注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-12-16 12:22:34
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

1601: 建設中 
[2017-03-28 23:11:19]
>>1599
既に建ってる家の診断なので80000円で十分な気がしますが…
建築中の検査含めたら80000じゃ到底収まらないですけど。
1602: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-28 23:55:17]
基本料金で6〜8万みたいで、屋根裏や床下はオプションで各2万5千円、耐震診断を入れると更に3万ですね。耐震診断も気になるし外せない、、、か。
1603: ふむ 
[2017-03-29 06:03:35]
80,000円は仕切り価格で値引き後の価格だと思います。書き方が悪かったです。
標準の価格が30万超でしょうから、えらく値切ったのだなぁと思った次第です。
家守りHDでも価格的な心配はないと思います。
1604: e戸建てファンさん 
[2017-03-29 07:06:00]
>>1595 口コミ知りたいさん

これは完成後のおうちですか?それともこれから建築するおうちですか?

1605: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-29 07:13:21]
>>1604 e戸建てファンさん

完成後になります、、、
1606: 口コミ知りたいさん 
[2017-03-29 07:17:39]
秀光ビルドと家守りHDとは、全く関係性の無い法人なのでしょうか?
何か癒着があり、何か欠陥が見つかっても無かったようにされるかもと不信感いっぱいなのですが。
1607: ふむ 
[2017-03-29 08:57:13]
>>1605
なるほど、完成後のおうちだったのですね。
完成検査であれば訪問回数は基本的に1回でしょうから金額の低さも頷けます。
完成検査の金額を検索すると大体80,000円以内ですね。
80,000円であれば、大体の業者が選定可能ではないでしょうか。

癒着を心配するお気持ちは大変良く分かります。
私もこちらで探した業者に切り替え可能か交渉中です。
ただ、切り替えできなかったとしても癒着の心配は少ないと考えています。
理由はこれまでが別会社であり、万が一癒着するにしても時期がもっと後だと思うからです。
1608: e戸建てファンさん 
[2017-03-29 08:59:35]
>>1605 口コミ知りたいさん

ありがとうございます!完成後だったらその価格もなっとしました。

1609: 通りがかりさん 
[2017-03-29 09:00:00]
http://www.yokohama-sunplan.com/quality/

これとは関係無いの?
1610: 名無しさん 
[2017-03-29 11:29:01]
完成後の家って全国で何千棟もあるはずですが、全部に点検対応できるんでしょうか?
さらに、不具合が見つかったら対応しなければならないでしょうし凄い費用負担になりますね
HPでこの対応を公表しないのはつまりそれが理由で、知らない人や問い合わせてこない人は放置するんでしょうね
1611: 通りがかりさん 
[2017-03-29 11:54:24]
またHPネタ始まった
1612: 匿名さん 
[2017-03-29 11:55:21]
完成後の家も検査するらしいと書いている人がいますが本当はどうなんでしょうね。
少し前にあった文春の記事に対するDMというのも届いていません。
1613: 匿名さん 
[2017-03-29 13:08:31]
HP担当ではりついてるのがいるからね
1614: ふむ 
[2017-03-29 13:21:45]
>>1609
まさしく、その会社さんで利用されている会社と同じですね。
第三者機関の報告書があると、万一自宅を手放す場合に査定が上がるという情報もありますが、信頼度は如何程なんでしょうね。

>>1610
>>1612
もう同じネタばかりで飽き飽きしてます。
情報交換の邪魔ですので、どうぞお引き取りください。
1615: 通りがかりさん 
[2017-03-29 13:38:13]
http://mbp-osaka.com/sp/oado/column/30182/

こんな記事がありました。
1616: 通りがかりさん 
[2017-03-29 14:02:06]
>>1614 ふむさん
https://berk.co.jp/concept/double-check.html

この会社も家守りHDに依頼しているようです。うちも最初は他社を考えましたが、地元で検索してもあまりそう言った会社が無いので、家守りHDにお願いしようと思います。
担当の営業さんから、検査の為に工程が少しずれるかも知れないと言われましたが、良い方に考えれば、検査に時間をかけてもらえるならと…。
ふむさんの仰るように、癒着は今の段階では考えにくいですし、今は秀光ビルドもそう言った部分には慎重になると思いますので。
1617: 匿名さん 
[2017-03-29 14:06:49]
No.1615
by 通りがかりさん

ありがとうございます。
自分の家の基礎はどうなっているのか今更確認しようもないので
不安に思っていましたが、なんだかほっとしました。
1618: 通りがかりさん 
[2017-03-29 14:13:15]
>>1617 匿名さん

少しでもお役にたてて何よりです。
これからもこう言った情報が出てくると良いですね。
1619: 名無しさん 
[2017-03-29 14:27:37]
またHPネタとか書いてる人いますけど大事なことだと思いますよ

口コミで聞きつけた人にだけ対応したり、営業マンが「この人はうるさそう」と思った人にだけ声をかけたりするのと、HP等で正々と公表して希望者を受け付けるのとでは会社としての姿勢が全然違うと思います。

現に1612さんのような書き込みもあります

耳障りの悪い意見に対し脊髄反射的にもみ消すような書く人のほうがおかしいのではないでしょうか

1620: 通りがかりさん 
[2017-03-29 14:47:50]
>>1619 名無しさん

要は書き方だと思うよ。
1610の人の書き方は、本心は解らないけど、秀光ビルドを悪い側に仕立てたくて書いてるように見えるもの。少なくとも自分にはそう見える。
あの文面はここに本当に必要?あれをここのレスを読んでる人たちに訴えてどうして欲しいのか解る?読んだ人に秀光ビルドに伝えて欲しいの?
確かに、正しい対応が求められる事態だけど、ここにわざわざ貶めるような書き込みは不要なんじゃないかな?
だから、ネタ扱いにされちゃうんだと思うよ。

あの書き込みに、「HPには記載されていない情報があるから支店に問い合わせた方が良いよ」みたいなことが書いてあるならいいけど、申し訳無いけど悪意としか捉えられない。

1612さんの様に不安を抱えてる方は他にもたくさんいると思うけど、本来はメーカー側から何らかのアクションがあるのは望ましいのは理解出来る。
でも、ここを読んでる人の中にも何もアクションが無く自分から問い合わせた人もたくさんいると思うよ。
本来あるべき姿じゃ無いかも知れないけど、不安なら怒鳴りつけてでも電話するなり支店に行くなりするんじゃないの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる