注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 21:20:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

3761: 建築中 
[2018-07-26 20:55:02]
やっと落ち着きました
今日は忙しかった(-_-;)
昼飯抜きです

有意義な情報交換したいので不具合があった方は
具体的な書き込みお願いしたいですね
そのままにはされてないと思うので

不具合箇所、発見時期、対処方法、有償なら金額も
お願い致します。
3762: 匿名さん 
[2018-07-26 22:26:59]
>>3761 建築中さん

君の為の掲示板なんか?
自分にとって有意義にしたいなら、誰かも言ってたがブログやれよ
3763: 匿名さん 
[2018-07-26 22:37:37]
黒い家のアメブロガーさん更新ないね~
何かあったんだろうね~
3764: 建築中 
[2018-07-26 22:44:35]
>>3762 匿名さん
自分にとってもそうですが
皆さんも知りたい情報だと思いますよ

3765: 名無しさん 
[2018-07-26 22:45:55]
>>3756 名無しさん
そろそろネタ投下頼むよ
遅いから勢いがなくなってきたぞ
3766: 匿名さん 
[2018-07-26 22:56:03]
>>3763 匿名さん

順調なら完成してるやろしな
次の更新が楽しみや
3767: 匿名さん 
[2018-07-26 23:13:34]
>>3758 名無しさん

ここは施主からの叩きばかり。
競合HMの施主からの叩きがない。
比較出来ないぐらいの低仕様って事。
UL-Rは建売より悪い仕様だもんね。
3768: 名無しさん 
[2018-07-26 23:16:00]
>>3767 匿名さん

また適当な中傷が湧いてきましたね
3769: 通りがかりさん 
[2018-07-26 23:23:21]
秀光ビルドの売りは第三者の検査と価格ですよね?
3770: 匿名さん 
[2018-07-26 23:33:50]
おいおい、ハウスジーメンは秀光ビルドが管理出来ないから悪いんやで
文春砲があったとしても、管理出来ればあんなの不要や

単なるパフォーマンスやろ

この会社はパフォーマンスが大好きやからな
敷地内禁煙も敷地外なら喫煙OKやしな
本末転倒やろってずっこけたわ
3771: 匿名さん 
[2018-07-26 23:42:34]
それに文春砲前の施主からしたら、どえらい値上げやで
ハウスジーメンでいくら上乗せしてんだよって話や
現状の秀光ビルドやったら、俺は間違いなく契約してないわ
3772: 建築中 
[2018-07-26 23:42:43]
私は喫煙者です、10年前は
現場に灰皿は必ず設置してあったんですが
今の現場禁煙なんですか?職人さん
吸ってないので、そうかなと思ってたんですが…
段々肩身が狭くなりますね、値上がりも止まりませんし
3773: 名無しさん 
[2018-07-26 23:43:18]
ハウスジーメンの外部検査と完成保証は文春後の対応としては良かったと思うけどね
客が不安に思うであろう所をピンポイントでケアしてる

もう少しまともな批判が欲しいわ
建材が〜製で品質がどうこうとか、〜支店の〜という監督は外れとかさ
分かれば変更して対処できる

ま、相手したけどいつもの人だね
3774: 通りがかりさん 
[2018-07-27 00:50:47]
http://mbp-osaka.com/sp/oado/column/30182/

こんなのありましたよ。
いろいろ調べられた方はご覧になられたかもしれませんが、文春の内容もたいした根拠も無かったんですね。
かと言って秀光さんがいい家を建てているとも言ってないですが。
3775: 建築中 
[2018-07-27 00:57:09]
監督さんから家守りさん検査
しに来てくれて、無事に
合格しましたよと言われると
パフォーマンスと言われてますが、
施主としたら、安心しますよ(^_^)
3776: 通りがかりさん 
[2018-07-27 01:51:41]
それでは今の秀光ビルドの売りとは何ですか?
3777: 匿名さん 
[2018-07-27 02:45:15]
家守りの検査で安心出来る!?
笑っちゃったよ
3778: 名無しさん 
[2018-07-27 07:47:26]
とうとうこの人、家守りとも戦い始めちゃったよ〜
3779: 匿名さん 
[2018-07-27 09:46:37]
>>3777 匿名さん

家守りの未経験歓迎求人だよね。
3780: 名無しさん 
[2018-07-27 10:47:52]
>>3779 匿名さん

だめなの?
自動車とかのメーカーでも未経験歓迎で検査の募集してるけどそこの車買うのやめた方がいいかな?
3781: 建築中 
[2018-07-27 10:59:03]
3779さん、何をおっしゃりたいのか真意がわかりませんが
どんな職種でも誰でも最初は未経験ですよ(^.^)

施主からしたら、ベテランの検査員に見て欲しいと思うのが
本心だと思いますが、慣れからくるベテランのミスもあります
独り立ちされたばかりの検査員の方のほうが慎重に見て頂ける
場合もあります。誰でもわざとミスをしようとはしませんし
どんな名選手でもエラーをしなかった選手はいません(^.^)



3782: 建築中 
[2018-07-27 12:24:10]
皆さんも仕事されてると思いますので、その道のプロだと
思いますが、今までミスの無かった方はいないでしょう?
3783: 名無しさん 
[2018-07-27 12:52:35]
ハウスメーカー欠陥住宅の実例|ローコストの実態で検索検索~
3784: 名無しさん 
[2018-07-27 13:17:18]
>>3774 通りがかりさん

いいね!他の記事も読んだけどやはり批判はこうじゃないとね
やっぱり知識のある人だと説得力が違うわ
社屋も無いポラリス・ハウジングサービス高田氏も見習って欲しいですね
3785: 建築中 
[2018-07-27 13:29:26]
3783さん
それ何日も前に皆さんご覧になってますよ(^.^)



3786: 通りがかりさん 
[2018-07-27 15:02:49]
いろんなメーカーに木材卸してる友達が秀光ビルドはあかん〜って言ってました〜
3787: 建築中 
[2018-07-27 16:05:23]
3786さん
監督さんの采配で色んなプレカット、木材業者から
仕入れる事が許されてると聞きました。
どのようにあかんのか知りたいですね(^.^)



3788: 建築中 
[2018-07-27 16:31:51]
初回打ち合わせから契約、三者面談、着工、上棟まで
間取りや設備、構造の話を重点的に打ち合わせしてきました
完成保証や第三者検査の事は全く心配してなかったので
こちらから聞く事も無かったのですが、ここにお邪魔するように
なってから、監督さんに検査の事は聞きました。完成保証は
なんか今更聞きにくいですね・・・詳しくご存じの方おられますか?
3789: 名無しさん 
[2018-07-27 17:03:37]
完成保証は、もしつぶれたらもらったパンフの所に問い合わせすれば良いみたいな感じだったと思うよ
金額はもちろん次の施工業者も手当してくれるらしい
でも工程検査が終わってからその分だけを後振り込みだから実際にはそこまで悲惨な事にはならないけどね
零細でやってる所だと先振込みをさせててつぶれて、
もちろんそういう所は資金的にも完成保証に入ってるはずもなく大変な事になってる所はここで見た
3790: 建築中 
[2018-07-27 17:38:49]
3789さん
ありがとうございます。パンフなんてあったかな?
一切記憶が無いんです(-_-;)三者面談の時の図面の中かな?
色々設備や今までのボツになってきた図面達と
一緒に入ってるかな?何せ契約の時も
バタバタでしたから、秀光さんで契約して
金融機関に直行して手続きして、不動産屋さんに
連絡してと、鬼のような日だったのは覚えてます。

秀光さんこれからもず~っと頑張ってください(^.^)
3791: 匿名さん 
[2018-07-27 22:10:13]
>>3779 匿名さん

未経験の検査員が現場の職人に指摘出来るんでしょうか?
3792: 匿名さん 
[2018-07-27 22:30:48]
>>2790 匿名さん

家守りの求人過去レスにあるのかw
専門家が検査すると思ってましたよw
3793: 建築中 
[2018-07-27 22:50:44]
家守りの求人が何か気になりますか?
経験さえ積めば、優秀な検査員の
出来上がり~(^^)/

建築業界からの転職された検査員なら
即戦力になりますね(^_^)
3794: 建築中 
[2018-07-27 23:02:33]
引き渡し前に家具を予約購入された方
おられますか?先週ソファーを10月中旬の
配達で購入しました(^_^)一目惚れで
数ヶ月先まで販売継続してるか確約は
出来ないと言われ、買っちゃいました!
3795: 匿名さん 
[2018-07-27 23:09:53]
>>3791 匿名さん

さぁどうでしょうね?
あくまで家守りHDのお客は秀光ビルド
施主ではない
検査機関として施主側じゃなければ、本質的には第三者ではないね
実際、家守りの検査員と棟梁は仲良く談笑してたしね
その辺も問題かな?
厳しい姿勢はなく、写真も都合のいい箇所を撮影しているのかと感じたね
基礎と外壁検査後自分で指摘して直してもらったから

ないよりはマシだから、まぁ施主が安心出来れば何でもいいと思うよ

3796: 匿名さん  
[2018-07-27 23:10:44]
YouTubeにupされてんじゃん!
ここの酷い施工と会社体質が!
まあ、あり得ん会社だな!
3797: 匿名さん 
[2018-07-27 23:18:59]
>>3795 匿名さん

具体的にお願いします
3798: 匿名さん 
[2018-07-27 23:27:17]
>>3797 匿名さん

具体的に書いてますよ
どこまでクレクレなんですか?
ここの過去レスにあるかもしれませんし、ヤフー知恵袋にあるかもしれませんので勝手に調べて下さい
困って質問したりしていたので
何か最近具体的に~連呼多いですよ
3799: 匿名さん 
[2018-07-27 23:40:29]
>>3795 匿名さん

やっぱり昔問題提起したまんまだな。
ふむさんが言ってたように、家守りも買い叩いているんじゃないかって話。
マージン取るのは企業として当然だけれど、俺はその辺も問題だと思う。
まさにパフォーマンスだよ。
3800: 名無しさん 
[2018-07-27 23:47:19]
秀光なんて自社大工を持ってるわけじゃなく外部任せで作ってるから
不具合指摘して外部に直させるだけでしょ
3801: 匿名さん 
[2018-07-27 23:54:49]
私の家は防水検査で合格したけれど、外壁でやられちゃった
だから防水検査の意味無しです
もう一回検査すべきだよ
3802: 建築中 
[2018-07-28 00:29:46]
>>3801 匿名さん

やられちゃったって
どういう事ですか?
不合格?
3803: 匿名さん 
[2018-07-28 01:38:14]
>>3801 匿名さん

そうだよね
所詮たいした検査しないし気にするな(笑)
3804: 匿名さん 
[2018-07-28 01:39:44]
>>3798 匿名さん

ネタで書いたんだから怒るなよ(笑)
3805: 名無しさん 
[2018-07-28 06:05:23]
バブリー社長はパフォーマンス大好物!!
3806: 建築中 
[2018-07-28 10:23:44]
断熱材吹き付けされました(^_^)
金物もしっかり吹いてくれてます
断熱材吹き付けされました(^_^)金物も...
3807: 建築中 
[2018-07-28 10:43:44]
天井の下地はLGSですね。10年前に住林の業者会で
大工さんが木下地じゃなくてLGSに変えてくれって
住林に言ってたな~施工性が良いのかな、狂いが少ない
のかな?住林変えたんでしょうか?私は鉄骨造は嫌い
ですが、天井下地に関してはLGSの方が好きですね。
LGSの下地で天井クロスにクラック入った事ないです
たまたまかもしれないですが、自分の経験で物事
判断しますからね(^.^)
3808: 建築中 
[2018-07-28 10:58:49]
台風の事を考えて、大工さん朝のうちに
足場のシート巻いてくれてました
若いのに気配り出来る大工さんです(^.^)

3809: 建築中 
[2018-07-28 12:41:03]
暇な時にアイダさんのスレ覗いてみたんですが
具体的な批判?が凄く多いですね。もちろん
普通に綺麗に仕上げておられる場合がほとんどだと
思いますが、アイダさんのスレを見てしまうと
候補から外す方も多いかもです(-_-;)
秀光さんで着工してから、ここのスレに
お邪魔してますが、具体的な批判が少ないので
施工会社選定に影響はしないでしょうね(^.^)
3810: 匿名さん 
[2018-07-28 14:05:30]
>>3774 通りがかりさん

超有名サイトじゃないですか!?
文春砲から一年、何も変わってないのかよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる