【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
8481:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-08 10:24:28]
|
8482:
検討板ユーザーさん
[2021-02-08 12:15:22]
秀光ビルドのフォームライトは気密テープや気密シートは不要で気密取れるんですか?
1階の床はフォームライトじゃないので気密テープすると言われました |
8483:
通りがかりさん
[2021-02-08 14:12:57]
|
8484:
匿名さん
[2021-02-08 18:39:10]
|
8485:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-08 20:53:38]
さらにタマホームの大安心の家PREMIUMは
グラスウールではなく硬質ウレタンフォームになるしね。 最も、構造用合板+硬質ウレタンフォームだからといって 勝手にそこそこの気密となるだけで高気密基準には全然到達しませんけど。 |
8486:
口コミ知りたいさん
[2021-02-08 22:47:20]
インスタやアメブロ見たらなんか変な施工とかよく見るんだけどこういうミス多いの?
|
8487:
名無しさん
[2021-02-09 06:59:15]
三者面談終わってから着工まで3ヶ月くらいあるんだけどもう色変更とか何も変えられないの?
そんな早く発注する? |
8488:
匿名さん
[2021-02-09 08:40:25]
|
8489:
名無しさん
[2021-02-09 10:16:53]
|
8490:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 10:30:17]
>>8489 名無しさん
無料かどうかここで聞く前に担当者に電話した方がいいですよ。 出来るだけ早く電話して下さい。 ちなみにうちは他社ですけど上棟済み且つもう家の形になっていて電気工事も進みつつありますが まだ壁紙の打ち合わせをしていません。 |
|
8491:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 10:30:44]
|
8492:
通りがかりさん
[2021-02-09 11:27:46]
>>8484 匿名さん
そうでしたね。 秀光ビルドの標準は防水シートの上から吹付けでした。これはよろしくないので、ハイベストウッドの貼り付けは必要なオプションです。 同時給排気型レンジフードと第一種換気、シャッター換気扇は予算あれば推奨です。 |
8493:
名無しさん
[2021-02-09 12:26:49]
|
8494:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 12:55:43]
UA値ZEH基準以上、C値0.5(欲を言えば0.3前後)以下でないと一種換気を付ける意味がない気がするけどね。
|
8495:
匿名さん
[2021-02-09 13:21:04]
|
8496:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 13:27:43]
|
8497:
匿名さん
[2021-02-09 14:04:10]
|
8498:
通りがかりさん
[2021-02-09 14:07:11]
>>8495 匿名さん
8496の言うとおり。 ある程度ないと換気の意味がなくなる。 んで。そのある程度ってのが一応は1以下は最低無いとダメ。 秀光ビルドの吹付け断熱&ハイベストウッド張りではとりあえず1以下になるでしょうと言う感じ。 つまり、気密施工に何の注意も払ってない会社が多いので、吹付け断熱にしときゃ最低限度は大丈夫。 |
8499:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 14:55:41]
|
8500:
通りがかりさん
[2021-02-09 18:21:33]
秀光ビルドで建てるのは安いからというのが1番の理由だと思いますが
ULよりSLの規格の方がよく売れてると営業の方も言ってました |
8501:
匿名さん
[2021-02-09 18:49:03]
|
8502:
通りがかりさん
[2021-02-09 19:21:32]
規格住宅もう少し間取りがいろいろあればいんですけどね
流行りを取り入れたようなのとか |
8503:
匿名さん
[2021-02-09 20:00:08]
>>8502 通りがかりさん
自分は規格住宅の間取りを見て、気に入ったのを選んで、ここはこうだと良いなぁって思うところを伝えてULで建てましたよ。 |
8504:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 20:36:50]
>>8501 匿名さん
私自身は断熱気密性能自体を語っている訳ではありませんよ 過去レスの通り 第一種換気のオプションの話、面材+吹き付け断熱であればC値1.0くらいになるだろうというレスがあったので そもそもC値0.5以下でなければ計画換気状態にはなっておらず第一種換気を取り付ける意味がない=勿体ない 面材+吹き付け断熱でもC値1.0になると考えない方が良い(住友林業でC値1.5の例を見た) と返しているのみです。 |
8505:
通りがかりさん
[2021-02-09 21:23:29]
|
8506:
平家建築中、完了
[2021-02-09 21:35:35]
ビニールクロス貼るだけで気密性はだいぶ上がるって言う動画見た事有ります。
|
8507:
匿名さん
[2021-02-09 21:51:59]
>>8504 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん いや、わざわざ高価格帯である住林のC値の話題の出し方に作為的なものを感じる
|
8508:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 23:41:46]
第一種換気システムの話の流れで
C値1.0は面材(ツーバイフォー含む)+硬質ウレタンフォーム程度で出せない(実測している他社データより) 第一種換気はC値0.5以下=気密性能が計画換気水準に達していないと宝の持ち腐れ 程度の話に執念じみた横槍を入れ続ける事のほうが 第一種換気システムを売りたい作為を感じるけどね。 高性能住宅の+α部分が第一種換気であり、 躯体、耐震、制震、断熱、気密、素材(屋根、外壁、床など)が優先され +α部分の第一種換気まで首が回らない人が殆どで 何としてでも売りたい気持ちも分からなくはないけれど。 第一種換気システムは日本の住宅の温熱環境を30年遅れ状態にしているドイツで作られたシステムだし、日本のハウスメーカー程度の家では住友林業だろうと一条工務店だろうとスウェーデンハウスだろうとスペック的に付けても大して意味がない。 |
8509:
匿名さん
[2021-02-10 00:21:36]
じゃあ何ってことになるけど、
結局第3種換気が良いってことで良いのだろうか |
8510:
通りがかりさん
[2021-02-10 07:02:26]
そんな金かかる話はここでやることじゃないだろ
|
8511:
マンション検討中さん
[2021-02-10 12:13:56]
秀光ビルドで買う目的は安く買うじゃないの?
安いんだからがまんすることもあるでしょ |
8512:
匿名さん
[2021-02-10 12:28:43]
>>8511 マンション検討中さん
ネットで知りえた正しいか正しくないか精査してない情報を、みんなにひけらかしているだけです。 |
8513:
匿名さん
[2021-02-10 14:00:38]
>>8512 匿名さん 素人の分際さんはいつも適当なことをもっとらしく書き逃げしてくよね
|
8514:
通りがかりさん
[2021-02-10 14:03:07]
第三種換気で十分だろうね。
全く無駄ではないだろうけど 第一種換気にする前に、まず躯体、耐震、制震。 まだお金に余裕があったら断熱、気密。 その前に使うべき所は山ほどあるかと。 |
8515:
口コミ知りたいさん
[2021-02-10 15:39:47]
優先順位知りたい!
断熱は優先順位ひくいんですね… |
8516:
通りがかりさん
[2021-02-10 16:21:46]
第一種換気入れたけど、快適。
冬に絶大な威力。 第三種だと0℃の外気がダイレクトに入ってくるから不快。 SHQにすることをオススメ。 |
8517:
匿名さん
[2021-02-10 16:30:59]
>>8515 口コミ知りたいさん
8514さんじゃないですが、 個人的に住宅において重要と思う項目です。 1.継続して完璧なシロアリ対策 2.耐震設計、制震機能 3.壁内の腐り対策 4.施工精度 (通常、施主側の知識では確認困難。施工側の技術不足、手抜きもある、そのためにホームインスペクションも存在する) 5.雨漏り対策(継続性が必要、どんな工夫があるか、屋根形状や軒も重要) 6.間取り、家のサイズ 7.防火、耐火性能 8.断熱、気密 9.日射遮蔽性 10.屋根や外壁等の耐久性、メンテ性 11.内装 12.外観(デザイン性、外壁等の質感) 13.設備 14.アフターや保証 15 遮音 16.換気計画 (第一種換気設備の場合、ダクト内は清掃やメンテは出来るのか?) 17.シックハウス対策 18.ブランド |
8518:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-10 17:44:47]
>>8513 匿名さん
私もまたエンドユーザーでしかないので 適当なことと思われたら 遠慮なく、ご指摘をお願い致します。 未だかつて一度もご指摘頂いてないのですが、遠慮はいらないです。 私含めて皆で知識を付けるため是非、どうぞ。 |
8519:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-10 18:07:19]
直近でこのスレッドにした最初のレスは
面材+硬質ウレタンフォームだけで簡単にC値1.0以下にならない だったはず。 それに連なる事を色々書きましたが 違うと仰るのなら明確に根拠を出して頂けるとありがたいです。 私の勉強にも皆様の知識にも役に立ちますよ。 (私の認識上、C値1.0以下に到達しているのはハウスメーカーに限定すれば一条とスウェーデンハウスだけという認識ですし、別に高気密でなければ駄目ということもないですけど。) |
8520:
口コミ知りたいさん8515
[2021-02-10 19:37:48]
>>8517 匿名さん
優先順位は悩みどころなので、めっちゃ参考になります。個人次第なのは承知の上ですが、見落としがちな項目もあるので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m 断熱性能を良くするのは当たり前のように思ってましたが、優先順位や条件をまとめないと…長期優良をとっておけばひとまず全体的にいい建物になるのかな??いくらで長期優良とれる程になるんでしょうか… |
8521:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-10 20:58:36]
>>8520 口コミ知りたいさん8515さん
とりあえず長期優良住宅のリンクです。 https://jutaku.homeskun.com/yuryo/outline.html 長期優良住宅の耐震性能は品格法による耐震等級2以上(○○相当ではなく正真正銘の2)なので 品格法による耐震等級3にするとより良くなると思います。 あと、温熱にも拘りがあるようなので1Fはリビング8kwエアコン1台で浴室、洗面所も暖まり、2Fは各部屋に4エアコンで暖まる (26坪くらいの平家なら8kwエアコン1台で全館空調)以上の温熱環境は必須だという考えであれば 選ぶ会社はローコスト系以外になると思います。 |
8522:
マンション検討中さん
[2021-02-10 23:32:22]
|
8523:
通りがかりさん
[2021-02-10 23:32:57]
確か平屋さんが同じくらいの大きさの平屋でエアコン一台で充分と言ってたような
地域と個人の体感にもよると思いますが大体の面積が決まっているなら聞いてみたらいかがでしょう? |
8524:
匿名さん
[2021-02-10 23:48:22]
|
8525:
匿名さん
[2021-02-10 23:50:32]
|
8526:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-11 02:25:56]
|
8527:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-11 02:34:04]
|
8528:
平家建築中、完了
[2021-02-11 06:41:36]
6地域、香川県のうちは27.42坪ですが23畳用エアコンで十分な性能でした。
ドアを開けていればエアコン1台で余力を残し全室で快適になります。 壊れたら次は14畳用を買うと思います。 ただ夏のエアコンは24時間付けっぱなしでも エアコン代だけなら4000円位でしたが冬の暖房は別でした。 暖房代は3種換気に大きく左右されているみたいです。 暖房使用時間は平日平均で16時位から翌朝8時まで付けっぱなしです。 休みの日はほぼつけっぱなしで大体リビングの温度は22度、洗面所は20度位です。 正月月の電気代は寒かったせいも有り全部で3万円を少しだけ超えました。 だいぶビックリでした!今月は洗面所の換気を消してトイレ1箇所で換気しています。 多分電気代は2万前半になると予測しています。 天井付近に排気も吸気も有り暖かい空気を捨てているので 夏の冷房代にそれ程影響無いと思いますが冬は天井付近の暖かい空気から 優先に捨てているので電気代がもったいないです。 トイレと洗面所の排気口にダクトを付けて 吸込み口を床まで下ろしたら換気もちゃんと出来て 電気代も節約できるかなと考え中です。 |
8529:
平家建築中、完了
[2021-02-11 06:59:20]
これが正月月の請求書と今月使用中の電気量です。
気温の差も多少有るかもしれませんが3種換気を1つ消した影響は大きいと思います。 3種換気を一切使わないとしたら暖房代はもっと少なくなるので フォームライトの断熱性は結構良いと思います。 ただ3種換気の天井付近の1番暖かい空気を捨てているのは勿体ないですね。 |
8530:
平家建築中、完了
[2021-02-11 07:04:37]
連続投稿失礼します。
うちの南には2階建が建っており冬は太陽熱の恩恵がほぼ有りません。 なのでエアコンに頼りっきりです。 |
>>8480 平家建築中、完了さんの理屈としては
材質にとっても異なるとは思いますが
基本的に屋根の断熱材の厚みは屋根の直下に位置する部屋の夏の快適さに影響を与えます(夏の日差しはほぼ真上からで暑い)。
屋根がガルバなどの金属製の場合、厚くすれば遮音効果の違いも出てきます。
一次ソースのツベ動画の要旨はこんな感じです。