありません。「そんなこと1回もしてない」と平然とウソ
をつかれます。話(と物証)を裁判所に持って行かれない限り、違法の指
摘なんて全然恐くない的なところがあります。筋金入りということです。
あくどい管理会社の指南の下、裁判所でも平気でウソをつきかねません。

「契約書」なしで構わん、どうせ毎年同じだし、というテイタラクな物件、
当マンション以外にもないのかな?(この板でやっと他が添付してると初耳) 
当物件に限らず、民間マンションの基本は鎖国状態と推察されるのですが。
築37年、ガラパゴス的進化を遂げている恐れ「大」。他がわかりません。
1077: 匿名さん 
[2017-02-08 12:56:30]
>>1076
>「契約書」なしで構わん、どうせ毎年同じだし、というテイタラクな物件、
>当マンション以外にもないのかな?(この板でやっと他が添付してると初耳)

マンション管理業者が従前と同一の条件で契約更新をしようとする場合、マンション管理業者は、理事長(管理者)に対し、管理業務主任者をして、重要事項について、これを記載した書面を交付して説明をすれば足りる。
1078: 1057 
[2017-02-09 14:52:22]
1077さん
それですよ、それ。「従前と同一の条件で」という部分。
私の投稿1065を一読した人の中には

【現行と同一条件で更新】

と記されている点に目を付ける人もいるかと期待していました。
「こう書いてあるから、そうなる(一般に見せない)のでは?」と。

さて、
肝心の「現行」の条件をわきまえている組合員は・・・どこにいるだろう。
理事長が書面を交付されてわきまえていることになっているのでしょう。
どうもありがとうございました。
1079: 1064 
[2017-02-09 15:46:30]
悲しいかな、誰も触れてくれないので、自分で言います(笑)

協力者の有無や数が帰趨を決するらしい管理組合運営。
小口会計は、協力者を作るのに利用された(ている?)のだと思います。
それを持たない、使わない私に協力者はできません。

究極のあくどい手口のひとつなのだろうな、と感心しております。
それでも、大逆転したケースも聞いてますから、めげずにがんばります!
1080: 匿名さん 
[2017-02-09 15:47:05]
前期の総会の議案書及び議事録と重要事項説明書、管理委託契約書の比較表
を作成して総会に臨むこと。
1081: 必読の文献 
[2017-02-16 10:12:03]
http://www8.plala.or.jp/T-mankan/husyouji.html

足立区マンション管理支援センターが紹介してくれている「管理会社不詳事例」です。
あくどい手口の数々が書かれています。
少しでも関心のある人は全文をプリントアウトして熟読、私と一緒に勉強しましょう。
(過去にどなたかが紹介済みでしたら重複となりますこと、ご容赦下さい)
1082: 匿名さん 
[2017-02-16 10:15:51]
>1081
全面的に改訂され、新しい事例もたくさん追加されたようですね
1083: 購入経験者さん 
[2017-02-28 22:35:15]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
1084: 匿名さん 
[2017-03-10 08:53:17]
悪どい手口、禁じ手でリプレースを免れた管理会社があったなあー
1085: 匿名さん 
[2017-03-11 09:56:00]
どこのマンションにもいるはず
大きな顔して牛耳る住民
理事でもないのに理事会や管理会社に圧力をかける。
1086: 匿名さん 
[2017-04-10 20:10:42]
 あくどい手口と言うより、財閥系はあくどくなければいけません。 2017年 3月上旬に、国土交通省から叱られた管理会社は、財閥系管理会社ですから。 横浜の2つのマンションの管理会社も財閥系のようです。 特に、先に問題になった管理会社は、発覚から2年もたって、鉄筋切りを指摘された管理会社ですから、国土交通省からも2度目のお叱りを受けています。 マヌケですね。 他にも無ければいいのですが。
1087: 匿名さん 
[2017-04-10 21:34:58]
財閥系(三井、三菱、住友)はあくどくないですよ。独立系のあくどさを見た者。より
1088: 匿名さん 
[2017-04-12 12:09:15]
区分所有法 第五節 規約及び集会

第三十条~第四十六条をご一読下さい
1089: 匿名さん 
[2017-04-12 20:06:28]
 悪徳管理会社で、財閥系の住友不動産建物サービスのマンション管理士の上級フロント あらため「マンション管理士試験上位合格者」 なら、説明してみろ。 騙りの「マンション管理士試験上位合格者」でなければ。
1090: 匿名さん 
[2017-06-11 19:36:56]
 あくどいより、知らないので、あくどく見えるのではないでしょうか。
 あくどく見えるような手口なら、「ヤの付く自由業」では失格です。
1091: マンション内オンブズマン 
[2017-10-28 18:12:29]
私共のマンション管理組合(M社)のフロントマンは組合員の無知識、無関心を利用して、工事、設備更新を自社一社の見積りを取り一線の値引きなしで進めております。
私はある程度の知識を持ち、また、長年、設備関係に従事して居りますので、一年毎の理事会に提言をしております。6年前に管理会社から委託契約書に則った長期修繕計画書が
出されたもの」を放置(めんどくさいものは次に送り誰かがやるだろう的)されていたため、理事会に説明してこの度やっと、臨時総会で承認されました。
管理会社は長期修繕計画が一段落した段階に突然、委託契約に中に含まれている、機械式駐車場の修繕計画を持ちだしたり、臨時総会で承認された計画の中に、自社に関係する業者に仕事をさせたいのだろうと思いますが、10年先に計画されている工事を今期に実施するように理事会で決定したとの議事録が配布されました。長期修繕計画策案の説明会に問題とされた部分であり、説明会で修正するとの議長の話が有ったにもかかわらず修正しなかった事案です。10年先に実施する計画を前倒しする事は、計画書の見直しが必要であり、また、修正案の承認が必要と考えます。管理会社より先に工事の見積りを徴取して居りますので、相見積もりを取ることを定着させるよう努力しております。


1092: 匿名さん 
[2017-10-28 19:54:56]
1091さん、解り易く簡潔に説明願います。
1093: 匿名さん 
[2017-10-28 23:23:20]
六年前の長期修繕計画が承認され、その計画が直近ですから、前倒しで高額な工事が実施されれば、
計画の推移表(修繕積立金アップが前倒しされますから)が当然に「具体的に」変更要になる気がします。

今期工事(前倒し)実施は理事会内で決めようと、議案にし、臨時総会議決要と思います。
ただ、臨時総会でその工事前倒し議案が議決となりますと、直近の長期修繕計画より優先される気がします。

多くの住民が無関心で委任状(議長へ賛成議決)が多ければ、議決してしまい、長期修繕計画(推移表)の大幅変更が後になって、(例:大幅月々修繕費徴収アップ)住民が知り、やっぱり前倒し計画を止めよう(すぐにする必然性がないから計画通りに伸ばす等)と言い出しても、再度臨時総会議決が必要な気がします。

※駐車場稼働が絶好調で、予定まで機械が危ないので、克前倒しでも資金が潤沢で推移表がそれほど変わらない必然性があれば、これはこれで、アリとは思いますが、、、、
1094: 匿名さん 
[2017-11-04 00:45:45]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441635/
上記スレ番号、99、についてのご意見をお願い致します。
1095: 匿名さん 
[2017-11-05 12:38:16]
下述の内容について意見を求めているのですね。
この内容は、よく見られる物だと思います。
簡単に言えば、今の自民党のように、民主主義を無視した強行採決で成り立つ独裁政治です。
一番大事なポイントは、理事長がどのように選ばれたかです。
自民党のような組織票などで既に結果は決まってる選挙により選ばれた理事長なのか、誰か良く知らない人が輪番制で理事に選ばれ、その理事の中で適当に決めた理事長なのか、自分の考えを住人に知ってもらい公平な選挙投票によって選ばれた理事長なのか、です。
言うまでも無く、最初の二つでこんな事をすれば、意味もわからず将来を考えない人が理事長なら、好き勝手にされマンションが危機に直面してしまいますし、悪い管理会社なら、管理会社の思う壺です。
住人のほとんどは、ローン返済の為に働いていて、管理会社が悪い事をするとは思ってなくて、忙しいこともあり理事会にも興味が持てないので、マンションでの問題には、管理会社や理事にお任せするだけです。
自ら理事長になりたいと言う人のほとんどは、それを知っていて、何か事を起こしたいと悪巧みをして実行したとしても、総会決議として正当化できる事も知っているのです。
マンションの金を着服して起訴された人もいますが、報道はされていなくても、起訴できずに泣き寝入りのほうが多いと思います。


【第0議案】管理規約一部改正について
※、組合員総数  256、議決権総数  256
  賛成組合員数 216、賛成議決権数 216

(賛成216の内訳、賛成18、委任による賛成21、議決権行使による賛成65、
 代理権不授与による議長一任112、)。により賛成多数で可決。

皆さん、上記議事録の件をどう思われますか。?

※代理権不授与による議長一任欠席者若しくは棄権(委任状、議決権行使未提出者。)
※組合員総数256、議決権総数256、賛成組合員数216、賛成議決権数216
を差し引くと40の票も記載されていない。この40票の意思表示有無の記録はない。
※代理権不授与により議長一任の112票は意思表示はしていないので無効とすると、
賛成票が組合員総数、議決権総数各々256票の僅か104票で規約の一部改正がな
されている。
1096: ハチャメチャ爺さん 
[2017-11-13 02:36:16]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1097: 匿名さん 
[2017-11-22 07:36:04]
1096さんの投稿内容を知りたいです。管理会社関係者の投稿では。?
1098: 匿名さん 
[2017-11-22 10:43:59]
月次報告書、総会資料、議事録素案、全て間違えだらけ。
1099: 匿名さん 
[2017-11-22 11:15:53]
管理会社変更しなさい。
1100: 通りがかりさん 
[2017-11-22 20:43:11]
月次報告。間違いだらけなら、まだ良いです。
うちは、嘘だらけでした。
管理会社には始末書を出してもらいましたが、基本的には頭下げるだけしか責任取らないし、マンションの管理ってどうしようもない職業だなと感じましたね。
特に独立系の管理会社は気をつけてください。
彼らは、管理ゴッコしかしてません。
1101: 匿名さん 
[2017-11-22 22:06:46]
すみません。月次報告、間違えだけではなく虚偽もあります。基礎資料がこれでは、理事が判断を誤ります。
更に怖いのは、総会資料や議事録。
都合の悪いことは虚偽や隠蔽ばかり。
1102: 匿名さん 
[2017-11-22 22:58:35]
管理会社109は、出席組合員数や議決権数を誤魔化して規約を設定、変更及び廃止する。
是こそ管理会社のあくどい手口の最たるものである。和解には応じなかった。
1103: 匿名さん 
[2017-11-25 20:59:41]
1094と1095をご覧下さい。事実を投稿しております。
1104: 匿名さん 
[2017-11-30 18:16:10]
白鳳の万歳三唱には、違和感を感じた一人です。

貴の岩の頭の傷、親方の弟子を思う気持ち等を考えると、あの万歳は、
貴の岩の不幸に万歳をしている様に感じた。

万歳に三唱でで答える人々を見ていて残念でなりません。三流マンシ
ョンの住民を見ている様である。

皆さんはどう思われますでしょうか。

貴の岩の頭の傷は本物ですよ。

貴の岩の事が一番考えてやるべきであるのに、協会を擁護する人間が
多い事に怒りを感じます。

あくどう管理会社と組合役員も似たようなことをしています。

悪人を讃える役員と管理会社の万歳に三唱で答える組合員の姿に似て
います。
1105: 匿名 
[2017-12-04 23:27:34]
管理会社の特徴を述べよ。
1106: 匿名さん 
[2017-12-05 07:54:38]
1095をご覧下さい。
1107: 匿名さん 
[2017-12-19 05:24:56]
昨日、最高裁が「理事長の解任は理事会でやってよい」との判断を示した、
とのニュースが流れました。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24752490Y7A211C1CR0000/

福岡県のマンションの解任された理事長は、管理会社の選定を競争入札で
行うべきと言い出して他の理事たちに反発され、自分が欠席した理事会で
解任を決議されたみたいです。

管理会社が理事(会、監事)をコントロールした典型的パターンだろうと
推測しますが、この板をご覧の皆さんの今回の最高裁判断に対する見解が
知りたいです。

どの報道も管理会社がどんな手を使ったか、解任された元理事長さんに聞
けば分かるのに、あるいは分かっていて一切記事にしていないようです。
1108: 匿名 
[2017-12-19 09:06:41]
元の高裁でも区分所有法を精査した判決。
本来判事は、区分所有法なんて知らないでも判事になれる。
東京高裁ででたらめで批判されていた健太判事は、(不法行為)だからと言って
不法とは言えない、との幼稚な判断。
1109: 匿名さん 
[2017-12-21 11:08:53]
ありがとうございました。

どんな理由であれ、所有者、居住者みずからが声を上げないと
分譲マンションはどんどん管理業者向きになっていくようです。
1110: 匿名さん 
[2017-12-25 11:05:33]
ところが実際は、本当に本当に難しいんですよね
愚鈍な住民が多いマンションだと大変です

管理会社にいいように操られ、自分達は管理ごっこしかせず
管理会社の仕事を精査しないで丸投げ
私は半分諦めかけています
1111: 匿名 
[2017-12-25 11:43:48]
その通りです。
しかし、109の事件裁判のようなことがあるので、大いに書き込みましょう。
109は、大手のわりに裁判官の天下りを受け入れていないようで、まともの判決が下った。
1112: 匿名さん 
[2017-12-25 15:15:06]
>1111さん、

天下りとは、またまた鋭い指摘ですね。
證券界のガリバー「野村證券」は警察官僚の受け入れ数で純民間企業ダントツ・トップ。
( ↑ 2016年7月30日号の『週刊ダイヤモンド』
特集「日本の警察 もっと知りたい権力とお金」)
1113: 初詣は野村不動尊 
[2017-12-25 15:43:33]
野村證券は野村不動産の生みの親みたいなもんだ。

東急不動産と野村不動産、どっちが大きいのか比べようとしたら
野村不は金融色があまりに濃くて持ち株会社うんぬんで超複雑。
でかいのかどうかさえいまいちわからんかった。
マンションは株と似たところがけっこうある。
管理組合と管理会社の会計処理体系も證券色が濃く?妙に複雑。

管理会社と管理人だけで管理組合の会計を処理することは可能。
組合側の理事や監事は、承認のための署名捺印マシーンだった。
1114: 匿名 
[2017-12-25 16:33:02]
>>組合側の理事や監事は、承認のための署名捺印マシーン
その通りです。昭和20年代生まれの中に字の読めない人が、わがマンションの理事長。推量するところによると特別支援学級終了。それをいいことに管理会社はいいように利用している。
1115: 匿名さん 
[2017-12-27 09:39:02]
すでにご存じでしょうが、念のため。

野村不動産が裁量労働制の不正適用で厚生労働省から是正勧告を受けたとのニュースが昨日から流れています。新聞によっては同社のマンション販売の営業部隊を他社と比較した記事も載せており、間接的にも「マンション管理」と無縁でない出来事と思われます。この板、タイムリーヒット。
1116: 匿名さん 
[2017-12-27 10:37:33]
ブラック企業のブラックマンション
1117: 匿名 
[2017-12-27 11:24:37]
管理会社も大手、準大手、ブラック系に収束されるでしょう。
この不動産会社に、警察の再就職者を大量に採用しており、刑事事件のもみ消しができるので、不正は当たり前にできる環境。
1118: ぼやき 
[2017-12-29 15:38:36]
管理事務室、管理事務所は、誰のものでしょうか?

もちろん、管理組合のものです。組合が管理会社に使わせてあげています。
しかし、当マンションの管理規約には次の規定があります。

「管理人室、その他対象物件の管理の執行上必要な施設及び備品は、
 管理事務を受託し、又は請け負った者が無償で使用することを承認する。」

【無償で】ではなく【有償で】、つまり使用料を管理会社から組合が取れ、
と提案しましたが、マンション管理士に「前例がない。他もやっていない。」
と棄却されました。「管理委託料の上昇をまねく。」とも言われました。
私は、たとえ委託料に上乗せされてしまっても、会社に払わせるべきと思う。
それが独立自治の団体・管理組合というものではないか?

こういう不平等条約みたいな条項があちこちに埋められているマンションは、
管理業者たちの植民地みたいなものです。

私のマンションでは他に、「専門委員会にかかる費用は、組合が負担する。」
とあります。理事会の諮問機関にすぎないはずの専門委員会でも当組合内では
この条項のためか最有力組織です。古代ローマの元老院みたいになっています。
この専門委員会が管理会社ら業者の方針を拒んだことなど一度もないでしょう。

まったく、油断も隙(すき)もありません。
1119: 匿名さん 
[2017-12-29 15:58:31]
管理事務所は「管理人の根城」だったし、今でも「管理会社の出張所・出先」です。
一応の書類などはあっても主権者の組合員が気軽にチェックできる雰囲気ではない。
本当に重要な?ヤバイ??物なら、事務所より会社に保管しているのかもしれない。

近隣の不動産屋ら業者にとっては窓口でもあり、それを逆手にとればマンションの
転出・入居情報で商売も営める。十数年住み込んだ管理人は、事務所の壁に「商売
繁盛」と書かれた招き猫を2枚貼っていた。こっそり知人を入居者にして味方に?
1120: 匿名 
[2017-12-29 19:55:12]
>>マンション管理士に「前例がない。他もやっていない。」
上記のような発言しかできないマン管士は、失格です。
そんなマン管士を雇っているのか知らないが、役立たず。
取得しても依頼の仕事。管理会社と管理組合の中間で稼いでいるのでは ?
マンションの場所はどの辺りかによって、マン管士の素性も分かる。
どの辺 ?
1121: ダークな世界 
[2017-12-30 08:56:31]
首都圏の郊外(東京から50km)ですよ。中堅管理会社のご出身だとか。
管理組合運営コンサルタント(一級建築士)の紹介で理事会が契約(今年8月に終了)。
明確に「反対」した私に、1、2名だけの賛同では当然「歯止め」はかかりませんでした。
3年前、組合が私を名誉毀損で刑事告訴する件にも加担。その際の弁護士と上記コンサル、
管理士の3名は会員20名程度の小規模「学会」に所属(最近知った)。

規約・細則は改悪されたと思っています(私の主観)。
改正完了(臨時総会で承認)直前の時期に理事長が「実は規約の原本が見当たらない」と。
今までの悪行が今後裁判にでもなった時に、法的な作為の痕跡を隠滅する高度な策略かも。

例えば、旧管理規約(今年3月まで)の「監事」の条文:
「監事は組合の財産状況および組合業務の執行状況を監査し、その結果を定期総会において
 報告する。監事は理事会に出席して意見を述べることができる。ただし、議決に参加する
 ことはできない。」

標準管理規約の「監事は、管理組合の業務の執行及び財産の状況について不正があると認め
るときは、臨時総会を招集することができる。」が欠落。いつ誰が抜いたとか経緯は不明。
1122: 匿名 
[2017-12-30 10:50:44]
管理会社出身のマン管士なら、管理会社、管理組合の盲点を熟知している方と推測する。実際マン管士は仕事の依頼がなく食えない職業になっている。
 当管理組合では、当該建物付近を流しているマン管士が管理規約改正にかかわり当初理事資格「現に居住する者」。その議案を受け取り理事長に質問すると「だんまり」管理規約改正の臨時総会で、「現に居住する者」から「区分所有者」に変更するにあたり、マン管士から「些細な変更だから問題ない」との説明があったそうだ。それでマン管士(面識あり)に連絡すると、あいつら(理事長、副理事長ともに女)気違いだ、と言う始末。それでその理事長の解任訴訟(区分所有法25条2項)を本人訴訟で提訴。意味不明な判決ttp://teinennojisan.seesaa.net/article/273545795.html
 後日同じく本人訴訟で控訴(控訴受理率5%程度)受理。同時に議決権行使書を文書提出命令で受取、変造、3/4の議決権数に満たないことが判明。
 たった1回の法廷で審理。その時被告側弁護士(マン管士、管理業務主任者団体顧問)は、自ら33回かぞえたが3/43の議決権数に満ちていなかった、と陳述し、もう一度法廷を開いてほしい、と陳述したが認められなかった。しかし、判決は、(区分所有法37条、決議事項制限、
集会においては、第35条の規定によりあらかじめ通知した事項についてのみ、決議をすることができる。)臨時総会中に変更は無効、との主張に対し、「だから、と言って無効とは言えない、との判決で原告棄却。判事はでたらめで有名、退官判事ttp://www.mynewsjapan.com/reports/1639。
 上記のような判決。私は、勝つために訴訟するのではなく、被告側(管理組合)の余剰金をなくすために訴訟をしているのである。当方は、1.3万の印紙、相手側は、50万程度弁護士に払わなければならない。無関心に何でも委任状を出し、マンション購入の際に営業トーク(高く売れますよ)を信じている愚民たちが、何度も訴訟をしていれば判るときが来るだろうと思う。
 また裁判所のでたらめを見たいものである。
1123: 匿名 
[2017-12-30 11:12:16]
>>管理士の3名は会員20名程度の小規模「学会」に所属
 以下のマン管士は、ある自治体の「マンション条例」作成に関与して、肩書が虚偽であることが判明し、条例の案を修正された者である。
 またもう少し大きな団体を退会させられ(実質除名され、規約に除名制度がないため)、それを顧問との虚偽。何度も電話したが、忙しい、名誉棄損だのというだけ。
 ttp://in-kikaku.com/profile.cgi
 20名程度の団体であれば、3人が口裏を合わすことが簡単。裁判になったところで、判事が区分所有法を知らない。又司法試験に区分所有法なんかない。
1124: 匿名さん 
[2017-12-30 11:16:43]
>>1118
もしかして、コープ野村厚木愛甲の方ですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/485213/

>「管理人室、その他対象物件の管理の執行上必要な施設及び備品は、
>管理事務を受託し、又は請け負った者が無償で使用することを承認する。」
当然、管理委託料の上昇をまねいてそれには払わなくても済んだ消費税だって含まれますからね。無償で貸与する事には一定の合理性があると思います。
針の穴でも突破口にしたいという思いがあるのでしょうけれど、そういう本質とは違う重箱の隅をいくら攻めても無駄だと思います。
1125: 匿名さん 
[2017-12-30 11:43:20]
>>1122
>私は、勝つために訴訟するのではなく、被告側(管理組合)の余剰金をなくすために訴訟をしているのである。当方は、1.3万の印紙、相手側は、50万程度弁護士に払わなければならない。
管理組合のお金は組合員の共有財産です。それを減らすために繰り返し訴訟を起こすという行為は決して他の管理組合員から賛同を得らえないでしょう。当初は、正義感に駆られて管理会社の不正を暴く目的で活動を始めたのだろうと思いますが、それが個人的な報復に変わってはいませんか?
1126: 匿名 
[2017-12-30 15:35:20]
プロフェッショナルかアマチュアか、管理業者か管理組合員かで区別することはナンセンス。組合費の使い道の決定に関与できる人の集団と、組合費を納めているのに使い道の決定に何ら関与できない人たちと、で分けて考えるべし。前者は分譲マンションにおける特権階級であり、組合員の一部だけでなく管理業者たちが含まれる。特に業者については組合費を「一銭も出さない」身分であることに注意する。一銭も納めないのに指導者然としている場合が多いだろう。組合員でもないのに「組合員はかくあるべし」と説き、ひどくなると「オレたち特権階級(管理会社員ら)にあらがうやり方はこうだ」と教えたりする。これは大英帝国(宗主国)とインド(植民地)の関係と同類である。特権者がいなければモメゴトは生じないのに、自分が支配しておきながらその支配の排除法を主権者に伝授しようとする。主権者(カネを払わされるだけでモノは言えない管理組合員)たちがなめられているがゆえの現象である。もちろん、示された排除法は空振りに終わる。組合費は組合で持っておくべきで管理業者に預けてはならない。管理会社に預けると組合が組合のカネなのに会社から「いただいている」感覚になってしまう。これはまぎれもなく錯覚であるが、主従関係をコストなしで逆転させる管理会社に便利な手法のひとつである。

何のことはない。管理会社に業務を委託することなく組合員、住民だけでしっかり運営している組合が何十年も存在できている。恐れることはない。管理会社は不要である。「区分所有者に巣食う寄生虫」と書いた賢者もいる。
1127: 匿名さん 
[2017-12-30 16:44:38]
管理会社はいらないと思うけど、変な区分所有者がいたり、お金持ち逃げされたときに困るんだよね。
変な人に粘着された時を考えても、管理会社がいた方がいい。
1128: 匿名 
[2017-12-30 17:19:59]
>>1125
>>他の管理組合員から賛同を得らえないでしょう。
賛同が得られたから、訴訟費用を出費していいか、訴状を組合員に配布して臨時総会で決議され、賛同者多数で訴訟が始まる。
何か不満でも ?

1129: 匿名さん 
[2017-12-31 15:53:32]
弁護士を立てないで本人訴訟をやる人は偉いです。
体、壊しませんでしたか? 私は何度も入院しました。
まさに命がけ。どうかご無理をなさいませんように。
1130: 匿名 
[2017-12-31 16:10:23]
??1129
いいえ壊すことはなかった。セレモニーの口述尋問5分程度が三回で結審。
痒いところ、痛いところを他人に説明しても理解できないので、本人訴訟が一番。
勝訴であっても1.3万の印紙代が戻るだけ。
1131: 通りがかりさん 
[2017-12-31 19:39:23]
うちのマンションのメールボックスコーナーは鍵が掛かっていて、部外者が入れないようになってます。
郵便屋さんも、管理人に許可をもらって初めて中へ入れます。
もちろん、広告やチラシの投函は完全禁止です。
しかし、マンション管理会社「東急コミュニティー」から大掃除やハウスクリーニング、リフォームのチラシが投函されて来ます。
東急コミを特別扱いするような規約にはなっていませんので、大迷惑ですから、即止めてもらいたいんですけど。
やはり、マンション管理組合理事長と東急コミュニティーが取引しているんでしょうかね?
1132: 匿名さん 
[2017-12-31 20:04:45]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441635/

1131さん、ここを御読み下さい。特に99あたりのやり取りを見て下さい。
それから最近家族力プラスを組合と契約して、委託費に含まれているのか、若
しくは委託費以外を家族力プラスの名目で組合費から支払っております

ほとんどは委託契約業務内容に含まれるる漏水等の緊急出動費を組合費よりの
二重払いになるはずです。

系列外のライバル業者(宅地建物取引業者、リフォーム業者、設備業者等々)
の商い活動を制約したりしています。

これ等の規約や、区分所有法31条違反をした事に異議を唱えた組合員を、

理事長や自治会長、893の系列の不動産屋と組んで、この組合員の勤務先の
社長に解職を促す圧力を掛けてこの組合員を退去させたりしています。

調査された方がいいです。

1133: 匿名さん 
[2017-12-31 20:44:01]
>>1131 通りがかりさん

取引してるんだと思います。
1134: 匿名 
[2017-12-31 21:05:31]
>>1131
途中無関心にならず、定期的にその事実を公開してください。
1135: 匿名さん 
[2017-12-31 22:00:15]
>>1128
1125の投稿者ですが、言葉が変ですよ。何を言いたいのかわかりません。
繰り返し本人訴訟の激務でおかしくなってませんか?大丈夫ですか?
もっとわかりやすく書き直して下さいませ。
1136: 匿名 
[2017-12-31 22:11:17]
>>1135
>>1128
1125ですが、何が変だか指摘せよ。
区分所有者(賛同者)が、訳も分からず訴訟に賛成するから、金がかかる。
賛同しなければよいだけ。
1137: 匿名さん 
[2017-12-31 22:38:26]
1135には答える必要はない。これは管理会社109の関係者ですから。
1138: 匿名 
[2017-12-31 22:58:22]
>>1137
ご指摘ありがとうございました。
109は、まだ懲りていないのか ?
区分所有者の情報を漏らし、珍しく訴訟で敗訴。敗訴と言うことは、裁判官の再就職組を受け入れていなかった証拠。どこも再就職した裁判官が勝てるように画策している。
1139: 匿名さん 
[2018-01-02 01:26:43]
>>1136
1135の投稿者ですが、どこが変だかわからないほど心身の状態は酷いのですね。かわいそうに思います。

>区分所有者(賛同者)が、訳も分からず訴訟に賛成するから、金がかかる。
>賛同しなければよいだけ。
管理組合の余剰金を減らすために何度も訴訟をしているというのだから、詳しい内容はわからなくても無茶な事で訴訟を起こしているであろうと推測します。裁判制度上、どんな馬鹿げた訴状でも無視して何の対応もしなければ認めた事になってしまうのだから、管理組合には訴訟に対応するしか選択肢はないのですよ。
だいたい、その制度を悪用して管理組合に経済的損失を与えようとしているのは貴方だと言うのに、何て自分勝手な理屈なんでしょう!どんな目的や理由であれ、貴方のやっている事は公序良俗の観点から許されない行為だと思いますよ。
1140: 匿名さん 
[2018-01-02 01:33:52]
>>1137
1135の投稿者ですが、管理会社109って何ですか?
私はその管理会社の関係者ではありません。理由はどうであれ良識を欠いた事を行っているようなので、注意したまでの通りすがりの者です。
1141: 匿名 
[2018-01-02 09:29:28]
>>1139
109の工作員、ご苦労さん。
安い給料でこき使われてこちらがはけ口ですか、深く深くご同情申し上げます。
1142: 匿名 
[2018-01-02 11:09:32]
>>1132
マン管法は、どうした ?
国交省の怠慢だ。
1143: 匿名さん 
[2018-01-02 12:21:15]
1142さん、
国などを信用してはいけません。組合が相手をしなければいいのです。
組合が、悪徳管理会社と係るからいけないのです。

特定の組合員が役員を繰り返しているマンションは注意をして下さい。
1144: 匿名 
[2018-01-02 14:42:18]
>>1143
それが誰も理事をやりたがらない管理組合は、オツムの弱い女が管理会社の
奴からヨイショされれば何もわからないで、書類に押捺。
1145: 職人さん 
[2018-01-02 22:13:45]
うちのマンションなどは組合員の奥様方の代理出席である。
1146: 匿名 
[2018-01-03 07:46:55]
>>1145
うちのマンションの女理事は識字能力に欠け、まるで特別支援学級の学級会みたいだ。
1147: 匿名さん 
[2018-01-03 08:54:38]
あくどい管理会社にとっては有益な人材バンクです。少しずつ蝕まれて気が付いた時は
手にを得ないマンションになる。

大体ローコストマンションで漏水等のトラブルが出る情報が入り出したら、買い替えを
薦めます。

私のマンションなどは管理会社TCですが、築7年で漏水事故や設備のトラブルや、反
社会的住民が入居している噂が出だした。

特に区分所有者の変更に伴う買主のチェックと組合員の入居届、賃借人の入居届、専有
部分のリフォーム工事のチェック等が非常に甘いように思える。

特にこの管理会社の管理員や清掃員は特定の組合員(役員、自治会長、声の大きな住民
、893風の住民等)との付き合いを重視している。

(ローコストマンションで女性理事の代理出席の多いマンションの話である。)
1148: 匿名 
[2018-01-03 09:11:36]
どこの管理会社もttp://www.kanrikyo.or.jp/cgi-bin/memsearch/memsearch.cgiこちらで見ればわかるように、住民は言いかもです。109が理事長です。ttp://www.kanrikyo.or.jp/outline/pdf/h29h30/yakuin20171011.pdf
みんな揃って不正をすれば、怖いものなし。
1149: 購入経験者さん 
[2018-01-04 19:29:38]
いろいろな手口がありますね。

https://ncode.syosetu.com/n5494dq/
1150: 匿名さん 
[2018-03-21 16:20:37]
ここも読んでみよう。役に立つ間も。?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる