【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
5241:
4783
[2018-10-01 09:40:50]
|
5242:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-01 11:19:22]
おはようございます(^.^)
台風一過ですね、皆様被害等ございませんでしたでしょうか?我が家のエリアは先月の台風よりも被害は少なそうです。基礎巾木の左官屋さんと喋ってたんですが、親方曰く「まだ何かあるかもね~」いやいやもうお腹いっぱいです(笑)9月は全然仕事進まなかったとの事、もっと早く来ないとアカンかったのにゴメンねって・・・お天道様には勝てませんよ、全然大丈夫です! 5224: 匿名さん 気を遣っておられるのか、ホントにコストアップになるような提案ないですよね~ガツガツしてないというか、おっとりしているというか・・・私が営業だったら、目の毒になるショールームとカタログ見せまくって、オプションで儲けようとするかな(笑) |
5243:
匿名さん
[2018-10-01 12:18:33]
>>5242 秀光ビルドで建築中さん
オプション売るより、粗利の大きい本体を数売る方が効率が良いんだろうな |
5244:
通りがかりさん
[2018-10-01 12:35:50]
大手とローコストの違いの一つとして仕上がりの違いがあると思ってたんですよ
職人さんによって出来、不出来が出てくると思うんですが 基準レベルをクリアしてないと大手だとやり直すと思ってたんですが 大和の欠陥住宅ブログをみるとそうじゃないですね トイレのクロス張りなおしてあのレベルで完成ですって・・・ 自分でクロス張った時に自分ではかなりうまい事はれてると思ってたんですが (クロスのつなぎ目のとこが1メートル離れたところからわかる程度、膨らみゴミかみ無) 積水の営業の友達によると積水だったらこれはやり直しだなと言われ さすが大手、基準が高いなと思ってたんですが 大和はそうじゃないみたいですね あんなの俺が張った方がうまいレベルだよ |
5245:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-01 13:34:45]
5243:匿名さん
なるほど確かに。打ち合わせもシステム化されて、効率良く進んでいくような感覚でしたね、次回までの宿題をもらったり、リクシルのショールームの予約してもらったり、スムーズでした(^_^)オプションは契約前に、ほぼ決まってた事もありましたし(^^; 契約後、三者面談までの間、間取り最終決定に1回、仕様決めのために4回打ち合わせしましたが最初の予定表には3回分の日程が記載されてたので、2回分多いかな?その1回の時間もだいたい2~3時間はかかったので、同じ時間にスタートされた施主さんは我が家より早めに終わってました( -д-) 私が営業だったらって書きましたが、私には無理です(ToT)些細な事も気にするので、人様の一生を背負えるメンタルないわ(^^;最終決定は施主さんだけど、間取りとか仕様とか、良かれと思ってアドバイスしても、住んでから「失敗やったね」みたいな事言われたら心バキバキに折れそうです(笑) |
5246:
4783
[2018-10-01 14:10:56]
>>5242 秀光ビルドで建築中さん
たぶん個人の住宅コンサルタントとかだとオプションで3割とか4割利益を取るとかありそうだけど秀光だとそういう評価システムじゃないんだろうね 下手するとオプションのせいで打ち合わせが倍になるかな 他社でも聞く話なのでせめてオプション一覧の冊子とか作ってくれるといいのに |
5247:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-01 14:26:33]
5244: 通りがかりさん
我が家のクロス屋さん若い女の子2人組でした、上手だと思いますよ(^.^) きつい仕事ですが、これからも頑張って欲しいですね~ 大手でもローコストでも、施工される業者さんは同じ方の場合も多いかも?、皆さん基本的には上手だけど、工期を急かされたりするほうが仕上がりに影響するかもしれません(+_+) |
5248:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-01 14:45:36]
>>5246 4783さん
その冊子欲しいです(^o^)/ でも「何坪以上は標準でつきます」とかもあるから、膨大な内容になるかも(・・;) それで結構、大事な事って小さな字で書いてある場合多いので、そろそろ老眼?なりかけの身には辛いかも(笑) |
5249:
匿名さん
[2018-10-01 17:41:52]
台風で外壁かけましたが施主検査で指摘すれば直してくれますよね?
|
5250:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-01 18:09:25]
|
|
5251:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-01 20:03:16]
5249: 匿名さん
我が家は今週施主検査です。台風で外壁が欠けてしまったとの事で、さぞかし落胆されている事と心中お察し致します。綺麗にして頂けると良いですね(^^) 私は今朝左官屋さん来られてたので外壁とか窓とか確認してないんですよ、明日の朝にでもチェックしてみます。 |
5252:
通りがかりさん
[2018-10-02 01:01:18]
>>5232 匿名さん
5226です。 玄関の汚してしまったクロスの貼り替えとフローリングにあけてしまった穴のリペアなどです。 私の場合は上記以外でクロスにシワが出来ているのとフローリングの表面のフィルムのようなものがヨレていることに気づいてどちらも明らかに生活して出来たものではなかったので業者さんに来て直してもらうことになりました。せっかく来てもらうのだからこの際ついでに汚してしまったクロスも穴をあけてしまったフローリングも直しましょうってカンジだったので。 支店や担当さんの気前の良さで違いがありそうですが一度連絡してみてはどうですか? |
5253:
通りがかりさん
[2018-10-02 01:02:40]
|
5254:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-02 22:36:56]
帰宅してゴロ寝してます(^^;忙しかった~住民票移転、表題登記受領書送信、金消契約申し込み、住宅ローン実行日確定、保存登記書類郵送、引っ越し業者打ち合わせ、外構業者打ち合わせ…仕事中に電話でのやり取りが多いけど、頭がクラクラしました( ゚□゚)
おや、珍しい!今日は誰も来られてませんね(・・;) |
5255:
通りがかりさん
[2018-10-02 22:57:12]
>>5254秀光ビルドで建築中さん
テレビアンテナとかはもう考えてますか? 私は、安く済まそうと思って小屋裏に骨型アンテナ転がしてます 弱電界地域ですが、ちゃんとうつりました 台風の時なんかでも飛んでいく心配ないので結構おすすめ あ、建築中さんは屋根ガルバでしたね金属屋根は障害になるので 小屋裏設置は無理みたいです 失礼しました |
5256:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-02 23:44:24]
>>5255 通りがかりさん
その辺に疎くて…何にも考えてないです(^^; コンセントに差したら映るもんだと思ってました( -д-)誰に言ったら良いのかな?秀光さん?電線の隣にコードがくるくる巻いたままの線があったんですが、それかな? |
5260:
秀光ビルドで建築中
[2018-10-02 23:58:05]
就寝前の煙草吸い終わったので寝ます( -д-)
昨日から30円?値上げや~買いだめしたけど…(/_;) |
どうやって名前を赤くしてるの?
スレ違いだけど真に受ける人がいると良くないから訂正させてもらうよ
コアコアCPIの数字を見る限り2014年以降はデフレ基調からは脱却してるよ
それでもぎりぎりだからまたデフレに陥る可能性はあるけど少なくとも今はデフレの行き着く先ではないよ
あと今は有効求人倍率が1.6倍を超えてるし完全失業率も2.5%程度だから労働者の権利は強くなっているよ