シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
361:
購入検討中さん
[2014-04-19 08:37:22]
|
||
362:
購入検討中さん
[2014-04-19 08:41:53]
私はこのまちに期待するけどね。開発された後の住みやすさと資産性。以前小杉に住んでたけど、数年前はここより何もなかったからね。
|
||
363:
ご近所さん
[2014-04-19 08:59:00]
子育て上気になるのはどちらかというと~港町、産業道路~で、
鈴木町~東門前は川崎大師のお大師様を中心とした情緒ある暮らしやすい街だと思っています。 お休みの日など、大師公園ではピクニックをしているファミリーがいたり、多摩川土手で子どもが野球の試合をしていたり。 まぁでも価値観は人それぞれですからね。 |
||
364:
匿名さん
[2014-04-19 09:01:02]
>普通に穴の開いたジャージ姿で
>平気で買い物をしている人がいたり、 >大声で喋る井戸端会議が開かれていたり・・と。 >不良という以前に大人も人としてどうなんだろう? 色々な地域を御検討される事は良い事ですが。 大師地区は高齢者も多い町です。 その事が地域住民全ての方々の日常茶飯事とは考え難いと思います。 |
||
365:
匿名さん
[2014-04-19 10:26:57]
いよいよ本格的になってきましたね!!
どきどきします〜!! 部屋の色?とか悩んでますが、 どの色が人気なのかな。 モデルルームの感じは好きだけど、明るい方がいいのかな〜。 |
||
366:
匿名さん
[2014-04-19 10:52:30]
品がないとか、偏差値低いとか、よくいいますね。
ご自身はよほど素晴らしいんでしょう。 品?そんなに品がおありなら、都心検討すれば いいじゃないですか。買えるかは別ですけどね。 そういう人に限って子供に甘く モンスターペアレントになりかねない。 関わりたくないので、検討外してくれて感謝しますよ。 |
||
368:
申込予定さん
[2014-04-19 17:06:13]
部屋、我が家は1番明るい色にしたいなと考えています。
カーテンが今使っているのだとダメそうだから、買いかえなきゃ。 色々お金がかかりますね。 |
||
369:
物件比較中さん
[2014-04-19 20:52:35]
品が悪いのに気がつかないのは品がないから。
|
||
370:
周辺住民さん
[2014-04-19 22:04:48]
今日近くを通りましたが、入口付近にたくさん人がいました。
お子さんたちがゲームみたいのをやっていて楽しそうでしたよ。 転勤で来たばかりなので、検討はしていませんが。 |
||
371:
匿名さん
[2014-04-19 22:47:20]
天井高は2400mmって低すぎだな。
|
||
|
||
372:
購入検討中さん
[2014-04-20 01:07:37]
私は、この物件を検討中です!検討してない人がなぜわざわざこの物件の口コミに入ってくるのか分かりません!住友不動産に決めようとしてる客を減らそうとしても無駄ですよ。業者さん。
|
||
373:
物件比較中さん
[2014-04-20 01:14:51]
品、品という文言が多く出ていますが、
それぞれ価値観も違うことですし、 そもそも実際に住んでいる方や購入予定の方もいますので その品に納得いかない方はただ、他の地域を検討されたらということだけです。 大きな買い物です。まずは足を運び、ご自身の目で見て、感じて見るのが一番です。 もちろんスレは参考情報として拝聴致します。 |
||
374:
前向き検討
[2014-04-20 01:24:04]
本日モデルルーム行ってきました。
すごくにぎわっていてビックリしました。 モデルルームの設備もしっかりしていてすごく良かったです。 住友のマンションづくりなども説明してくれて、さすが大手は違うな感じました。 天井高は2400mmって低すぎだな。 って思っているなら、他を探されては...? 実際モデルルーム見ましたけど、低すぎるなんて全く思いませんでしたよ。 正直、ここの場所は、駅が近いし、イトーヨーカドーも近くにあるし、公園も近くにあるし、私たちの家族には住環境が合っているし、すごく魅力があると思います。 私は前向きに検討を進めたいと思います。 |
||
375:
匿名さん
[2014-04-20 11:25:33]
プラウドシティ新川崎も天井高2400mmしかないということを散々言われてたね。
確かに天井高はマンション構造のグレードを現すポイントではあるが、このマンションでそこを要求するかって思う。 |
||
376:
匿名さん
[2014-04-20 20:25:46]
天井低いって感じませんでした。
それよりも収納多いし、バルコニーに水洗も付いてて 必要な設備はおさえてるなって感じました。 前向きに検討したいと思います。 |
||
377:
購入検討中さん
[2014-04-20 21:23:08]
幾度にいつも満席だよね。マンションって今が買い時なのかなぁ~って、ここに来るたびに思わされます。
|
||
378:
購入検討中さん
[2014-04-22 08:49:24]
C棟の下の方は狙い目だよね。目の前の中古と対して金額差がないよね。でも激戦になりそうだから迷うよね。
|
||
379:
匿名さん
[2014-04-23 09:24:55]
バルコニーの水洗は何に使うのですか?
バルコニー掃除のためだけについているのでしょうか。 戸建だと、外に水道栓がついていますが、それと同じ感覚でついているのですか? 外の水道は洗車や庭の水撒き、ぞうきん水を棄てるなどに活用しますよね。 |
||
380:
購入検討中さん
[2014-04-23 11:57:12]
マンションの名前がまだ決まらないことが気になって気になって気になっています。
もうすぐ申込みなのですが、それまでに決まるのでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
抽選外れなければいいのですが、、、
入居が楽しみです!