横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【55】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【55】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-15 14:07:42
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート55です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【54】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362156/

[スレ作成日時]2013-11-20 15:59:20

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【55】

172: 匿名さん 
[2013-12-01 23:58:39]
ルフォン武蔵小杉仮称は坪単価270万円ぐらいかな?シティタワーが高値だから、もう少し上げてくるかも。
173: 購入検討中さん 
[2013-12-02 01:17:25]
ルフォン武蔵小杉というのですね。
公式HPまだないみたいですが、注目しています。
サライからも一本入っていて静か、環境は満点に近いのでは?

175: 周辺住民さん 
[2013-12-02 20:30:26]
再開発エリアしか武蔵小杉で無いとしか思えないんだろうな。そして他のエリアの良さを見ようともしない残念さん。でもタワマンより低層エリアを好む人もいるんですよ、色々な理由でね。
176: 匿名さん 
[2013-12-02 21:34:42]
4件のうち、172を書き込みました。ステマじゃないです。純粋に坪単価予想してみました。
177: 匿名さん 
[2013-12-02 21:48:04]
ララテラスは女性服・化粧品・女性向け生活雑貨の店が多くを占めるみたいですね
でもソフトバンクショップも入ると聞いたのだけど、どこに入れるんだろう 1階かな?
179: 匿名さん 
[2013-12-02 22:18:21]
三井の最下層のパークホームズでもいいから住みたいな。業界最大手だし。パークシティ住民羨ましい。
180: 匿名さん 
[2013-12-02 22:40:50]
>>178
最下層なわけではなくて、駅近=ララテラス 駅遠大規模=ララガーデンなだけ
ララテラスに相当する案件が三井は少なかった
181: 入居予定さん 
[2013-12-02 23:31:30]
>177

知っている店舗名を教えてください
182: 匿名さん 
[2013-12-02 23:37:22]
パークホームズ=プラウド>ルフォン>>>>>>>>>>>>>>>>>>シティタワー。
私見。
183: 購入検討中さん 
[2013-12-02 23:49:33]
パークホームズでなくパークシティーです(笑)
184: 匿名さん 
[2013-12-02 23:52:34]
東急スクエアはファッションの店が少なかったから
ララテラスが女性向け店舗が多いのは納得。
186: 購入検討中さん 
[2013-12-03 01:12:22]
マジにしまむらですか?
しまむらはアリオの方に入るのでは。
187: マンション住民さん 
[2013-12-03 08:43:18]
ららテラスは、それなりのテナントが入るのでは
ないでしょうか。
情報は、機密のようですが、
もうほとんどが決まってるようですね。

予想、
ユナイテッドアローズ、ビームス
フランフランなどは固そうですね。

仮称アリオは、
GAP、無印、LOFT、ZARA、赤ちゃん本舗、H&M
Forever21、アズールマウジー、コレクトポイント、コムサストア、ヨドバシムサコ、ニトリ
などなどが入りそうですね。

188: 匿名さん 
[2013-12-03 08:45:07]
>178 >185
そちらは注目の街にも選ばれなくて残念でしたね。
189: 匿名さん 
[2013-12-03 09:17:56]
自分もしまむらは入ったら嬉しいのですが、残念ながらしまむらは入らないみたいですね。
アリオに入るのかな。
190: 匿名さん 
[2013-12-03 09:53:32]
しまむらを馬鹿にしてる人はこないだのカンブリア宮殿見なかったんだろうか
ユニクロや無印辺りと比べたら、よっぽど入って欲しい店の1つなんだけど

ただ、ララテラス小杉みたいなとこは利益率の関係から対象外みたいだね
191: 匿名さん 
[2013-12-03 10:12:21]
見てねえよ。
見てて当たり前って発想の方がどうかしてる。
192: 匿名さん 
[2013-12-03 11:14:25]
バカ番組観たり、無駄に携帯いじっているくらいなら、
テレ東の番組観ている方がよっぽどビジネスパーソンとしては役立つでしょうね。

190ではないですが。
当たり前でなくても、周囲の人間との話題にもよるんでしょうね。
193: 匿名さん 
[2013-12-03 11:50:34]
ニュース以外は、テレビ自体見ない方が良いよ。馬鹿になるだけ。携帯いじってる方が千倍まし。
194: 匿名さん 
[2013-12-03 12:30:44]
ニュースも繰り返しばかりで、各テレビ局同じ論調だし、見ないでもいいかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる