シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
541:
匿名さん
[2014-06-08 10:58:08]
|
||
542:
匿名さん
[2014-06-08 11:00:19]
>>540
いや、その逆で施工不良物件の発生費用が少なからず上乗せされるのではないでしょうか。 引越代 仮住居費 再設計費 解体費 再建築費などなど 当然他物件に上乗せするなんて言わないけど、「オリンピック控えて建築資材費高騰・職人不足」という常套文言を巧みに利用して、値段を釣り上げ利益確保に躍起ですよ恐らく。 |
||
544:
匿名さん
[2014-06-08 16:00:48]
すみふは今年相当利益上がったから、良心的な対応するならそこから削るか社員のボーナス増額分を減らすかするんじゃないかと思いたい。デベ相手に甘すぎる考えかな?
|
||
546:
物件比較中さん
[2014-06-08 22:20:43]
当初 調査せずに問題なしと言い切ったあたりなど、不安を感じますね。もし管理会社が他に依頼せず、大きな地震が起こったりしていたらと思うとぞっとします。
同時期入居の他のマンションは価格発表しているのに、ここはなかなか発表しないので不思議に思っていたのですが、こういうことだったんですかね。4月に杭の長さ不足が発覚ということは、内部ではもう少し早くに気づいていたでしょうし、スミフの新築物件ほとんど価格未公開のものばかりなんですけど。。。 聞き慣れた「建築資材費高騰・職人不足」という常套文言ですが、他のデベから聞いた話だと資材費の高騰は実は落ち着いてきているそうですよ。職人不足は相変わらずだそうですが。 |
||
547:
物件比較中さん
[2014-06-08 22:48:12]
こ・こわい
|
||
548:
物件比較中さん
[2014-06-09 00:16:53]
すみふは不良物件のマスコミ発表が販売開始後になると思っていたのか、それともそもそもマスコミに取り上げられないと高を括っていたのか。だから、人気物件だからとか、資材・人件費の高騰などという名目で購入予定者を「すみふだから高くても仕方ない」と誘導しているのではないかと勘繰ってしまう。
来週の価格発表はどうでるかとても見物だと思う。あと営業マンの対応もね。 |
||
549:
購入検討中さん
[2014-06-09 15:58:12]
営業マンの対応は微妙だとおもいます。何ヶ月も前から川崎未来区に通ってて、一旦出た価格で申し込みまでしました。そして最近の話、価格の値上がりの話を某営業マンから聞いた我々は、今の価格でギリギリだから、これ以上上がったら買えないって話をしたら、じゃ仕方ないですね。とあっさりと切り捨てるようなセリフ。さすが天下のスミフ。顧客一人くらい去っても余裕な感じ。
|
||
550:
物件比較中さん
[2014-06-09 22:10:11]
|
||
551:
物件比較中さん
[2014-06-09 22:40:44]
正解だと思います。大師沿線で5000万なんて有り得ません。
ミライクのおかげでウェリスやチカイが安く思えますが、ミライクが高すぎるだけでウェリス・チカイは相場だと思います。 マンションって価格があってないようなものと言われていますが、それにしてもコレはひどい・・・ |
||
552:
匿名さん
[2014-06-09 22:54:54]
でも大師線はそれだけこれから期待出来る場所ですよ。
ショッピングモールも楽しみですね。 |
||
|
||
554:
匿名さん
[2014-06-09 23:42:58]
買う人がいるから強気なんじゃないですかね。
かえないひとは買わなきゃいいだけでしょ。 |
||
556:
ご近所さん
[2014-06-10 00:05:15]
買える人がウラヤマシイ
|
||
559:
匿名さん
[2014-06-10 00:39:12]
駅名も町名も未来区にあやかって、鈴木町から未来町に変わらないかな。
そしたら隣と合わせて、みなとみらいになるんだけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
全国的に値上げ
のようなことになるのは嫌だな