管理組合・管理会社・理事会「管理会社のあくどい手口(2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社のあくどい手口(2)
 

広告を掲載

元不良理事 [更新日時] 2024-11-20 20:04:07
 削除依頼 投稿する

前スレ「管理会社のあくどい手口}が満杯になりましたので以後はこちらにご記入ください

前スレは、  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/326766/


多くのマンションの住民(管理組合)は管理会社の格好の「かも」になっています。 住民の知識が無いことを良いことに必要以上に理事会に介入してきます。

少し前ですが、うちのマンションの「理事長を解任させたい」と住民が相談を持ち掛けてきてるんですが、あなたの考えはどうですか? って聞いてきたんです。 誰がどう考えようと大きなお世話! 
うちの理事長をどうして解任させたいの? ってきいたら 管理組合運営の手口が強引だって! 

バカ言ってんじゃないよ。 じゃぁ 今までの理事長はどうなのさ 殆どの理事長は管理会社の言いなり。 まさに「かも」どうぜんじゃないのさ。 毎月一回理事会を開き 一生懸命に組合員のために頑張っている人を解任させたいだって?

住民から言い出した って言ってるけど このままじゃ管理会社にとって都合が悪いから止めさせたいと考えてるのは、管理会社の方じゃないのさ。 

みなさん このような管理会社 許されますか?

皆さんにお願い(その1)
管理会社から今まで受けてきたあくどい手口を全部ぶちまけてしまいましょう。
そして 私たちのような被害者が出ないように その手口を広めていこうではありませんか!
管理会社の横暴を許すべきではありません!

皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。 管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。

皆さんにお願い(その3)
みなさんは管理会社の横暴からどのように組合を守りましたか? 成功した例 失敗した例も書いて 皆さんの参考にしていただきましょう。

[スレ作成日時]2013-11-21 13:32:13

 
注文住宅のオンライン相談

管理会社のあくどい手口(2)

1036: 匿名さん 
[2016-09-23 08:37:24]
怠慢業務、抗議への嫌がらせ、監視行為
1037: マンション掲示板さん 
[2016-10-30 21:08:52]
>>2 元不良理事さん
もっとひどい管理会社があります。
こちらはビジネスモデルがあり、区分所有者のセミナーもしています。
やらずぼったくりの会社もあります。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12108897842
工事の為に修繕積立金を取りくず際には、総会決議が必要。
それを3社から相見積を貰ったら不要との、管理主任者の回答。
後日保存行為と2度の間違った説明。

1038: 匿名 
[2016-11-07 16:01:53]
大和ネクストはリプレースをされないよう怪文書を組合員に配布したとある。
http://www.mynewsjapan.com/reports/2147

リプレースを率先した理事長を合人社は名誉毀損で訴えたが合人社は敗訴した。
合人社は裁判で負けても理事会を支配した。
野村をリプレースすることを企んだ組合員の理事就任権を野村不動産は奪った。


管理会社の不当行為はつきませんな。
1039: 匿名さん 
[2016-11-11 19:17:03]
その大和ライフネクストが管理するマンション・ユーザーです。

この件は、公式サイトに弁明説明を載せずに完全スルーですし
担当者にも突っ込んでみたのですが、「もう終わったこと」扱いで
反省している様子は全くありませんね。

「報道されてない事実もあるので・・・」と言うので
「嘘なら名誉棄損でも営業妨害ででも裁判すればいい」と言ったら
担当者は黙ってしまいました。白黒つけずにこのまま逃げる気でしょう。
1040: 匿名 
[2016-12-22 09:55:05]
1034です。

野村不動産パートナーズは契約更新を突然辞退してきました。
何があったのでしょうか。

国交相から指導を受けたとか会社のコンプライアンス違反が発覚した時以外管理会社側から契約辞退した事例はないそうです。
辞退理由を問い合わせているのですが音沙汰なしです。

説明がないと色々想像してしまいますね。
私には思い当たる節がありますが。
1041: 私も野村を調査中 
[2017-01-04 10:05:57]
1040さん

通常の手段で真相(辞退の理由)を引き出すことは至難じゃないですか
そのための撤退でしょうから
私も自分への刑事告訴が受理されたのかどうか確かめるために地元厚木の
警察署に行くというムダなことをしましたが
1040さんの管理会社への問い合わせも同じレベルですよ(笑)
もちろん野村からの誠実な応答があることを私も期待しますが

私は管理会社を撤退させたほどの経験はないのですが
管理員2名やワル住民5名程度なら引きずりおろしたことはあります
こういう場合、「これかな」と思い当たる節は当たっているものです
それを知りたい人は多い

区分所有者が大手管理会社の一角を崩し、撤退させた。快挙です
1042: 匿名さん 
[2017-01-04 13:43:14]
悪どい手口
管理会社変更事案を起こされたら
当マンションの場合
①被害者面してマンションの重鎮に救いを求める。
役員自ら乗り出す
②理事長に圧力をかける。
③候補になった管理会社に下りるよう説得する。
1043: 匿名さん 
[2017-01-04 13:48:52]
>>1041
羨ましいですね。
うちの管理会社も撤退、辞退して欲しいものです。
再開発だけやっていればいい会社です。
管理会社のノウハウ、経験値はゼロ。
森喜朗の恩恵をたっぷり受けてる拝金主義の会社です。
1044: 匿名さん 
[2017-01-04 15:07:01]
アクドイ手口
①日頃恩を売っていた、自治会や議員を動かす。
②日頃仕事をさせている理事長の職場の上司より圧力
 (建設業、不動産業、設備や、リフォーム、等々)
③管理業協会の上下関係を利用する。(談合等)
1045: 野村不動産パートナーズと契約中(240戸) 
[2017-01-07 10:02:48]
新年あけましておめでとうございます
1月3日 11月の理事会の議事録回覧がようやく当宅に届く
1月4日 構内掲示「管理組合ニュース」が貼り替えられる
     内容は11月の理事会の議事録のもので、
     「規約等改正スケジュール」として「1月の理事会で承認後、
      2月に説明会、3月に臨時総会を開く」という

詳しくは下記ブログをご覧あれ
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_air_1046clearfortakeoff/68371478.html

不自然に遅延して届いた回覧というだけあって、規約改悪以外にも気になる項目あり
「コンサル業者との契約」だ

昨(2016)年5月の定期総会議案書の「事業計画」として承認されていた記述:
・ボス建築研究所【現行と同一条件で更新】
 期間:平成28年10月01日~平成29年9月30日
・潤マンション管理士事務所【現行と同一条件で更新】
 期間:平成28年09月01日~平成29年8月31日

これに基づいて同(2016)年8月の理事会が契約更新:
「理事長より、ボス建築と管理士事務所との契約がそれぞれ8月及び9月に満了となること
 から、総会決議に基づき契約更新する旨の報告があった。なお、ボス建築については、支
 出削減を目的として業務内容の見直しについて同社より提案があり、次回の契約更新に向
 けて検討していくことを確認した。」(議事録)       

今回の「11月の理事会議事録」の気になる記載:
・運営コンサルタント契約の見直し
①(株)ボス建築研究所
かねてより同社より提案のあった件について、会議への出席回数削減によるコスト削減案と、
業務内容の大幅な見直しによるコスト削減案の2案が提示され意見交換を行った。様々な意
見が出るなかで、他社との比較検討は行わず同社との契約継続を確認し、次回理事会で継続
検討することとした。 
②潤マンション管理士事務所
管理規約完成後の契約の必要性について確認し、次回理事会で継続検討することとした。

(私からのコメント)
8月の議事録の「次回の契約更新に向けて」という箇所と
11月の議事録の「他社との比較検討は行わず同社との契約継続を確認」という箇所と
同じ議事録の「管理規約完成後の契約の必要性について確認」という箇所は、
明らかに今期の事業計画を超えて来期以降の話に入っている。
1040さんのところのように野村が来期以降の契約更新をしない動きと思えないこと
もない(希望的予測)が、組合員多数の黙認承認をいいことに「余裕のよっちゃん」で
来期以降の契約更新計画を練っているということだろうな、やっぱり。
1046: マンション生活で知り得た社会問題を考える 
[2017-01-07 15:40:30]
新作出来!
第19報「マンション管理で蟻(アリ)が巨象に踏み潰されないために」
http://chikyuza.net/archives/69141
1047: 匿名さん 
[2017-01-17 11:53:57]
大手の管理物件の区分所有者が、この自己の物件を売りたいと相談。

リフォームした方が見栄えがするから高く売れると提案。リフォーム

費600万位で工事して相場の2倍くらいで売りに出した。売れない

ものだから値下げをせざるを得ず、大幅に下げでも買い手が付きません。

管理会社を信用して委託したのに売れないのでトラぶっている。

相場に売値を戻せば売れるのだが、売主は騙されたと、トラブッている。

是でも詐欺罪は成立しません。欲深い売主と、管理会社の利害が一致

した事例である。茶番劇の始まり、大手だからと信用してはならない。

この売主は専有部分も管理されていると勘違いしている。

※部屋の間取りを分譲時より大幅に変更したリフオーム工事である。
1048: 匿名さん 
[2017-01-21 20:29:05]
森ビルは悪どい手口を使ってリプレースを免れた。
卑怯且つ汚い管理会社である。
1049: 匿名さん 
[2017-01-21 23:11:54]
森ビルは再開発だけやってればいい会社。
森喜朗の恩恵をたっぷり受けている会社。
拝金主義
1050: 匿名さん 
[2017-01-23 19:29:28]
責任者にオネエがいるそう。
キモ〜い
1051: 匿名さん 
[2017-01-23 20:19:28]
君のほうが気色悪そうだね
1052: 匿名さん 
[2017-01-24 00:00:36]
オネエの方が気色悪そうだね。
1053: 匿名さん 
[2017-01-24 00:02:06]
住民もスタッフも周知の事実
1054: 匿名さん 
[2017-01-24 18:23:41]
うるさ型を嗾しかけ口説き理事長に脅迫めいた圧力をかけて
リプレースを免れた森ビル、汚い管理会社、最低
1055: 匿名さん 
[2017-01-25 17:55:24]
森ビルは役員が理事会に介入し、理事募集や理事長選任に影響力行使
1056: 匿名さん 
[2017-01-29 12:59:51]
住民軽視
森は重視
1057: 匿名さん 
[2017-02-02 14:50:35]
理事でも監事でもない区分所有者です。
管理会社の重要事項説明書は定期総会で議案書に添付され拝見することができるのですが、
管理会社と管理組合の間の「管理業務委託契約書」は目にしたことがありません。
普通、契約書は組合内で公開されているものでしょうか?
管理会社に限らず、私が所属する組合では業者さんとの契約内容がよく分からないのです。
1058: 匿名さん 
[2017-02-02 15:02:08]
管理委託契約書の中身は理事なら見られます。管理会社は個別の下請け費用は明らかにしないでしょう。ベールに包まれているのが通常でしょう。管理会社によっても違いますが…
1059: 匿名さん 
[2017-02-02 16:44:06]
定期総会に於ける配布資料として、議案書、重要事項説明書と管理委託契約書です。
契約内容に変更があれば、総会の前に重要事項の説明を管理業務主任者による説明
義務があります。適正化法を調べて下さい。
1060: 1057 
[2017-02-03 11:33:32]
>管理委託契約書の中身は理事なら見られます。
役職に就いていない一般の管理組合員が「管理業務委託契約書」を見る環境にないため、
「A社とB社に同じ業務を委託し、ダブっているのではないか?」と質問が出ます。
契約書に委託事項が具体的に明記(あくどいならあいまいできっと不明瞭)されていれば、
2社を比較して合理化、節約が可能という話です。

>定期総会に於ける配布資料として、議案書、重要事項説明書と管理委託契約書です。
当マンションでは、「契約書」は配布されていないと思います。
そのため他の一般組合員にも「契約書を見たい」と要望している人がいます。
適正化法を見てみますが、そこまでわかりやすい違法行為はしないんじゃないですかね。
1061: マンション検討中さん 
[2017-02-05 00:29:43]
>>1057 匿名さん
重要事項説明書の中に、契約書が含まれていると思うが
別に理事じゃなくとも委託契約書は見られる。

ちなみに管理会社はどこですか?
小さなところだと違法行為をしているところは多いですよ。
1062: 1057 
[2017-02-05 10:08:58]
>重要事項説明書の中に、契約書が含まれていると思うが
「説明書」を再確認しましたがやはり「契約書」は含まれていませんね。
「議事録案の作成」やら「総会での集計」やら、委託業務の記載はあります。
理事長の署名捺印欄が「説明書」にありますけど
「確かに説明を受けました」という主旨で契約締結を記すものとは違います。

>別に理事じゃなくとも委託契約書は見られる。
法理上はそうなのでしょうし、現実もそうあらねばならないのでしょうが、
当マンションの実情として、一般組合員は見ることができていません。
理事長を筆頭に、理事会は法にひっかからないなら見せんでいい的態度です。
ひどい場合は役員自身が「そんなもん見なくていい」で皆、業者任せです。
理事長はことごとく管理会社のYESマンです。
私は理事長でしたがYESマンではなかったため辞任勧告を喰らいました。

理事長になって間もない頃、B社の契約書への署名捺印を求められたことを
昨日思い出しました(笑)。契約事項はメモ帳に急いで書き写していました。
管理組合の支払いの都合上、その手続きが必要だということでした。

他方、A社(野村不動産パートナーズ、当時は野村リビングサポート)とは
そういう契約更新の物理的手続き(契約書への署名捺印)をしませんでした。
私の理事長就任は5月でA社との契約期限は6月末、私の辞任は翌年1月です。

当時、管理員は組合で雇用していたのでその契約書(やはり6月末が期限)を
出させたら11年前の書類でした。「それでいいんだ」と言うマンションです。
A社に関し、定期総会で契約更新が承認されていることは間違いないのだから、
理事長が「契約書」に署名捺印しなくてもいいんだ、で数年はやってきたはず。

マンション管理の基本中の基本は契約(書)だと思うのですが、
一応有名な野村みたいな大手でもこんな低レベルのだらしない事が起きるのか。
組合側がルーズだと言われればその通りなので、かなり恥かしい話なんですが。
私以降の理事長はさすがに契約書への署名捺印をやるようになったと推測します。
1063: 匿名さん 
[2017-02-05 10:45:15]
http://www.mlit.go.jp/common/000051897.pdf

ご参考にして下さい。
契約の内容が変更されていない場合は理事長に説明すれば足ります。

契約の内容が変更されている場合は総会の開会前等に管理業務主任者
証を提示して説明会を開催しなければなりません。

平成13年8月1日にマンション管理適正化法施行後の総会はこの
義務は強行規定です。偽管理業務主任者による重要事項説明をした
管理会社が行政処分されて事もありました。重要な問題です。

適正化施行後の第1回の定期総会前は必ず重要事項の説明会を開催
しなければなりません。

管理委託契約の内容の承認は総会の決議事項ですので必ず総会に
重要事項説明書と管理委託契約書(案)として配布されています。

1064: 帳簿を見せてもらえない住民さん 
[2017-02-05 10:47:39]
他のマンションの内部の状況や会計の仕組みが見えないので質問します。

当管理組合では管理費や修繕積立金を収納し保管もする口座を3つ開設し、
それぞれの通帳を管理会社に預けています。
その一方で、組合は「小口会計」と称して口座を1つ開設し、
その通帳は会計担当理事、印鑑は理事長、などと分けて保管しています
(分けて保管したところでグルになれば1人で全部持つのと変わらない)。

管理会社は、組合独自開設の上記口座に向けて依頼された金額を送金します。
よって、現在進行中の管理規約・細則等改正では、
新設される予定の会計処理細則(案)の当該条項の横に「注」として、
「組合自主運用の小口会計」などと書かれています。

こんな会計のやり方、皆さんのマンションでもやっているのでしょうか?
または、同類の事例なりを見聞したことはありますでしょうか?
何らかの理由で管理事務所に滞留した現金の魅力にとりつかれた住民は、
残念ながらけっこういるみたいです。
1065: 1057 
[2017-02-05 11:39:05]
1063さん
アドバイスをありがとうございます。
リンク先、早速拝見しました。
私の手元にある「重要事項説明書」と同じ書式です。
つまり、「契約書」ではないと思われますが。

>管理委託契約の内容の承認は総会の決議事項ですので必ず総会に
>重要事項説明書と管理委託契約書(案)として配布されています。
繰り返しになり恐縮ですが、
現実には当マンションでは「契約書(案)」の配布はないようです。
全国各地で、管理会社お任せのだらしない組合なら、
説明書は配布するけど契約書(案)は配布なしで総会やっちゃってる
んじゃないですかね。

ただ、定期総会議案書の「事業活動計画案」において次の記載はあります。

①管理業務(会計・組合支援・管理員派遣)委託契約【現行と同一条件で更新】
 ・契約先:野村不動産パートナーズ(株)
 ・期間:平成28年10月01日~平成29年09月30日
 ・費用:月額------円(税込)
②管理組合運営コンサルタント業務委託契約【現行と同一条件で更新】
 ・契約先:(株)ボス建築研究所
 ・期間:平成28年10月01日~平成29年09月30日
 ・費用:1回当たり-----円(税込)× 年4回分

もちろん、私が見たい知りたい内容(=契約書)はこれではありません。
1066: 匿名さん 
[2017-02-05 16:59:56]
野村はそんなにだらしないのですか?
当マンションでは管理会社リプレースの際、野村は候補になっていました。
社員は熱心で今の管理会社よりずっと良かったですが…
売却仲介の野村も熱心でした。
1067: 匿名さん 
[2017-02-05 17:43:59]
あくどい管理会社ではないと思います。他の管理会社の誹謗中傷でしょう。
三井、住友、三菱、野村、系統の管理会社は大丈夫でしょう。
1068: 匿名さん 
[2017-02-05 22:23:37]
↑そうですよね!
1069: 1057 
[2017-02-06 08:50:59]
皆さんにお願い(その2)
このスレでは 管理会社の名前を出さないでください。
管理会社の名前を出すことによりスレ自体を荒らしたくありません。
1070: 名無しさん 
[2017-02-07 18:04:50]
契約書が入ってないのはおかしいですよ。
国交省に相談してみては?
1071: 匿名さん 
[2017-02-07 18:30:37]
管理委託契約書が添付されていないと重要事項の説明は出来ませんよね。
1072: 匿名さん 
[2017-02-07 18:32:35]
>>1069 1057さん

現在、マンション管理組合で理事をしています。
そして、今期は管理会社を変更することになりました。
管理会社を評価するためにも、管理会社の名前を出して欲しいです。
1073: 匿名さん 
[2017-02-07 18:52:24]
<参考>
マンションの管理の適正化の推進に関する法律施行規則
第84条(重要事項)
法第七十二条第一項 の国土交通省令で定める事項は、次に掲げるものとする。
一  マンション管理業者の商号又は名称、住所、登録番号及び登録年月日
二  管理事務の対象となるマンションの所在地に関する事項
三  管理事務の対象となるマンションの部分に関する事項
四  管理事務の内容及び実施方法(法第七十六条 の規定により管理する財産の管理の方法を含む。)
五  管理事務に要する費用並びにその支払の時期及び方法
六  管理事務の一部の再委託に関する事項
七  保証契約に関する事項
八  免責に関する事項
九  契約期間に関する事項
十  契約の更新に関する事項
十一  契約の解除に関する事項
1074: 匿名さん 
[2017-02-07 20:12:28]
>>1072
大賛成です。
名前出さないと意味がない。
1075: 匿名さん 
[2017-02-07 20:17:04]
森ビルだけはお薦めしません。
管理委託費ばかり高くて変更しようとしたら一部住民が徒党を組み森ビル役員まで登場し介入し理事長に圧力をかけて来ました。管理会社変更するには先ず圧力に屈しない理事長を選任する事です。
1076: 1057 
[2017-02-08 10:59:17]
反転攻勢のつもりでユーモアあるいはジョークを効かせた投稿なのに、
自分で詳しく解説せにゃならん時ほどムナシイことはないぜよ(笑)

1069は、当スレッドの紹介文を部分的に引用し貼り付けることで
1066~1068が「荒らし」だと効果的に指摘したいのでしょう。
名前を含め真実を具体的に書けば、社員の反応があるということです。
御三家に自社を並べて、涙ぐましい努力というか「何様?」というか。

ところで「契約書」欠如の話ですが、
適正化法の該当部分まで紹介いただくいつもの展開となっております(笑)
当マンションからすれば《法の支配》が効いている物件はかなりの優等生
といえるマンションです。当物件では、例えば区分所有法を提示して
議事録の不記載や改ざんは犯罪で罰金が科せられるのだぞ、と指摘しても
まったく効果はありません。「そんなこと1回もしてない」と平然とウソ
をつかれます。話(と物証)を裁判所に持って行かれない限り、違法の指
摘なんて全然恐くない的なところがあります。筋金入りということです。
あくどい管理会社の指南の下、裁判所でも平気でウソをつきかねません。

「契約書」なしで構わん、どうせ毎年同じだし、というテイタラクな物件、
当マンション以外にもないのかな?(この板でやっと他が添付してると初耳) 
当物件に限らず、民間マンションの基本は鎖国状態と推察されるのですが。
築37年、ガラパゴス的進化を遂げている恐れ「大」。他がわかりません。
1077: 匿名さん 
[2017-02-08 12:56:30]
>>1076
>「契約書」なしで構わん、どうせ毎年同じだし、というテイタラクな物件、
>当マンション以外にもないのかな?(この板でやっと他が添付してると初耳)

マンション管理業者が従前と同一の条件で契約更新をしようとする場合、マンション管理業者は、理事長(管理者)に対し、管理業務主任者をして、重要事項について、これを記載した書面を交付して説明をすれば足りる。
1078: 1057 
[2017-02-09 14:52:22]
1077さん
それですよ、それ。「従前と同一の条件で」という部分。
私の投稿1065を一読した人の中には

【現行と同一条件で更新】

と記されている点に目を付ける人もいるかと期待していました。
「こう書いてあるから、そうなる(一般に見せない)のでは?」と。

さて、
肝心の「現行」の条件をわきまえている組合員は・・・どこにいるだろう。
理事長が書面を交付されてわきまえていることになっているのでしょう。
どうもありがとうございました。
1079: 1064 
[2017-02-09 15:46:30]
悲しいかな、誰も触れてくれないので、自分で言います(笑)

協力者の有無や数が帰趨を決するらしい管理組合運営。
小口会計は、協力者を作るのに利用された(ている?)のだと思います。
それを持たない、使わない私に協力者はできません。

究極のあくどい手口のひとつなのだろうな、と感心しております。
それでも、大逆転したケースも聞いてますから、めげずにがんばります!
1080: 匿名さん 
[2017-02-09 15:47:05]
前期の総会の議案書及び議事録と重要事項説明書、管理委託契約書の比較表
を作成して総会に臨むこと。
1081: 必読の文献 
[2017-02-16 10:12:03]
http://www8.plala.or.jp/T-mankan/husyouji.html

足立区マンション管理支援センターが紹介してくれている「管理会社不詳事例」です。
あくどい手口の数々が書かれています。
少しでも関心のある人は全文をプリントアウトして熟読、私と一緒に勉強しましょう。
(過去にどなたかが紹介済みでしたら重複となりますこと、ご容赦下さい)
1082: 匿名さん 
[2017-02-16 10:15:51]
>1081
全面的に改訂され、新しい事例もたくさん追加されたようですね
1083: 購入経験者さん 
[2017-02-28 22:35:15]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
1084: 匿名さん 
[2017-03-10 08:53:17]
悪どい手口、禁じ手でリプレースを免れた管理会社があったなあー
1085: 匿名さん 
[2017-03-11 09:56:00]
どこのマンションにもいるはず
大きな顔して牛耳る住民
理事でもないのに理事会や管理会社に圧力をかける。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる