【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
4941:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-20 22:21:47]
>>4938 4783さんの書き込みで閃いたんですが、お洒落な家や他に無い個性的な家を建てたい方は、気にいった建築家の方に設計から管理までお願いして、秀光さんに施工して頂いたら最強じゃないですか?!価格も抑えて凄い家が建ちそうです(^_^)秀光さんの設計士さんも勉強になりますし、秀光さんの財産になるような気がします(^o^)/
|
4942:
4783
[2018-09-20 22:29:42]
>>4941 秀光ビルドで建築中さん
流石にそれは建築士さんにも秀光にも失礼だと思うわ(笑) 設計料も結構掛かるし建築士さんも管理費取ったり売上額としても上がるしね 秀光も他所の図面で施工はしたくないはず できる仕様できない仕様もあるし図面に不具合があったら責任の所在で揉めそう |
4943:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-20 22:46:24]
>>4940 戸建て検討中さん
似たような間取りを私も考えてました(^_^)私考えた図面は片流れ屋根でLD上部勾配天井で吹き抜け、オープン階段で二階は子供部屋2部屋、キッチンと水周りを集めて、その上が子供部屋の配置、トイレと主寝室は玄関の近く、和室はLDKと隣接って感じでした(^_^)残念ながら、規格では総2階基本なんで、自由設計になりますよね(。>д<)ちょっと値段上がっちゃいます( ゚□゚) 考え方が似てらっしゃって、何の参考にもならないでしょうが、嬉しくなってコメントしちゃいました、お許し下さいm(_ _)m |
4944:
4783
[2018-09-20 22:46:32]
|
4945:
匿名さん
[2018-09-20 23:07:41]
まともな設計、監督、営業はいません。
安いなら安いなりの家しか建たない事を 前提に考えて下さい。 60坪の二世帯とか、設計出来る人はいません。 家はどこで建てても同じではないと考えて下さい。 |
4946:
戸建て検討中さん
[2018-09-20 23:11:10]
お返事ありがとうございます(*^^*)!
なるほど、規格は基本総二階。 だから二階にあんなに部屋数が多いのですね〜。 私の絶対条件として主寝室は一階なのです(>_<)パンフレット見ていると4LDKで一階に寝室もありますが、二階に3部屋も要らん!ってなります(笑) いっそ、二階の一室をお泊まり部屋として使うようにしようかしら…。 狭いLDKを少しでも広く見せたくて+和室だったのですが(>_<) 私も勾配天井憧れます(^^) 夢だけは膨らんじゃいますね♪ |
4947:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-20 23:13:08]
|
4948:
戸建て検討中さん
[2018-09-20 23:14:35]
|
4949:
匿名さん
[2018-09-20 23:22:06]
秀光ビルドのように安くなければ、夢のマイホームは諦めてたよ
ありがとう秀光ビルド |
4950:
戸建て検討中さん
[2018-09-20 23:24:31]
>>4944 4783さん
お返事ありがとうございます(*^^*) まだお勉強始めたばかりで大きさなども漠然としかイメージ出来ていないのですが… 30坪で希望の間取り1000万円は難しそうですか(>_<) 老後のために寝室は一階にして、たまに来る人を泊まるのに小さな和室を…と考えています。 これだと一階の基礎が大きくなるので二階が小さくても高くなっちゃうのでしょうか(>_<)? 基本的にはあまり大きくないこじんまりとしたお家が希望なのです(^^) 規格より自由設計になりそうですね(^^;) |
|
4951:
匿名さん
[2018-09-20 23:42:33]
予算の関係で建売を検討されていたA様でしたが、注文住宅でご希望のマイホームを建てる事が出来ました!
こういう支店ブログやめてくれ 貧乏人御用達HMみたいで嫌だ |
4952:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-20 23:57:13]
新しいこのスレの住人の方が増えて嬉しいです(^_^)
また明日、皆様と語れたら良いな(^_^) おやすみなさいm(_ _)m |
4953:
匿名さん
[2018-09-21 00:28:35]
|
4954:
匿名さん
[2018-09-21 00:34:47]
|
4955:
口コミ知りたいさん
[2018-09-21 00:47:35]
他で買えない人しか買わないでしょ笑
安いことしか買う理由はないでしょ。 文春に刺されても、買えない人は買います。 |
4956:
通りがかりさん
[2018-09-21 10:34:55]
|
4957:
4783
[2018-09-21 11:05:46]
>>4950 戸建て検討中さん
間取り以前に広さの時点で予算オーバーだと思います 秀光は価格表を出してる故に値引きないしね 他社だけどゼロキューブも1000万スタートなので厳しいかも あとはよくある870万〜の家作りとかの所に問い合わせてみるとか 予算の見直しをしてみるとか ただ完成保証と第三者検査も付くかも大事だし これからもっと建築費も上がってくるだろうし悩ましいですね |
4958:
通りがかりさん
[2018-09-21 11:37:14]
火災保険も値上げしますし、消費税も上がりますし、来月から値上げするコメントもあるので、もう厳しいかも?
|
4959:
戸建て検討中さん
[2018-09-21 13:07:46]
|
4960:
戸建て検討中さん
[2018-09-21 13:09:27]
|