【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
5732:
匿名さん
[2018-12-29 09:51:07]
|
5733:
通りがかりさん
[2018-12-29 10:36:59]
>>5729 検討者さん
営業さんに関しては過去スレ見る限り随分個人差があるようですね。 私は関西ですが、担当して下さった営業さんは親切で提案力もありましたよ。 お伺いしたいのですが自分の成績重視とはどういった行動からそう思われたんですか? 高いオプションをあれこれ薦められたんですか? |
5734:
匿名さん
[2018-12-29 10:52:09]
個人差で全て逃げ切ろうとするよね
|
5735:
通りがかりさん
[2018-12-29 11:45:48]
|
5736:
匿名さん
[2018-12-29 11:58:24]
知識の浅い営業と物忘れの多い監督で、ハズレだったな
でも、ローコスト住宅に期待するから不満が出るんだよ それでも不満は出るんだから 世間の常識が通用しないのがこの業界 |
5737:
匿名さん
[2018-12-29 12:00:07]
|
5738:
通りがかりさん
[2018-12-29 12:35:39]
>>5737 匿名さん
根拠が弱い。 他社と比較して統計でもとってみた? 秀光のハズレが極めて高いとなぜ言える? 雇用している社員の問題だからどこも一緒だよ 5736さん 物忘れの多い監督さんはその通り。 物件抱え過ぎて大変な思いをしてます。 ローコストは設備など制限があって決まったものの中から選ぶから他社に比べて自由度も制限されるので、そこを理解してないと不満に感じるでしょうね。 |
5739:
e戸建てファンさん
[2018-12-29 12:54:11]
10年使い捨て住宅だと思えば悪くは無いと思いますよ。
ライフスタイルに合わせて、住宅も変化させる時代です。 |
5740:
e戸建てファンさん
[2018-12-29 13:01:05]
三流に一流を求めてもいいと思います
しかし、三流価格据え置きは都合良過ぎます 求めるなら対価もきちんと払いましょうね |
5741:
名無しさん
[2018-12-29 15:09:15]
ライフスタイルに合わせて家も変化するのは納得。
基本設備も良くなっていくでしょうし。 でも10年使い捨ては言い過ぎ。欠陥ではなくローコストだから10年で建て替えしなきゃならん家があるなら教えてほしいもんだ。 高いと長持ちすると思い込んでる人はどんな家に住んでも、何を持たせても長持ちしないだろうね。どう住むかで変わると思うが。 |
|
5742:
匿名さん
[2018-12-29 16:35:13]
安い店に一流の対応を求めてる非常識人おるね
|
5743:
監督さん
[2018-12-29 18:54:41]
私は現場監督をしています。持っている物件は10件を超えており、普通のハウスメーカー以上です。そのため、経験は多くつめます。辞める人も多くいます。すでに施工管理技士などの資格を持っていればいいかもしれません。そうでないなら、仕事をしながら勉強することは不可能に近いです。抱えている現場数が多すぎて対応出来ません。
|
5744:
名無しさん
[2018-12-29 18:58:33]
|
5745:
匿名さん
[2018-12-29 19:08:24]
|
5746:
匿名さん
[2018-12-29 20:58:22]
俺みたいな秀光ビルドでしか建てられない底辺が、秀光ビルド様に文句言える立場に無い
常に、ありがとうございますと言う気持ちです 35年ローン頑張ります |
5747:
名無しさん
[2018-12-29 22:32:50]
すまん。何を言ってるのかと思ったら新規で書き込む時名前の選択間違えたらしい。
私は別に大手批判をしてるわけじゃないぞ ただ三流の家は寿命が短いなんて何の根拠もないでしょ 前に1000円カットの話があったので私も例えで話せば、レクサスは確かに性能が高い分値段も高い。でも寿命はそこらの車と変わらない。結局、どんな運転をしているか、メンテをきちんとしているかで寿命は変わる。ちゃんとメンテしてれば軽自動車だって20年以上乗れるし、オイル交換すらまともにやってなきゃレクサスだって10年と持たずに壊れる。そんで時代とともにライフスタイルに合わせて形、機能も変わる。10年前と今とでは外装は変わり内装、機能はかなり上がってる。 軽自動車買う人がレクサスの性能なんて望んでないよ。 |
5748:
匿名さん
[2018-12-30 09:06:48]
|
5749:
通りがかりさん
[2018-12-30 09:36:02]
鉄骨と比較されても(笑)
|
5750:
匿名さん
[2018-12-31 12:01:04]
>>5746 匿名さん
5746は違うと思うけど実際秀光ビルドでしか建てられない底辺の方が文句が多そう |
5751:
通りがかりさん
[2018-12-31 14:06:46]
秀光ビルドでしか建てられない層に選択肢は無いからね
文句言いたくても、何も言えないんだろう |
それが普通ですよ。
お客の資質が無いと思われただけですね。