【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
4181:
秀光ビルドで建築中
[2018-08-23 16:59:14]
昨日、営業さん、監督さん、リクシルさんで最後まで残っていた外部建具の打ち合わせを現場でして頂いたみたいです、リクシルさんの仕様変更時期と重なって、ずっと延期になってた部分です。皆さん忙しいはずなのに、私がややこしい家にしたばかりに手間かかって申し訳ないです(;_;)/~~~収まりについては、先日外構業者さんも交えて打ち合わせ出来たので、色々と案が出ましたね、いっちょかみの私も三方図面書いて参加してます(余計にお邪魔かも?)みんなで作り上げていく、この感じ大好きです(^.^)
|
4182:
秀光ビルドで建築中
[2018-08-23 17:20:25]
4180 匿名さん
そんな事は秀光オーナー、秀光建築中、秀光契約中の方には全員周知の事です。全く気にしません。気になる方は他社さんで建てれば良いだけの事です。興味のある方、検討中の方は是非、秀光さんの支店に行ってみて下さい。見積書は明朗会計、過度なアピールはせず、他社の悪口も言わず、契約後も建築中も態度が変わらない人達と話しが出来ます、飾りっ気のない支店での打ち合わせは居心地良かった(^.^)あっ?引渡し後だけは、まだ経験してないので不明ですが・・・おそらく大丈夫でしょう(笑) |
4183:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 20:33:00]
皆様どうか教えてください。
請負契約後に着工から引き渡しまでが1ヶ月以上延びることがわかったのですが、こういうことはありましたか? また、別紙の通り遅延金などが発生するのでしょうか… 施主側は間取り変更などを請負契約後に行おうとすると10万以上掛かるのに、請負契約の書類にも工期が記載されていながら変更して秀光ビルドは「すいません」だけで終わるとなると、契約の意味がない気がするのです(T_T) |
4184:
秀光ビルドで建築中
[2018-08-23 20:49:12]
我が家の場合は請負契約の時点では9月14日が完成予定日、引渡し日は14日以内となってました。三者面談の時点で工程表を頂きまして、9月28日が引渡し日として組んでありましたから、契約通りです。三者面談はお済みですか?
|
4185:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 21:01:56]
>>4184 秀光ビルドで建築中さん
三者面談はまだなんです、実はもう工程表での三者面談の日程も過ぎています。 まだ外壁、照明、壁紙のプレゼン?もありませんでしたし、水回りも決まっていなかったのですが、工程表にはすでに期日が記載されていました。 |
4186:
匿名
[2018-08-23 21:03:18]
延期の理由は?
|
4187:
通りがかりさん
[2018-08-23 21:13:25]
やっぱりサクラの社員じゃないの?
|
4188:
匿名さん
[2018-08-23 21:18:44]
2ヶ月遅れで、遅れた日付の契約書にはんこ押してくれって頼まれましたよ。
|
4189:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 21:18:55]
延期の理由は、工程表に記載されている日程では三者も出来ないし何も決まっていない。
地盤調査も着工も金消契約が終わっていない日付であるため、記載されている日程には絶対に行うことができないからです。 |
4190:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 21:19:27]
|
|
4191:
名無しさん
[2018-08-23 21:26:18]
工程表に三者面談の日付あったっけ??
うちの工程表にはありませんが… |
4192:
名無しさん
[2018-08-23 21:29:30]
|
4193:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 21:48:13]
|
4194:
秀光ビルドで建築中
[2018-08-23 22:05:08]
土地の金消契約、土地決済と秀光さんの連携が上手くいってなかったんですね。コーディネーターさんとの打ち合わせも三者面談の日程も土地決済後から始まりました、請負契約を交わす前から、銀行と不動産屋さんと秀光さんで連携とって進めてましたから。どこかでスムーズに行かなかったんでしょう(土地ですね…)
|
4195:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 22:09:15]
>>4194 秀光ビルドで建築中さん
そうなんですね…なんだか、急いで契約を取らされたみたいでなんだかなぁ…という思いです。 まだ間取りも相談したい部分があったので… 工期と引き渡しの話も、前々から担当に伝えられていた期日より1ヶ月以上延びるのは確実で… すいませんでした、だけでは納得いかなくて |
4196:
名無しさん
[2018-08-23 22:19:59]
なんだか状況がよく分からないがうちは色々あって着工が遅れてズレたけど何にも不都合無かったから予定日の変更書類にハンコを押しておしまいだったよ
先方の都合によるもので、それで予定さんに損害が出るなら話し合いすればいいんじゃない?としか ごめんだけどやっぱり状況がよく分からないからこれぐらいしか言えねーや |
4197:
秀光ビルドで建築中
[2018-08-23 22:52:21]
>>4195 秀光ビルドで建築予定さん
様々な業種の人が関わって、それぞれの持ち場で責任を果たして、やっと完成するのが家造りですね、我が家に関わって頂いた金融機関の方も不動産屋の方もプロの仕事をして頂きました、プロの要求に応えるために私もミスのないように必死でした(笑)秀光さんの言葉足らずには不信感を抱かれたかもしれませんが、スムーズにいかなくて、秀光さんも社内で大変だったと思います、請負契約交わした時点で監督さんと大工さんの名前書いてましたから、組み替えたりするのは、他の現場にも影響が出ます。今は軌道に乗られたんですよね?あとは良い意味で大変な外部、内装、照明決めですね、ご家族で相談される過程でケンカになりそうな時もあります(笑)そこは楽しい家造り、お互いの事を尊重しながらも上手くリーダーシップをとられて進んで下さい(^_^)長文になってすいません、ホンマに悪い癖や_(._.)_ |
4198:
名無しさん
[2018-08-23 22:57:31]
|
4199:
名無しさん
[2018-08-23 23:00:51]
ご自身の気持ちをそのまま伝えてみたらどうでしょう。
なんとかしてくれる時もありますよ! |
4200:
秀光ビルドで建築予定
[2018-08-23 23:11:23]
|