FREEQ HOMES(フリークホームズ)について
81:
検討者さん
[2021-03-02 15:52:12]
|
82:
匿名さん
[2021-04-05 16:09:32]
81様
詳しく教えて戴いてありがとうございます。 居室出入り口のドアは基本すべてオプション扱い、ということなんですね。 スタートの坪単価で60万円超えているということは オプションを付けると70万円以上にはなる可能性が高いということなのかな。 |
83:
検討者さん
[2021-04-13 17:51:48]
福岡県の検討者です。
>>82 匿名さん 私の場合はオプションは建具。押し入れだけで 100万以内だったので67万円くらいでした。 ただし内装はクロス無で合板あらわし仕上のままです。 クロスにすれば70万円超すかもしれません。 参考になれば幸いです。 |
84:
名無しさん
[2021-05-08 10:52:23]
西玄関のloferで一坪のパントリーと一坪の納戸を付け34坪で建てました。
断熱材、窓、壁紙、お風呂、キッチンは標準仕様です。洗面台は仕様に入って無かったので造作でいれてもらいました。 扉はリビングの入口だけ工務店さんのオリジナルをいれましたが後は標準で付いていた物を入れました。 キッチンの外に張り出す形でパントリーを一坪付けたのですが、本当に付けてよかった?? キッチン、リビングに物を出したくないので、スッキリ片付きますよ。 後は、2階の間取りを少し変えた位です。 アレンジ、オプションで大体100万ほどでした。 土地代以外、全ての金額は諸経費込みで大体、2300万位でした。此れには、長期優良住宅手続、司法書士代、設計図書作成費、地盤改良費、保険関係など住めるまですべてに掛かる費用が入っています。 我が家は子供2人、しかも高校生で大学受験も控えていたので悩みましたが、建てて良かったです♪ 少しでも参考になれば幸いです |
85:
名無しさん
[2021-05-08 11:08:00]
ウチもローファーを建てて、パイン材の床です。
キッチンまでパイン材にしたら瓶を落としてガッツリへこみました。本当に考えてるよりずっとへこみます。 ショックでしばらく立ち直れないくらいでした。 なので、キッチンくらいはクッションフロアにしておけば良かった。 リビングは、さらっとして足触りが良く満足してるんですよ |
86:
評判気になるさん
[2021-05-09 10:04:01]
コバコを建てようと思っているのですが
最近完成見学会に行った時、雨が屋根を打つ音が気になる感じでした。傾斜天井で屋根との距離が近いから仕方ないのかとも思うのですが… 担当者に聞いたら、気になる様なら遮音シート貼りますか?(+幾ら)と言われました… 実際コバコに住んでる方はどうですか? |
87:
匿名さん
[2021-06-07 13:47:02]
パイン材柔らかいと聞きますね。
子供の机を探してる時はそこがデメリットに感じて避けたことがあります。 肌触りは好みなんですが。 全面じゃなく一部をクッションフロアにする方法も良いですね。そうするとコストも下がるでしょうか。色々参考になります。 雨の音も盲点でした。完成見学会が雨の日でちょうど良かったのかどうか…。 |
88:
検討者さん
[2021-06-07 19:13:03]
ガルバの屋根は基本雨音は聞こえますよ。
聞こえないのは瓦⇒スレート⇒ガルバです。 瓦は全く聞こえません。 近年は雨の降り方も変わってきました。 雨音もひどくなるかもしれませんね。 遮音シートはどれくらい効果があるのでしょうか。 経験者はいらっしゃいませんか? |
89:
みっち
[2021-07-27 10:09:28]
検討者さんへ
こんにちは。先日COVACOを契約したものです。 私もガルバの雨音が気になったので、遮音シートを依頼しました。 具体的な話(何デシベルから何デシベルに変わるとか)は営業さんからもなかったですが、かなり軽減されるという話でした。 ここに関しては人の感覚も違うので一概に言えませんが、営業さんを信じているのでってことで、シート入れることにしました。 雨量にもより全く音がしないという事もないでしょうが、今は欲しいもの・好きな物を契約したという満足感と、完成の楽しみの方が多いです。 実際に住み始めてみて、気づきや考えが変わることもあると思いますが、自分で育てていく家っていうコンセプトも含めて考えると、それもいいのかなぁって思っています。 まるで参考にも回答にもなりませんが、今の私の思いを綴ってみました。 |
90:
みっち
[2021-12-30 10:58:47]
COVACO完成しました。
遮音シートはかなり効果あります。先日の大雨も気にならずでした。もともとの、うるささが分かりませんが、遮音シートはお勧めします。 また、室温ですが長袖のカットソーやニットで十分過ごせます。足元が若干冷えます。エアコン付けたらすぐに解消します。スリッパを履く家庭であれば問題ないです。下手したら、冬はエアコン(暖房)不要かもしれません。最低気温マイナス5度での実感です。我が家の広さであれば、人ひとりで0.5度上がる計算で、4人なので2度くらい上がってるはずです。まだ温度計がないので、正確な室温は不明です。 夏は分かりませんが、この様子だとエアコン要らないかな?一応断熱は変更したので、そのせいかもしれません。機密測定値は0.27でした。大手ハウスメーカーの機密値より低いので良かったです。 シーリングファンが標準で付いているので、全体が温まるのも早いです。 コバコのコストダウンですが、3部屋ほど押入れの扉を取っ払いました。これが相当のコストダウンになりました。あとは、可能なところは腰壁にしました。木材が高いので、我が家的に要らないところの木材は削りました。 値引きがかなり大きかったのもありますが、坪単価は安かったかな?おかげで、全勾配天井と全漆喰にできました。 新築検討されてる方は、相見積の中にCOVACO(Bino)も加えてみる事をお勧めします。 |
|
91:
匿名さん
[2022-01-10 10:26:39]
腰壁良いですね。
室内に温かみが出て雰囲気の良い部屋になるので憧れてます。 全漆喰も素敵。 というか90さんのお宅の状況を読むと相当お金が掛かってた内装になってるようですかね。 押し入れの扉を外しただけでは済まないような位の。 収納部分は何か他のもので隠したりしてるのでしょうか。子供部屋あたりはそのままですか? |
92:
みっち
[2022-01-17 10:00:46]
91匿名様
建屋でいくと2000万とかにはなっていません。税込みで1900割っています。 まず断熱に関しては施主支給にしていて、通常より100万カットしてます。 腰壁も金額ダウンにつながります。入口も腰壁なので玄関ホールという概念がありません。 リビングは14畳程度ですが、おかげで広く感じます。 全漆喰と表現しましたが、押入れと天井、ガレージは壁紙にしてます。 押入れの扉ですが、3部屋で60万カットと記憶しています。勾配天井は全体で40万プラスですが、帳消しにしてます。あとは、ガレージの場所を変えて本来は1間半くらいの窓2つがリビングのはずですが、2間3間の窓1つにして、コスト減になりました。そこは、ウッドデッキを木からダミーに変える費用以上に減ってます。ちなみに木材高騰でダミーとの差額が縮まっています。 あと、今は難しいと思いますがウッドショックで高騰する前の契約で、ある程度の値引きがありました。外壁なんかも交渉して、同金額で物をグレードアップしたりも。 ここはテクニックではありますが、COVACOを買うと決めていたものの、ずっと他社と比較し続けました。他社には申し訳ないですが。。。けどまぁ一生に1度の買い物ですので、心を鬼に。。。 例えば、仮設費用なんかも、他社が〇円だから〇円でみたいに、1項目ずつ全部つめました。値引き提示後に詰めるのが大切です。基本値引きをさせ、そこから不要個所の建屋減額をし、そのあとに諸費用を詰める。諸費用も見落とさず、ガンガンやりました。で、私の場合はそこまでやったため、手抜き工事が心配なので、高頻度で確認し、さらに建築仕事をしている友人を下請けで入ってもらいました。 あとは、モデルルーム期間を長くして、賃借料も貰ってます。 子ども部屋は、収納扉を外しただけです。オープンにしたほうが、片付けるかなと。。。 照明関係は全部標準です。 太陽光は維持管理と売電費用減でつけません。玄関ドアなんかもキーレスとかにはしてません。とにかく故障は100%ありますからね。オプション付けると、大半がランニングコスト増につながるので。そこは不要と判断してます。 断熱、気密にこだわったのは、投資感覚です。エアコンやヒーターのランニングコストが減ると考えたからです。漆喰に関しては空気清浄機感覚です。今の塗り壁は沢山種類があり高機能なものもありますが、湿気が多いとこなのとあの白さや塗り感が好きなのも合わさって、漆喰一択でした。ちなみに、木材も漆喰も呼吸するので、洗濯物の室内干しも見込んでの選択です。雨の日でも一晩で乾きます。 話は逸れましたが、そんなところです。 |
93:
匿名さん
[2022-01-26 13:48:01]
昨年東京にほど近い郊外の住宅街でLoaferを建てたものです。7月から住みだしてまだ6半年ちょっとですが、今のところ気づいたところを書きたいと思います。
リビングとダイニングで23畳+吹き抜けなのでエアコンはかなり26畳くらいまでいけるものを買いました。シーリングファンは必須になりますが、思っていたより快適に過ごしています(夏の小屋根裏はかなり暑くなりますが)。住宅街なため薪ストーブは採用しませんでしたが、冬もファンと合わせれば、基本快適です。冬は寝るちょっと前に2階の寝室のドア開けておけば温かい空気が流れるので暖房なしでいけますよ。 |
94:
名無しさん
[2022-02-20 21:56:33]
covacoが気になっています。
Binoと地元の工務店から価格表を取り寄せたのですが、同じ物でも250万円くらいの価格差がありました。 どなたか理由がわかる方はいませんか? あと、covacoはBinoの商品で良かったですか? それとも、FREEQ HOMESの商品ですか? |
95:
みっち
[2022-02-21 08:24:21]
94さん
昨年COVACOを建てた者です。 それと、COVACOはイビケンの商品ですよ。Bino FREEQ AZITOのブランドが統合されて、Binoになってるようです。イビケンがFC展開しているBinoブランドの商品の一つがCOVACOです。 で、価格表の違いは判りかねます。ウッドショックで価格改定があったので、そこで70万か80万か差が出た記憶はありますが、250万となるとかなりですね。。。 見積であれば内容が判明すると思いますが、カタログ表記の話ですよね? 坪数を見間違えたとか、そういったものでもないのでしょうね? |
96:
通りがかりさん
[2022-04-03 22:26:29]
ローファーが気に入り話を進めてたんですが、構造材が土台、柱、梁すべてホワイトウッドの集成材ということで悩んでいたら、工務店から無垢材でもできると言われ土台をヒバ、柱をひのき、梁を米松で建てました。
本来の仕様だと玄関ポーチにも集成材の柱を使ってますが、紫外線や雨の影響をもろに受けるのでどのくらい耐久性があるのかすごく気になります。 |
97:
匿名さん
[2022-05-09 01:50:58]
covaco(24坪)を検討中です。
本体価格1700万のその他含めた概算見積もりが2800万なのですが、建てられたことがある方よろしければ費用を教えて頂きたいです。 おおまかな見積もりだからかもしれませんが、土地なしでこの価格ってかなり高いように感じてしまうのですがみなさんこれくらいかかってらっしゃるのでしょうか…? |
98:
匿名さん
[2022-05-09 02:02:11]
97です、連投すみません坪数は26坪でした。
みっち様の投稿、詳しくてありがたいです。建てることになった際は遮音シートを採用します!(全く関係ない身ですが、勝手に参考にさせていただいております。ありがとうございます!) |
99:
匿名さん
[2022-06-07 11:36:14]
ハウスメーカーの説明では無垢材より集成材が耐久性が高く頑丈だと書いてありますが
そうではないんですか? 通りがかりさんが敢えて無垢材に変更されたということは無垢材の方が耐久性があるのでしょうか? |
100:
みっち
[2022-06-27 17:15:16]
97さん
しばらく見てませんでした(><) COVACOいいですよ!けど、2700万は高い気もしますが、必ず理由があるので1項目ずつみていくしかないですね(><) 上に書いた通りいちいち削ったり施主支給したりしました。 うちの場合、地盤改良等入れても2700とかにはならなかったですね。 インスタにざっくり上げてるので、良かったら見てみてください。 アカウントはyumeoitsrishi_mitsuhiroです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
FREEQ COVACOで検討しましたが断念しました。
検討モデルは24坪タイプ6040シリーズ
在来工法だが聞く限りは柱梁以外はユニット工法
居室の内壁はあらかじめ工場で合板を貼り合わせた壁を現場で組み込み。
よって柱が見える。これは気に入りましたが合板あらわしは無理。
その他の部屋は現場施工。
本体価格1500万円税別
付帯工事込み給排水は規定の長さ有注意
居室出入口扉はすべてなし
玄関ホールからすべての部屋は仕切り無。
トイレと脱衣所はあります。
居室収納すべてなし
収納・建具が必要であれば追加
内壁・天井基本合板あらわし
仕上が希望であれば追加
床はパイン材
外壁・屋根ガルバ
サッシは内部のみ樹脂
断熱材は壁屋根ともにグラスウール
省令準耐火構造は不可
他に必要なのは「設計費」「確認申請費用」
他はどこででも必要な銀行・登記関係費用。
私の場合はスタート坪単価が62.5万円税別でした
追加をお願いする気にはならずそこで断念しました。