【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
75:
購入検討中さん
[2013-11-29 13:46:48]
ガス仕様にしたことで多少の増額はあると思いますが、エコキュートが要らない分はどれくらい引いてもらえましたか?
|
76:
入居予定さん
[2013-11-29 15:16:43]
エコキュートの代わりにエコジョーズと言うガスの給湯システムに成りますので減額は無かったですね。キッチン関係はSHQ標準品よりグレードを上げた為、ガスコンロの変更費用があったかどうかは分かりません。
オール電化は全く考えませんでした。以前ガス給湯から電気温水器に代えたのですが良さを感じませんでした。浴室乾燥も電気では弱すぎますし。電気代は安くなるのは分かりますが、ガスのパワーには勝らないと考えました。ガス代も割引されますしね。 |
77:
購入検討中さん
[2013-11-29 17:09:11]
私も断然ガス派なんです。パワーも立ち上がりも違います。
それに昼間に家族がいる時間が多いので、オール電化にしてかえって割高になってしまいます。 参考になるお話、ありがとうございました。 |
78:
匿名さん
[2013-11-29 17:31:40]
電気設備の仕事をしている者ですが、我が家もガス派です。オール電化のメリットとして電気代が安くなる、熱源が一本化される、火種が家内にない、火災保険料が安くなる、空気が汚れない等いろいろあります。が、電気屋でもガスを選びました。
理由は、パワー不足(随分解消されているが)、給湯タンクの設置に伴う弊害(スペースや基礎)、水の衛生的な問題(タンク内が汚れる)、水圧の問題等です。 電気かガスどちらが良いのかは意見が別れる所ですね。 |
79:
物件比較中さん
[2013-11-29 18:00:39]
最近、同業他社の方(と思われる)ならではの専門的かつ具体性のない書き込みがなくなにった様に思います。
|
80:
匿名さん
[2013-11-29 18:24:53]
良い雰囲気になってますね、12月から忙しくなって見ることもできなくなるかも
知れませんが、こんな感じで進んで行くなら安心です。アンチは嫌いなので。 |
81:
入居予定さん
[2013-11-29 21:05:32]
77さん、差額は15万でした。すいません、間違った情報で。35-20万です。
|
82:
匿名さん
[2013-11-30 09:50:04]
電気とガスの比較についてですが、コスト的にはガスの方が安いですね。プロパンは高いので微妙な所です。電気派の言うコストはあくまでカタログ上のスペックである方が多いです。寿命もガスの方が長い。衛生面での書き込みを見ましたが、その通りですね。
私も電気工事の仕事をしていますが、ガス派です。電気はクリーンで安全なのは間違いないですけどね。 |
83:
匿名さん
[2013-11-30 10:16:19]
今度はガス屋さんの書き込みが増えたような気が・・・。
電気とガスの費用比較なら、オール電化にしてたら電気代は圧倒的に安いと思いますよ。 エコキュートなら毎日風呂沸かしてても給湯代1500円前後/月ですし。 IHを1時間使いっぱなしでも20円前後(電気会社とIH出力による) コスト的にガスの方が安いというのは考えられないですね。 |
84:
匿名さん
[2013-11-30 14:38:21]
初期コスト、寿命等をトータル的に考えるとそんなに変わらないのではないでしょうか?ガスも割引があると思います。いずれにせよライフスタイルでどちらがいいかは変わってきますね。
ただ電力会社の考え方は消費者よりもまず自分の懐を温めるモノだと思います。 |
|
85:
契約済みさん
[2013-11-30 15:17:02]
私も秀光で今、建ててますがガスを選びました。
理由は ・妻が専業主婦なので昼間電気代が高くなる ・床暖房、カワック、エコジョーズでガス料金も常時割引される ・朝にシャワー浴びることが多く日中の湯切れ懸念 ・妻がガスの方が料理し易いと言った ・フライパンがIHに当たるとカンカンと音がする ・迷信かもしれませんが妊娠時の電磁波の影響 ・10年後の交換時にエコキュートのヒートポンプユニットの方が ガス湯沸かし器より高そう などなどを総合的に考えてガスにしました。 唯一気になったのは炒め物をする際に オープンキッチンにしたのでガスの方が 油が飛び散り易い ということでした。 |
86:
入居予定さん
[2013-11-30 15:26:49]
意外にガス派の方もいらっしゃるんですね。電磁波は気になる所ですね。至るところから電磁波は出ていますが、妊娠中の女性がお腹の前で浴びるのは、浴びないよりかはいいんじゃないかなと私も思います。最近のガスコンロも掃除がしやすい造りになってますので見た目も良い感じがします。
|
87:
入居予定さん
[2013-11-30 22:23:22]
浴びない方が良いの間違いです。
|
88:
匿名さん
[2013-12-01 00:22:51]
>85
現在はアパートかな?と思いますが、ガス代と電気代はいくらほどでしょうか? 私はアパートからオール電化になった際の金額はこんな感じです。 〇アパート 電気代5000円/月(年平均) ガス代9000円/月(年平均※プロパン)でした。 〇戸建て 電気代7500円/月(年平均) で、大体月辺り6500円費用が浮きました。 床暖房は使用期間は限定されますが、大体月当たり2万円~3万円/月増加してしまうので ガス式→ヒートポンプ式に変えると、月辺り5000円/月前後まで下げれるみたいですよ。 |
89:
入居済み住民さん
[2013-12-01 11:07:42]
>85
現在はアパートかな?と思いますが、ガス代と電気代はいくらほどでしょうか? 自分は、今年4月に引越しで それまでは、マンションで電気+プロパンガスでした。 新築でオール電化にしまして、 夫婦+子供1人の3人家族で一般的な使用状態です。 (4月~10月まででの月平均額です) マンション、電気+プロパン 電気 11500円/月(昨年4月~10月の月平均)+プロパン 4500円/月(昨年4月~10月の月平均) =16000円/月(昨年4月~10月の月平均) 一戸建て、オール電化 電気 11500円/月(4月~10月の月平均) 月4500円、ほぼプロパンのガス代分、安くなった感じです。 まだ冬はわかりませんが、 冬だとマンションの時は、ファンヒーターを使っていたので プロパンガス代に加えて灯油代もプラスされていましたので、 さらに差が広がるのではないかと感じています。 ただ冬の暖房がエアコンだけで考えていますので 寒すぎやしないか心配してますが。 |
90:
匿名さん
[2013-12-01 13:03:42]
秀光の照明器具はLED照明ですから、その分も安くなると思いますが、
一般的にはアパート1万前後が戸建に引っ越すと2万前後と聞きます。 戸建に移ると、部屋が大きくなったり、玄関や門・ポーチ灯など照明が増え、 個室の利用も増えるし、浴槽も大きくなる分光熱費が上がります。 特にガス仕様の場合、冬場は給湯費用が増えますので、3万近くになるそうです。 浴暖や床暖は使用頻度にもよりますのでどちらが快適とか低コストとか比較が 難しいですが、小さなお子さんやご老人、寒がりの奥さんがいらっしゃる家では オール電化の割引もメリットが小さくなります。 朝、シャワーを浴びられるご家庭でも、370Lのタンクで目一杯お湯にしとけば、 40数度のお湯なら倍の量は使えるはずなので、タンクを460Lにするとかで 対応可能だと思います。 光熱費が上がる最大の要因は給湯ですので、使い方で判断してください。 電力会社に聞いた話ですが、温水式床暖の場合、循環するお湯は別タンクだし、 給湯器のお湯をそのまま飲んだりすることはあまりなく、調理の際も直流水を 使われるので、衛生的に問題はないと想定してるそうです。 プロパンの場合はオール電化の方が絶対的にお得なはずです。 今一度ご検討いただければと思います。また、入居済みの方の実例も聞きたいですね。 |
91:
85
[2013-12-01 15:30:23]
>>89 さん
現在はアパートで妻と二人暮らしです。 直近分で 電気が 9428円(354kWh) 都市ガスが 5040円(24m3)でした。 私もヒートポンプ式の床暖房はダイキンやコロナ等、色々検討したのですが ・初期費用が20万程高い ・ヒートポンプの故障が多いという意見がみられる ・オール電化にした際、床暖を使いすぎて湯切れすると高い昼間の電気代で沸かす必要がある ・床暖専用の熱暖機(暖ライフ)の場合、それほど熱効率も悪くなく、故障発生も少ない ということでガス床暖にしました。 プロパンの場合はオール電化の方が絶対に得ですね。 都市ガスの場合はライフスタイルによって変わってきそうですね。 |
92:
匿名さん
[2013-12-01 18:46:24]
うちは太陽光が付けているので日中の電気代は参考にならないかもしれませんが、
こんな感じになっています。 電力会社によってもいろいろプランが違うとは思いますが、 従量電気料金→ナイトプラン(深夜電力が安い)に変えた方が 安くなる方は多いと思います。 電気代が1万円前後の方はちょっと見直ししても良いとおもいます。 深夜電力のうちに冷暖房しておけば起きた時も快適ですよ。 うちは北陸電力ですが、日中の電気代は意外と安くて1Kwh=20.48円でした。 |
93:
匿名さん
[2013-12-02 09:47:16]
ローコスト住宅のスレですが、なかなか話題が有意義な感じがしますね。ローコスト故に自分たちで勉強するには参考になります。
|
94:
購入検討中さん
[2013-12-03 10:50:54]
どなたか秀光で3階建を建てた方はいらっしゃいますか?
省令準耐火構造のオプション費用等も心配です。 |