【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
2841:
匿名さん
[2018-03-12 12:05:42]
|
2842:
匿名
[2018-03-12 12:41:10]
総合カタログに載ってないですか?
|
2843:
匿名さん
[2018-03-12 12:54:52]
|
2844:
匿名さん
[2018-03-12 13:31:37]
はい、どうぞ
![]() ![]() |
2845:
匿名さん
[2018-03-12 15:51:06]
|
2846:
匿名さん
[2018-03-12 16:53:22]
>>2845 匿名さん
秀光ビルドで建てる建てないは置いといて、 それぞれ水回りの仕様の詳細が分かる資料があります 10ページぐらいあったと思います それも貰えますので参考にして下さい あと、水回りの仕様は最初に決めといた方がいいと思います 私はハイクオリティにしましたが、間取り決定後にやっぱりデラックスにしようかなと思いましたが、柱の関係やお風呂も大きくなるので、一からやり直しになっちゃうので、そのままにしました 個人的には、ハイクオリティでも満足出来ると思いました キッチンはオールホーローのグランディアも選べますよ また何かあれば質問どうぞ |
2847:
匿名さん
[2018-03-12 18:18:59]
>>2846 匿名さん
最近契約まで終えました。 今は細かい部分を選んだり、オプションの詰めの所なんです。 ハイクオリティだとどう変わるんだろう?と今更思ったんですw キッチンのワークトップをステンレスに変えました。 |
2848:
匿名さん
[2018-03-12 18:43:04]
|
2849:
匿名さん
[2018-03-12 19:25:01]
|
2850:
名無しさん
[2018-03-12 23:20:17]
>>2849 匿名さん
オプションはセットじゃなく個別にも付けられる うちは基本デラックスだけど断熱浴槽にしたりトイレだけグレードを上げたりした あと細々した他のオプションもかなり安くやってもらえると思う 秀光はもう少しここで取れば良いのにとさえ思う で、うちはオプション付けまくった 照明を増やしても大して上がらなかったから もっと時間かけて照明を凝っても良かったと思ってる |
|
2851:
匿名さん
[2018-03-13 05:06:38]
>>2850 名無しさん
オプションいろいろ付けましたよ~ タカラを選びましたが、断熱浴槽も付けました。 +4500円くらいでした。 カタログより高いのは施工費が入るからなのかな。 浴室照明も大きいのに変更。 最後迷ってるのが、レンジフードとダイニングの追加換気扇。 24時間換気はトイレの換気扇をずっとつけておく方式で、レンジフードは同時給排気にしたほうが良いかどうか。 追加換気扇は電動シャッターを付けた方がいいかどうかです。 部屋の給気口から寒い空気が余計に入ってくるんじゃないかとか、電動シャッターを付けないと24時間換気に影響が出るんじゃないかとか考えてしまいます。 |
2852:
名無しさん
[2018-03-14 19:58:52]
ここ一年で価格が結構変わったみたいですが
どれぐらいになりましたか? |
2853:
匿名さん
[2018-03-14 20:59:18]
仕上がった家には当たり外れがある。
それを承知で秀光で建てる覚悟があれば良いだけです。 そんなことは差し置いて、私はこの会社の創業者のこずるい性格が気に入りません。 ちなみに、私も秀光で家を建てましたが、この会社…早く倒産すれば良いと思ってます。 |
2854:
匿名さん
[2018-03-14 21:44:46]
|
2855:
匿名さん
[2018-03-14 21:47:04]
|
2856:
名無しさん
[2018-03-15 00:30:23]
引き渡しも受けたけど創業者の性格どころか顔も名前知らない
今の社長の顔も知らない でも建材のスペックや文春以降の対応を見る限り考え方は見えてくる 施主としてはそれで充分 でもわざわざ気に入らない人の会社に高い金払う必要はないと思う 建てて不満なら訴えればいいと思う |
2857:
匿名さん
[2018-03-15 01:02:47]
いい家を建てる為には、天気も重要だしね
運だと思いますよ |
2858:
匿名さん
[2018-03-15 20:34:38]
今日検査に立ち会ったんだけれど、ちゃんとしてると思った
家守りの検査員さんも厳しく見てたし、現場監督さんも色々説明してくれて、安心したよ こんなにちゃんと検査してくれているとは思いませんでした |
2859:
匿名
[2018-03-15 20:57:54]
何の検査ですか?
|
2860:
匿名さん
[2018-03-15 22:36:38]
|
資料ですか?
そのような物は貰ってないですが