パート55です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【54】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362156/
[スレ作成日時]2013-11-20 15:59:20
武蔵小杉地区の今後について・・・【55】
535:
匿名さん
[2013-12-21 15:39:55]
|
536:
匿名さん
[2013-12-21 15:45:12]
そしてネガしか居なくなった。
|
537:
匿名さん
[2013-12-21 16:23:05]
で。。。 ◆武蔵小杉周辺 直近での入居予定・推測のテナント (をまとめると次でしょうか?) ===南武線 ガード下=========2013年12月24日リニューアルOPEN======== ◇餃子の王将 武蔵小杉店 https://www.ohsho.co.jp/shop/index.php?a=shop_detail&shop_id=241 ===野村不動産武蔵小杉ビルN棟1階(旧デイリーヤマザキ武蔵小杉南店)======2014年1月OPEN=== ◇チャイナビストロ Lee's Garden武蔵小杉店 場所確定: http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_15409729_axc_40_vos_ntw... ===(仮称)LaLaテラス=========2014年4月OPEN======== ◆三井のすまいモール武蔵小杉 (5階) 三井不動産レジデンシャル、三井不動産リアルティ、三井ホーム、三井不動産リフォーム http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0902_02/index.html ◇メディカルモール (5階) ◇調剤薬局 (5階) ◇SHOE BAR:場所推測 ◇DHC:場所推測 http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2501/ ◇サブウェイ? or サイゼリヤ?:噂レベル ===JR武蔵小杉駅北口の東急線ガード下(マクドナルド隣):場所推測===2014年4月OPEN======== ◇ナチュラ 複合店 http://ameblo.jp/tomonobukawai/entry-11653518045.html |
538:
マンション住民さん
[2013-12-21 17:44:28]
後は、ララテラスに
成城石井、魚力、九州屋、大和 が入りますね。 |
539:
匿名さん
[2013-12-21 18:59:43]
>>538 情報ありがとう! 小杉ブログによると、 ◆物販店舗が73区画・6,217㎡、 ◆非物販店舗が6区画(飲食店舗が403㎡、サービス店舗等が1,421㎡) ◇飲食店舗は1店舗程度(正方形の場合約20m×20m) ◇サービス店舗は、かねてから予定されていたメディカルモール ◇5階に1店舗だけある物販店舗(地色で塗られている区画)は、調剤薬局 (一部推測)とありますが。 >成城石井、魚力、九州屋、大和 のそれぞれは、「物販店舗」「非物販店舗(飲食店舗)」「非物販店舗(サービス店舗)」の いずれになりますでしょうか? |
540:
匿名さん
[2013-12-21 20:04:35]
ユナイテッドアローズやビームスが入ると聞きました。
|
542:
匿名さん
[2013-12-21 20:24:55]
>>540 情報ありがとう! >ユナイテッドアローズやビームスが入ると ソースはどこだろう。。。 確度をはかりたいので。。 ◆武蔵小杉周辺 直近での入居予定・推測のテナント (をまとめると次でしょうか?) ===南武線 ガード下=========2013年12月24日リニューアルOPEN======== ◇餃子の王将 武蔵小杉店 https://www.ohsho.co.jp/shop/index.php?a=shop_detail&shop_id=241 ===野村不動産武蔵小杉ビルN棟1階(旧デイリーヤマザキ武蔵小杉南店)======2014年1月OPEN=== ◇チャイナビストロ Lee's Garden武蔵小杉店 場所確定: http://townwork.net/detail/Fh30010s_lac_01_rid_15409729_axc_40_vos_ntw... ===(仮称)LaLaテラス=========2014年4月OPEN======== ◆三井のすまいモール武蔵小杉 (5階) 三井不動産レジデンシャル、三井不動産リアルティ、三井ホーム、三井不動産リフォーム http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/0902_02/index.html ◇メディカルモール (5階) ◇調剤薬局 (5階) ◇SHOE BAR:場所推測 ◇DHC:場所推測 http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/2501/ ◇サブウェイ? or サイゼリヤ?:噂レベル ◇ユナイテッドアローズ?,ビームス?:噂レベル ===JR武蔵小杉駅北口の東急線ガード下(マクドナルド隣):場所推測===2014年4月OPEN======== ◇ナチュラ 複合店 http://ameblo.jp/tomonobukawai/entry-11653518045.html |
544:
匿名さん
[2013-12-21 21:08:34]
|
545:
匿名さん
[2013-12-21 21:15:30]
ママさんに
一生縁がない方からのメッセージでした |
546:
匿名さん
[2013-12-21 21:23:48]
蒲田くんとラッシュ先輩
同じ |
|
547:
匿名さん
[2013-12-21 21:28:45]
|
548:
匿名さん
[2013-12-21 21:52:29]
アローズとかビームスとかセレクト系は出店基準厳しいから望み薄でしょ。
アリオが実際に稼働して集客が見込めるって判断できればリニューアル時にテナント入れ替えで入る可能性あるけど、実績もないのにいきなりは無理。 ちなみにラゾーナですらそう。 |
549:
匿名さん
[2013-12-21 22:02:07]
ネガってかわいそうですね。
|
550:
匿名さん
[2013-12-21 22:13:46]
|
551:
匿名さん
[2013-12-21 22:53:46]
商圏狭いとこで洋服は売りにくいからね。どこで買ったかすぐわかるからなかなか地元で服は買わないでしょ。
そういうの関係ない雑貨とかコスメとかが有力で、 ファッション入るとしても外に出かけるのが億劫な小さい子供のいる家庭 もしくは高齢者向けファッションブランドか高校生くらいまでの子供がターゲットになる店だよね。 地元にできるのって。 |
552:
匿名さん
[2013-12-21 23:06:24]
ここが噂のMusakoですか?
http://www.leben-style.jp/search/lbn-tamagawa/ |
553:
匿名さん
[2013-12-21 23:26:28]
|
561:
匿名さん
[2013-12-22 07:17:44]
年期開けだ。
|
562:
匿名さん
[2013-12-22 07:37:10]
近隣で食べログ最上位クラスに位置する三ちゃん食堂が象徴的。
庶民的な街ですよ。 |
563:
購入検討中さん
[2013-12-22 08:18:36]
久しぶり!ジャパユキ蒲田!
|
他の街の機能で足りないとこを補ってんだから、補完でもいいんじゃね?
他の街にとって小杉が必要とは思えないから、相互補完になっていないってだけで。
依存の方がより適切だとは思う。