注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

株式会社秀光ビルドの総合スレッドに投稿された「間取り」についての投稿をまとめて表示しています。

株式会社秀光ビルドの「間取り」についての口コミ一覧

検索したキーワード:間取り
画像:なし

9948: 評判気になるさん 
[2022-05-09 00:46:19]
↑情報が古いですね

自分は坪単価高いメーカーで代わりに面積削って…のよくあるつまらない間取りになるのがいやだったんで秀光で面積にゆとりを持って間取りを作りました。

広い家に住みたいわけでもなかったですが、やはり面積にゆとりがあるこらこそ実現できる間取り・空間ってあると思います。そこに採光や屋外との開放感や空間のつながり等絡まるとローコストでも良い家建ったなと満足の日々です。
外観もサイディングの家ですが全体のバランスや外構で随分印象が変わります。
9950: 平屋検討中 
[2022-05-09 02:05:07]
教えて下さい!!
SLとULの平屋を検討していますが、たとえば24坪で20万円ぐらいしか変わりません。仮にSLと同じ間取りにした場合、ULだと何がお得ですか?
ざっとみたら下記二点ぐらいでした
・外壁下地材(ダイライト)
・玄関ドア(カードキー標準)
ひとつ疑問なのは総合カタログの全棟標準仕様には屋根が陶器瓦になっていますが、HPのSLには陶器瓦が書いてありませんし、営業にもらった資料にもありませんでした。仕様が変更したのでしょうか?

質問
・SLとULの違い
・20万円の差額ならULの方がお得なのか?
・ダイライトはオプションの耐力面材と同じなのか?
9992: 評判気になるさん 
[2022-05-11 17:25:11]
>>9985:e戸建てファンさん
次世代断熱なんちゃらの補助金みたいなもんは60万
屋根もともとSGLに30年高耐久シーリング
光セラにアップ50万
耐震等級3 100万前後
これは申請手数料だけの人もいれば面材追加だけの人もいるし間取りに左右されているかと思われる
ダンパーの有無でも壁量変わるし広いスパンに拘ると横架材や基礎配筋の強度が必要になるから一応多めに差額とっておく
地震保険の差額は10年で10万と思っておいたらいいですか?
住宅ローンは普通に1番安い金利だったので関係ないですね

30年単位で考えると電気代は含まず計330万となりました。住宅価格差1000万円から差し引くと残り670万円ですね

それと全館18℃以上は各フロア1台のエアコンで余裕
一般的な6地域の話ね
10004: e戸建てファンさん 
[2022-05-12 09:02:20]
ここまで話して分かったと思うけど、電気を使わないようにしているから電気代が安いんだ。
室温の条件を揃えると、自分で引用してきたどこかの偉いさんの言う通り、一世代居住ならG1グレード(二世代居住ならG2グレード)がコスパ最良になる。

ちなみにUA値、C値も間取りも分からないけど寒くなりやすい場所の室温18度以上は中々難しいよ。
1割くらいの家しか達成していないはず。
その不具合のない風呂、脱衣所は17度台、もしかしたら16度台かもしれない。
10047: 平屋検討中 
[2022-05-17 20:39:08]
UL-J(自由設計)の坪単価表があるのですが、これは普通の間取りの家だとこの価格で建つのでしょうか?
どこまでが坪単価に入ってるのか分かりません。
10096: 評判気になるさん 
[2022-05-22 01:11:19]
ちなみに断熱気密のポジショントークに惑わされないで下さいね

極端な拘りがなければ一般地域は秀光のスペックで必要充分です
断熱気密に坪単価何十万もかけるなら陽当りの良い土地もしくは間取りを工夫してしっかり日射取得遮蔽を、APFの高いエアコンを最適に配置して下さい
再エネも可能な限り取り入れてください
なぜか高気密高断熱ポジションの人たちは太陽光が大嫌いであることないことボロクソに言いますけどしっかり裏を取ってくださいね
ゼルビスさんのブログはとても参考になります。
10133: 評判気になるさん 
[2022-05-24 18:52:39]
>>10131 平屋検討中さん

今の間取りで壁量はどのくらいありますか?耐震等級3と同じだけあれば充分に思いますので
足りない部分に添えるような感じでも良いと思います
10135: 平屋検討中 
[2022-05-24 20:18:05]
>>10133 評判気になるさん

まだ間取りが完全に決まってないので、決まったら耐震等級と合わせて
考えてみますね。
アドバイスありがとうございます。
10175: 評判気になるさん 
[2022-05-31 21:43:12]
>>10173:eマンションさん
施主支給しなくてもコスパ最強LEVELですよ

更に拘りたいなら建築士を探して仕様を詳細に並べた上で間取りを書いてもらう。
省エネ診断・耐震診断もしてもらう。
内装拘りたいならデザインリフォームの強い会社を探してくる、DIYする。これやってもまだまだミドルクラスより安いと思う。

秀光に勝とうと思ったら運良く地元に良心的な工務店があるか、信頼できる大工さん探して拘る分だけ建材取り寄せたり分離発注も多少自分でさばきながらとかになるんじゃないかと
10177: 評判気になるさん 
[2022-06-01 13:17:08]
>>10176:建てて良かった
ですよね!
坪単価高いところで建ててオプション縮こまるより秀光でゆとりをもって建てる方が経済的にも精神的にも完成品としても上々だと思います。

個人的なおすすめは面積に余裕を持たせて間取りと、屋外も含めた開放感に拘るパターンです。大手モデルルームやらデザイン系工務店の完成見学会やら色々見てきましたがひとつ結論が出ました。
間取りが縮こまっていると他を拘ってもやっぱり普通なんです。内装がいくら素材感に拘ってバランスがとれていておしゃれでも狭いと効果半減なんです。拘りがない方はSLなんかで建ててしまえば更にコスパ最強です。THE注文の醍醐味を感じたい方は是非秀光のコスパを利用して開放感も得てほしい…そして浮いた費用でプライバシーを確保するための外構にお金をかけるとなお◎
10352: 匿名さん 
[2022-07-11 23:41:25]
もういいって施主支給の話は飽きた
それよりも秀光のコスパを最大限に活かしてこんな家を建てたら満足度高くなるとかそんな話をしようぜ
営業の作る間取りやプランは知れてるからな
規格住宅も普通のつまらんのしかないし
10358: 匿名さん 
[2022-07-13 10:51:10]
>>10354:匿名
今更アウトドアリビングかい!とは思うけど要はそーいう企画ものに力を入れてほしい
価格を明瞭に間取り集を充実させてほしいかな
10393: 平屋検討中 
[2022-08-20 22:02:15]
自分で書いた間取りを持って相談しても面倒な客だと思われたりしないでしょうか?
坪数で本体価格が決まっていると聞きましたがニッチ壁など造作を希望すると当然追加になりますよね?また、相談後何日くらいで見積もりが出るものでしょうか?
10394: 職人さん 
[2022-08-20 23:21:50]
>>10393 平屋検討中
自分で書いた間取り持って行っても全く問題ないと思います。
逆に営業も間取りが有った方が話がしやすいし、その後のイメージパースを作るのも作りやすいと思うので、逆に有った方が喜ばれると思います。
全く嫌な客だなんて思われません!無い方が聞き取って営業が理想の形に仕上げていかないといけないので、何度も変更が入りめんどくさいと思います。
また、間取りやイメージパースは契約するまでは何度も無料で作ってくれるし、それで最終契約しなくても問題ないので、沢山相談しまず、ご自身の理想を形にしてもらったらと思います。(それを持ってれば他社にも相見積が取りやすいですね。)
ニッチはオプションですね。枕棚を付けないニッチなら、支店でも異なりますが、5千円~1万円以内/1か所。枕棚ありなら1万~3万/1か所取られると思います。
ただ、秀光はニッチ無しの壁の造作は何か所でも無料でしてくれます。
見積は間取りが確定しイメージパースが出来、オプションなどの要望が伝えれたからなので、やはり短くても3週間(その間に2~3回打ち合わせ)ぐらいはかかると思います。
10398: 匿名さん 
[2022-08-21 14:07:28]
>>10397 マンション検討中さん
まず落ち着きましょう、それを判断するのが施主だと言う事です
建築の常識ですが100%の正解など存在しません
地域・立地・間取り・使い方・バラツキのある工事業者、すべて結果論ですよ
お金が無限に使える人以外は考えて工夫する、それが求められるのでは。
10412: 名無しさん 
[2022-08-23 23:41:58]
>>10394 職人さん
素人が作ったおかしな間取りの家でも営業は早く契約したいのにいいですねとそのままで契約しようとしますから注意。
10620: 検討者さん 
[2023-07-03 12:32:22]
ちょっと極端ですね
『実質は耐震1』ではなくて『法的には耐等級1』というのが正解で、実際にその建物にどれくらいの強さがあるかは構造計算が基準となり、その結果が法的耐震等級よりも強かった、となるケースもある。

また構造計算によって追加となる補強費用も建物によってまちまちです。その建物毎に個別検討するのが構造計算なので地域や間取りによって変わります。

それと面材も一瞬の強さを優先するのか長期の木材への影響を優先するのかにもよるので一長一短。

もちろん透湿抵抗の低い素材が出たことで普及はしたが木造住宅を面材で覆い始めてまだ20年あまりです。
10759: 名無しさん 
[2023-11-11 15:30:28]
性能で大手ハウスメーカーには勝てないね

重要視するべき仕様ランキング(性能重視)

1.構造体を守る継続する完璧なシロアリ対策
(理想は永年継続)
(アメリカカンザイシロアリ対策含む)
2.耐久性(雨仕舞い)
3.耐震設計、制震機能
4.施工精度
5.防火、耐火性能(断熱材の種類含む)
6.壁内の耐力壁の腐り対策
7.間取り、家のサイズ
8.保証(内容、期間)
9.暖房設備、空調
10.日射遮蔽(軒や庇等)
11.日射取得(立地や間取り)
12.断熱性UA値(断熱材の厚みや窓)
13.気密性C値(気流止め)
14.遮音性
15.その他の災害対策(停電、台風、水害)
16.フローリング等内装
17.住宅設備
18.内装
19.外観(デザイン性、外壁等の質感)
10794: 通りがかりさん 
[2023-11-26 22:10:51]
大栄プレタメゾン住宅か。
ALCと重量鉄筋との間に有った2×4方式の組み立て住宅だったような???

ありゃ、壁が重く基礎になるので、1Fと2Fの境目、即ち、1Fの壁の上に2Fの壁が乗っていたなっ。

1Fと2Fの間取りが同じだったような。
洋室と和室の違いは有った様な。笑

大栄住宅と大栄インダストリーは潰れた様な。??
潰れる様な会社はアフターケアが皆無だよ。
雨漏りなんかは10年の期間が有るからね。
あのCMを見て此処の会社のマイホームを建てる人は居ないだろうなぁ。

家自体が歪んで、壁から低音の不気味なうめき声が聞こえてきそうダァヨ?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる