【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
8401:
通りがかりさん
[2021-02-05 11:50:06]
|
8402:
通りがかりさん
[2021-02-05 12:10:37]
|
8403:
通りがかりさん
[2021-02-05 12:23:00]
>>8400:匿名さん
横からですが予算を押さえて意匠性を叶えたいので勉強した結果、とても満足できるものができましたよ。 頑張らなかったらお金をかけたとしても意匠的な満足もできなかったと思いますね。 お金をかけるという選択は万能ですがそれだけでベストな結果が得られる訳ではありません。 もう少し勉強しないと契約とれませんよ? |
8404:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 12:51:56]
>>8391 通りがかりさん
ハウスメーカーの最低限の仕事で1.0を切ると思う感覚が異常。 面材を貼る普通の現場で2.0から3.0くらいで1.5くらいの現場でも超凄いという感覚。 気密性能2強の一条工務店、スウェーデンハウスの当たり大工現場で0.7ちょい超え。 拘っている会社であれば0.5以下標準、匠水準の大工がやる現場で0.3前後狙えるが、こういう所は家そのものに物凄く拘っているので(耐震性能、住環境共に他社と比べて振り切っており、その性能が2から3世代に渡り維持出来るよう施工している)坪70万くらいは想定した方がいい。 |
8405:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 13:15:06]
いい加減な大工というのも
どの水準未満を大工をいい加減と判断しているのかは 知りませんが 普通に仕事をすればC値0.5以下余裕っす だいたい0.3前後になるんじゃないっすかね みたいな大工以外をいい加減と言うのであれば このような大工は特定の会社の囲い大工であり、 ハウスメーカーの仕事は100%受けません。 愛知、岐阜辺りは歴史的に他県よりも 拘った施工をする会社、匠の技を継承する大工は 数多く居るっちゃ居ますけど、 そもそも論としてローコストでは建てれません。 40坪の家ではなく30坪の家にすることにより 建つかもしれませんけど。 私は3人住まいのため40坪の家ではなく 30坪の家にし建てました。 |
8406:
通りがかりさん
[2021-02-05 13:36:17]
>>8391:通りがかりさん
私も建てる前はその辺り事を多少気にはしましたが 建てた今では数値は目安の1つで大事なのは体感だと思ってます。 極端に寒がりとか暖房が身体に合わないとかでなければ室温と電気代と相談しながらでいいと思います。 一番コスパがいいのは太陽光だと思ってます。 100万払って5kw付ければ家族4人分の電気を稼いでくれれますからね。 坪単価70万払って30坪の高気密高断熱の家なら2100万 坪単価40万のローコストなら30坪1200万 これだけの金額差が出ますから私は迷わず後者を選びました。 |
8407:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 14:33:47]
>>8406 通りがかりさん
コスパは太陽光載せてガンガン運転するのが一番ですね。 個人的な事ですが、家系的にそこそこ重い花粉症程度のアレルギーがあるので計画換気が完全に行なわれる高気密高断熱住宅にしたというのもあります。 とあるハウスメーカーはモデルハウス入室後3分で目の痛み、吐き気を催した事もありますし。 昔の家は気密を取ってないためアレルギー反応は起きないのですけどね。 重度のアトピー持ちとかであれば、高気密高断熱+内壁漆喰+床無垢材をお勧めします。 自然素材の脱アレルギー対策も商品や施工によりピンきりなので注意が必要ですけど。 |
8408:
通りがかりさん
[2021-02-05 15:17:55]
>>8402 通りがかりさん
一条工務店はパネル工法なので、木の経年収縮で隙間は必ず出るかと。 フォームライト吹付け断熱は木が収縮しても追従性があるので、気密に影響無いと聞きました。 実際に住んでて、開き扉を閉めると、別の部屋の引戸がギッ!と鳴ってますから相当気密は良いのだろうなぁと思ってます。 |
8410:
匿名さん
[2021-02-05 15:20:18]
|
8411:
通りすがり
[2021-02-05 15:21:19]
|
|
8413:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 15:37:04]
>>8411 通りすがりさん
現在、賃貸暮らしで集合住宅に飽き飽きしているからですね。 |
8415:
通りがかりさん
[2021-02-05 15:58:22]
>>8410:匿名さん
2019年自由設計2階建ての坪単価表で30坪1005万円とあります。そこから現在まで単価5万円程値上がりしているらしいので1200万円程じゃないでしょうか。 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さんのおっしゃる高気密高断熱の家を参考にあくまで家本体の価格の比較を書きました。マイホームには他にも必要な費用は諸々ありますがそれはどこも同じなので当然比較には入れていませんが。またお勉強不足ですか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
8416:
通りがかりさん
[2021-02-05 16:06:15]
そもそもハウスメーカー選ぶのも多少の勉行が必要だけどな
まあ何言っても無駄か そもそものポジションが違いすぎる(客じゃない) |
8417:
マンション検討中さん
[2021-02-05 16:16:18]
|
8422:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 16:22:14]
|
8423:
マンション検討中さん
[2021-02-05 16:44:28]
|
8424:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 17:03:02]
>>8415 通りがかりさん
気密の話の流れで当トピにレスをしたため 秀光ビルドに見積もりを取った事はありませんが 同価格帯のローコスト系地場工務店に見積もりを取った経験から行くと カーテン、電気込み30坪の場合で 上物価格1800万円代になると思います。 1800万円+外構+土地代or解体費+手数料というイメージかと。 |
8425:
匿名さん
[2021-02-05 17:39:35]
マンション押しの奴は、一戸建にデメリットしか見いだせないんだな
|
8426:
匿名さん
[2021-02-05 17:50:41]
車の扉全開にできるだけでも、建ててよかったなーと思いましたが。
|
8427:
マンション検討中さん
[2021-02-05 18:21:43]
|
8428:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-05 19:10:17]
>>8427 マンション検討中さん
耐震等級3にしたり、制震装置をつけたり、外壁や屋根の部材をそこそこ良い物にしたら無理でしょうね。 いわゆる高性能住宅から断熱、気密性能を差し引いているだけなので。 1800万代は耐震等級1、屋根スレート、外壁あまり良くないサイディングでこれくらいになると思いますよ。 |
8429:
通りがかりさん
[2021-02-05 19:13:58]
>>8424:無関係な通りすがりの素人の分際でしかないさん
秀光ビルドだと総施工(延べ床ではない)30坪本体税別1200万円弱(吹き付け、樹脂アルミペアガラス窓、ガルバか瓦屋根、16m親水コート窯業サイディング、オール電化) 水回りは4段階で選べ下二つは賃貸に近く上2つからそれなりになってきます。一番上は+65万 照明込み、カーテン/テレビアンテナ/エアコン別 もちろん事前工事や外構、ローン保険登記の諸費用は別です。 あと地域対策費やらで平均20万、土地の規制や補助金等の申請に1件5~10万程かかります なので坪70万の所と比べると恐ろしく差がでます。 |
8430:
マンション検討中さん
[2021-02-05 20:19:24]
|
8431:
通りがかりさん
[2021-02-05 21:46:39]
>>8430:マンション検討中さん
現在の価格表見たのですか? いくらになってました? ホームページには2階建て20坪自由設計833万円~税抜き となっていますので坪単価41万6500円~スタートで面積を広くするほど単価が下がっていくので30坪40万程度と認識していますが |
8433:
通りがかりさん
[2021-02-06 02:11:38]
|
8434:
マンション検討中さん
[2021-02-06 06:07:32]
|
8435:
通りがかりさん
[2021-02-06 07:13:26]
|
8436:
マンション検討中さん
[2021-02-06 09:09:07]
|
8437:
平家建築中、完了
[2021-02-06 09:09:24]
8435さん
同意見、最低200は必要だと思います。 |
8438:
通りがかりさん
[2021-02-06 10:50:12]
|
8439:
匿名さん
[2021-02-06 12:36:12]
|
8440:
匿名さん
[2021-02-06 12:37:11]
|
8441:
平家建築中、完了
[2021-02-06 12:47:27]
8440さん
安い外溝もって言ってるんだから全部含めたら最低200万位いるでしょ 秀光で建てた事有る人や他でも建てた事有る人ならわかると思いますが? 保証協会に払うだけでもいくら掛かるか火災保険やらわかってますか? |
8442:
平家建築中、完了
[2021-02-06 12:48:55]
8439さん
消費税の事は当たり前ですが? |
8443:
匿名さん
[2021-02-06 14:44:39]
|
8444:
匿名さん
[2021-02-06 14:46:45]
|
8445:
通りがかりさん
[2021-02-06 14:59:26]
アイ工務店かタマホームかレオハウスがいいな
|
8446:
通りがかりさん
[2021-02-06 14:59:55]
ザタマなら秀光より安くていいね
|
8447:
通りがかりさん
[2021-02-06 16:17:47]
>>8444 匿名さん
ほんとに+100万で住めるならいいね(笑)よかったね。http://xelvis.blog.jp/archives/8103460.html これ見たけど、オプション無しなら、税別で+200万当たってますよ。 コミコミ価格の秀光ビルドでこれですからね。 大手HMだと建物価格+500万はかかりますから。 まさか本体価格の消費税を足して200万と言う人がいるとは驚き桃の木です |
8448:
平家建築中、完了
[2021-02-06 18:02:02]
8444さん
大丈夫ですか?貴方家建てた事有りますか? 普通の頭で考えたら門柱だけだと思う人いないと思いますよ。 安い外溝と言ったら30万40万辺りを考えるでしょ(笑い) 建てた事ある人なら建物本体税込価格以外200万位は最低かかるのわかるでしょ! |
8449:
通りがかりさん
[2021-02-06 18:24:07]
|
8450:
通りがかりさん
[2021-02-06 19:08:24]
そもそも高気密断熱の家とローコストの家本体の坪単価をざっくり比較してただけなのに論点変えて延々絡んでくる…噛み付きたいだけだと思う
本当に住宅検討者だとしてもこれじゃ大変そう(^^; |
8451:
通りがかりさん
[2021-02-06 19:18:36]
>>8447:通りがかりさん
この見積もりって少し前にここに書き込んでくれた4月に建てたさんの見積もりじゃない? たしか耐震等級2仕様にするにあたって大幅に基礎を変えたのと準防火地域だからそれだけで150万上乗せになってたはず |
8452:
通りがかりさん
[2021-02-06 19:27:38]
↑の訂正
過去レス確認してきたら耐火と耐震等級2で90万とおっしゃってました その他に地盤改良55万、特別工事16万はエアコンだそうです |
8453:
通りがかりさん
[2021-02-06 21:20:01]
秀光ビルドで建てた方に質問があるのですが、安全対策費や地域対策費は使われなかったら最終的に返金されるのですか?
それとも返金なしですか? |
8454:
匿名
[2021-02-06 21:22:03]
|
8455:
通りがかりさん
[2021-02-06 21:57:30]
|
8456:
匿名
[2021-02-07 00:45:54]
>>8455 通りがかりさん
うちの場合ですが...安全対策費は、工事中にダンプなど出入りする際に、家に面する道路などが泥で汚れないようにするために、工事中の敷地内に厚い鉄板のような物を敷いて泥の付着を防ぐための対策だと説明されました。コミコミ予算内に20万で見てありましたが、結果的に使わずに済んだため返金になります、と監督さんから連絡きました。 地域対策費はもともと予算にも入ってなかったと思いますが、建築中に迷惑をかけるため近隣への挨拶は着工前に監督さんがしてくれました。文章能力なくて上手く説明できずすいません。 分からない事は全て営業さんや監督さんにどんどん質問したらよいかと思います。私は契約時から建築中ずっと、ちょっとでも分からない事があったらすぐに営業・監督さんに質問し、その都度きちんと説明してくれましたし、返事も対応も早くて誠実でした。 |
8457:
通りがかりさん
[2021-02-07 08:47:40]
|
8458:
匿名
[2021-02-07 09:20:29]
|
8459:
通りがかりさん
[2021-02-07 09:33:20]
|
8460:
匿名
[2021-02-07 09:48:10]
|
8461:
平家建築中、完了
[2021-02-07 10:36:45]
8459さん
うちは香川県ですが安全対策費有りましたが必要無ければ返金と言うか 請求しませんと言う形でした。 予算どりで書いているので必要無ければ請求されないのが普通だと思います。 鉄板迄敷くとお金掛かりますがうちはゴムマットでお金掛かりませんでした。 標準以外に何に掛かったか実際見に行き確認した方が良いですね。 勘違いで返金と言う形では無く最終請求金額で調整し必要無ければ請求しないと言う事では無いですか? |
8462:
通りがかりさん
[2021-02-07 11:05:02]
田んぼを埋めてようやく基礎ができました。家は、秀光で平屋30坪にしましたが、35坪にすればよかったです、後150万でしたがしまったなー大きければ大きいほど坪単価が下がるので皆さん。後悔しないように、検討してください。
|
8463:
通りがかりさん
[2021-02-07 11:44:27]
|
8464:
通りがかりさん
[2021-02-07 12:10:55]
>>8355 口コミ知りたいさん
人のことはほかって起きましょう。こちらは愛知県ですが、みんな平屋を羨ましく思っています。金持ちは平屋見たいな感じもあります。最近まわりでかなりの数平屋が立ってきています。安い土地の地域ですがね。実家も平屋で自分も平屋です。地震が怖いから平屋がいいです。 |
8465:
通りがかりさん
[2021-02-07 12:40:41]
|
8466:
平家建築中、完了
[2021-02-07 13:15:07]
8463さん
契約時の見積もり金額に含まれているのは当然だと思います。 振込みして下さいとはどう言う事ですか? (契約金に含まれていると言う事じゃ無いですよね?) もう引渡し寸前なのですか? もう壁紙などほぼ工事が終了していて決める事が無く 最終の請求金額が決定していると言う事ですか? もしその段階なら金額は減額にならないかもしれませんが 安全対策費に納得出来ないなら30万円の内訳を要求してみても良いかもです。 うちの契約時の見積もりでは予算どりとして多目に記載しているという事 お客様が選ぶオプション追加次第で足りない場合もある事 余ると言う表現は適切かはわかりませんが 余れば最終請求金額が少なくなりますと言われました。 うちの場合は安全対策費は0でしたが他の物で追加オプションが増え 結局は最初の見積りよりオーバーしましたけどね。 |
8467:
通りがかりさん
[2021-02-07 13:31:26]
うちは2018年契約で20万程、返金されない固定費と聞きました。
現場はゴムマットだし一時駐車場は別費用で借りました。 未だに地域協力金も含めなんの費用かは分かってません。 |
8468:
通りがかりさん
[2021-02-07 13:46:49]
>>8466 平家建築中、完了さん
まもなく着工ですが 契約をして振込日の書かれた紙を貰いました 契約金と着工金と上棟金と引渡しの時のお金です 工事中の水道代は立て替えるので別途請求と言われました そちらの地域では着工金とか無いのですか? |
8469:
通りがかりさん
[2021-02-07 13:48:39]
>>8467 通りがかりさん
うちも地域協力金もあります 全部合わせて50万くらい 駐車場も自分で契約してお金も払います 同じ人がいて安心しました 地域によって違うのか人によって違うのかわかりませんが。。 |
8470:
平家建築中、完了
[2021-02-07 13:50:07]
8467さん
そうなんですね、地域や支店によって違いが有るのですね。 |
8471:
通りがかりさん
[2021-02-07 13:53:00]
|
8472:
平家建築中、完了
[2021-02-07 14:03:39]
8468さん
着工金もちろん有ります。 最終の引き渡し時の振込み金で調整と言う形でした。 一切の追加やオプションが無ければ金額は変わらないと思いますが うちの場合は契約時の見積もりより50万程プラスになりました。 |
8473:
平家建築中、完了
[2021-02-07 14:33:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
8474:
匿名
[2021-02-07 16:28:40]
|
8475:
通りがかりさん
[2021-02-07 17:07:41]
|
8476:
通りがかりさん
[2021-02-07 17:09:13]
|
8477:
匿名さん
[2021-02-07 17:17:55]
>>8473 平家建築中、完了さん
最近見積もり取ったけど総施工面接は少し多いけど本体価格は安いから値下げしたのかな? |
8478:
平家建築中、完了
[2021-02-07 17:48:02]
8477さん
平家の見積もりですか? |
8479:
検討板ユーザーさん
[2021-02-08 08:15:18]
壁の断熱材は80まででこれ以上はお金出しても追加できないけど
屋根は220まで増やせるって 屋根だけ増やして効果あるの? |
8480:
平家建築中、完了
[2021-02-08 09:49:49]
8479さん
効果あると思います。 建築家ユーチューバーでクオホームの本田さんは壁の倍以上と言っていました。 |
8481:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-08 10:24:28]
|
8482:
検討板ユーザーさん
[2021-02-08 12:15:22]
秀光ビルドのフォームライトは気密テープや気密シートは不要で気密取れるんですか?
1階の床はフォームライトじゃないので気密テープすると言われました |
8483:
通りがかりさん
[2021-02-08 14:12:57]
|
8484:
匿名さん
[2021-02-08 18:39:10]
|
8485:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-08 20:53:38]
さらにタマホームの大安心の家PREMIUMは
グラスウールではなく硬質ウレタンフォームになるしね。 最も、構造用合板+硬質ウレタンフォームだからといって 勝手にそこそこの気密となるだけで高気密基準には全然到達しませんけど。 |
8486:
口コミ知りたいさん
[2021-02-08 22:47:20]
インスタやアメブロ見たらなんか変な施工とかよく見るんだけどこういうミス多いの?
|
8487:
名無しさん
[2021-02-09 06:59:15]
三者面談終わってから着工まで3ヶ月くらいあるんだけどもう色変更とか何も変えられないの?
そんな早く発注する? |
8488:
匿名さん
[2021-02-09 08:40:25]
|
8489:
名無しさん
[2021-02-09 10:16:53]
|
8490:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 10:30:17]
>>8489 名無しさん
無料かどうかここで聞く前に担当者に電話した方がいいですよ。 出来るだけ早く電話して下さい。 ちなみにうちは他社ですけど上棟済み且つもう家の形になっていて電気工事も進みつつありますが まだ壁紙の打ち合わせをしていません。 |
8491:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 10:30:44]
|
8492:
通りがかりさん
[2021-02-09 11:27:46]
>>8484 匿名さん
そうでしたね。 秀光ビルドの標準は防水シートの上から吹付けでした。これはよろしくないので、ハイベストウッドの貼り付けは必要なオプションです。 同時給排気型レンジフードと第一種換気、シャッター換気扇は予算あれば推奨です。 |
8493:
名無しさん
[2021-02-09 12:26:49]
|
8494:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 12:55:43]
UA値ZEH基準以上、C値0.5(欲を言えば0.3前後)以下でないと一種換気を付ける意味がない気がするけどね。
|
8495:
匿名さん
[2021-02-09 13:21:04]
|
8496:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 13:27:43]
|
8497:
匿名さん
[2021-02-09 14:04:10]
|
8498:
通りがかりさん
[2021-02-09 14:07:11]
>>8495 匿名さん
8496の言うとおり。 ある程度ないと換気の意味がなくなる。 んで。そのある程度ってのが一応は1以下は最低無いとダメ。 秀光ビルドの吹付け断熱&ハイベストウッド張りではとりあえず1以下になるでしょうと言う感じ。 つまり、気密施工に何の注意も払ってない会社が多いので、吹付け断熱にしときゃ最低限度は大丈夫。 |
8499:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 14:55:41]
|
8500:
通りがかりさん
[2021-02-09 18:21:33]
秀光ビルドで建てるのは安いからというのが1番の理由だと思いますが
ULよりSLの規格の方がよく売れてると営業の方も言ってました |
8501:
匿名さん
[2021-02-09 18:49:03]
|
8502:
通りがかりさん
[2021-02-09 19:21:32]
規格住宅もう少し間取りがいろいろあればいんですけどね
流行りを取り入れたようなのとか |
8503:
匿名さん
[2021-02-09 20:00:08]
>>8502 通りがかりさん
自分は規格住宅の間取りを見て、気に入ったのを選んで、ここはこうだと良いなぁって思うところを伝えてULで建てましたよ。 |
8504:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 20:36:50]
>>8501 匿名さん
私自身は断熱気密性能自体を語っている訳ではありませんよ 過去レスの通り 第一種換気のオプションの話、面材+吹き付け断熱であればC値1.0くらいになるだろうというレスがあったので そもそもC値0.5以下でなければ計画換気状態にはなっておらず第一種換気を取り付ける意味がない=勿体ない 面材+吹き付け断熱でもC値1.0になると考えない方が良い(住友林業でC値1.5の例を見た) と返しているのみです。 |
8505:
通りがかりさん
[2021-02-09 21:23:29]
|
8506:
平家建築中、完了
[2021-02-09 21:35:35]
ビニールクロス貼るだけで気密性はだいぶ上がるって言う動画見た事有ります。
|
8507:
匿名さん
[2021-02-09 21:51:59]
>>8504 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん いや、わざわざ高価格帯である住林のC値の話題の出し方に作為的なものを感じる
|
8508:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-09 23:41:46]
第一種換気システムの話の流れで
C値1.0は面材(ツーバイフォー含む)+硬質ウレタンフォーム程度で出せない(実測している他社データより) 第一種換気はC値0.5以下=気密性能が計画換気水準に達していないと宝の持ち腐れ 程度の話に執念じみた横槍を入れ続ける事のほうが 第一種換気システムを売りたい作為を感じるけどね。 高性能住宅の+α部分が第一種換気であり、 躯体、耐震、制震、断熱、気密、素材(屋根、外壁、床など)が優先され +α部分の第一種換気まで首が回らない人が殆どで 何としてでも売りたい気持ちも分からなくはないけれど。 第一種換気システムは日本の住宅の温熱環境を30年遅れ状態にしているドイツで作られたシステムだし、日本のハウスメーカー程度の家では住友林業だろうと一条工務店だろうとスウェーデンハウスだろうとスペック的に付けても大して意味がない。 |
8509:
匿名さん
[2021-02-10 00:21:36]
じゃあ何ってことになるけど、
結局第3種換気が良いってことで良いのだろうか |
8510:
通りがかりさん
[2021-02-10 07:02:26]
そんな金かかる話はここでやることじゃないだろ
|
8511:
マンション検討中さん
[2021-02-10 12:13:56]
秀光ビルドで買う目的は安く買うじゃないの?
安いんだからがまんすることもあるでしょ |
8512:
匿名さん
[2021-02-10 12:28:43]
>>8511 マンション検討中さん
ネットで知りえた正しいか正しくないか精査してない情報を、みんなにひけらかしているだけです。 |
8513:
匿名さん
[2021-02-10 14:00:38]
>>8512 匿名さん 素人の分際さんはいつも適当なことをもっとらしく書き逃げしてくよね
|
8514:
通りがかりさん
[2021-02-10 14:03:07]
第三種換気で十分だろうね。
全く無駄ではないだろうけど 第一種換気にする前に、まず躯体、耐震、制震。 まだお金に余裕があったら断熱、気密。 その前に使うべき所は山ほどあるかと。 |
8515:
口コミ知りたいさん
[2021-02-10 15:39:47]
優先順位知りたい!
断熱は優先順位ひくいんですね… |
8516:
通りがかりさん
[2021-02-10 16:21:46]
第一種換気入れたけど、快適。
冬に絶大な威力。 第三種だと0℃の外気がダイレクトに入ってくるから不快。 SHQにすることをオススメ。 |
8517:
匿名さん
[2021-02-10 16:30:59]
>>8515 口コミ知りたいさん
8514さんじゃないですが、 個人的に住宅において重要と思う項目です。 1.継続して完璧なシロアリ対策 2.耐震設計、制震機能 3.壁内の腐り対策 4.施工精度 (通常、施主側の知識では確認困難。施工側の技術不足、手抜きもある、そのためにホームインスペクションも存在する) 5.雨漏り対策(継続性が必要、どんな工夫があるか、屋根形状や軒も重要) 6.間取り、家のサイズ 7.防火、耐火性能 8.断熱、気密 9.日射遮蔽性 10.屋根や外壁等の耐久性、メンテ性 11.内装 12.外観(デザイン性、外壁等の質感) 13.設備 14.アフターや保証 15 遮音 16.換気計画 (第一種換気設備の場合、ダクト内は清掃やメンテは出来るのか?) 17.シックハウス対策 18.ブランド |
8518:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-10 17:44:47]
>>8513 匿名さん
私もまたエンドユーザーでしかないので 適当なことと思われたら 遠慮なく、ご指摘をお願い致します。 未だかつて一度もご指摘頂いてないのですが、遠慮はいらないです。 私含めて皆で知識を付けるため是非、どうぞ。 |
8519:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-10 18:07:19]
直近でこのスレッドにした最初のレスは
面材+硬質ウレタンフォームだけで簡単にC値1.0以下にならない だったはず。 それに連なる事を色々書きましたが 違うと仰るのなら明確に根拠を出して頂けるとありがたいです。 私の勉強にも皆様の知識にも役に立ちますよ。 (私の認識上、C値1.0以下に到達しているのはハウスメーカーに限定すれば一条とスウェーデンハウスだけという認識ですし、別に高気密でなければ駄目ということもないですけど。) |
8520:
口コミ知りたいさん8515
[2021-02-10 19:37:48]
>>8517 匿名さん
優先順位は悩みどころなので、めっちゃ参考になります。個人次第なのは承知の上ですが、見落としがちな項目もあるので助かりました。ありがとうございますm(_ _)m 断熱性能を良くするのは当たり前のように思ってましたが、優先順位や条件をまとめないと…長期優良をとっておけばひとまず全体的にいい建物になるのかな??いくらで長期優良とれる程になるんでしょうか… |
8521:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-10 20:58:36]
>>8520 口コミ知りたいさん8515さん
とりあえず長期優良住宅のリンクです。 https://jutaku.homeskun.com/yuryo/outline.html 長期優良住宅の耐震性能は品格法による耐震等級2以上(○○相当ではなく正真正銘の2)なので 品格法による耐震等級3にするとより良くなると思います。 あと、温熱にも拘りがあるようなので1Fはリビング8kwエアコン1台で浴室、洗面所も暖まり、2Fは各部屋に4エアコンで暖まる (26坪くらいの平家なら8kwエアコン1台で全館空調)以上の温熱環境は必須だという考えであれば 選ぶ会社はローコスト系以外になると思います。 |
8522:
マンション検討中さん
[2021-02-10 23:32:22]
|
8523:
通りがかりさん
[2021-02-10 23:32:57]
確か平屋さんが同じくらいの大きさの平屋でエアコン一台で充分と言ってたような
地域と個人の体感にもよると思いますが大体の面積が決まっているなら聞いてみたらいかがでしょう? |
8524:
匿名さん
[2021-02-10 23:48:22]
|
8525:
匿名さん
[2021-02-10 23:50:32]
|
8526:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-11 02:25:56]
|
8527:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-11 02:34:04]
|
8528:
平家建築中、完了
[2021-02-11 06:41:36]
6地域、香川県のうちは27.42坪ですが23畳用エアコンで十分な性能でした。
ドアを開けていればエアコン1台で余力を残し全室で快適になります。 壊れたら次は14畳用を買うと思います。 ただ夏のエアコンは24時間付けっぱなしでも エアコン代だけなら4000円位でしたが冬の暖房は別でした。 暖房代は3種換気に大きく左右されているみたいです。 暖房使用時間は平日平均で16時位から翌朝8時まで付けっぱなしです。 休みの日はほぼつけっぱなしで大体リビングの温度は22度、洗面所は20度位です。 正月月の電気代は寒かったせいも有り全部で3万円を少しだけ超えました。 だいぶビックリでした!今月は洗面所の換気を消してトイレ1箇所で換気しています。 多分電気代は2万前半になると予測しています。 天井付近に排気も吸気も有り暖かい空気を捨てているので 夏の冷房代にそれ程影響無いと思いますが冬は天井付近の暖かい空気から 優先に捨てているので電気代がもったいないです。 トイレと洗面所の排気口にダクトを付けて 吸込み口を床まで下ろしたら換気もちゃんと出来て 電気代も節約できるかなと考え中です。 |
8529:
平家建築中、完了
[2021-02-11 06:59:20]
これが正月月の請求書と今月使用中の電気量です。
気温の差も多少有るかもしれませんが3種換気を1つ消した影響は大きいと思います。 3種換気を一切使わないとしたら暖房代はもっと少なくなるので フォームライトの断熱性は結構良いと思います。 ただ3種換気の天井付近の1番暖かい空気を捨てているのは勿体ないですね。 |
8530:
平家建築中、完了
[2021-02-11 07:04:37]
連続投稿失礼します。
うちの南には2階建が建っており冬は太陽熱の恩恵がほぼ有りません。 なのでエアコンに頼りっきりです。 |
8531:
通りがかりさん
[2021-02-11 10:56:16]
>>8527:無関係な通りすがりの素人の分際でしかない
よくわかりませんが何か勘違いがあると思います。 あなたと誰かが同一人物と一ミリも思っていないです >>8528:平家建築中、完了 消費電力1400kwh!結構いきましたね 我が家も書いておきます。 6地域太陽光あり南面日当たり良好 一月分電気代14900円(買電740kwh消費920) 暖房は基本は21℃毎朝自動で6:30~8:00までと17時から付けて寝る前に消したり消さなかったり。大寒の日はつけっぱなし 間取り 延べ床43坪 総2階建て2階リビング 2階28畳エアコン1台 1階個室六畳ダイソン1台のみ (幼児のため一階は一室しか使っわずほぼ2F居住) 2階はお風呂とトイレ以外開けっぱなしの42帖空間で1階の玄関や廊下とも間仕切り一切なしの空調環境最悪間取りです。 冬はお得感ありますが夏は若干しんどかったです。 エアコン付ければ問題ないですがフル稼働だと音がうるさい…やはり日照の影響は大きいようです。 それと家族がよくキッチンの換気扇をつけっぱなしにするのですがこれは冷えます。 |
8532:
通りがかりさん
[2021-02-11 18:48:25]
>>8529 平家建築中、完了さん
TVで勾配天井の上の空気をWC足下に出すのがありましたね 音漏れは大丈夫なの?と思いましたが リビングの中で正転・逆転と季節に応じて使い分けできれば効率いいんでしょうけど 匠がタダでやってくれなければコスト的には意味ないんでしょうね |
8533:
匿名さん
[2021-02-11 19:04:30]
|
8534:
通りがかりさん
[2021-02-11 19:42:39]
|
8535:
通りがかりさん
[2021-02-11 21:26:30]
|
8536:
口コミ知りたいさん
[2021-02-13 00:14:52]
|
8537:
通りがかりさん
[2021-02-13 00:26:55]
|
8538:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-13 22:03:16]
換気は汚染された空気だけでなく生活していく上で大量に発生する湿気も排出している。
家が腐る原因は水気であり、その一つは湿気??? |
8539:
通りがかりさん
[2021-02-13 22:48:30]
|
8540:
戸建て検討中さん
[2021-02-13 23:02:38]
UL標準、完全二世帯、一階に母、二階に水回り込みで私達家族4人の予定です。
もしよろしければオプションなど何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。 |
8541:
口コミ知りたいさん
[2021-02-14 00:18:06]
初歩的な質問なのですが、ここは給湯をガスは選べないのですか?
|
8542:
通りがかりさん
[2021-02-14 01:27:22]
>>8540:戸建て検討中さん
インターホンをいいやつにした方がいいです。 リビングのモニターで開け閉めできるタイプの。 来客時の解錠や戸締まりの施錠も2階からできるし、設定で玄関開くとピンポンでお知らせしたりできるから子供や老人の安全管理に役立つ |
8543:
無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴
[2021-02-14 08:30:15]
|
8544:
匿名さん
[2021-02-14 10:35:51]
|
8545:
マンション検討中さん
[2021-02-14 12:15:50]
もしかして換気切ってるやつはファンヒーター使ってるとか?
|
8546:
匿名さん
[2021-02-14 12:35:23]
|
8547:
マンション検討中さん
[2021-02-14 13:05:46]
|
8548:
通りがかりさん
[2021-02-14 15:52:04]
計画換気のレベルは知らないが換気扇は普通によく効いてると思うよ
夏場のトイレ。換気を付けるとドアの隙間から足元にクーラーで冷された空気が結構な勢いで流れ込んでくる 冬はキッチンの換気扇をずっとまわすと冷えてくる 室内焼肉は換気扇だけでは煙るが換気扇から焼き場を繋いだ対面の窓を開けておくと見事に煙らない |
8549:
通りがかりさん
[2021-02-14 16:31:48]
これから建てる人は、吹付け断熱フォームライトをSL50αにグレードアップ推奨。
窓も大切だけど、Ua値に一番有効なのは壁の断熱性。 差額30万くらい迄ならやるべき。 |
8550:
マンション検討中さん
[2021-02-14 17:50:27]
|
8551:
匿名さん
[2021-02-14 22:34:16]
|
8552:
口コミ知りたいさん
[2021-02-15 21:53:54]
秀光ビルドで建てた人のブログにコーディネーターさんとか3Dで見たとか書いてたけどそんなの見たことないし営業の人しかいなかった
客によって変えてるの? |
8553:
通りがかりさん
[2021-02-15 23:29:41]
どうですかね?
間取りソフトのオートみたいなやつでそんなにじっくりは見せてはもらえなかったけどね。 コーディネーターは契約後。コーディネートといってもただの聞き取り係って感じですけどね |
8554:
戸建て検討中さん
[2021-02-16 01:16:32]
ここの住宅ペラペラのいい例
|
8555:
匿名さん
[2021-02-16 18:22:13]
私の場合は、インテリアコーディネーターの人と外壁や壁紙、建具のデザインや色など決めましたよ。
間取りのソフトも3Dがあり、ソフト上で収納扉を開閉したり色を変更してくれたりもしましたよ。 また、実際にはまだしてないんですが、家具とかが決まったらソフトのイメージパースに置くこともできるので言ってくださいとおっしゃってくださいました。 ちなみに小さな規格住宅です(笑) |
8556:
平家建築中、完了
[2021-02-16 19:08:31]
うちもインテリアコーディネーターがいました。
打ち合わせも3Dで打ち合わせでした ウォークインホームプラザと言うソフトでした。 頼んで自分達のiPadでも自由に見れるように設定して頂きました。 今でもiPadでウォークインホームプラザから3Dが見れます。 |
8557:
通りがかりさん
[2021-02-16 20:38:31]
ほんとだ(笑)うらやましいくらい対応違いますね
|
8558:
評判気になるさん
[2021-02-17 01:29:32]
長野ですが最近CMバンバンやってますが、全然建築現場を見かけません。
売れなくなったような気がします。 誰か契約した人いますか? |
8559:
評判気になるさん
[2021-02-17 01:33:47]
長野市川合新田の建築条件付きの土地も全然売れてません。
もう2年位たちますよね。 なんでですか? |
8560:
通りがかりさん
[2021-02-17 08:05:43]
土地が微妙なんじゃないかな
|
8561:
匿名さん
[2021-02-17 08:15:02]
|
8562:
通りがかりさん
[2021-02-17 09:57:37]
マップで見たけど立地微妙ですね~
より一層コンビニ遠いし駅も徒歩不可能 川が近いので水害も引っ掛かっているのかもしれません。 これで坪単価25万だと問い合わせすらないでしょうね |
8563:
通りがかりさん
[2021-02-17 10:05:55]
>>8558:評判気になるさん
昨今の値上がりで他社との区別が微妙になってきているかもしれませんね。価格が伴っていないとローコストのデメリットイメージだけになりますよね しかも長野とか林業盛んなので地元の工務店が強いかもしれません。 もしかしてその筋の方ですか? |
8564:
検討板ユーザーさん
[2021-02-17 13:24:17]
川合新田なら坪17万位です。25万で買うバ○
はいないでしょう。 土地の仕入担当が無能ですね。 不動産屋に相談すれば、すぐに分かる事ですがね(笑) |
8565:
口コミ知りたいさん
[2021-02-17 14:46:34]
|
8566:
口コミ知りたいさん
[2021-02-17 14:50:13]
こっちは間取りの提案も下手だから全て自分で決めた
壁紙や他のも全て なんのアドバイスもなし 3Dとかパソコンすら見たことない 紙だけでよく間違えて古いの持ってくるし コーディネーターなんて見たことない 頼りない営業と連絡ない現場監督だけ |
8567:
通りがかりさん
[2021-02-17 15:54:22]
まさかコーディネーターまでもコストカット?
成績悪い支店だけだったりして |
8568:
匿名さん
[2021-02-17 17:40:09]
8555です。
地域は兵庫県です。 コーディネーターの方とは会社用(?)のラインでやり取りをしていて、色合いとか悩んでいたら、イメージしやすい様に、実際に建てた方の室内写真を送ってくださったりしましたよ。 地域によって本当に違うんですね。 |
8569:
口コミ知りたいさん
[2021-02-17 18:17:42]
|
8570:
戸建て検討中さん
[2021-02-17 20:51:09]
|
8571:
口コミ知りたいさん
[2021-02-17 21:03:36]
ホームリンクってのが付いてるんだけど使う?
|
8572:
匿名さん
[2021-02-17 22:50:03]
長野です。地元工務店は無垢材とか高断熱とか、特色ある商品が充実してる。長野でローコストは人気無いです。
安かろう、、、みたいな物は売れない土地柄。他社さんも秀光の事は全く気にしてませんよ。バカにしてる雰囲気です(笑) |
8573:
通りがかりさん
[2021-02-17 23:21:30]
あなたは秀光で建てたのですか?
|
8574:
マンション掲示板さん
[2021-02-18 07:55:32]
|
8575:
口コミ知りたいさん
[2021-02-18 12:21:10]
営業って選べないけど新人も支店長も見積もり額は一緒なの?
自動で出てくるのかな? |
8576:
検討板ユーザーさん
[2021-02-18 16:13:44]
安かったから魅力があったけど、値上げ値上げで全然魅力無くなった。
調子に乗り過ぎやね。 |
8577:
通りがかりさん
[2021-02-18 16:47:23]
建材の値上げでどうしようもない部分もあるんですかね
|
8578:
マンション掲示板さん
[2021-02-18 17:13:26]
|
8579:
平家建築中、完了
[2021-02-18 18:55:46]
ハイグレードな仕様が出来ただけで以前と同じULやSLは材料の値上げ位で
2年前と比べても30坪位の家で値上げ100万位じゃないのですか? |
8580:
検討板ユーザーさん
[2021-02-18 21:29:53]
オール電化が標準だと思うのですが、今都市ガスで給湯、ガスで暖房してますがオール電化ってお得なんですか?昼の電気代が高いとか、エアコン暖房が効かないとか良く聞くし実際電気代はどのくらいですか?夫婦2人で定年後は家にいることが多いです、ガスも選べたらなと考えてます
|
8581:
匿名
[2021-02-18 21:30:07]
|
8582:
通りがかりさん
[2021-02-19 00:28:13]
>>8580:検討板ユーザーさん
太陽光を付ければ昼間の電気代は怖くないです。 もちろん使い方によりますがガス+電気より安いですよ。 春秋買電9000円 売電も同じ位 真夏は11000円 売電は少し多い位 冬は先月15000円売電6000円、今月は10000円売電7000円です。 夫婦に幼児3人、昼間在宅の家庭です。 |
8583:
通りがかりさん
[2021-02-19 00:40:17]
家は30年持てばいいという考えであれば
建築基準法準拠=ローコストで良い。 そもそも建築基準法の最低基準は寿命30年で考えているから。 熊本地震のような異例が起きたらアウトだが 2世代までなら長期優良住宅+耐震等級3 それ以上を求めるのなら 制震だの超高断熱だの出来る工務店に任せればいい。 下へ行けば行くほど金がかさむ。 自然素材+超高気密高断熱は産婦人科医が好むようだし 環境ホルモンだのアレルギーだの考えれば 良い悪いで言えば良いに決まってる。 それだけの話で誰もマウントなど取る必要もないw |
8584:
口コミ知りたいさん
[2021-02-19 06:58:25]
金があればスウェーデンハウスや積水ハウスは住友林業や一条工務店で建てたかったわ
貧乏だからしゃあない |
8585:
通りがかりさん
[2021-02-19 08:00:10]
>>8583:通りがかりさん
第一段階の知識って感じですね。 秀光は制震ありますよ。高くはないオプションです。 ちなみに私はお金が余るほどあったら設計事務所希望です。 不安なら秀光でも施工入る前に構造計算に出すのもありだと思います。更に拘るなら破壊力計算で結果に応じて間取りや基礎やら金物変えてもちろん土地選びも拘って下さい 安く維持したいなら自分でこまめにメンテナンスチェックしてください。 |
8586:
匿名さん
[2021-02-19 08:05:46]
|
8587:
口コミ知りたいさん
[2021-02-19 08:21:26]
|
8588:
口コミ知りたいさん
[2021-02-19 08:23:12]
|
8589:
名無しさん
[2021-02-19 09:35:21]
>>8588 口コミ知りたいさん
そういうことですよね。 耐震1でも頑張って2でも家が建てれるのですから。個人的には品確法耐震等級3は欲しいですけどね。2だと熊本地震で被害出ているみたいですし、南トラフ地震とか大地震来たら命すらわからないですからね。 あとここは木材なに使ってるんですか? 耐久性、耐腐朽性大丈夫なんですか? いくら壁量計算してもダンパー付けても意味ないのでは? まぁ内装外装はそこらのローコスト大手と変わらないのであれば、どこかで価格が安い分それなりのものを使ってると思いますね。 本当に人件費、広告費の削減だけだとは分かりませんし。 まぁ安いからいいんですよね。 |
8590:
匿名さん
[2021-02-19 09:38:51]
|
8591:
口コミ知りたいさん
[2021-02-19 10:12:25]
|
8592:
通りがかりさん
[2021-02-19 10:43:41]
秀光で耐震等級2にすると+60万(申請費用別)
等級3で70万と150万という書き込みがありました。 (面積と元々想定していた仕様によるものなのでしょう) なので追加してもタマホームよりはまだ安いって事ですね ちなみに秀光で等級あげるとなると性能表示ではなく構造計算に基づいてやるものなのでしょうか? 知ってる方教えて下さい! |
8593:
通りがかりさん
[2021-02-19 10:49:38]
>>8589:名無しさん
もうその話は散々既出ですが耐震等級2で倒壊した家は直下率はちゃめちゃだった家で全ての耐震等級2がことごとく倒れたわけではないです。 もっと言えば鉄骨でも耐震等級3でも地盤によって倒壊した家もあるようです |
8594:
名無しさん
[2021-02-19 10:50:58]
>>8591 口コミ知りたいさん
まぁハザードマップを見て、ご自身がそれでいいならいいんじゃないですか。 建物より地盤ね。勉強になります。 想定外のことが多いこのご時世で、どこまで信じれるかはご自身次第ですしね。 |
8595:
名無しさん
[2021-02-19 10:52:23]
|
8596:
匿名さん
[2021-02-19 11:06:34]
|
8597:
口コミ知りたいさん
[2021-02-19 11:12:05]
|
8598:
通りがかりさん
[2021-02-19 11:15:40]
|
8599:
通りがかりさん
[2021-02-19 11:39:22]
まあ、品格法による耐震等級2から品格法による耐震等級3+制震装置は
それほど大きなコストアップではないから 不安ならしといた方がいいのでは。 コストアップより間取り制限くらうは程度の感覚。 |
8600:
匿名さん
[2021-02-19 12:08:53]
平屋だから特に考えずに秀光にした。
2階建て以上なら秀光にしてない。 |
コンセントとスイッチは床気密とは別ですね。専用の気密ボックス付けないと。
それなりには気密取れてるんでしょうけど、標準でC値測定したもの好きな方いたら参考になるんだけどなー。