シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
461:
匿名さん
[2014-05-24 22:59:19]
|
||
462:
物件比較中さん
[2014-05-25 13:35:43]
羽田連絡橋が決まったらしいですね
|
||
463:
匿名さん
[2014-05-26 18:02:38]
まだ調べていませんが、羽田連絡橋ってこのマンションに何かメリットありますか?空港に行きやすくなるとかですか?
大師線は乗り換えも京急利用なら比較的便利ですが、JR他に乗換えが必要だとちょっと面倒ですね。品川あたりまで京急で行ってしまった方がいいでしょうか?定期代を浮かすにはどういった乗換えが得なんでしょうね。 でもバス利用の場所から考えるとかなり楽ですけどね。 |
||
464:
匿名さん
[2014-05-27 21:42:52]
大師線は支線だから逆にいい。
京急で各停の駅なんて通過待ちばかりで延々と待たされる。逆に急行の駅はなかなか良い場所がない。 ここは川崎駅にもバスでも行けるし、歩けないこともない。 それよりも何よりも、これだけ再開発ラッシュな場所はない。 すごく有望ですね。 楽しみです。 |
||
465:
匿名さん
[2014-05-28 01:31:36]
羽田連絡橋で考えるられるのは大師線の延伸じゃない。
小島新田ー殿町ー羽田空港国際線 って感じじゃないかな。 |
||
466:
物件比較中さん
[2014-05-28 07:58:57]
延伸したらいいですね。
ただ、京急は蒲田からの空港線をもっているため、 どうですかね。 オリンピックに便乗して延伸しないかな。 |
||
467:
匿名さん
[2014-05-28 08:12:30]
川崎駅から徒歩30分超。
あまり近くはない。 |
||
468:
匿名さん
[2014-05-28 12:51:11]
地図上の東海道貨物線羽田トンネル予定通路なら天空橋に繋がって丁度良さげな気がします。
|
||
469:
匿名さん
[2014-05-28 13:11:25]
天空橋だと連絡道路としては遠いんじゃない?
殿町3丁目と国際線ターミナルを繋ぐ橋だろうね。 鉄道を通すかどうかが注目したいところだな。 京急は国際戦略特区の殿町までは国の負担金で延伸すると思うけど、羽田まではやるかどうか。 実際そのへんの事情で地下工事を止めてたと思うけどね。 大師線沿線には影響が大きいことだからやっぱり気になるね。 |
||
470:
ご近所さん
[2014-05-28 14:54:24]
・・・というバラ色の未来を夢見てこの地に住み早10年。
未だに産業道路駅は工事中。子供ももう大きくなりました。 |
||
|
||
471:
ご近所さん
[2014-05-28 15:23:44]
諦めかけていましたが、いよいよ動き始めた実感を感じます。
ここに住んで良かった。 今は素直にそう思います。 |
||
472:
匿名さん
[2014-05-28 17:43:51]
オリンピックの選手村が出来たら良いな
|
||
473:
匿名さん
[2014-05-28 21:37:02]
こことカワサキチカイとどっちが再開発の恩恵があるかな。
でも多摩川に近くて自然が楽しめる。羽田空港に近くて便利。そして周辺は再開発。 こんな場所は早々ないな。 |
||
474:
申込予定さん
[2014-05-29 01:51:40]
しまった。乗り遅れた。希望住戸はほとんど先を越されてしまったみたい…
|
||
475:
購入検討中さん
[2014-05-31 19:47:41]
川崎未来区、6月に正式価格の発表みたいですが 、今まで聞かされてきた価格より値上がったらみなさんは買いますか!?
|
||
476:
匿名さん
[2014-05-31 20:10:14]
|
||
477:
購入経験者さん
[2014-05-31 20:13:33]
登録なんてあとから、かぶせることはいくらでもできますよね。
|
||
478:
購入検討中さん
[2014-05-31 20:15:27]
登録ではなく要望書受付ですね。
|
||
479:
匿名さん
[2014-06-01 09:29:22]
要望書なんて、確かにいくらでもあとからかぶせることはできますよね。 |
||
480:
匿名さん
[2014-06-01 16:26:34]
要望書が入ったあとでも、違う人がピンポイントで部屋を選んで申し込み出来るんですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買う方にメリットがあるなら
住めば良いじゃないですかね。
大師線は支線で、終電時刻も早い。
京急川崎〜東門前までの地下化は
この先何年経っても着工されないだろうね。