公式URL:クラッシィタワー淀屋橋 http://www.midosuji-living.jp/top.html
売主:住友商事株式会社 http://www.sumitomocorp.co.jp/
売主:三菱地所レジデンス株式会社 http://www.mec-r.com/
施工会社:株式会社大林組 http://www.obayashi.co.jp/
管理会社:住商建物株式会社 http://www.sumisho-tatemono.co.jp/
販売提携(代理):三菱地所レジデンス株式会社 http://www.mec-r.com/
販売提携(代理):住商建物株式会社 http://www.sumisho-tatemono.co.jp/
設計・監理:浅井謙建築研究所株式会社 http://www.asai-archi.com/
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
三菱地所レジデンス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81534/
住商建物ってどうなの?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145256/
■物件概要
名称クラッシィタワー淀屋橋
所在地 大阪市中央区淡路町3丁目53番1
交通 大阪市営地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩4分
用途地域 商業地域
地域・地区 防火地域・市街化区域・船場都心居住推進地区地区計画、都市再生緊急整備地域、駐車場整備地区
建ぺい率 55.01%
容積率 899.95%
地目 宅地
敷地面積 1,992.97㎡
建築面積 998.26㎡
建築延床面積 23,478.18㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造地上35階建
建築確認番号 BCJ13大建確047(平成25年10月29日付)
総戸数 216戸(集会室1戸、ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸を除く)
販売戸数 未定
予定販売価格(税込) 未定
予定最多販売価格帯(税込) 未定
間取り 1LDK~3LDK
住居専有面積 41.85㎡~136.65㎡
バルコニー面積 4.38㎡~23.27㎡
サービスバルコニー面積 1.67㎡~7.46㎡
駐車場 108台(タワーパーキング):賃料未定
自転車置場 432台(平置式51台、スライド式302台、二段式79台):賃料未定
バイク置場 49台(大型5台、ミニバイク44台):賃料未定
分譲後の権利形態 敷地・建物共有部分は共有、建物専有部分は区分所有
竣工予定 2015年12月
入居予定 2016年3月
管理形態 区分所有者全員による管理組合を結成し、管理会社に委託
販売開始時期 2014年5月予定
[スレ作成日時]2013-11-20 16:19:20
クラッシィタワー淀屋橋ってどうですか?
183:
匿名さん
[2014-03-07 20:31:55]
大手の大多数は(社歴浅の新興企業や成り上がり企業は除く)、淀屋橋と本町に支店があります。
|
184:
匿名さん
[2014-03-08 20:45:59]
ご存知ないのでしょうね、大手は渡辺橋と堂島周辺にまとまっています。
お調べ下さいね。 |
185:
匿名さん
[2014-03-08 20:53:16]
本町でただ一つ残っていた商社(I)も大阪駅に移転。
本町は特に中小企業だらけだね。 |
186:
匿名さん
[2014-03-08 21:06:21]
でもワタナベ橋に住みたいとは思わない。
そもそもまともなタワーがない、交通が不便、飲食利便悪い。 大手が集まっているから、だから? 堂島はここより立地は上でしょう。 堂島レジデンスは駐車場以外はほぼ完璧じゃないでしょうか。 でもボッタクリ中古を買いたいとは思わない。 しかし、ここが@280で出されたら見向きもされないと思うね。 @250が限界。 250でも少々苦戦かな・・・ 住商も住友的な売り方に傾きつつあるように感じるのだが、うまくいくんだろうか。 |
187:
匿名さん
[2014-03-09 17:35:53]
淀屋橋の出口がUFJの建て替えに伴いしばらく閉鎖されそうだが、そうなると出口はどこになるのだろうか。
|
188:
匿名さん
[2014-03-10 15:35:53]
御堂筋の向かいになるけど12か13でしょう。
UFJの11番出口って一回降りて登ったりがあるから もともと好きでない・・・ あと朝ラッシュ時の逆走は困難・・・ 少し歩くけどオススメでストレスがないのは日生の8番出口 |
189:
匿名さん
[2014-03-10 15:40:02]
そうなると、表記は淀屋橋駅から4分では無理ですね。
|
190:
匿名さん
[2014-03-10 15:58:55]
南海トラフが本気を出さなければ、ここら辺のマンションはほぼ最高の立地。
|
191:
購入検討中さん
[2014-03-10 16:20:04]
なぜこの辺の立地は最高なのですか?
利便性は明らかに梅田近辺の方が上なので、それを凌駕する理由に興味があります。 |
192:
匿名さん
[2014-03-10 16:32:17]
釣りなのかどうか判断に迷うところ・・・
|
|
193:
匿名さん
[2014-03-10 17:40:12]
利便性や資産価値は言うまでもなく大阪駅周辺が一番ですが土地代が高すぎます。この周辺は歩くとよくわかりますが何もありません。勿論、大阪駅周辺までは電車に乗らなければいけないし買い物するにも不便です。だけど、金額はその分お安くなるしマンションのクラスもクラッシーだと高級路線ではないので買いやすいと思います。
心配は中途半端なマンションになってしまわないか?と。皆さんが言われるように今年は良いマンション無いですね。 |
194:
匿名さん
[2014-03-10 18:19:56]
この辺は確かに微妙になります。
しかし、何に価値を置くかにもよります。 もう少し北側、アップルやグランサンクタスのある付近、北浜付近は、文化的ストックが多くあります。 中之島公会堂をはじめとした、これらの建築物群作り出す環境的価値をどう見るかです。 梅田は便利だが、雑然としており住んでいて気分が良いところではありません。 東京でも広尾などの資産性が高いのは、大使館などの集積によるステイタス性にあるわけです。 渋谷の松濤もそうですね。 利便性がより価値を発揮するのは商業用途においてであり、住宅用途において同様の価値を持つとは限りません。 |
195:
匿名さん
[2014-03-10 19:12:54]
東京とは比べること自体ナンセンスです。北浜は大林も移転し寂れる一方でこの周辺は寂しい感じです。アップルなどマンションの立地やグレードが高ければ別ですがクラッシーではそれも望めません。
ステイタスをお望みならグラフロや堂島ですし、ここにはありません。 マンションは立地がすべて。 それが現実です。 |
196:
匿名さん
[2014-03-10 19:48:47]
南海トラフの話が出ると、マンションだけでなく不動産の購買意欲は低下します。
特に建物比率の多いマンションは・・・。一発アウトの可能性もあるから。 |
197:
匿名さん
[2014-03-10 20:58:52]
グラフロは素晴らしいと思いますよ。
堂島レジデンスはまぁまぁでしょう。特にステイタス性はありません。 Thekitahamaより下。 バラツキが大きいんですよ梅田エリアは。 平均点をつければ淀屋橋、北浜の方が優れているでしょう。 それに、アップルや北浜の立地に財閥や積水が建てていれば、もっと資産性はあったわけですから。 |
198:
匿名さん
[2014-03-10 21:36:07]
キタハマが良いなんてご冗談を。
終わっていますよ〜場所も趣味の悪い内装も...。 淀屋橋は市役所勤めの人には好まれるが普通住みたい場所じゃない。 何もない所です。 アップルは立地や建物がマシだけどアパの時点で買う気が失せる。 このマンションも富裕層は選ばないだけに完売は無理でしょうね。 |
199:
匿名さん
[2014-03-10 22:33:24]
前に向かい合ってタワーマンション建ってる。
|
200:
匿名さん
[2014-03-10 22:36:03]
完売するかどうかは価格による。
割安感があればすぐに完売する立地。 昨今の住商からすれば全く期待できませんが。 |
201:
匿名さん
[2014-03-10 22:40:40]
先日、会社の知人に案内され、Thekitahamaを訪れる機会があったんですが、
ロビーは入ってビックリ、お世辞にも高級ではなく、お下品なくらい 派手派手で、こっちが恥ずかしいくらいでした。以前に、そういう 話題がありましたが、なるほどって感じですね。 部屋の中は、思いのほか普通でした。 一時期、検討しましたが家族を持つ自分としては、やっぱり違うなと思いました。 |
202:
匿名さん
[2014-03-10 22:51:17]
それでは201さんのベストバイをどうぞ
ここですか? |