注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-15 21:20:13
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

3301: 匿名さん 
[2018-06-25 23:43:53]
>>3295 匿名さん

ジャンガって何?
3302: 匿名さん 
[2018-06-25 23:45:21]
いつやるんですか?
3303: 匿名さん 
[2018-06-25 23:50:10]
3295です
ジャンカでしたね
スイマセン
3304: 匿名さん 
[2018-06-26 00:01:07]
>>3303 匿名さん

豆板って何?
3305: 匿名さん 
[2018-06-26 00:13:08]
気泡のような穴ポコだと
思ってます
3306: 匿名さん 
[2018-06-26 00:16:07]
調べてみるとジャンカと豆板って
同じ意味なんですね
失礼しました
3307: 匿名さん 
[2018-06-26 00:30:50]
3300さん

土台が水平になっているか
測定し、誤差があれば調整する
作業だと理解していますが

やらないんですか?
3308: 匿名さん 
[2018-06-26 00:49:56]
>>3291 匿名さん

何支店の大工さんか教えて下さい。
3309: 匿名さん 
[2018-06-26 02:16:39]
3308さん
3291です
スイマセンまだ基礎終わったばかりで
大工さんまだなんです
どのように調整されるのかな?って
思っただけなんです
まぎらわしくてスイマセン
来月土台敷きです
3310: 匿名さん 
[2018-06-26 09:21:21]
>>3309 匿名さん

まだやっていない・・・
それでは、現場監督さんに、何を聞かれたんですか?
3311: 匿名さん 
[2018-06-26 09:52:59]
水平の調整方法について
お聞きしました
施工前に聞くのって変かな?(/_;)/~~
3312: 匿名さん 
[2018-06-26 10:11:09]
>>3311 匿名さん

すいませんが、今後レスする場合名前を付けて下さい
よろしくお願いします
3313: 匿名さん 
[2018-06-26 10:35:23]
匿名じゃだめなんですか?
3314: 匿名さん 
[2018-06-26 10:43:11]
3311ですけど・・・う~ん何か楽しくなくなってきました(+_+)
退散します。
3315: 匿名さん 
[2018-06-26 11:13:10]
オーバーワークで疲弊している現場監督なのに、こういう施主に付き合わされてて、心底同情する
3316: 匿名さん 
[2018-06-26 11:54:40]
オーバーワークはこっちには関係のない話だろ
会社で解決しろ
3317: 匿名さん 
[2018-06-26 13:34:03]
そりゃそうだな(笑)
ローコストで建てる意味が何も分かってないよな
3318: 匿名さん 
[2018-06-27 01:20:28]
よくブログで施主チェックしている人が多くて自分も
メジャーと図面持って細かくチェックしようと考えてた。
だけど面倒くてなにもチェックせず、
工事の人に話しかけるのも作業の邪魔になるかと思ってたらあっというまに上棟まできた。
ここで頼んでる人はそんなに現場いってないですよね?
3319: 通りがかりさん 
[2018-06-27 02:08:46]
>>3318 匿名さん

むしろ上棟してからの方がチェックすることがたくさんあると思います。職人さんも長話をされれば邪魔になるかと思いますが、少しくらいなら作業しながらでも話くらいはしてくれましたよ。とは言えその時の空気を見て判断した方がよいでしょうね。
ちなみに私は建築知識はないに等しいですが、秀光さんはよくミス施工すると聞いていたので、間違えられてないか頻繁にチェックしに行ってましたよ。
3320: 匿名さん 
[2018-06-27 16:35:40]
着工前は第三者機関に任せればいいやぐらいに思ってたんだけれど、いざ始まって仕事っぷり見てたら、そうはいかなくなったわ
物凄く疲れるよ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる