【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
981:
匿名さん
[2016-10-29 22:04:26]
|
982:
入居1年
[2016-11-01 12:23:09]
昨年、秀光で建てました。秀光は提案力が低く、レスポンスもよくありません。他の住宅メーカーを2社ぐらい使って、プランや住宅ローン、その他の事を進めておいて、最後に秀光と契約するとミスや抜けなど防げるかなと思います。工事中は自分が監督するつもりで足しげくチェックしましょう。仕様はSHQが無難だと思います。SL、ULは柱が細くダイライトも入っていません。予算があればですけど・・・
いいお家が建てられるといいですね。 |
983:
匿名さん
[2016-11-01 22:09:12]
貴重なご意見ありがとうございました。
SHQは予算内に収まるかわかりませんが、話を聞いてみようと思います。 ダイライトは気になっています。 工事中が一番心配です。 週1で確認しに行こうと思います。 |
984:
戸建て検討中さん
[2016-11-05 23:30:46]
秀光で考えているのですが、平屋で30坪で1600万って高いですか?
|
985:
戸建て検討中さん
[2016-11-06 00:15:25]
秀光って標準装備のプランが以前と変わってるらしいけど、変わる前と変わった後って坪単価大分違うのかな?変わる前はカタログと単価表を貰ったんだけど、変わった後に行ったら新しいカタログしかくれなかったんだけど、詳しい方教えてください(*^^*)平屋で30坪でULで坪単価教えてください。
|
986:
匿名さん
[2016-11-06 08:07:30]
ULなら坪単価35万円前後では?
オプションをどれだけ入れるかになってきますが、1050万円前後と思われます。 |
987:
評判気になるさん
[2016-11-07 13:49:00]
秀光ビルドか地元工務店で建てようか検討中ですが、現場の監督がどこまで行き届くか不安ですし、世間一般で欠陥や手抜きなどの話も聞くので、自ら他に依頼して検査を入れようか考えています。秀光で検査を依頼した方、または検査は入れてなくても建築した方の感想を聞かせてください。良かった点、悪かった点などが知りたいです。
|
988:
検討者さん
[2016-11-08 06:25:35]
秀光ビルドで商談中の者です。
東海地区なのですが、CM・チラシ等で来年1月までに契約すると30万分の家具・家電プレゼントという キャンペーンを行っているようです。 私も11月中に契約を行うつもりでいましたので、このキャンペーンを受けられますよねと営業に聞いたところ、 今商談中方はこのキャンペーンの対象外と言う事を言われました。 まだ、商談中で契約もしていないのに対象外とはどうゆうことなのか??? |
989:
匿名さん
[2016-11-11 22:26:16]
会社側に多くを期待せず、施主自ら勉強してプランやオプションで決められた価格設定をうまく利用すれば、かなり良い買い物ができるかも知れません。
「自由設計」と言えば聞こえはいいが、会社側の提案力の無さを素人の施主に責任転換しているだけです。 いろんな意味で人々の感情を無視して、ただ強引にコスト削減だけを追求した家です。 デザインやクリエイティブな面では、一切期待しない方が良いです。最悪です。 いろんな意味で、選択は自由です。 この会社が存続しえている理由がある限り、存続するのでしょうが、、 本当に、ここの経営陣(親族ではない役員たち)は、色んな意味で覚悟をもっているのでしょうか。 その責任を負えるのでしょうか。 知性のかけらも見出せない集団(経営陣)ですから。 |
990:
匿名さん
[2016-11-11 23:08:34]
|
|
991:
匿名さん
[2016-11-12 08:35:55]
|
992:
匿名さん
[2016-11-12 09:17:31]
では、どのプランを選んで何があったのか詳しく書かないと。
また他HMの嫌がらせとしか見えないですよ。 |
993:
匿名さん
[2016-11-12 21:25:25]
同じく東海地区で現在商談中です。
うちの営業さんは12月もキャンペーンをやるので12月に契約するといいですと言っていました。 特にこのキャンペーンを受けられないとは聞いてないです。 |
994:
匿名さん
[2016-11-12 23:46:42]
|
995:
匿名さん
[2016-11-13 00:32:50]
|
996:
匿名さん
[2016-11-13 22:46:46]
|
997:
匿名さん
[2016-11-13 23:57:31]
言い訳できなくなっての逃走と捨て台詞。
まるで○○のようですな。 |
998:
戸建て検討中さん
[2016-11-14 12:58:04]
|
999:
商談中さん
[2016-11-14 20:21:44]
|
1000:
自分の感情に正直に
[2016-11-14 23:45:31]
◯◯が何かは知らんけどな…
捨て台詞?何のこと? このまま黙っていようと思ったけど…おまえ、ほんとは捨て台詞して去ってくれた方がホッとしてるんじゃ無いか? 最後に言っとくわ。 たとえ、社員であろうが、下請けであろうが、この会社の関わるのはやめとけ。 良いことはない。決して 報われない。 |
正直、年収もそこまで多くなく、マイホームを新築で建てようとしたら建売か秀光しか選択肢がないと思っています。
(他のハウスメーカーさんは高くて手が出ません)
安かろう悪かろうなのかもしれませんが、これから秀光とやり取りするうえで注意する点を教えていただきたいです。
せめて悪い部分を少しでも少なるするようにしたいです。