【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
5181:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-27 23:57:24]
|
5182:
秀光ビルドで契約しました♪
[2018-09-28 07:23:44]
|
5183:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-28 10:50:27]
|
5184:
匿名さん
[2018-09-28 11:41:42]
知ってる人は知ってると思いますが
シーリングライトは調光できますが、ダウンライトは調光できません 電球色を選ぶとだいぶ暗い感じになります 昼白色60ワットより電球色100ワットの方がまだ暗い感じです |
5185:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-28 15:58:45]
ダウンライトはキッチンだけ昼白色にしました、はっきり見やすいので調理時の食材の色の変化が分かりやすいという判断です。フルオープンキッチンで、リビングダイニングは電球色にしたので、少し違和感あります。統一感を重視されるなら電球色でされたほうが全体のイメージが柔らかくなりますね(^_^)
|
5188:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-28 20:15:52]
4月の照明決めの直前に「昼白色」「電球色」に加えて中間色の「温白色」が選べるようになりましたね、まだまだ対応出来る照明器具が少ないようですが、これから増えるかもしれませんね(^.^)
|
5189:
通りがかりさん
[2018-09-28 22:07:34]
>>5184
調光・調光ダウンライトもありますよ オーデリックではBluetoothやリモコンで調光・調色を出来る物もあります。 60w・100w相当という表記はメーカーによって明るさがまちまちなので、ルーメン値をみると間違いないと思います。 一般電球の目安 60w相当=810lm以上 100w相当=1520lm以上 |
5190:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-29 10:39:25]
オーデリック…なんか高級そうな名前(^^;お高いのでしょうか?
また台風ですね、雨続きで左官屋さんの外部作業は出来ませんね(/_;)監督さん工程狂いまくりで可哀想です(ToT)もちろん業者さんも… 施主検査また延期だな… トイレカウンターの位置をずらしたほうが良いと職人さんから監督さんに連絡入って、了承しましたが床張変えと配管位置ずらさないといけなくて、トイレまだ未設置なんです。そうこうしてる間に職人さん忙しくなっちゃって…でも良いんです(^_^)ご厚意での進言ですから、幸せな気持ちです。監督さん、職人さん、もう少しの間宜しくお願い致します(^o^)/ |
5199:
匿名さん
[2018-09-29 20:37:33]
1,2階の柱は集成材が使われているんですが、2階天井点検口から覗くと短い柱の表面がガサガサした
集成材ではなさそうな柱(雲筋交いが付く柱)があるんですがこれは正常でしょうか? [一部テキストを削除しました。管理担当] |
本来の大工さんは、そんな仕事ぶりだと思いますが(親父もそうでした…)今では手刻み出来る方も少ないでしょうし、ご高齢じゃないでしょうか(^^;
2×4も増えそうで、増えないですね…やはり木軸多いですね(^_^)