注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 21:20:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

5101: 匿名さん 
[2018-09-25 14:51:31]
平屋が坪40万以上になってたとは知りませんでした
私の時は坪35万切ってたのに
随分仕様が落ちたし、メリット無いですね
5102: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 14:55:28]
>>5099 4783さん

建て直しじゃなくて、住み替えですね(^_^)
土地勘はある場所ですが…他府県なんで、不安も正直あります(/_;)

まだ40代?とのコメントですが…おいくつでいらっしゃいますか?
5103: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 15:14:05]
>>5101 匿名さん

4983:戸建て検討中さんの画像の価格ですか?014が約42万、015が約39万ですね。014の坪単価が少し高いのは畳と可動間仕切り2箇所のオプション価格が入ってるかもしれませんね(^_^)
5104: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 15:20:18]
>>5099 4783さん

すいません( >Д<;)またもや良く読んでなくて…

40代で築年数が新しいのに建て替えたと思われたんですね(^^;年齢聞いて失礼しましたm(_ _)m
5105: 通りがかりさん 
[2018-09-25 17:43:03]
値段が高くても出来の悪い家はあるけど、安くて出来の良い家なんて無い

建築基準を満たしていないのは問題外だが、内部の仕上がりが悪いのは値段相応です。
ローコスト住宅を購入するのであれば雨、風しのげればいい位の気持ちでいてください。
5106: 匿名さん 
[2018-09-25 18:24:51]
暑さ寒さもしのげますよ。
そんなにビビることないですよ。
5107: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 19:52:09]
5105: 通りがかりさんの・・・最初の1文、名言?っぽい・・・ポチっとされてるし

でも大丈夫ですよね(^.^)
5108: 匿名さん 
[2018-09-25 20:05:24]
火(IH)も使えるし、お湯も出てくる。風呂にも入れる。トイレも個室で心置きなく用足せる。
なにを怯えているんだい?w
5109: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 20:07:31]
充分っす!
5110: 4783 
[2018-09-25 20:09:47]
>>5106 匿名さん

やだ…なんかカッコいい…
5111: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 20:13:36]
「値段が高くても出来の悪い家はあるけど、安くて出来の良い家なんて無い 」

なんかカッコいい♥
5112: 匿名さん 
[2018-09-25 20:24:18]
出来がいい、出来が悪い、の判断基準って何?
自分が気に入れば「出来がいい家」じゃない?
これは、値段に関係なく出来るんじゃないかな?w
5113: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 20:37:49]
その基準はそれぞれの施主さんの感覚次第なんで難しいんですよね(+_+)

5114: 4783 
[2018-09-25 20:47:17]
確かに普段知り合いの家にとやかく言うなんてありえないし
本人が気に入れば楳図かずおハウスだっていい家なんだよな
5115: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 20:49:14]
建てたのスミリンさんでしたっけ?
5116: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-25 23:01:05]
エアコンの室外機を1階に設置するので隣家に風が行かないように風向調整板を発注しましたが、効果の程はどうなのでしょう?設置されてる方、ほんとに上向きに風流れてます?
5117: 匿名さん 
[2018-09-26 04:49:52]
>>5097 秀光ビルドで建築中さん

安さに飛びつく気持ちは解るが、住宅となるとよく考えた方がいい。
住宅メーカーに限らず、どんな業種でも数年で急成長・急拡大した会社は要注意だ。

5118: 匿名さん 
[2018-09-26 09:08:33]
>>5103
??
GOODプランです
これぐらいの価格なら、他でもありますね
地元の工務店やローコストメーカーに頼んだ方がいいですね 
5119: 4783 
[2018-09-26 09:41:56]
>>5117 匿名さん

三菱自動車、東芝、神戸製鋼、三菱マテリアル、パロマ
5120: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-26 10:39:06]
>>5117 匿名さん

ご指導ありがとうございます(^o^)/
おそらく今週施主検査、来週引き渡しです
日程がはっきりしてないのは、他の現場も工程管理が大変なんだと思います、今年は自然災害の当たり年で他メーカーの監督さんも苦慮されてる事と思います( ; ゚Д゚)
住んでないので、私が言うのも何ですが、それぞれの立場で各職方様は立派に職責を果たされてると思います。住んでから気付いた点は、ここでご報告させて頂きますm(_ _)m
ご心配掛けましたm(_ _)m

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる