住友不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 大師駅前
  7. 2丁目
  8. シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2014-10-11 00:13:33
 

シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)について情報をお願い致します。
住友不動産なんですね、価格帯は高めなんでしょうか?
この辺りは最近、マンションが多くなってきました。。。

所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.78平米~81.44平米
売主:住友不動産

物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/k_suzuki/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。2014.6.27 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-21 12:35:08

現在の物件
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-1-1(地番)
交通:京急大師線 「鈴木町」駅 徒歩5分
総戸数: 257戸

シティテラス川崎鈴木町ガーデンズ(旧称:(仮称)カワサキミライク -川崎未来区-)

285: ママさん 
[2014-03-21 10:26:35]
15階とかいらんわ。7階とかがちょうどええ。低層仕様にして高級感を出すんや!
286: 匿名さん 
[2014-03-21 12:33:42]
高さ20mの7階建てでは高級感が出せません。
単純計算で 20m/7階 = 2.85m/階 しかありませんから、天井が低く、直床になるのはまず間違いなく、場合によっては1階が半地下になります。
287: 匿名 
[2014-03-21 12:59:46]
Aとうの裏のアパートにウルサイバイク集団のアジトが…
288: 匿名さん 
[2014-03-21 16:03:18]
総合設計制度を活用すると、高さ制限が緩くなります。
289: 購入検討中さん 
[2014-03-23 08:01:23]
話を聞きにいきましたが、どうやら人気の部屋は抽選になるようですね。覚悟はしてましたが、やっぱり人気なんですね。くじ運悪いからなあ…
290: 匿名さん 
[2014-03-23 16:09:25]
まいばすけっとって、最近色々なところに出来てますよね。
291: 匿名さん 
[2014-03-23 17:09:24]
道場できてほしい
292: ご近所さん 
[2014-03-23 18:06:01]
この業界でいう抽選ってのは、
「デベロッパーによる客の選別」です。

ローンが通りそうでキャンセルしそうにない
客を選ぶだけなので、運は関係ありません。
293: 匿名さん 
[2014-03-23 21:56:15]
残念。
それは抽選前にやる事です。
294: 匿名さん 
[2014-03-23 23:31:53]
もっと人が集まる前に早く販売してほしいですね。
295: ご近所さん 
[2014-03-24 16:01:08]
同じ4,000万円の部屋に、
年収1,000万の人と年収500万円の人
が申込んで抽選になりました。

さて、当選するのはどっちでしょう。

確率が平等でないのは分かるよね?
296: 物件比較中さん 
[2014-03-24 16:35:15]
完全にデキレースです。
抽選になるのは営業のキレがないからです。
振り分けながらチームワークで物件勧めるでしょうに。
あっ…スミフは
歩合制だから、抽選でるんでしょうね。
297: ママさん 
[2014-03-24 19:44:25]
誰が抽選にするって決めたんや?あたいはそんな話聞いてないねんで。
298: 匿名さん 
[2014-03-24 20:19:09]
かなり割安な部屋に殺到したための抽選も、年収が高ければ買える訳じゃないですよね?

299: 匿名さん 
[2014-03-24 21:12:22]
スミフがそんな不正行為、するわけ無いじゃん。
してるって言うなら証拠出さないと。
301: 匿名さん 
[2014-03-24 23:28:56]
普通、事前審査通らなきゃ申し込み出来ないでしょ?
買えない人を抽選させる訳無いでしょ。
審査通ったら年収は関係ありません。
デベは売れればいいのです。
なのでギリギリでも審査通る様に持ってきます。
302: ご近所さん 
[2014-03-25 12:32:47]
逆に、抽選を公正にやってるっていう証拠はあるのかね。
303: 購入検討中さん 
[2014-03-25 16:28:41]
公正でも不公正でも、抽選が外れたらそれまでの縁だったと潔く諦めきれます。
金利もあがってきてますし、ここ最近工事の不具合が続いていますし。。。。
逆に抽選が当たったら、購入に対し前向きに受け止められると思います。

公式でA棟C棟の全間取りが公開されましたね。
どちらの棟のどこにするか。。。迷います。
304: 匿名さん 
[2014-03-25 17:26:35]
角部屋かな。
ポーチつき、人通りあまり気にしなくて良い
305: ママさん 
[2014-03-25 17:50:30]
あたいも角部屋。静かなのがええな。
306: 匿名さん 
[2014-03-25 17:51:52]
そりゃ角部屋がいい。
問題はその部屋がいくらかってことだね。
307: 周辺住民さん 
[2014-03-29 12:28:09]
カワサキミライクの西側の空地に更にマンションができるという話は本当でしょうか。
お風呂屋(スパ)、ビデオ屋(ゲオ)、お弁当屋、レストラン(ガスト)、コンビニ、回転寿司(スシロー)、喫茶店(スタバ)などの入った商業施設ができればいいのに。多分、皆さんが望んでいます。
308: 匿名さん 
[2014-03-29 18:58:23]
>307
個人的には回し寿司 活が好きだが、スシローでもいい。
川崎のスシローは2店とも恐ろしく混んでいるので、作れば必ず集客できるだろう。

スパ、ゲオは近くにないので大歓迎。

川崎競馬場の商業施設にできてもいい。
309: 検討中の奥さま 
[2014-03-29 23:09:36]
隣の空き地は、マンション
310: 購入検討中さん 
[2014-03-30 00:19:22]
D棟 B棟の販売はいつ頃ですかね?
価格を早く知りたいですね!
311: 匿名さん 
[2014-03-30 01:14:26]
それにしても本当いつ正式な名前になるんでしょうか?
このままミライクになりそうですね。
312: 匿名さん 
[2014-03-30 12:07:47]
シティハウスらしい。
313: 購入検討中さん 
[2014-03-30 20:40:53]
価格は、来週発表!!!って言ってました

不思議なんですが、価格もわからないのに
ローン審査・・・・?

どういうことなんでしょうか?
314: 物件比較中さん 
[2014-03-30 20:47:01]
B棟とD棟は、AとCをいったん受け付けて、抽選に漏れた人を
BとDに誘導する作戦らしいです。

だから、東向きだからといって、安くなるわけではない
らしいですよ。
315: 匿名さん 
[2014-03-31 08:33:30]
南向きが予想以上に売れたら、東向きは価格をあまり下げない。
南向きが予想より売れなかったら、東向きは東向きという理由で価格を下げる。
ただそれだけ。
316: 物件比較中さん 
[2014-03-31 13:54:11]
申込者がローンが通りやすい金額を探してるんですよ。
購入希望者がいくら来ても、買えない金額出していたら売れ残るだけ。
317: 匿名さん 
[2014-03-31 21:43:20]
ローン審査が通ることは最低限の条件であって、審査に通れば買えるというものではないよ。
318: 匿名さん 
[2014-04-01 12:28:30]
審査通ればローン組めるよ。
なにいってるの?
審査通らなかったの?
319: 購入検討中さん 
[2014-04-01 12:35:45]
ローン審査って価格が必要ですよね?
アンケートでは、~3500、~4000、~4500、とありましたけど、この価格で審査をかけたということですかね?
320: 購入検討中さん 
[2014-04-01 12:39:32]
私も不思議です。
この口コミにローンが通ったという方や審査の結果待ちという方がいらっしゃいますよね?
審査の価格はどうしてるんでしょうか。
321: 物件比較中さん 
[2014-04-01 13:07:28]
審査通りました。想定価格は出ているのでそれで審査をかけておいて、その価格を超えなければ契約時の再審査は不要だから、ということでした。
322: 検討中の奥さま 
[2014-04-01 22:30:32]
想定価格?
どのくらいですか?
323: 物件比較中さん 
[2014-04-01 23:18:56]
ウェリスとカワサキミライクで迷ってます。
324: 匿名 
[2014-04-01 23:39:30]
>>323
ウェリスにするなら個人的には東門前。値段安ければミライクいいんだけどね。
325: 匿名さん 
[2014-04-01 23:56:33]
>318
審査なんて余裕で通るくらいじゃないと、マンション買っても苦労するということですよ。
326: 匿名さん 
[2014-04-02 08:48:17]
パークタワー新川崎とこことリヴァリエで悩んでましたが、新川崎は施工不良で取り壊し再来施工とか言ってるので、対象から外すしかない。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20140401/657629/

と考えてる人って多いのでしょうか?私だけでしょうか?
スミフはあんまり施工不良とか聞いたことないし、タワーでもないので、安心だけど、価格は高い気がして悩む。
327: 匿名さん 
[2014-04-02 09:26:18]
リヴァリエはタワーとしてかなりクセがある物件だから人を選ぶよ
ここは味の素のクセーがあるけど無難じゃないの〜
328: 匿名さん 
[2014-04-02 18:24:23]
326さん、
施工するのは施工会社ですよ。
タワーマンションと低層長谷工マンションでは、間取り、構造、眺望、維持費などが結構違いますから、あんまり同列に比べられるものではないと思いますけどね。
330: 匿名さん 
[2014-04-04 10:15:35]
夢のマイホームは戸建てに使う言葉ですがマンションだって購入すれば自分の家となります。これは念願で、多少審査を厳しい状況で通ったとしても嬉しいことなのではないでしょうか。苦労を進んで買うことは承知なわけですから、それよりも家を持つことがこれからの頑張りを後押しするのだと思います。
331: 購入検討中さん 
[2014-04-05 10:32:14]
金利が上がってきてますね。
来年の3月に入居の時は、金利がどのくらいになるのか、少し心配です。
332: 匿名さん 
[2014-04-06 10:02:59]
本日はかまなら祭りです。
333: 匿名さん 
[2014-04-07 11:31:55]
お祭りはいかがでしたか?
マンション建設地は駅に近いので、お祭りがあれぱ賑やかになるのでしょうか。
お祭りの写真を見ましたが、奇祭見たさに外国人の観光客も多くなるようですね。

金利の上昇はアベノミクスによるインフレ経済効果でしょうか。
条件は銀行によっても大きく異なりますので、常日頃からよく見ておく必要がありそうですね。
334: 匿名さん 
[2014-04-07 12:02:10]
>333
軽い気持ちで祭りをやっている神社に行ってみたのですが、あまりの混雑でかまなら様を拝むのに何十分かかるかわからない状況だったので、すぐに諦めて出ました。
外国人が非常に多かったです。半分近くが外国人に見えました。

川崎大師もいつもより混雑していて、露店もたくさん出ていました。

マンションの敷地方向は静かでした。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる