【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
2741:
匿名さん
[2017-12-16 12:39:15]
|
2742:
匿名さん
[2017-12-20 01:33:07]
クレーマーのブロガーがNHKの受信料払うだって
お前みたいなのは、絶対払わないだろ |
2743:
ただいま建築中
[2017-12-20 20:19:24]
|
2744:
匿名さん
[2017-12-20 21:45:56]
>>2742 匿名さん
騒げば、メリットになった成功体験でもあったのか? 騒ぐ事は無料だからと、勿体ない精神なのか? 秀光ビルドだけじゃなく、役所にも文句言っているからね どうなるかを予測出来ない、猿だよね |
2745:
通りがかりさん
[2017-12-22 00:09:59]
そんなもん出ると言ってた金が出ないと言われれば文句も言うわ
俺だったら、役所に出向いて怒鳴り倒してるわ 実際にもっと軽微なことで、フロア全員注目の中、怒鳴り倒したことあるで そのあと改善されてて、笑った 地域性の問題なのかな? 配達の仕事してたけど、俺の住んでるとこはちょっとしたことでどんだけ文句を 言われることか |
2746:
匿名さん
[2017-12-22 02:06:53]
基本出ない話なのに、文句を言ったら出るとなって、やっぱり出ないって話
そもそも基本出ない話 年齢制限オーバーだったんだし これで、助成金と言う名目を保ててないんだから、出す方が問題 |
2747:
戸建て検討中さん
[2017-12-22 09:59:06]
金沢支店の人はこんなクレーマーと根気よく最後まで付き合ったよ
いい歳こいたおっさんってこういう奴多いよね |
2748:
匿名さん
[2017-12-22 14:11:46]
|
2749:
匿名さん
[2017-12-28 10:10:45]
NHKが来たって事は、今迄受信料払ってなかったって事になるんだが・・・
|
2750:
通りがかりさん
[2018-01-10 23:40:45]
その筋の知り合いに聞いたら、家守りとの癒着はないみたいだけど、家守りという会社自体が儲け主義みたいで、何でも屋さんみたい。
検査会社なのか保証会社なのか、なんなのかわからない。 ホームページみたら水は売ってるし、抗菌剤売ってるし、訳がわからない。 多分、お金好きな社長さんなんですね。 |
|
2751:
通りがかりさん
[2018-01-10 23:55:10]
|
2752:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2018-01-15 12:32:04]
11月から?のSLR ULRはどうですか。
SS寄りの仕様、価格に見えます。 |
2753:
匿名さん
[2018-01-20 15:05:52]
契約時には知識も無く知らなかったが玄関ドアの仕様が寒冷地でもないのにk2仕様だった
ルーフィングも建材も良い物使ってるし何気にすごいな 全部後から知ったぞ 営業はこういう見えない所ももっとアピールすれば良いのに |
2754:
通りがかりさん
[2018-01-21 11:57:20]
私のとこもそうだけど、営業がアピールしたのは、ルーガとスーパーケミューシールと、アクアフォーム
玄関ドアの性能はほんといいですね、音が全然漏れない |
2755:
名無しさん
[2018-01-21 14:11:16]
安かろう悪かろう。
世の中の定説ですね。 やはり良いものは高い。悪いものは安い 一生住む家はよく考えて建てるべきですな。 |
2756:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2018-01-21 20:45:16]
この価格帯で十分な設備
地元の不動産屋と土地の話してたけど ローコスト重視の人がけっこう建ててるね |
2757:
匿名さん
[2018-01-26 20:25:37]
築4年弱です。韓国製、中国製のLEDがリビング、風呂場、寝室、階段と4箇所が切れてしまいました。LEDなのに早いなあ・・・と思って、サービスセンターに取り合わせたとこ状態も見ずに取り替えとのことでした。安いから仕方ないですかね・・・残念でした。
|
2758:
匿名さん
[2018-01-27 23:37:31]
昔はそんなのだったんですね
今は全てパナソニック製です ここ数年で国産LED照明も価格が下がったからね |
2759:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2018-01-29 18:25:31]
LEDはネットで全室分調達してもたがが知れてるからあまり気にしてない
|
2760:
匿名さん
[2018-01-30 12:06:37]
これから秀光ビルドで建てようと、いま店長から話を聞いているのですが、
いつ契約するのがお得でしょうか? なにやらキャンペーンをやってるときは、何かが無料で付いて来る事がある様な事を話していたのですが。 |
契約した人が言うのは、本当に大事なのは、現場監督だと
自分でプランニング出来れば、営業なんて誰でもいいわ