【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
512:
入居済み住民さん
[2014-07-24 22:58:07]
|
513:
匿名さん
[2014-07-24 23:35:55]
|
515:
匿名さん
[2014-07-25 22:13:43]
タマのスレで常連だったというか、戦争してたコンクリ命さんや、足長坊主さんみたいに
自分のスレつくればいいのに、秀光について知りたい人がのぞきにいくと思うよ。 秀光派と決めつけてる人達からの反論は無いと思うから疲れずに思いが達せられるよ。 まあ、個人的には事実以外の感じ方とか怒り方が面白くて、人間らしさを感じるけどね。 でも、会社の悪口とか、窮地に追い込むような強烈な書き込みは管理者から削除される みたいなので、過激なやつはほどほどに。 前にも書いたけど、本当に入居済みなら、もし秀光がなくなったら困るんじゃない? 505での誤字脱字訂正 新築は羨望の間取→羨望の的(マト)。羨ましがられるし、妬まれるとういこと。 内容が完結になりましたね→簡潔になりましたね。 削除を意識して尾ひれを少なくしただけかも知れませんね。素直な人だと思います。 まだ3割ですか、こんなに持ってんだぞって子供心があって幸せそうですね。 ゆっくり休んでください、夏休みの宿題もあるでしょうから。(お子さんの分ね) |
519:
匿名さん
[2014-07-29 07:06:57]
嵐が去った後は穏やかになるものですね。
それはそうと、秀光のHPはなかなか再開されませんが 仕様や商品がどうなってるか、誰かご存知の方はいませんか? |
520:
入居済み住民さん
[2014-07-29 09:47:56]
家の引き渡しを受け、4か月たちました。断熱性能の高さに満足してます。この暑さにも充分しのげてます。
すぐ横に道路が走っていますが、窓を閉めると、騒音が全く気にならない防音性能にも満足してます。 価格が随分安かったので、一抹の不安もあったのですが、いまのところは大満足です。 今後不満が出てきたらまたレスします。 |
521:
入居済み住民さん
[2014-08-08 08:46:38]
一ヶ月前に入居したした。ダイライトと、ジーバを、いれましたが、筋交いが少なくて、心配です。2階の、周りは、全く、ないです。耐震は、大丈夫ですか?安いだけですかねー?
|
522:
匿名さん
[2014-08-08 22:56:54]
ダイライトを採用する時点で筋交いはほぼ必要なくなります。
筋交いを入れるか耐力面材(ダイライト等)を張ることで耐震性を 高めますが、筋交いをクロス(X型)で入れるよりも構造用面材を 張る方が耐震性は上がります。 1階は壁の量や過重(2階や屋根も)が大きいので、耐力壁がたくさん必要で、 ダイライトで足りなければ筋交いも併用しますが、筋交い工法の場合は 単純に開口部を減らして壁を増やすしかありません。 一方、2階の壁や柱に掛かる荷重は屋根だけなので筋交いとの併用は ほとんど必要が無いと思われます。 どちらにしても、CADで壁量計算はされていますので、大丈夫でしょう。 私自身、外部を面材で固めて(モノコック構造とか説明ありませんでしたか) 内部はGVAで地震力を吸収するというのは外周が固まっていれば不要なんじゃ ないかと思っていますが、40坪以上とか細長い建物だと面材だけでは 不安な面もあると思っていますので、両方入れられたあなたの家は そんじょそこらの家よりは十分に強い家だと言えると思います。 よその家より安いと思いますが、ちゃんと追加料金を払って施工して もらっているんだから、あなたの選択に自信を持ってください。 |
523:
入居済み住民さん
[2014-08-09 12:41:13]
安くても、秀光ビルドの家で大丈夫なんですね。
監督が、業者任せで、外構のコンクリートに目地がなくて、ヒビが入ってきてます。秀光でも、目地がある所とない所があります。なんの、アドバイスもありませんでした。 最低限、住める家が、ローコストの家みたいです。 |
524:
ひろ
[2014-08-09 20:09:12]
わからんけど、普通、
外溝工事は秀光の現場監督と関係ないんじゃないの? 少なくとも、私はそうでしたが。 |
525:
入居済み住民さん
[2014-08-09 21:03:53]
駐車場のコンクリートは、秀光の管轄です。
|
|
526:
匿名さん
[2014-08-09 22:16:59]
土間コンを普通に打つとクラック(ひび割れ)が入って見苦しくなります。
コンクリートの色が変わるので、あまり補修もしないと思いますが、 どうしてもという場合に縁が切れてないとどこからどこまで補修すればよいのかが わからずに全面やる羽目になります。 業者も監督もそんなことはやってられないので、自己防衛のために見切りを 入れることが多いですが、隙間から草が生えたりのデメリットもありますので、 どちらが良いとは言い切れないところです。 秀光のオプション工事にある駐車場土間コンを追加されたようですが、採石下地と メッシュを入れること、コンクリートの厚みに指定があるだけで、見切りのことは 触れられていません、したがって、担当した左官屋さんの裁量になりますが、 標準が指定されていないので、長・短所も含めどうするかぐらいは相談して 欲しかったですね。もっとも、引き渡し寸前で工期が厳しくなっていたとしたら、 お客さんの都合に合わせて打合せをしてる時間もなかったかも知れませんので、 増税前の駆け込み需要の引き渡しだったとしたら、自己防衛すべきところだった ようにも思います。 お客さんは他所の現場を見てこうなるのかな?と思い込んでることも多いと 思いますが、営業や監督とも思ってることが違うものです。 工事に入ったら窓口は監督ですが、営業さんにこれってどうなるの?と疑問があったら 事前に確認しておかれることをお勧めします。(今後のお客さんへのアドバイスです) ちなみに説明があるかないかは会社によって違うでしょうが、大手ほどこれが当たり前、 これが普通、これが標準といって責任を逃れようとする傾向が強いです。 それは、大手ほどクレームが昇進に響くからです、ローコストに勤めてる人は 昇進や評価にに対して無頓着な人が多いというのが私の印象です。 |
527:
匿名さん
[2014-08-09 22:26:32]
地域によって違うのかもしれないが、うちは解体と外構は別工事だと言われたので外構は他社との
契約書がある。 秀光でしてもらった家以外の工事は勝手口の外と玄関の階段だけ。 ちなみに関西。 秀光の契約書に駐車場のコンクリートも含まれていて「コンクリートに目地がなくてヒビが入って きた」っていうことが明らかなら直してもらえないのかな。 |
528:
匿名さん
[2014-08-09 23:17:51]
うちも527さんと一緒の施工範囲でした。外構屋さんは秀光さんに紹介して貰いました。駐車場のコンクリートには外構屋さんとの打ち合わせで目地を入れるように依頼し、図面も明記されてました。
他でも見積を取りましたが秀光さんの紹介会社が断トツに安かったです。キチンとした施工でしたよ。 |
529:
入居済み住民さん
[2014-08-10 22:40:47]
まったくの素人なら駐車場のコンクリートにひびが入ったって目地がないからなんて気づかない
のにわかっていて今更そんなことをいうとは油断しましたね。 あの、黒くてゴムみたいなのがセットしてある時に「少ないんじゃない?」って言わないと。 秀光にアドバイスなんかろくにないことは家の時に気が付いたと思うのですが。 少なくともうちはアドバイスなんてものを受けた記憶がまったくないしこちらから聞かないと 秀光から何か言ってもらったこともありません。 ある程度こちらも勉強して疑問があれば即、監督にメールです。 「面倒くさいお客さん」と思われているかも知れませんが、返事もメールなのでわかりません。 アドバイスもなくて自分でいろいろ勉強しないといけない分安いと割り切っています。 外構業者は秀光さんに紹介してもらったところにしました。 土地を買った不動産屋にも紹介してもらいましたが、断然安かったから。 でも、駐車場コンクリートのひび割れはまったくないです。 まだ、4か月目なので先はわかりませんが、いまのところ。 |
530:
匿名さん
[2014-08-11 09:19:21]
秀光が目指すところは茶碗・箸・蒲団を持ってくれば住める家づくり。
外構はあまり請けないけど、駐車場は必要で、土のままでは具合が悪いので 砕石敷きとか土間コン打ちのOPが設定されています。 コミコミ価格表示は更地で、水道メーターと最終桝がある状態を設定してるので、 建替えの場合、解体工事は必須なのにそれすら自社で請け負おうとはしない、 もちろん、請負が増えるほど売り上げも利益も上がるので他社なら何から何まで 請け負いたいのだろうが、秀光の営業は売上主義だけど棟数も求められるし、 何しろ抱えてる見込み客をさばいていかないといけないので、見積もり段階で 業者に見積もりを取っても受注活動はしないことが多い。 時間がない、手間がかかるというのも事実だが、それぞれの業者と直接話を するほうが安く上がってお客さんの為になる(予算上のこと)のがわかってるし、 打合せに同席したり、間に入って連絡ミスを誘発するような時間のロスにつながる 行為は避けて通りたいという実情もあると思う。 普通のHMなら、受注数の不足を金額(OP)でカバーしたいのが本音、特に 契約済みのお客さんなら信頼関係があるから、予算が許せばOPも発注しがちと あれもこれも勧めるのだろうが、秀光には忙しい営業と忙しい監督しかおらず、 提案してる暇もない。大手にはICがいて、ボランティアじゃないから営業する。 外構を請け負うと引き渡しがその分遅れるから受けたがらない場合もあるが、 解体工事も含め、近隣とのトラブルやクレームはすべて住宅本体の請負会社に くるので、本当はきっちり利益を含めて請け負う方が間違いはないのだが、 少しでも予算を家に回していいグレードや、仕様にしてもらおうとすると、 抑えられるところ(秀光が請けなくていい部分)は外してでも、とCSアップに 努めてしまう。 とはいえ、フルローンで考えるなら、建築請負に含めなきゃいけないので、 多少高くなってもメリットも考えながら上手に付き合っていってください。 |
531:
入居済み住民さん
[2014-08-12 23:08:20]
今日入っていたダイワハウスのちらしにうちの間取りとほぼそっくりのプランがのっていた。
建築条件付(もちろんダイワハウスで)の土地は別料金で、駐車場2台分の外構のイラストだが これはついてるかは不明だけど太陽光とエネファーム付の家のみで4526万円。 我が家は太陽光・エネファーム・駐車場2台分の外構費込で1500万円。 室内の写真で見るとあれがカーテンボックスっていうのかカーテンレールじゃないし、たぶん いろいろなところが全然違うんだろうけどこの3000万円の差を思うと我が家では秀光しか無理 でした。 アドバイスがなかったなんていう人。 ここで愚痴をいうのはいいけど大手ハウスメーカーで建てた人の前では言わない方がいいよ。 口にも顔にも出さないけど心の中で笑われてる。 うっかりした奴ならあからさまに口に出して馬鹿にするかもしれない。 最悪、他の友達にもしゃべってるかも。 もう手遅れかな。 |
532:
購入検討中さん
[2014-08-19 00:15:53]
教えてください。
秀光で施工した場合、壁に気密シートって 使われてますか? |
533:
購入検討中さん
[2014-08-19 00:21:43]
>>532
自己レスですが、気密シートの施工は難しく 完璧でない施工の場合は 壁内結露を誘発し、そこからカビが発生する可能性も あるために完璧に施工できない場合は 気密シートを使わない方が良い という考え方で正しいのでしょうか? であるなら、秀光はきっと気密シートは 使っていませんね。 |
534:
購入検討中さん
[2014-08-19 00:26:04]
|
535:
ご近所さん
[2014-08-19 08:20:22]
近所に秀光が建築中です。
防水透湿シートはありますが気密シートはありません。 アクアフォームだし不要なのでは? |
536:
購入検討中さん
[2014-08-19 08:35:24]
|
537:
匿名さん
[2014-09-04 00:27:41]
以前の黒い壁の家の
足場の件ですが 最近足場外されてました! なんだったのでしょうか? |
538:
匿名さん
[2014-09-07 20:55:00]
秀光で建てた方に質問です
僕は秀光で建ててあと10日で半年ですが半年点検て本当にあるんですか!? なんにも連絡がないので心配になりました(笑) もしあるとしたらみなさんはどんな所をなおしてもらいましたか?? もしくは言いそびれた事とかありましたか?? 体験談お願いしますm(__)m |
539:
匿名さん
[2014-09-08 20:20:44]
私屋根の下請けをしている業者です
一棟屋根を仕上げて6万円の工事単価でした いくらなんでもそれでは良い仕事なんか出来ません 施主さんには申し訳ないのですが私達も生活するため仕事をしています 材料等は大量発注でコストカットは出来ますが職人は一棟一棟の積み重ねです 最低限の仕事しか出来ません 職人のプライドを安売りしてるようで悲しいのですが ただただ今の現状にしがみつくしか出来ないのです |
541:
匿名
[2014-09-09 08:55:20]
NO.539さん
詳しく教えてもらっていいですか? 私も屋根関係の仕事をしていますが、1棟屋根仕上げて6万円? 屋根の面積は?形状は?材料は?材料は秀光持ちの工事のみですよね? 一括りに6万円と言われたら安いと印象を持つ屋根工事を知らない方もおられる思いますので、詳しく教えてください。 |
542:
匿名さん
[2014-09-09 10:44:55]
瓦って二人で一日で仕上げるなら一人当たりの日当は3万円ですか。
仕事があるだけ幸せですね、その有り難い仕事で最低限の仕事の 仕事しかできないのは残念です。もし、雨漏りでもしようものなら 責任負わされて工事のやり直しは勿論、補償とかえらい目にあいますよね。 瓦工事も今は片流れの仕事が多く、カッターの使用も少ないだろうから、 複雑な寄せ棟や入母屋に比べれば同じ単価はむしが良すぎます。 リフトを使うくらいであまり工具にお金がかからない職種だし。 楽な工事は素早く仕上げて数をこなせるよう、営業しないと。 待ってて仕事がもらえる時代は消費税が10%になったらなくなります。 熱い中、高いところでの作業は大変でしょうが、解体業、基礎工事に続き、 屋根工事も東南アジアとかの出稼ぎの人たちの職場になるのでしょうか。 |
543:
匿名さん
[2014-09-10 01:03:08]
クロス屋さんとかの単価も安いっすね。暑いし天井だと上向きだし、吹き抜けは増えたし、大変です。
でも、大工さんとか人手不足は相変わらずだし、人件費も高止まりしてます。 業種によっては、まだまだ忙しいみたいですよ。 屋根屋さんはリフォームの売り込みをするか、職種を変えるか? 生き残りが厳しい時代です。 |
544:
匿名さん
[2014-09-13 23:02:12]
>>542
あまりにも現場を知らない人からのレスだと思います 紙はり 桟打ち 金具取り付け 下地板金収め 瓦上げ 平葺 隅切り ケラバ 雨抑え 棟取り 清掃 資材片付け どうやって一日で出来るのですか? それまでの材料の段取りなど目に見えない所にさえ人手はかかるのです 机に座ってるだけの人は目に見えない部分は全く分かってないでしょうがね でもこれは今のハウスメーカーすべてにいえるのですが 展示場を作り営業マンを雇いその他現場に出ていない人達の人件費 テレビcmそれらを考えたら一棟一棟に含まれる職人に対する予算は限られるに決まってますね これが時代なのだから仕方がないのかも知れませんが職人に対する評価は低すぎるのではないでしょうか 職人が良い仕事をして施主様が安心して住める家を作るそれが本来の姿でしょ うちら職人は体を張って頑張ってます その環境を作って下さい 後 雨漏りをする仕事など出来る訳もありません なぜなら何十年もやってきた経験がありますから 私が怖いのはこの予算では若い職人を育てる事が出来ないと思うからです 今自分がいっぱいいっぱいになってるのにどうやって若い職人を指導し育てる事が出来るのですか? 長文失礼しました これは秀光ビルド様だけではなくハウスメーカー全般に言えることでしたので乱筆大変申し訳ごさいませんでした |
546:
匿名さん
[2014-09-14 16:31:59]
542です
>544さん 失礼しました、本音が聞きたかったのでわざと職人さんを軽視してるかのような 投稿をしました。 というのは、手間賃が6万円で良い仕事ができないと書かれていたので、 秀光の家はいい加減な家ばかりだと誤解を招きそうな記述で、もしかしたら 同業他社営業からの書き込みの可能性を識別したかったというのが本当の狙いでした。 最近は太陽光の関係で、片流れ屋根が増え、寄せ棟よりは仕事が楽になっってるんじゃ ないかなとは実際思っていますが、秀光の施工単価の弾き方は尋常ではないです。 会長が1級建築士なので、ゆとりのない単価を提示してコストダウンを図ってるんだと 思いますが、材料支給でギリギリの手間賃だけでは足元を見てるとしか言えないですね。 今はまだ、伸びてる最中なので、単価のことは訴えにくいかも知れませんが、受注が少なく なってきたら、ガンガン言っていいと思います。 タマホームも一時の勢いが無くなってますが、残ってる業者さんたちは生き残りに懸命で プライドよりも仕事を優先してる人の方が多くなってしまってるようです。 売れてきて、組織が大きくなれば経費も嵩むので、またぞろ安価なビルダーが出てきます。 一度ローコストの仕事を受け出すとなかなか元の路線には戻りにくいかも知れませんが、 誇りを持てる仕事です、命懸けなのもわかっています、若手も育てて欲しいです。 頑張ってください、応援しています。 |
547:
名無しさん
[2014-09-15 17:59:57]
現在、秀光での建設を検討中の者です。
もともと大手や地元有名メーカーでのプランをもらっていたのですが、大手は信頼と実績を背景に強気の坪単価、地元メーカーも県産材を利用すると言いつつ大手よりも若干安い程度で、しかもいわゆるドンブリ勘定的な値付け&値引きで今一つ不透明な気がします。タマは私が当たった担当者が若手のダメ営業で早々に切りました。 秀光は内覧会で合計3件見ました。坪単価の高いHMと比べれば、建具なども上級というよりは平均的なもののような気がしました。が、私個人としては思いの外しっかりしている感じで、たとえば普通の建売り住宅を眺めて、「こんな程度でもいいかな」と思える人ならアリかなと思います。 ただし秀光で話をする場合には、信頼のおけるHMなどで検討に検討を重ねた外観や間取りなどを持参して話をした方がいいと思います。あと、自然派やこだわりの強い家を建てたい方には不向きだと思います。 前述したように、価格と機能性とのバランスを求めて、いわゆる建売並みの金額で注文住宅が建てたいと考えている人向きかなと。 |
548:
匿名さん
[2014-09-16 08:18:48]
547さん
おっしゃる通りだと思いますが、最終的にあなたはどうされるのでしょうか? |
549:
匿名さん
[2014-09-26 20:51:33]
>>547
うちもそんな感じで秀光さんで建てました。悪くはないですが高級感はないですね。間取りは大手メーカーで作って貰ったのをベースに考えました。オプションを色々付けたり、設備をグレードアップしたりしましたが、外構工事、家電、引越費用等合わせても大手HMの建物代より安かったです。(SHQ) 安物買いの銭失いと言われるかもしれませんが、金銭的には非常にゆとりが出来ましたし、身の丈に応じたそれなりの家が出来たと思ってます。 ただある程度は知識を持ってた方がいいとは思いますね。色々勉強して望まれた方が後で後悔する事が少ないです。 |
550:
匿名
[2014-09-27 12:50:28]
かなり安く注文住宅を建てられるので、需要は高いと思う。
|
551:
547
[2014-10-01 22:46:12]
>>548
私は秀光で契約しました。(SHQ) 一つはそこそこの間取りそこそこの設備で、安く建つならそれがよいという、コストパフォーマンス追求型の人。いわゆる秀光の内覧会などでUL物件を見て価格を聞いて「これならうちでも手が届くかも・・・」と決断する方。 もう一方は、他のハウスメーカーや住宅展示場を回って、検討に検討を重ねた上で本命のHMの対抗というか、比較対象として秀光で見積もりを取った中で、「意外といいかも・・・」と乗り換えてくる方。こちらは安い物件を建てたいというよりも、自分が思い描いた住宅を100%に近い形で実現するために選ぶのではないかと思います。 |
552:
547
[2014-10-01 22:48:17]
>>549
私もだいぶネットや書物で知識を蓄え、またいくつかのHMとお付き合いしたり、自分でCADで間取りを作ってみたりした後から秀光との打ち合わせに臨んだため、目指しているものが伝えやすく、スムーズに出来ました。 元より「オリジナリティあふれる私だけの住まい」よりも「シンブルで機能的な、それでいて建売っぽく見られない住宅」を目指したので話も早かったです。 ふと、金銭面で余裕があればこんなにいろいろ見比べたりせずに、大手HMと契約していたのかなとも思いますけどね・・・。 |
553:
548さん
[2014-10-07 01:10:32]
>551さん
おめでとうございます、賢い選択をされたと思います。 大手と比較されていたなら、500万以上は浮くんじゃないでしょうか? SHQはタマよりも少しグレードが良くて、仕様も良いし、設備も いろいろ付いててお得だと思います。 大手HMも予算に余裕が有るならともかく、余力を残しながら あれもこれもと高望みする人には向いてないですよね? 予算を考慮すると、最低の仕様にされてタマよりショボイ家になってしまいます。 今は、ULでもオール4寸やダイライト張りが標準と聞きましたが、SHQとの 差が縮まったのでしょうか? SHQにした理由を教えていただければ幸いです。 HPがずーっとメンテナンス中となってて、最新の情報が見られないので。 |
554:
契約済みさん
[2014-10-12 00:31:52]
>553
HP、10月の頭から更新されてますよ? 書き込み時点で確認していなかったのでしょうか? ULではGVA、ダイライトは標準ではないと思います。 もしかしたら、HPにあるUL-L、UL-SがGVAとダイライトの両施工ではないかと思いますが。 東北限定なのでありえるかなと。 ちなみに内容は後日アップとなっており不明です。 |
555:
ビギナーさん
[2014-10-17 01:11:01]
タマホーム和風住宅、和美彩の家と集光ビルド和風住宅と比べたいと思います。
本格木造住宅に手のでない人間の苦渋の選択ですが、どうでしょうか? 御意見お願いします。 長所、短所よろしく。 |
556:
匿名さん
[2014-10-21 22:19:33]
職人が単価安いからって、それなりの仕事しか出来ないって嘆くんじゃなく。
それなりの技能しかないから、どこにも行けないと違いますか? ハウスメーカーはそこだけじゃないでしょうに! 自分も職人ですが、プライド持って仕事してます。 職人がプライド棄てたら、止めた方良いよ。 |
557:
購入検討中さん
[2014-10-22 08:21:31]
今、秀光で建設予定ですがどうして他のHMよりもあそこまで値段が安いのかわからないです。
建て売り並の料金でどうして注文住宅がかのうなのでしょーか。 住宅に関して全くの無知なので、勉強しながらゆっくり決めたいとは思ってます。 |
558:
匿名さん
[2014-10-22 09:57:01]
私見になっちゃいますが参考までに。
秀光自体建売もしてるので簡単に言えば建売のままで注文にしてると考えれば問題ないかと。 基本的に使うものは建売と同等の物で 建売だと売れ残り、売れるまでの維持費のリスクがある。 注文だと手間かかるけど売れ残りのリスクはないってとこなのかな? (これがどれだけ金額に反映されてるかは解りませんが) 注文だと建売の最大のリスクの建ててるとこ確認できないってとこは防げるんで多少お金かかっても第三者機関入れて構造の確認とって建てればそこまで家に拘りなければ普通の家は建つと思いますよ。 直近だと>>547さんの意見なんかは参考になりますね。 他HMで練ったプラン持ち込むってとこだけは疑問符が付きますが。 |
559:
匿名さん
[2014-10-22 11:13:35]
部材そのものの仕入価格はどこのHMも極端には変わりません
殆どが人件費です 多少良い部材を使っても作業が簡単で工期を短くした方がトータルコストは下がります 受注率、一軒あたりの営業コスト、工期、不具合対応など様々な面で人手をかけないで済むようにしてあります 元々はタマがはじめた手法を更に押し進めた感じです どの程度なら顧客が不満に感じないかのさじ加減が両社では違うのでしょう |
560:
購入検討中さん
[2014-10-22 21:43:01]
>>558
家建てるときに第三者機関っていれれるんですね。 そんなことも思いもしませんでした。 それは安心ですね。 ネットで探してみたら結構な価格するんですね。泣 ただ、一生の買い物ですしね。 妻と検討します。 |
561:
匿名さん
[2014-10-22 22:00:49]
第三者機関?
結局は利益団体だから検査を厳しくしたら仕事が無くなる。 住宅会社と裏でつながるクソ組織。 無駄な費用は避けるべし。 |
562:
匿名さん
[2014-10-23 20:21:10]
>>560
基本問題ある物件なんて売るほうも後の手間考えれば意味ない事だと思いますが人間のやる事なんでもし心配なら第三者機関も一つの方法だと思いますがお金かかるし時間取れるならブログ等でもいいと思いますよ。 記録しとけば後でいい思い出にもなりますし相手も不特定多数の見るHP等作られれば手抜きはしずらいだろうし、何かあっても記録してあれば対応はしやすいかと。 ブログならきっちりやってくれれば向こうの宣伝にもなるしいい方法かな~と個人的には考えてます。 |
563:
入居済み住民さん
[2014-10-23 23:33:42]
下の写真秀光ビルドの家ですけど、瓦と雨水流れる受けの間にある木は丸見えですけど見えているので普通ですか?なんかペンキみたいなのはぬってあるっぽいですけどルーフィングみたいなのとかもさり気なく見えるしここは大抵の家は板金当たっているんですけど…秀光ビルドのなんか考えがあっての工法ですか?ペンキすら塗忘れの部分とかもありますけど…
|
564:
匿名さん
[2014-10-24 08:37:42]
|
565:
入居済み住民さん
[2014-10-24 09:04:37]
つい先日の半年点検で金沢のアフターメンテナンスの人が来てわからないのでどうなんですか?普通なんですか?と聞くと会社に帰って聞いてみますとのことで後から連絡がきて秀光ビルドの標準仕様だとのことでした。大丈夫なのか心配でこちらに書きました。もし秀光ビルドでたてた人がいるのなら教えて下さい。塗忘れについては対応してもらうつもりです。
|
566:
匿名さん
[2014-10-24 10:52:31]
我が家も半年点検のお知らせが届いたところなのでそれほど建てた時期はかわらないと
思うのですが、全然違います。 見た感じだけは、隣近所やお向かいにある他社メーカーの作りと同じです。 秀光ビルドの標準仕様というより、金沢方面の秀光ビルドの標準仕様なのでは? 仕様は地域によって違うようですよ。 秀光ビルドの内覧会に行って他のお家を見られてはいかがですか。 |
567:
入居済み住民さん
[2014-10-24 21:10:26]
こういう部分も地域によって仕様差があるのでしょうか?他のお宅は雨水の受けが屋根の傾斜に合わせて少し斜めについているので中々下からでは見えません。我家は地面と平行で下よりに付いております。他のお宅でも小屋根の付いている家は見えますがやはり何かあたっていて木は丸見えではありません。私の地域では内覧会は殆ど聞いた事がありません。SHQと言う仕様です。見る人が見れば少しか写っていない瓦を見ても秀光瓦ではないのでわかるかもしれまん。
家に詳しい方このつくりについてどうなのか教えて頂きたいです。 |
568:
匿名さん
[2014-10-24 22:40:41]
秀光さんのHPに金沢である11月1,2,3日の内覧会がのってる。
SLだけど。 |
569:
匿名さん
[2014-10-25 19:01:12]
>>567
566の人が全然違うと言ってるし秀光の仕様ではなく雨樋屋が勝手にやった可能性も高いだろうし手間でしょうが一度内覧会で他確認するのがいいかもですね。 それでもおかしいと思われるなら本社同じ石川みたいですし本社に問い合わせるのも手だと思いますよ。 (まっとうな会社なら対応してくれると思います) ただ構造の問題ではなく手直しで問題ないレベルみたいなんで冷静に手直ししてもらうのがベターだと思います。 |
570:
匿名さん
[2014-10-25 20:32:49]
そうですね。
まっとうな会社なら対応してくれると思います。 |
571:
入居済み住民さん
[2014-10-26 10:28:48]
御意見ありがとうございます。
担当だった県外移動になった営業にも連絡すると 「軒先の納め方は構造躯体のプレカットによって変えていきますので、物件ごとに検討して納めていきます。プレカットの躯体の掛け方によっては今回の納めもあり得るとは思います。今回もプレカットの確認をしてみないとこのように納めた理由がお話出来ないので、現場監督に確認してもらいます。 来週にでも話してもらうように伝えておきます。 よろしくお願い致します。 株式会社 秀光ビルド」 とのことでした。 写メ送るのにラインにを活用しようと思ったけど彼からは「秀光では私的に活用するとのことでラインはつかえなくなっております。」とのことで彼の会社のパソコンに送りました。 また詳しく秀光ビルドの対応をのせたいと思います。御意見宜しくお願いします。 |
572:
匿名さん
[2014-10-26 19:56:10]
事実だけを端的に投稿してくださいね。それで十分です。
秀光が良い会社なのか、ダメ会社なのか答えは出てきます。 |
573:
匿名さん
[2014-10-27 23:01:05]
>>563
鼻隠しの部分が問題なのでしょうか? 軒天井を無塗装で仕上げている会社もあります。 そもそも軒天井すらなくて、垂木がむき出しの会社もあります。 どちらも、かなり高価格帯の会社です。 材質にもよりますが、結構傷む場所ではあるので、定期的なメンテナンス必要ですね。 瓦の寿命は30年ほどなので、葺き替えの際に検討されるといいでしょう。 |
574:
匿名さん
[2014-10-28 09:51:02]
>>573
施工内容自体に問題があるかどうかではなく秀光の基本的な納まりかどうかが聞きたかったんでは? (よそがどうやってるかは別問題でしょ?) 担当からのメールでも事前にどう納めるか説明があった感じではないですし。 痛みやすいとこだからこそ余計気になるんでは? |
575:
匿名さん
[2014-10-28 15:22:47]
グレードUPした作りなら問題ないけど勝手にダウンされた仕様だと怖いしね。
どうなったかの書き込みに期待。 |
576:
入居済み住民さん
[2014-10-29 01:19:39]
574さん575さんの言われる通りです。
我が家は沢山仕様間違えや施工ミスをされまして手直しの連続だったので余計に心配になるのです。その中で全部ではありませんが私が間違えに気付いて急遽やり直した部分もありました。そんな事が続き工期も大分遅れました。新築なのにやりかえや手直しばかりで残念な気持ちにもなりました。 |
577:
匿名さん
[2014-11-01 14:59:08]
加古川店で建てられた方いますか?
|
578:
匿名さん
[2014-11-04 23:01:07]
>>563
富山で建売住宅4棟をみてきましたが、すべて563さんと同じ納め方でした。 木が見えていて、樋の高さが中途半端な感じでした。玄関口の上です。 グレードによって変わるのかどうかはわかりません。 その他、秀光の営業所に雨樋の展示もしてあったと思いますが、忘れてしまいました。 ただ、別に住んでしまえば気にならない程度かなと思いましたがどうなんでしょう。 |
579:
匿名さん
[2014-11-05 18:06:13]
563の写真を見ると破風の上の部分が木のように見えますね。
真ん中ちょい右上に写ってる黒いものは節のように見えます。 瓦のすぐ下の垂直部分(秀光は水平軒天が多いので)は破風といい、 切妻の場合の軒先は鼻隠しともいいます。 通常、この部分は杉板の下地を張って、仕上げとしては窯業系の サイディングと同じ材質の破風板というものが張られます。 秀光の場合も同じく破風板を張ってます(樋下に見える段のついた黒っぽい材) 仕様決め、色決めの時に色を選んだと思いますが、おまかせでしたか? 秀光のショールームには実物大の模型が部分的に展示してあると思いますが、 この部分です、とか説明受けませんでしたか? 高さ15cm、幅10cmほどのカットサンプルで5色位から選んだと思いますが… でも実際写真を見ると、木の部分が見えてるようですね? 上棟時に現場を見てるとわかりますが、杉板の下地は幅が18cmか20cmほどあります。 仕上げに張る破風板はせいぜい15cmくらいなので数センチが見えるはずですが、 今の木造はほとんどペンキ塗り仕上げはないので、どのように収めているかは 確認したことがありませんでした。 何しろ破風板が張られて樋が付き、足場がばらされるまでの時間はそれほどありません。 下から見上げるだけでは樋に隠れて見えないからです。 563の入居済み住人さんはどうやって写真を撮られたか疑問ですが、よく見つけましたね。 ところで、この収まりが標準かと聞かれれば、標準といえば標準だし、寸足らずといえば 寸足らずとも言えそうです。 どこでどのように確認すれば良いかといえば、ショールームへ行って、原寸模型を 確認するのが最速、最適だと思います。 こんなところに書き込んでもまともな答えは返ってきませんし、悪乗りして秀光を 貶めようとする他社関係者もいるでしょう。 アフターの人は監督上がりでなければ樋先の収め方も知らないでしょうし、 模型を見て、説明を聞いて分からなければマニュアルを見せてもらってください。 あなたの家を建てたメーカーが3流の会社だとは思われたくないでしょう? |
580:
入居済み住民さん
[2014-11-05 18:46:15]
>>579
詳しいですね。有難うございます。やはり私の家の納め方は秀光ビルドの基本的な納め方ではないと言う事でしょうか? 監督に聞いたところ納め方は普通だと言われて終わりました。半年点検でアフターの人に聞いたところ帰って監督営業に聞いてみるとの事でその返答も普通だと言われました。よく気付くと言うか小屋根も2ヶ所あり大屋根もありますがよく見なくても下から木が普通に見えますよ。今は県外へ行った営業に上記で書いた通り返答待ちです。監督も支店側も普通だと言った場合何処にどう話を持って行けば良いですか? |
581:
入居済み住民さん
[2014-11-05 21:22:00]
アフターメンテナンスの人から電話が来てやはり下から見ても木がガッツリ見えているけど普通だとの事でした。あれが秀光ビルドの基本的な納め方だと言われました。秀光ビルド本社に問い合わせしようと同じ見解だと言われました。小屋根の塗忘れは塗るとのことでした。最初からわかっていればお金をかけてでも木が見えて見栄えが悪い様にはしなかったんですけどね。残念です。どうすればいいですかね?
|
582:
匿名さん
[2014-11-05 23:09:48]
>やはり私の家の納め方は秀光ビルドの基本的な納め方ではないと言う事でしょうか?
入居済み住民さん No.579さんは、『標準といえば標準だし、寸足らずといえば 寸足らずとも言えそうです。』 と答えてくださっていますよ。 No.578さんもわざわざ他の家を見に行って同じ仕様だと確認してくれているので、そうなん でしょう。 |
583:
匿名さん
[2014-11-06 14:49:00]
579です。
私の言いたかったことは582さんが言われている通りです。 ただ、破風の木部があからさまに見えることは無いと思いますので、 どういう収まりが標準なのかはご自分の目で確認するのが一番だと思います。 もう一つ、樋の取り付け位置がやや低いようにも見えます。 雨水を受ける横樋は雨水を流すために若干勾配が付けてありますので、 たまたま低く付いてる部分なのかもしれませんし、雪の多い地域では 通常より低めに付けるかも知れないのでそこら辺も一緒に確認されると 良いのではないでしょうか? |
584:
入居済み住民さん
[2014-11-06 21:00:32]
先程もアフターメンテナンスの人から連絡があり別件の話のついでに屋根の話になりあれは秀光ビルドの規格通りで秀光ビルドの家は全部あの納め方だと再度言われました。別件で近々来る時図面をもって他の秀光ビルドの家の写真も持って来るとの事でした。木がむきだし雨の受けは下について地面と平行、それでも秀光の基本的な納め方でなんら問題ないの一点張りでした。
ちなみに私は富山の秀光ビルドで家を建てました。支店長は変わり、営業も私の家が完成してすぐ大阪に行ってしまいました。監督はまだいます。アフターの部門も富山からなくなり今のアフターの人は金沢から来ていると言っていました。 どうすればいいですかね? 地場の業者に見栄え良く周りの家と同じくして下さいと自分で頼みましょうかね。 |
585:
匿名さん
[2014-11-08 09:04:50]
会社や監督が普通だと言い、他の家もそうだし、施工方法も間違っていなければ
契約前、打ち合わせ中に確認しなかったあなたのミスではないですか? ストロベリー味だと思って買ったアイスがブルーベリー味だったからと言って 店に文句を言う人はいないと思いますが。 泣き寝入りではなく、確認ミスだと思います。 良く、こっちは素人でそっちはプロだろう、という人がいますが、ほかで問題に なっていないことが気になるという時点で素人ではなくなってると思います。 素人なら気にならないというより気付かないでしょう? 普通とか標準とか言われれば、雨漏りとかの問題がない限り、あなたの責任だと思います。 |
586:
匿名さん
[2014-11-08 12:01:52]
秀光の仕様はこんな感じですね。
瓦を支える木の下に破風板を取り付けて、雨樋を破風板に金具止めしてあります。 雨樋の高さがもう少し高ければ、木が見えなくなって問題ないと思いますが、なんで横樋がこんな高さについているのでしょうかね。579さんの言われるように、雪対策とかなんでしょうかね。 |
587:
入居済み住民さん
[2014-11-09 14:36:05]
我が家だけではなくそれが秀光ビルドの仕様なら仕方がないです。秀光ビルドで建てた人でそんな古民家みたいなじゃないと言われていた人もいたのでどうなのかと思いますがね。ただ我が家は本当に失敗や手直しが多過ぎて監督はもちろん秀光ビルドの信用が薄過ぎなので一つ一つ本当に大丈夫なのかと言う気持ちになるのだと思います。ちょっとした細かい事ならまだしも沢山大きい失敗をする、しても良い、等と言う契約を秀光ビルドと交わした覚えはないですからね。
|
588:
匿名さん
[2014-11-09 15:09:20]
>No.587
誰かと思ったら前にここの管理担当から注意された人だろ。 No.495を読んだか? >特定の方の特定のトラブルについてのみを、ことさらクローズアップする意図もございません。 >そういった個人的な主張をされたい場合につきましては、 >誠に恐れ入りますが、ブログなどの個人のスペースか、当サイト外部のサービスを >ご利用いただければ幸いです。 せっかくのマイホームが気に入らなくてずっと引きずってることに同情しないこともないが 人の話を聞かないから秀光とも行き違いが多いんだよ。 |
589:
匿名さん
[2014-11-09 21:20:32]
ブログするって書いてなかったか?
せっかくアドバイスとかしてもまたごっそり削除されるからそっちにしてくれ。 |
590:
匿名さん
[2014-11-09 22:26:51]
>支店長は変わり、営業も私の家が完成してすぐ大阪に行ってしまいました。
これだけクレームつけられてしつこくネットに何度も書き込みされたら この人が原因で飛ばされたのかと勘ぐってしまう。 ただ、富山から大阪じゃ左遷じゃなくて逃がしてもらったっぽい。 これが逆なら左遷とも思えるが。 |
591:
入居済み住民さん
[2014-11-09 23:59:18]
秀光ビルドについて、家の話、それ以外の話はやめましょう。
|
592:
匿名さん
[2014-11-10 00:43:45]
>秀光ビルドについて、家の話、それ以外の話はやめましょう。
No.495見ました。 入居済み住民さんに関しては秀光ビルドについても家の話もやめてください って言われてるっぽいですよ。 前だってその話をしただけのつもりなんですよね。 >それが事実であるかどうかに関わらず、 って書いてありますよ。 |
593:
匿名さん
[2014-11-10 11:59:46]
読み返してもわかるようにここに書く三流社員に話をしていてもしっかりとした対応ができないのでしかたがありません。残念な対応を見てもわかるように本当にしっかりとした見解を聞きたい場合や不安不満、酷い事柄等々は会長や社長へ直接に繋いで話せと言う事ですよ!!
|
594:
匿名さん
[2014-11-10 15:32:31]
大手ハウスメーカーでも営業がすべての納まりを理解しているわけじゃない。
まして、秀光みたいなローコスト住宅の営業を追い詰めて的確な答えが出ると思ってるとは。 なんか甘いな。 どんな業種だって営業と技術屋は別物だよ。 |
595:
入居済み住民さん
[2014-11-10 22:15:48]
秀光ビルドは予算的に建売しか買えない人が注文住宅を建てられるハウスメーカー。
冷やかしで出してもらった見積もりからすると(値段で分けるのもなんだけど) 一流メーカーは住友林業・積水ハウス・ダイワハウス… 二流メーカーは一条工務店・東日本ハウス… 三流メーカーはアイフルホーム・タマホーム… 結局、それよりもっと安く建てられたから秀光さんにしたんだけど出来上がりは普通に満足してる。 屋根も壁も窓もあるしどうこういうほど家のこともよく知らない。 どうしてそんなに建築の知識もこだわりもある人が秀光にしたのか不思議。 建売なみってことは以前からちょこちょこ書かれてるのに。 |
596:
匿名さん
[2014-11-10 23:38:29]
秀光ビルドとアエラホーム、どちらの方がいいですか?
|
597:
匿名さん
[2014-11-11 00:02:50]
>No.593
この人には以前から社長に言ったらいいって助言してる人はいるんだけどまったくその気はなさそう。 専門家に相談するでもなく他物件の内覧に行って確認してみたらと言われても行った様子もない。 本気でなんとかしたいのかだんだんあやしくなってきた。 ここで吹聴したいだけなのかもしれない。 |
598:
購入検討中さん
[2014-11-11 09:11:30]
アエラホームについて検索してみると『住宅のみちしるべ・住宅の評判ナビ』というところに
いろいろのっていました。 坪単価に含まれていない部分があるので最終的な坪単価は40万円~50万円程とあり、値段は タマホームと同じくらいのようです。 『アエラホームの営業に対する評判は、はっきり言ってよくありません。 他のハウスメーカーと比較しても、イレギュラーな質問に応えられなかったり』 『アフターやクレームは、基本的に担当の営業マンが対応するようですが、その対応に 対して満足している方はほとんどいません。』 使っている材料はそれほど安いものばかりという訳ではないとあるのでローコスト住宅ですから 個人的にこんなことは全然気にしませんが、No.587さんみたいな人にはむいてなさそうですね。 ちなみに秀光ビルドは載っていませんでした。 |
599:
社員ではありませんが。
[2014-11-11 21:41:50]
秀光は建売並みの値段から注文住宅が建てられる、という点で評価できます。
パワービルダーという建売の会社は30坪位の4LDKを1説によると800万位で建て、 1000万位で販売してるそうですが、30坪も要らない人、土地の関係で建てられない人、 5LDK以上や2世帯住宅が建てたい人にはありがたい存在だと思います。 建売並みの仕様で安く上げたい人もいれば、構造をグレードアップしたい人、 仕様をグレードアップしたい人、いろんな要望に応えてくれます。 いろいろOP付けすぎて金額が上がってしまったら、同じグレードの他社商品と 比較してみれば良いでしょうし、気に入らなければ断れば良い話。 打ち合わせの段階でしっかり確認をしておかないと着工後に問題やミスが出るかも 知れませんが、それはどこでも同じこと、原因が打ち合わせミスだから。 秀光は複写の打合せ記録簿を使うので、打ち合わせた内容をしっかり記録・保存しましょう。 営業が書いた内容に漏れがあれば書き足してもらって、自分が署名したものの写しを もらいましょう。途中での変更が一番ミスを引き起こします。 監督は業者からの見積もりを取るために図面が決まった段階で業者に図面等を送りますが、 その後に新しい図面を送っても古い図面のまま動いてしまってることがあります。 他社ではそういうことを避けるために最終の打ち合わせ以降は一切変更を受け付けません。 会社がしっかりしていても業者や職人のうっかりで信用が潰れてしまいます。 それをしっかり管理しろという声が聞こえてきそうですが、業者会議などで最終図面を配り、 工程の打ち合わせをしようとしたら着工までの時間がかかったり、仕様決めなどの時間が 短縮されます。図面が決まって契約し、仕様が決まって確認申請が下りれば少しでも早く 着工し、少しでも早く引渡してあげたい、そんな気持ちがあるんです。 決して早く代金を回収しようというタマのような会社ではありません。 悪い評判だけを見て断るのか、良い評判だけを信じて建てるのか、判断基準はそれぞれですが、 建売と根本的に違うのは自由設計(規格プランを選ぶのも自由)ということと、建築中の 工程が確認できるということ、仕上がりだけ見て後から当たり外れがわかる家ではない、 ということではないでしょうか? |
600:
匿名さん
[2014-11-11 21:59:01]
自己レスですが、他の家と見比べてみると横樋が低すぎるというわけではないですね。瓦から少し離して取り付けてある家は他にもありました。
木が見えたり、水切りが飛び出しているのが目立つのは平屋部分だけだと思います。 少なくとも2階は全く気になりません。 とはいえ、平屋部分で玄関側だと、少しみっともない感じはいなめません。 木が見えるのは仕方ないけど、水切りが見えるのはちょっと気になります。 施工方法は標準仕様ということなので、秀光に改善を押しつけるつもりはありません。 自分はDIYで化粧板等を釘打ちするなどして対応したいと思っています。 |
601:
匿名さん
[2014-11-11 22:00:08]
上記のレスは、No.586の投稿に対してです。
|
602:
入居予定さん
[2014-11-12 02:06:59]
>No.599の社員ではありませんが。さん
ひとことずつうなずきながら読ませていただきました。 秀光ビルドさんのことを知ったのは、タマホームさんの見積もりで現実を思い知らされ建売の ちらしをチェックしていた時です。 欲しい間取りに似た規格タイプでもよかったのですが、予算内におさまったので自由設計に しました。 建売でもいいと思っていた我が家からすれば、住設のメーカーのショールームに行くとか一部屋 ずつクロスを選ぶとか本当に楽しい時間でした。 >建築中の工程が確認できるということ 建売と比べて一番違うのはこれです。 たまに家族で行って作業中の大工さんをバックに写真を撮らせてもらいました。 カメラ屋さんでデジタル写真集を作る予定です。 ここというわけではなく大工さんは仕事中に行くと嫌がると何かで読んだことがあったのですが、 いつも親切で真面目そうな感じのいい人でした。 大手なら営業さんも監督さんももっと気遣いがあるのかも知れません。 でもここでのいい評判はあまり信じず、悪い評判を読んでかなりな覚悟をしていたので思ったより 衝撃的なことはありませんでした。 建売と同じ価格ですが欲しいところに欲しかった部屋がある、気に入ったキッチンや洗面化粧台 がある。うちにはもったいないくらいの家にもうすぐ入居予定です。 |
603:
購入経験者さん
[2014-11-12 12:13:42]
たとえば『ジョイフル』っていうファミレスの中でもさらにランクが下の店で食事して家族で心底
幸せに暮らしている層がいる。 そんな店、行ったこともないって人も多いんじゃないかな。 住むとこは公団だったりよくて中古マンションだったり。 そういう連中が注文住宅に住めるっていう夢みたいな会社なんだよ。 上から降りてきてちゃちゃ入れないでくれ。 違う世界なんだからそっちの線から入って来ないでほしい。 セキスイハイムだってスエーデンハウスだってあるだろ。 こだわりの家が欲しいならむしろすごい職人を集めた地元の工務店の方が工場で材料を作ってきた ハウスメーカーなんかより親戚にも近所にも自慢できる。 |
604:
匿名さん
[2014-11-12 15:48:16]
>>603
どうした? 別にハウスメーカー云々書いてる人はいないとは思うが・・・。 ここのスレが一番まともな意見が多く参考になるね。 普通に普通の家って感じだね。 (悪い意味にとらないでね) タマとかイシカワとかのスレだと社員ぽいのがやたらほめ過ぎで見てて逆に嫌になる。 アイフルスレも一人社員ぽいのが頑張ってって痛々しい。 |
605:
購入検討中さん
[2014-11-12 15:58:51]
602さん、
上文を読んで気になっていたのですが軒先の写真載せて頂けないでしょうか?他にも建てた方がいらしたら載せて頂きたいです! |
606:
匿名さん
[2014-11-12 17:18:59]
>普通に普通の家って感じだね。
No.604さんから見たら普通の家なんですか? 値段は確かに激安です。 ここでも材料が…とか、営業が…監督が…っていろいろ書かれていますが。 |
607:
匿名さん
[2014-11-12 20:28:54]
>>605
素人に気ずきずらい所の指摘は参考になりますがさすがにクレーマーに見えてきますよ。 富山の仕様の可能性もあるしみんなが言ってるようにこんなとこで頑張ってないで少しは自分で内覧会やショウルーム?見てきたほうが早いですよ。 >>606 まだ検討中の段階なのでホントのところは分かりませんが 営業が監督がってのはどのスレ見ても基本書いてあるし当たり前の事だけど高いとこのが平均的な社員教育やレベルは高いんでしょう。 (あくまでも一般理論です。すべての人を比べる事はできないんで) 手間をかけないのも値段安くする方法の一つでしょうから安いところにすべてを求めても無理だと思いますよ。 これも当たり前ですが激安で材料も一級品使えるはずもないのは当然の事かと。 内覧会に行けば普通に普通の家だと思うと思いますよ。 (まさかこれを否定されるとは思わなかったけど・・・) 普通ってのは確かに個人的な感覚で解りずらい言葉なのかもしれませんが あなたから見たら普通の家ではないんでしょうから人の意見否定するならせめて自分なりの見解ぐらい書いてください。 |
608:
匿名さん
[2014-11-12 22:17:39]
|
609:
匿名さん
[2014-11-12 23:14:54]
>605さん
No.607さんの言うとおりで、営業所に行けば、施工例を写真でたくさん見せてくれますし、外観のデザインや瓦の種類が変われば、見た目も違います。 瓦や雨樋の施工はなんら問題がないです。水切りについても、たぶん平瓦だからだと思うのですが、瓦の隙間から浸透してくる可能性を考えて施工されてあり、見た目ではなく性能面を重視してくれているのだと思います。 自分がちいさなことにこだわっているだけですし、入居済み住人さんにつられて写真を公開したことをはずかしく思っています。 見た目は後からでも、なんとでもなります。重要視するポイントではないと思います。 |
610:
購入検討中さん
[2014-11-12 23:40:14]
満足している家や自信を持っている家を誰も写真を載せれないんですか?それこそ秀光ビルドのサクラに思われますよね。良かった点、悪かった点、自己満な点など文章だけでなく沢山写メ等を載せて頂いた方がリアリティがあり皆様の参考になると思いますが…
後私が思うにここで主に叩かれているお客は材料が高級だとかどうだとかその様な話ではなく例えJoyfulだとも頼んだ物と違う物が来たり食べ物に訳のわからない異物が混入しているのはおかしいと言う話を書かれていたのではないでしょうか?それも安さでカバー出来るのでしょうか… |
611:
匿名さん
[2014-11-13 10:53:59]
秀光ビルドを気に入る人、気に入ってる人は主に価格と商品のバランス、
いわゆるコストパフォーマンスの高さだと思います。 特にここが素晴らしいとか、ここが気に入ってるとかではなく、総合的に、 感覚的に、というところではないでしょうか? なので、雨樋の付け方や破風の納まりがどうとか言う人もなく、言われてみれば 変なのかな?と気づく人、心配になる人が多いと思います。 気にってるのがコスパなら、見積もりと家の全景写真くらいしか載せられないと 思いますが、個人情報の部分でもあるし、どこの誰だか特定されしまうので載せません。 秀光の家を部分的に見てもずば抜けて良いところはありません。 普通のもの、ちょっと良いものを使い、普通の職人さんが施工するんだから 普通の家が建ちます。わざわざ写真をアップする人はいませんよね? それを強要?するのは自分で確認するのが億劫な面倒くさがり屋さんか、秀光叩きを 目的とした荒らしじゃないかと思われます。 前者なら検討している人はやめといたほうが無難です。 しっかりお金を払って、信用に足るメーカーさんなり、工務店で建ててもらいましょう。 良いものを安く手に入れようと思ったら、手を抜かず、自分でしっかり情報を集め、 足を運んで確認し、他社と比較して判断することが重要だと思います。 それができないなら、家を検討することすらやめておいた方が無難、出来上がったものを 自分の目で見て、気に入ったものを買うほうが楽です。 人に何かを頼むなら、普通お金がかかります、経験者の人や、知ってる人が善意で教えて くれることはありがたく聞き入れましょう。取り入れるかどうかは自身の判断で良いですが、 人の善意に反論したり、さらなる要求をするのはお門違いだと思います。 秀光はまだエリアが限定されています。選択肢に加えられるだけでもありがたいと思ってる 人も沢山みえるでしょう、出店したのにその情報を知らずに失敗する人もいるでしょう。 安すぎる、と敬遠する人もいるでしょうが、基本は自分で動いて交渉するしかないと思います。 |
他にも秀光の話をする大きな場はありますからね。