シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】
[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
301:
匿名さん
[2014-03-24 23:28:56]
|
||
302:
ご近所さん
[2014-03-25 12:32:47]
逆に、抽選を公正にやってるっていう証拠はあるのかね。
|
||
303:
購入検討中さん
[2014-03-25 16:28:41]
公正でも不公正でも、抽選が外れたらそれまでの縁だったと潔く諦めきれます。
金利もあがってきてますし、ここ最近工事の不具合が続いていますし。。。。 逆に抽選が当たったら、購入に対し前向きに受け止められると思います。 公式でA棟C棟の全間取りが公開されましたね。 どちらの棟のどこにするか。。。迷います。 |
||
304:
匿名さん
[2014-03-25 17:26:35]
角部屋かな。
ポーチつき、人通りあまり気にしなくて良い |
||
305:
ママさん
[2014-03-25 17:50:30]
あたいも角部屋。静かなのがええな。
|
||
306:
匿名さん
[2014-03-25 17:51:52]
そりゃ角部屋がいい。
問題はその部屋がいくらかってことだね。 |
||
307:
周辺住民さん
[2014-03-29 12:28:09]
カワサキミライクの西側の空地に更にマンションができるという話は本当でしょうか。
お風呂屋(スパ)、ビデオ屋(ゲオ)、お弁当屋、レストラン(ガスト)、コンビニ、回転寿司(スシロー)、喫茶店(スタバ)などの入った商業施設ができればいいのに。多分、皆さんが望んでいます。 |
||
308:
匿名さん
[2014-03-29 18:58:23]
>307
個人的には回し寿司 活が好きだが、スシローでもいい。 川崎のスシローは2店とも恐ろしく混んでいるので、作れば必ず集客できるだろう。 スパ、ゲオは近くにないので大歓迎。 川崎競馬場の商業施設にできてもいい。 |
||
309:
検討中の奥さま
[2014-03-29 23:09:36]
隣の空き地は、マンション
|
||
310:
購入検討中さん
[2014-03-30 00:19:22]
D棟 B棟の販売はいつ頃ですかね?
価格を早く知りたいですね! |
||
|
||
311:
匿名さん
[2014-03-30 01:14:26]
それにしても本当いつ正式な名前になるんでしょうか?
このままミライクになりそうですね。 |
||
312:
匿名さん
[2014-03-30 12:07:47]
シティハウスらしい。
|
||
313:
購入検討中さん
[2014-03-30 20:40:53]
価格は、来週発表!!!って言ってました
不思議なんですが、価格もわからないのに ローン審査・・・・? どういうことなんでしょうか? |
||
314:
物件比較中さん
[2014-03-30 20:47:01]
B棟とD棟は、AとCをいったん受け付けて、抽選に漏れた人を
BとDに誘導する作戦らしいです。 だから、東向きだからといって、安くなるわけではない らしいですよ。 |
||
315:
匿名さん
[2014-03-31 08:33:30]
南向きが予想以上に売れたら、東向きは価格をあまり下げない。
南向きが予想より売れなかったら、東向きは東向きという理由で価格を下げる。 ただそれだけ。 |
||
316:
物件比較中さん
[2014-03-31 13:54:11]
申込者がローンが通りやすい金額を探してるんですよ。
購入希望者がいくら来ても、買えない金額出していたら売れ残るだけ。 |
||
317:
匿名さん
[2014-03-31 21:43:20]
ローン審査が通ることは最低限の条件であって、審査に通れば買えるというものではないよ。
|
||
318:
匿名さん
[2014-04-01 12:28:30]
審査通ればローン組めるよ。
なにいってるの? 審査通らなかったの? |
||
319:
購入検討中さん
[2014-04-01 12:35:45]
ローン審査って価格が必要ですよね?
アンケートでは、~3500、~4000、~4500、とありましたけど、この価格で審査をかけたということですかね? |
||
320:
購入検討中さん
[2014-04-01 12:39:32]
私も不思議です。
この口コミにローンが通ったという方や審査の結果待ちという方がいらっしゃいますよね? 審査の価格はどうしてるんでしょうか。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買えない人を抽選させる訳無いでしょ。
審査通ったら年収は関係ありません。
デベは売れればいいのです。
なのでギリギリでも審査通る様に持ってきます。