注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-16 12:22:34
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

1961: 匿名さん 
[2017-04-21 11:20:08]
>>No.1960
>>経常利益も1%しかないし、
1959の記事を読むと、『経常利益は、ここ数年1%前後にとどまっているが、直近の決算で
みるとかなり好転している(16年決算で約3.8%)』
となってるけど???
1962: 匿名 
[2017-04-21 11:41:56]
>>1957 匿名さん。
うちはSLで建築中ですが、選べましたよ。
ただ予算内で選べる物と追加料金が発生するものに別れますが。
予算内でもそんなに選べる幅は狭いとは感じませんでした。
1963: 戸建て検討中さん 
[2017-04-21 13:02:59]
>>1959
第三者機関の検査でコスト削減とありますが、それを消費者に還元してほしいですね。
秀光の利益が3.8%なら0%にする余地がある。
そうすれば更に安く販売できますね。
1964: 匿名さん 
[2017-04-21 14:03:49]
利益が1%しかない企業と揶揄するヤツがいるかと思えば、
利益なんか0%でいいと言い出すヤツもいる
1965: 職人さん 
[2017-04-21 17:28:58]
まあ、過剰品質の林業やセキスイで建てるかローコストで建てるかで劇的な違いはないよwwww
たぶん先行したローコスト系が文春たきつけたんだろうが、大なり小なりどこの建築屋もこのレベルの
三流監督はいるよ

きっちりしたローコストの現場もあれば逆もある。残念ながら結果大して変わらないんだよね
耐用年数とか
手間かけてもパタパタやっても今の家はプレカットで大した差は出ない
インスタントラーメンみたいなもんだから今の家は。神経質で潔癖症ならいらないコストかければいいだけ
かんなやのみ使って組んでいくわけじゃないからね。大工の腕とか言われてもねー


1966: 匿名さん 
[2017-04-21 22:13:35]
>>1965 職人さん

やる気もない、腕もない大工の言い訳にしか聞こえんw
1967: 匿名 
[2017-04-21 22:27:10]
>>1966 匿名さん
君にだけねw
1968: 匿名さん 
[2017-04-21 22:44:42]
完成保証付ける付ける詐欺笑
1969: 匿名さん 
[2017-04-21 23:29:30]
>>No.1966
こういうことを書くのが
No.1965のいうところの『先行したローコスト系』の社員
1970: 匿名さん 
[2017-04-22 09:38:38]
>>1965 職人さん

プレカットですら、まともに組めない職人w

中卒レベルでは仕方ないな
1971: 匿名さん 
[2017-04-22 10:13:41]
秀光って他の工務店に比べて建築期間が長いのはなぜですか?
1972: 匿名さん 
[2017-04-22 10:27:22]
>No.1970さん
やりすぎですよ
こういういじめみたいなコメントはよくないと思います
1973: 建築中 
[2017-04-22 10:42:40]
>>1971 匿名さん

長いですか?
3ヶ月半ほどでしょうか。

今のところありませんが、一週間ほど
工事が止まったり聞きますね。
1974: 匿名さん 
[2017-04-22 12:04:26]
工務店の工期は普通3ヶ月から半年ぐらいだからそんなもの
やっつけ仕事みたいな建売なら2ヶ月で仕上げる工務店もある
工業生産でマニュアル化してるハウスメーカーなら3ヶ月以内というところもある
らしいけど

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる