注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 21:20:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

5221: 4783 
[2018-09-30 09:23:52]
>>5220 匿名さん

大丈夫
全てに中段をつけてロングコートが掛けづらくなったおれもいるよ
でも確かに提案力は低いよなー
5222: 匿名さん 
[2018-09-30 09:56:56]
提案力が低いんじゃなくて、打ち合わせ時間のコストカット
効率的に打ち合わせしないから悪い
5223: 通りがかりさん 
[2018-09-30 09:59:41]
デフレの行き着く先はこういう事。最後は労働者は疲弊し職を失うでしょう。技術継承はされず粗悪な商品とサービスを消費者は受け入れなくてはいけません。
5224: 匿名さん 
[2018-09-30 11:23:44]
>>5222 匿名さん
コストカットで、施主に提案もせずに、
素の家を建てようとする。
売上アップの為にでもいいからオプション勧めてこいよな。
5225: 匿名さん 
[2018-09-30 11:29:46]
>>5221 4783さん
それも困りますねw
ちなみに中段のオプション価格はどれくらいでしたか?


5226: 通りがかりさん 
[2018-09-30 13:30:43]
久しぶりに覗きましたが、いつまで経っても同じこと言い合ってますね(^_^;)
ちなみに先日、2年目の点検後、気になる箇所の家の修繕して貰いました。
しかも、内緒にしといてって言われたんですが、ついでだからと私たちが住んでからキズ付けてしまった所まで直して下さいましたよ。業者さん朝から来て昼過ぎまで丁寧に直して下さった上に「こんなに遅くまでかかってすいません」って、こっちこそ恐縮でした。
ちゃんと充分過ぎるアフターしてくれますよ。
5227: 匿名さん 
[2018-09-30 15:23:14]
>>5219 4783さん

情報交換の場だからね。

5228: 5199 
[2018-09-30 17:37:49]
>>5226通りがかりさん

私も引き渡し直後にこちらが壊してしまった部材を無料で交換してくれました
1000円程の部材ですが、すごいうれしかったです
5229: 4783 
[2018-09-30 17:43:29]
>>5225 匿名さん

中段がなければ他で対応できるけどあったら取れないからね
うちみたいになるよりはマシだと思ってもらえれば幸いです(笑)
値上げ前だけど費用は一万円以下だったと思う
5230: 匿名さん 
[2018-09-30 17:45:36]
>>5228 5199さん

家守りは超優秀!
5231: 5199 
[2018-09-30 17:56:12]
>>5229さん

中段あった方が家自体はぜったい強くなってるはずです
だから私も全部、中段つけました
5232: 匿名さん 
[2018-09-30 19:02:42]
>>5226 通りがかりさん

何を直してもらったんですか?
入居後に見つけた知らない傷は直してくれますか?
フローリングと階段とドアに欠けや線キズ
外壁に欠けがあります
5233: 匿名さん 
[2018-09-30 19:04:58]
>>5232 匿名さん

くもりガラスの欠け、軒天の剥がれも追加で
5234: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-30 19:50:43]
引っ越し準備に今日は8時間費やしました( -д-)台風でどこも行けないし、丁度良かった~

収納庫に中段入れるかどうかは、何を収納するのかでイメージすると決まりやすいですね(^_^)内装建具決めの時にICさんから棚とハンガーパイプの高さと段数確認ありましたね。下部はコンテナBOXを入れる予定だったので標準でお願いしました(^_^)幅広く収納庫とられたなら半々で仕切り入れて中段設置するのも有りですね~5231さんの気持ちわかります、下地入れてくれると凄く強そうに見えます(^_^)キッチンとトイレの壁なんて下地いっぱい入れてくれてますから我が家で一番安心な場所に見えます(笑)玄関にも小さな収納庫あります、小さいので可動棚を入れてもらいました、箱物の収納に重宝しそうです(^_^)
長文失礼しましたm(_ _)m
5235: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-30 19:56:29]
アフターが良いという方が多いですね(^_^)秀光さんには私、正直アフター期待してなかったんですが…期待しても良いのかな?アフターまで良かったら死角ないやん(笑)
5236: 5199 
[2018-09-30 20:52:46]
>>5235秀光ビルドで建築中さん

アフターは支店によると思います、アフター専門がいる支店はいいんですけど
点検と軽微な調整補修は家守りがするんですが、それ以外はアフター専門か
担当監督かどちらかだと思うんですが、私のとこは監督がアフター兼任です
年数たつとどんどん担当アフターが増えていくのでアフターの数がえらいことになっているはずです
5239: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-30 22:07:16]
>>5236 5199さん

支店毎に対応される方が変わるという事ですね~家守りさんも秀光さんが依頼されてるので、安心です(^_^)誰か来て頂いてもフォローして頂けるだけで感謝です。貴重な情報ありがとうございます(^_^)
5240: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-30 22:21:47]
>>5237 匿名さん

秀光さんの協力業者さんですか?お陰様であと2週間程で引き渡し出来そうですm(_ _)m

業者さんの生の声も大変貴重に思います。今後とも、よろしくお願い致します(^_^)

私も喫煙者なんで、現場禁煙なんで肩身が狭いです、職人さんが吸ってないのに、施主が吸えません(ToT)

吸殻さえきちんと処理されてたら、私は喫煙オッケーだと思います、しんどいお仕事なんだから…タバコは心の日曜日ですよね(^o^)/

時代に逆行しててスイマセンm(_ _)m

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる