シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
841:
匿名さん
[2014-09-06 20:32:41]
|
||
842:
匿名さん
[2014-09-06 20:40:47]
そうですね売れてないです
|
||
843:
匿名さん
[2014-09-06 22:12:46]
>>841
いつもお疲れ。 |
||
844:
匿名さん
[2014-09-07 03:23:02]
>>842
実際、売れた割合はどのくらいなのでしょう? |
||
845:
匿名さん
[2014-09-07 07:41:01]
>ここは全然盛り上がらないね。
そりゃ「90年程度持つ」とか「500年コンクリ」とか 社会情勢を無視した建築オタクの「あほ」な話してれば まともな検討者はあきれて、いなくなるわな |
||
846:
匿名さん
[2014-09-07 09:57:00]
検討者はこのマンションが何年もつかなんて興味がないらしい。
|
||
847:
匿名さん
[2014-09-07 10:51:53]
そもそも検討者がいないのでは?
|
||
848:
匿名さん
[2014-09-07 19:39:00]
確かに検討者がいるのか心配になりますね。
|
||
849:
匿名さん
[2014-09-07 19:42:09]
2連投お疲れ。
|
||
850:
匿名さん
[2014-09-08 02:01:28]
検討者いて、気になってMR見学して、価格聞いて検討から外れるんじゃない。
|
||
|
||
851:
匿名さん
[2014-09-09 09:10:05]
地盤について質問させてください。
公式サイトの基本構造によれば、マンションの基礎杭として 地下約36-39メートルに100本の杭を打ち込んでいるようです。 地下のしっかりした地盤まで杭を打ち込む事で建物を安定 させるのでしょうが、ここはこれまで検討した中で最も 杭の本数が多いのです。 ぶっちゃけ地盤が脆いのではないかと危惧しておりますが 何か情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか? |
||
852:
購入検討中さん
[2014-09-09 10:30:59]
地盤の緩さと杭の本数、深さは比例しますよ。
「川崎区 地盤」とかググったらいっぱい出てきますよ。 |
||
853:
匿名さん
[2014-09-09 11:00:16]
>852
比例しねぇよ。 杭の本数は柱の本数。 デカイ建物ほど柱が多く本数も多い。 多い方が安心だろ。 杭の長さは支持層(強固な地盤)までの深さ。 武蔵小杉のように地盤が緩くてもそれほど深くない場合もある。 |
||
854:
周辺住民さん
[2014-09-13 08:41:45]
既に半分くらい売れてるようです。毎回、お客さんでいっぱいですしね。
|
||
855:
匿名さん
[2014-09-13 18:47:08]
まだ4分の1も販売してないはずですが。
|
||
856:
匿名さん
[2014-09-14 00:47:37]
この時期に(本当だとしても)半分しか売れてないんですか。あれほどいつもMRは客がいっぱいと言いながら。
|
||
857:
匿名さん
[2014-09-14 15:29:56]
隣の敷地は本当にマンションが建つのでしょうか。
まだ何も決まってないのでしょうか。ご存知の方教えてください。 |
||
858:
匿名さん
[2014-09-15 08:23:58]
まだ決定してないそうですが、モデルルームでマンションの予定だと聞きましたよ。
|
||
859:
申込予定さん
[2014-09-15 08:45:57]
本日朝から申込予定でしたが、昨晩担当者から検討のお部屋がなくなった旨の連絡がありました。先着順なのは理解していましたが、昨日担当者の方には私達夫婦の購入意識は伝えており、最後に両親の理解が必要であった為、両親確認後の申込で進めさせていただく旨、担当者の方にも伝えておりました。昨日の夕方まで見学しており、夜の間に決まってしまうことなんてあるものですか?
|
||
860:
匿名さん
[2014-09-15 09:02:38]
>>859
私は要望書下記に行った際に、勝手に部屋階数を1つ下に変えられていました。なんの断りもなくです。 私も前日昼からほぼ最後まで残って営業マンと和気あいあいと話していたつもりなので、裏切られた気がして、悲しくなりました。 だから、要望書をキャンセルしました。 その後、要望書記入時に聞いた価格より値上がりしたとか、横浜での対応の悪さを聞いて、あ~ これがこのデペのやり方なんだなと勉強になりました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
売れてないのか?