注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-16 12:22:34
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

2601: 秀光に注目中 
[2017-10-06 13:27:05]
なんか,「びるだむ」のブログがが復活している・・・・
2602: 検討者さん 
[2017-10-06 20:42:39]
両方ともダメだな。
2603: 匿名さん 
[2017-10-06 21:54:18]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
2604: 匿名さん 
[2017-10-06 22:48:30]
2603さん ご自身で削除依頼されては?
トップがどうとか、日本中至る所にある話。匿名を良い事にわざわざこのスレでバッシングする神経が分かりません。
秀光が傾くと貴方の会社が潤うのでしょうか。
真面目に働いている人々の事を少しは考慮出来ませんか?
自分が知る限りではキチンとした家が建っていましたよ。
2605: 匿名さん 
[2017-10-07 00:40:21]
>>2604 匿名さん
段々このスレ意味がわからんようになってきたな。
嘘つきと工作屋で有意義な情報交換でけん。
俺は経験上で実直な情報を提供してきたつもりやけどしらけてきたわ。
皆さん、がんばってや!
2606: ただいま建築中 
[2017-10-07 00:41:04]
確かに施主からしたら、創業者なんか関係ない話
私の担当営業も監督も秀光ビルドに誇りと自信をもっていました
ただ監督は知識不足、受け持ち件数が多いからか、細かい指示はできていません
この価格と材料はコスパは高いですが、せっかくこんないい部材がついてるのに
機能していない事がありました
施主は、それを見極めれる知識と時間が必要になります
2607: 匿名さん 
[2017-10-07 09:20:05]
検討するならお店に行ってみた方が話が早いと思います。私がそうでしたから。
他の掲示板もこのような感じなのか、荒らされて残念。
2608: 匿名さん 
[2017-10-08 05:41:16]
匿名の掲示板がヘイトであふれるのは日常茶飯事。
その上こっちは文春砲()が絡んじゃったから荒れるのは仕方ない。

秀光さんで問題なく建てられましたよー。
な投稿もあるけどこういう時はスルーされがち。
問題があったという投稿だけが無意味に伸びる。
ってのを踏まえておきましょう。

2609: もう 
[2017-10-08 09:58:03]
問題なく建ちましたよー
住み心地も問題ないですよー
まだ一週間だけですが。
2610: 京都在住 
[2017-10-08 12:11:14]
うちも大きな問題なく引渡し終了。
些細な食い違いやミスは数点ありましたが早く対応してもらったよ。
規格タイプなんで トラブル少ないかも。
住みだして3週間 いたって快適。
気になるところ無し。
2611: 匿名 
[2017-10-08 23:22:04]
さかのぼって貼ってあったコラム『秀光ビルドの家に調査に入りました』では、文春の記事そのものは否定されていたので、うちは秀光ビルドで建てるのを再検討して行く事に決めました。
2612: ただいま建築中 
[2017-10-09 00:09:54]
完成保証制度があるだけでもすごいことだと思うよ
他のローコスト系は無いでしょう?
建築途中で破産した人のブログとか読んだら、かわいそうで仕方ないです
2613: 京都在住 
[2017-10-09 08:11:30]
リスクはもちろん高い有名どころよりは有るとおもう。色んな面でね。
反面いいところもこれから検討の人へ伝える必要もある。
当時文春騒ぎの真っ只中、完成保証の事や検査機関を切に希望しました。
そこにも素直に機能させたのは評価ですよ。
2614: 京都で建て2年 
[2017-10-09 20:21:31]
二年目検査が無事終了。
二年前建て替えるにあたってローコスト住宅三社に見積もりを取ったところ、
80数平米の家で350万円の差が出た。
秀光ビルドはすべて込みだが他二社は現場経費、地盤調査、図面作成等で250万ほど別途費用。
オプション追加で同じものが36万他社は55万、別のものも1.5倍の価格 
オプションで儲けない会社だと思いました。
冬も二度過ごしたが以前の家と比べて5度以上暖かく大変満足しています。
2615: 検討者さん 
[2017-10-10 08:52:00]
>>2612 ただいま建築中さん

そのおかげで値段が上がったら意味がない。
秀光に求めるのは値段だけであって、欠陥住宅でも構わない。
文句をいうやつのせいで値段が上がったことを謝罪しろ。
2616: 京都在住 
[2017-10-10 09:32:02]
>>2615 検討者さん

文句をつけて価格が上がったんではない。
文春によって対策が必要になったからでは?
確かに安いのが魅力さ、秀光は。
しかし、建ててる途中に潰れてみ、
各施主の被害はそれどころやないで
2617: 匿名 
[2017-10-10 09:49:59]
>>2615 検討者さん

安さならアイダとかは?
レオやヤマト住建なんかも安いで!
2618: 匿名さん 
[2017-10-10 14:46:56]
検討者さん、その辺りの会社へ行ってきちんと見積り取って教えてもらえますか?
うちは見るのと行くのと大違いでしたから。
秀光ビルドで最安値のULR。うちはこれ以外今の所考えられません。
2619: 口コミ知りたいさん 
[2017-10-10 18:27:32]
ULRはないでしょ
2620: 匿名さん 
[2017-10-10 20:49:56]
どうして?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる