注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-16 12:22:34
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

961: 予算1500万円 
[2016-10-18 13:53:52]
住宅ローンは,年収の5倍程度までOKです。
年収400万円なら,5倍の2000万円までは借りれると思います。
したがって,土地500万円+建物1000万円+外構等500万円は,OKでは??
962: 匿名さん 
[2016-10-18 15:02:18]
いくら年収の5倍と言っても400万が税引き前ならさすがに当てはまらないでしょう
生活するので精一杯と思いますが。
借りにローン組めても苦しいだけでしょう。

但し現在でも高額な家賃を払ってるならその範囲内でローン組むのはありでしょう。
963: 予算1500万円 
[2016-10-18 17:33:51]
そうですね。税込み400万円で2000万円のローンは無理そうですね!

せめて500万円ほど頭金を貯めて,1500万円のローンかな??
964: 建設中 
[2016-10-18 18:30:52]
秀光で建設中の者です。
どこまでチェックしてメーカーに指摘していますか?
過度な指摘はモンスター施主と思われそうで線引きが難しいです。
965: 通りがかりさん 
[2016-10-19 03:38:14]
融資額については新築で額面の7倍、中古物件で6倍までだとよく聞いていました。ただ400万以下については5倍までが目安だとも聞いた事があります。(多くの銀行で、住宅ローンは400万が一つの壁としているようです。)

今のご時世で額面400万で2,000万の融資は余裕で通ると思いますし、寧ろもっと借りて欲しいと言われる勢いだと思いますよ。もちろん他に借り入れや延滞等の過去がない事は必須ですが。

あと実際問題、額面400万で2,000万の借り入れは余裕があると思います。家族構成や世帯収入、ローンプランに大きく影響されるので一概に言えるわけでもないのですけどね…

多くの人が借りすぎている現実があるので、融資額が少ない事に越したことはないです。個人的な目安は5倍かなと思っています。
966: 名無しさん 
[2016-10-19 12:45:18]
>>964
仕様違いなら指摘しました。
施工の細かい点までは関係が悪化するので止めた方がいいかと
967: 匿名さん 
[2016-10-19 19:58:34]
太陽光を付けると電気代安い&売電と、新築による冷暖房光熱費の違いだけでも、
生活費は40万円前後は安くなりそうですよね。
賃貸金額と光熱費を考えれば、年収低い人でも建てた方が良い気がします。
968: 建設中 
[2016-10-20 21:16:12]
>>966
どこまで指摘するとやり過ぎでしょうか?
969: 匿名さん 
[2016-10-20 22:02:36]
何の問題があって、何を言おうとして迷ってるか具体的に書かない事には回答できないと思います。
970: 戸建て検討中さん 
[2016-10-21 10:38:18]
現在、戸建検討中です。

敷地面積24坪、総施工面積40坪(3F建て)で
水回り周り設備はスタンダード、
その他オプションはなしで、建物本体1378万円、その他追加で、建築基準法・条例・各種申請等で45万円、標準外工事133万円で、合計1556万円、税込にすると16813万円の見積もりでした。

建物本体から見れば坪単価は約40万円。
やや高めの水準でしょうか?
971: 予算1500万円 
[2016-10-21 11:06:31]
3階建ては,どうしても割高になるよね!?

外構なども含めて,コミコミで坪40万円なら安いのでは?
972: 建設中 
[2016-10-21 12:09:52]
>>969
この方ぐらいならクレーマーだと思われませんか?
http://ameblo.jp/shukobuildam/
973: e戸建てファンさん 
[2016-10-21 17:41:45]
クレーマーというか○チガイだね
974: 通りがかりさん 
[2016-10-21 19:48:36]
ハウスメーカーとの関係を気にされるならお金を払って何もせず完成まで待ちましょう。
それがメーカーにとって一番良い顧客です。
完成後に少しでも後悔したくないならば体裁を気にせず意見すればよろしい。
975: びるだむ 
[2016-10-23 07:18:14]
ブログ。
キティ害認定ありがとうございますwwww

設計図に入ってない断熱材を入れてもらって。
事前に何回も協議した、クロス下のパテを入れて。
というと、キティ害認定されるんですなw

羽子板ボルトも緩んでたら閉めてもらったりもしたが。

世の中の人は、上記のことなど、申し出もせず、そのまま竣工して、
幸せに暮らしているんでしょうw

それもアリやね。

あー!ちなみに本人やから!
ここたまーに見に来てる(^^♪
976: 通りがかりさん 
[2016-10-25 00:48:46]
注文してお金払って違う仕様なら、文句言って当たり前ですよ。ハウスメーカーにしても、ミスが工事中にわかって良かったと思ってもらいたい話です。コーヒー頼んでココアきたら普通に変えてもらいませんか?建売じゃなくて、注文なんですから(笑)
977: e戸建てファンさん 
[2016-10-26 16:26:30]
幸せであーる
978: 戸建て検討中さん 
[2016-10-26 17:13:55]
X-WALLってどのプランでも標準仕様ですか?
979: びるだむ 
[2016-10-26 17:18:25]
997君よ。
ほなら、それでええんちゃう?
建売を選ぶ人とか、建築する現場なんて、みな見てないしね。

いろんな建築現場をみるといいよ。
価格帯の大小にかかわらず、イロイロとやらかしてる物件もチラホラみるよ。

でも知らないのが一番幸せであーる。

少なくとも、俺は幸せやないけどね。
貴方とは、価値観が違う。
980: 通りがかりさん 
[2016-10-27 01:15:14]
びるだむさん、私も他所の家の現場見たらたまに思います。人の家やけど、酷い現場ありますよね(T . T)施主さんが可哀想になるのと、プロとしてその仕事恥ずかしくないんかな〜と。施主さんが見に来る来ない関係なくクオリティがちゃんとしてるてのが、当たり前のはずなんですが、現実しっかりした施主にならないと安心できないですよね。幸せ人それぞれですが、私もびるだむさんの価値観に近いですね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる