【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
4501:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-02 08:55:16]
|
4502:
コテハン推奨
[2018-09-02 08:58:08]
|
4503:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-02 08:59:20]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
4504:
無神論者
[2018-09-02 09:00:59]
|
4505:
匿名さん
[2018-09-02 12:45:11]
棟梁だけに渡しただけだろ
それで渡したと言えるのか? 他の大工と現場監督と営業には最低渡そうな セコい奴(笑) |
4506:
匿名さん
[2018-09-02 13:13:18]
俺なんか祝儀は監督にクオカード500円1枚だけで他は一切しなかったけどね
ローコスト系の中でも最低価格帯の秀光ビルド。そんなもんで十分でしょう 住んで半年たちましたがちゃんとした家が建ってますよ |
4507:
秀光ビルドで建築中
[2018-09-02 14:07:20]
>>4505 匿名さん
生まれつき金欠病なんで(笑) |
4508:
匿名さん
[2018-09-02 14:10:18]
残念なのは施主の判断までローコスト。一般常識とは離れてますよ。
|
4509:
匿名さん
[2018-09-02 14:44:50]
なんで関係ない話と煽りで延々と進行してるの?
いい加減スルーしろ |
4510:
口コミ知りたいさん
[2018-09-02 14:48:40]
今ふと疑問に思ったんですが、建売は大工さん祝儀もらえるの?
|
|
4511:
名無しさん
[2018-09-02 17:59:41]
文春砲があったにも関わらず、秀光ビルドで建てるような奴等なんだから、一般常識は通用しませんね。
|
4512:
名無し
[2018-09-02 18:20:51]
みなさん、クローゼットドアの取っ手の向きは縦横両方の向きに付けれますので言ってない人は言った方がいいですよ
たまたま見に行った時に大工さんが聞いてくれたので選べましたが三者面談の時はそんなこと聞かれなかったのに・・・ うちの祝儀は監督に1万と10回検査の家守りに1万×10人にしました。結果指摘箇所40か所ぐらいです おかげで良い家が建ちました |
4513:
匿名さん
[2018-09-02 18:33:59]
|
4514:
検討者さん
[2018-09-02 21:16:37]
地鎮祭も祝儀もするものだと固定観念がありましたが
その金で別途第三者検査を依頼するという選択肢もありですね 非現実的な神頼みにするか、現実的な第三者検査にするか どうしようかな |
4515:
通りがかりさん
[2018-09-03 12:52:13]
私は地鎮祭しませんでしたよ。しようかどうか少し悩みましたけどもともと神も仏も信じてないですし会ったこともないですし(笑)
聞けばその土地で一度地鎮祭をしていればもうする必要ないそうですよ。私の家は前に家があったのを取り壊して更地にした所を購入したので恐らく前に住まれた方がしてるでしょう。そうでなくても大概の分譲地は区画整理される時に地鎮祭してるそうです。人それぞれ価値観が違うでしょうからどちらでもいいと思いますが私はその費用を家の何かオプションにでもあてる方がいいかなと思いました。 ちなみに上棟の時に祝儀はしましたよ。 最近ではされない方が多いそうですけど。 |
4516:
検討者さん
[2018-09-03 13:44:58]
台風が近づいていますが、地鎮祭をしたところで災害が起こる所ではおきるでしょう
そんなところに金かけるなら、災害保険に金かける方がいいですな 正月のしめ縄と一緒で、昔の人が適当に作ったしきたりですからね そー言えば車のナンバーのしめ縄、見なくなりましたね |
4517:
匿名さん
[2018-09-03 14:12:15]
だから秀光でしか建てられないかもね。耐震2だし気をつけないと危ないが、神頼みも出来ないし気合で地震と台風を寄せ付けなければ大丈夫だね。
|
4518:
匿名さん
[2018-09-03 14:31:08]
地鎮祭費用はコミコミ4万円もするよ
|
4519:
名無しさん
[2018-09-03 14:42:21]
台風きてても上棟日ズラしてくれないんですね
大丈夫かな? |
4520:
口コミ知りたいさん
[2018-09-03 15:11:40]
|
私、どなたとも戦ってないですよ(笑)
自演とか、よくわかりませんが、コテハンにしてから別の名前で書き込みしてませんから、別の方です(^_^)御祝儀は大工さんには渡してます、秀光さんでお世話になった方には、引き渡しの時に渡す事は先日書き込んでますよ~
このスレにお邪魔して、3ケ月です、間違いはお詫びしたり、訂正したりさせてもらいながら、やってきたつもりなんですが…まだ皆さんに受け入れられてないのかな?(あたりが強い気が…)一応スポーツマンなんで基本フェアプレーが信条ですから、正体がわからないからといって、嘘偽りなく正直に書き込み心掛けてるつもりです(^_^)色んな考え方があって当然ですし、私も否定するつもりもございません、お互い個人を尊重した書き込みをして頂けると、もっと有意義なスレになると思ってますm(_ _)m