注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-16 12:22:34
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

2781: もうすぐ着工 
[2018-02-22 15:41:00]
今日、入金してきました。(2回目着工後)
メールで、営業マンに
現場監督が
酒臭いので心配ですと書いておきました。

現場監督が、トンカチ握ってなにかするんじゃなくて
下請け業者がするんだろうと思いますが
ちょっと気になったので伝えておきました。

契約の時
浄化槽の位置は打ち合わせで決めると
書いておりましたが、

もう既に決まっていました。
家の奥の方でした。

バキュームカーが庭をとおって行くのもちょっと・・・と思っていたら
接道のフェンスの上から汲み取るか
フェンスに隙間10~20センチ
開けたらどうですか?って
そんな人いてるのか?と疑問です。

2782: 匿名さん 
[2018-02-24 11:07:45]

担当者がころころ変わり
話の引き継ぎもできてない会社





2783: 匿名 
[2018-02-24 11:33:21]
秀光ビルドでリ水廻りのフォームしましたが最悪でした。安く上げてほしいとはお願いしましたが、40年も経過している古い配管をこちらの承認を得ずにそのままに…。しばらくしたら、錆が蛇口にでトラブル。水廻りの台所、風呂、トイレをリフォームするということは、配管の錆や水漏れを無くすためのやるのが当たり前と考えますが、秀光ビルドでは違うようです。この会社はおかしいし、つぶれるべき会社と思いますよ。皆さん気を付けてね。
2784: 匿名さん 
[2018-02-24 11:35:23]
私は秀光ビルドで建てました!

まだ住んではいませんが
色々問題ありですね。

安く建てれるとのことで
契約したので
そこまで期待はしてませんでしたが
建物はすごくよくて、満足です!

ただ人ですね…
契約が済んだ瞬間から適当になりました
これってやっぱどこの会社でも
そんなもんなんでしょうか??

最初の話とだいぶ違ってきているので
不安です。



2785: 匿名さん 
[2018-02-24 16:42:31]
週刊文春の記事は、やっぱパンチ力あるね
2786: 通りがかりさん 
[2018-02-24 19:04:48]
>>2785 匿名さん

つうか、あの記事は事実だしね。
文春にしては、優しいかった。
第二弾でもっと深掘りできたのに、なぜかやらなかった。
裏で手を打ったんですかね。
2787: 匿名さん 
[2018-02-24 19:19:01]
ハウスジーメンが入って、よくなったのかもしれないけれど

ずいぶんヌルい検査してるなと思う

結局、自分で検査して指摘してるしさ

他のローコストで第三者機関が入ってない所は、表沙汰になっていないだけで、相当酷い施工なんじゃないかと思っちゃう

まだ、秀光は反省して、第三者入れて、やってるからさ

他のローコストの施工がどうなっているのかは分からないんだけれどね
2788: 匿名さん 
[2018-02-24 20:35:48]
ローコストに限らず現場の管理は本当に難しいから第三者は入れるべきだと思うけどね
うちはハウスジーメンだけで他は頼まなかったけど
さらに安心のためもう一社自分で頼んでもよかったかなとも思う
2789: 匿名 
[2018-02-24 23:24:35]
定期点検はいえまもりがすることになったらしい。
1年点検位までは監督さんが顔をみせてもいいとおもうが。
2790: 匿名さん 
[2018-02-25 03:57:26]
家守りの求人

住宅検査員【未経験者歓迎】

仕事内容
●主に工務店からの依頼により、施工中の木造戸建住宅を4~10回
マニュアルに従い検査や写真撮影をし、問題点があれば指摘し改善いただきます。
瑕疵保険の書類審査
●お引渡し前の完了確認
●お引渡し以降の軽微なメンテ付き点検業務。
依頼がある日は、現場へ直行の場合があります。

※現場・机上研修があり、未経験でも丁寧に指導します。
※建築士の資格支援制度あり

応募条件
未経験者歓迎
学歴不問
普通自動車免許(AT限定可)
(建築士は優遇します)


2791: 匿名 
[2018-02-25 18:38:22]
文春なんか大阪と尼崎の案件だろ。
あっちの世界じゃよくある事だ。
2792: 匿名 
[2018-02-26 10:29:59]
定期検査受けられた方感想お願いします。
2793: 匿名さん 
[2018-02-26 16:47:14]
実際建てた人の感想を聞いてみたい。
満足の出来る家になりましたか?
2794: 匿名さん 
[2018-02-26 18:18:49]
>>2793 匿名さん

ブログとここを最初から読んで下さい
2795: 専門家 
[2018-02-27 08:50:19]
>2790

家守りの求人・・・(爆笑)

こんな人に検査してもらっても・・・(笑)
2796: 匿名さん 
[2018-02-27 20:38:56]
建築中の鍵は大工が管理するから、

中を見たい時は、大工がいる時にと言われたんだが、

これって普通の仕事してたら、実質見れないよね

これって秀光では普通の事なの?
2797: 通りがかりさん 
[2018-02-27 23:11:09]
>>2796
それが普通です
実際、秀光ビルドでだれもいない時に中に入ってけがした人がいるみたいです
ハウスメーカーによっては、大工がいるときでも見れないとこもあるみたいです
2798: 匿名さん 
[2018-02-28 16:04:22]
普通に考えれば引き渡しの前の家はHMの物だしね
傷でも付けようものなら揉めるし
土曜もやってる場合があるから確認してみては?
2799: 匿名さん 
[2018-02-28 17:55:20]
>>2797
そうなんですね
現場見に行こうと思っても、早朝か夜になってしまうので、残念だなと思いました
でも、安全対策であれば仕方ないですね
2800: 通りがかりさん 
[2018-02-28 23:04:59]
>>2791 匿名さん

あっちの世界は普通なんだ…

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる