注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 21:20:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

4921: 匿名さん 
[2018-09-20 01:08:41]
現場監督は常に20とか担当してる。
4922: 評判気になるさん 
[2018-09-20 01:47:20]
現場監督がいないのが気になります。
普通現場にいると思います。
いつもいません。
大丈夫ですか。
不安でなりません。
4923: 匿名さん 
[2018-09-20 11:26:07]
監督も営業も忙しいと思うよ。電話してもかけてこないし、うちのところだけかもしれんけどメモしないから忘れるて施工ミスることもあった。
ただトータル的にはかなり安くできて満足してる。
これで人的な部分を改善できたらもっと躍進できる企業になると思う。
4924: 匿名さん 
[2018-09-20 11:46:39]
>>4918->>4922
おまえこんな所に何時間張りついてるの?
よほど恨みがあるんだね、気持ち悪い。

4925: 匿名さん 
[2018-09-20 12:13:25]
俺の担当現場監督も同じ
安さの代償として、全てがいい加減に対応されているよ
4926: 4783 
[2018-09-20 12:21:10]
このスレは連投しても許されるような甘い雰囲気あるよな
だが、その甘さ嫌いじゃあないぜ
4927: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-20 14:08:59]
HPでは年間339億円、支店が30で1店あたり4人在籍されてたら120名、1軒1500万円として年間2260棟、監督さん一人当たり18~20棟引渡しされてる計算になりますね。1軒引き渡しても、施工中の物件もありますし、次々着工しますから気が休まらないですね(+_+)実際の建築売上、棟数、監督さんの人数はわかりませんが、忙しそうですね(; ・`д・´)いつもながら感謝です(*^-^*)


4928: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-20 14:56:29]
4926: 4783さんの言葉に甘えて(^.^)・・・連投です(笑)

タマさんスレ見てて(書き込むと荒れるので見てるだけ・・・)

価格面で秀光さんと比較検討されるなら、タマさんとじゃなくて、アイダさんとか飯田HDさんかなって思いますね~タマさんは少し価格帯としては上でしょうね、正直高級感ありますし(*^-^*)

秀光さんで高級感を演出する事も可能だと思います。私はそこまで設計しませんでしたが、「折り下げ天井」「内外装アクセント」等を考慮するだけで、あら不思議!どこで建てたの?ってなりますよ(^.^)

私ももう少し予算あって、土地条件が良ければ、軒は900出して軒天は木調、1階の階高上げてリビング一部天井折り下げて木調に、外部軒天の木調と面合わせして広がりを演出!玄関土間は広くとってシューズクロークも作りたかったな~サッシも大開放タイプ(開放時室内からは建具枠しか見えなくなるやつ)入れたかった~(+_+)でも新居で大満足してますよ(^.^)限られた制約の中ではベストは尽くしたと思ってます!

検討中の皆様におかれましては、予算との兼ね合いも当然ありますが、重視する部分は譲らない気持ちで、後悔のない家造りをして欲しいと思います(^.^)
4929: 4783 
[2018-09-20 16:07:18]
>>4921 匿名さん

こういう荒唐無稽な嘘をe戸建ては放置だもんなぁ
計算するとめちゃくちゃだよ
4930: 戸建て検討中さん 
[2018-09-20 16:55:25]
>4927:秀光ビルドで建築中さん

秀光ビルドのHPを見ると,社員数=545名です。
営業,事務,監督が1/3づつとすると,545÷3=181名です。
一人当たりの受け持ちは,2260棟÷181名=12.5棟となります。

この計算が正しいとすれば,監督1人当たり,1ヶ月に1棟づつ
引き渡しする計算になります。
工期を6ヶ月とすれば,同時に6棟を管理することになります。

多いと言えば多いですが,実際に家を建てるのは,大工さん
ですから,何とか管理できる範囲でと思いますが・・・
4931: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-20 17:23:37]
>>4930 戸建て検討中さん

そうですね(^_^)

ただ実際に担当されてる件数は、監督さんしかわかりませんし、担当先や地域、経験年数等でも多い、少ないもあると思います(^_^)
我々にはわからない監督さんの苦労もあると思いますので、感謝を忘れないようにしたいと思ってます(^_^)
4932: 匿名さん 
[2018-09-20 19:01:54]
現場監督の人数は営業の半分以下ですよ!
足場から落ちて骨折したりしてますよ!
素人ですので。ヘルメットもかぶってないですよ。
4933: 匿名さん 
[2018-09-20 19:01:54]
土地が狭いと軒出せませんよ
4934: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-20 19:41:41]
ヘルメットって絶対必要?・・・すいません要りますよね<(_ _)>
大手HMの現場やゼネコンの現場、正直鬱陶しかった(笑)絶対長袖!ヘルメット着用!場合によったら安全帯!町の工務店は気楽だったな~Tシャツでヘルメット無しで現場行けたもん(^.^)職人さんがヘルメット被ってない現場は、私も被らずに足場上ってました、職人さんとは仲良くしたかったので・・・なんとなく言いたい事わかります?(^.^)田舎のほうに施工立ち合い行ったら、昼休みに大工さんお酒飲んでましたよ(笑)お前も飲めと勧められたけど・・・人生終わらせたくないので飲まなかった(;^_^A
今はお酒飲んで施工してたら間違いなく出禁でしょうね(笑)

4933: 匿名さん 
わかってますよ(笑)土地条件が良かったらって書いたでしょう、それと予算の事もね(-_-;)田舎でもあり都会でもある中途半端なエリアって住みやすいから結構土地の坪単価高いんだよ~(T_T)

4935: 匿名さん 
[2018-09-20 20:36:36]
まぁまぁ落ち着いて下さい
楽しくやりましょうよ(笑)
4936: 通りがかりさん 
[2018-09-20 20:48:41]
色々妄想しても悲しくなるだけです。
これがワンランク、ツーランク上のハウスメーカーであれば削りようもありますが、削れる所等どこにもありません。
現実を突き付けられるだけです。
身の丈に合った振る舞いをしましょう。
4937: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-20 21:20:30]
削るって、どういう意味だろ?書き方悪かったかな(>д<)

秀光さんはな~にも悪くないです(^_^)基本価格が安くして頂いてますから足し算ばかりでめっちゃ楽しかったですよ~引き算の家造りは…悲しいです(^^;

土地の状況考えると、どこで建てても制約は出てきますから…秀光さんは他の会社が躊躇する部分まで踏み込んで頂きました!行政完了検査も合格しました~(違法な事は何もないですよ)ひたすら感謝しかありません(^o^)/
4938: 4783 
[2018-09-20 21:29:25]
そのワンランクツーランク上がどこを指すかは知らんけど秀光は基本的にどう削るかよりどう追加するかだよね
建築中氏みたいに自分の意見が有るといいけどうちは無かったからこれというオシャレさは無いし提案もなかった
強いて言うならモデルハウスの内装をパクったぐらいだな
こういうところは建築士と建てる家の方だとおしゃれで良いんだろうな
4939: 秀光ビルドで建築中 
[2018-09-20 22:09:19]
>>4935 匿名さん
スイマセン(。>д<)
ありがとうございます(^o^)/
4940: 戸建て検討中さん 
[2018-09-20 22:16:07]
いまいち分からず教えて下さいm(__)m

気にいる間取りがあればSLで良いと考えている者です。
それにプラスして地震対策をしたいです(南海地震がまともに来る県)
SLをGOODな家の仕様にすることは可能ですか??

また私の希望間取りは、
一階…15-16畳LDK +3畳和室・7畳主寝室(大きめクローゼット付き)
二階…子ども部屋2部屋 5畳(クローゼット付き)です。
水周りはキッチンと洗面台をHQにレベルアップしたいです。
1000万円で建てられると思いますか??

貰った資料を見ていますが、同じ間取りがなくどれを参考にすれば良いのか…。
老後を考えて一階で夫婦が過ごせる・人を泊めるのに小さな和室・二階は子ども部屋のみが希望です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる