仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市の学区についての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-10-25 08:44:18
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市の学区についての情報交換スレ

461: 匿名さん 
[2016-03-20 08:07:47]
風評被害で訴えられるな
462: 匿名 
[2016-03-20 12:25:34]
津波の犠牲になった人の身元を、歯の治療痕から特定して、ご家族のもとに帰してあげた歯医者さんのこと。

震災と津波を経験した東北人として、歯医者さんに限りませんが、生きている人を助け、亡くなった人や遺族も救ってくれるお医者さんに、心から感謝したいです。

医学部に進学してお医者さんになる若者が増えていること。
「やりがいがある仕事に魅力を感じる」「震災のとき助けてもらった」「今度は私が人を助けたい」という高校生たちに、こちらこそ誇りを感じます。
463: 匿名さん 
[2016-03-20 16:02:56]
>>風評被害で

東北と関東は…何が風評なのかと思いますね。
宮城県のすべての学区に関係することなので、情報を知ったうえ自分で判断しましょう。

イギリスの科学誌Natureから
http://trs00.mxcd.imodesearch.jp/?_jurl=http%3A%2F%2Fwww.nature.com%2F...

福島原発事故の真実「悪魔が使う言葉・風評被害」
http://trs00.mxcd.imodesearch.jp/?_jurl=http%3A%2F%2Fwww.kananet.com%2...

木下黄太プログ「放射能」「被曝」「原発」日本のリアルと未来を考えるブログ
http://trs00.mxcd.imodesearch.jp/?url=http%3A%2F%2Fblog.goo.ne.jp%2Fna...

464: 購入検討中さん 
[2016-03-21 23:11:27]
吉成中いいですよ
465: 匿名さん 
[2016-03-23 06:36:48]
根拠のない風評被害で東北の方にストレスを与えている方。
人間ではないな。
466: 匿名さん 
[2016-03-23 08:36:52]
学校の話題がなくなった。
467: 匿名さん 
[2016-03-23 17:48:20]
イギリスの科学誌ネイチャーが掲載した東日本の汚染地図も、放射性物質が飛び散ったことも、事実だよ。

福島原発が爆発した後、東京電力の幹部は「致死量の放射能を放出しました」と言って泣き崩れたけど、日本の新聞やテレビは報じなかった。

福島県では子どもの甲状腺癌が100人を超えたけど、発症率で換算すると福島県の人口は何億人もいなきゃない。しかも発症の男女比率が自然発症じゃなくてチェルノブイリと同じ。

「チェルノブイリの被災者」でネット検索してから各自が判断すればいいことで、風評被害かそうじゃないかを考えてみればいいんだよ。もしかしたら「風評被害は悪魔が使う言葉」かもしれないんだからさ。

仙台市や宮城県のすべての学区に関係することだし、子どもをもつ親にとっては重要な問題だから、「ストレス」で済ませちゃうのは非常に危険だと思う。

チェルノブイリの被災者も、汚染地図も、ネットで検索すればヒットする。いろんな評価があるんだから、自分で確認して判断すべきだよ。情報を知らないってのはマズいね。
468: 匿名 
[2016-03-23 20:48:34]
2011年以降のnatureを検索しましたが、東日本の汚染地図を記載した論文が見つかりませんでした。
子供や学区選びのために目を通したいのですが、titleを教えてもらえませんか?
469: 匿名 
[2016-03-23 20:51:05]
>>467
468です。
アユの汚染状況を示したものなら見つかるのですが…
もしかしてこれのことですかね?
470: 匿名さん 
[2016-03-23 23:34:16]
完全に福島の方への風評被害。
人の心を持っていない。
これを見て自殺したら責任とれるのか?
471: 匿名さん 
[2016-03-24 00:28:42]
>>467
おそらくネイチャーの論文は2013年のもの。
その論文内の汚染地図の元となったデータも2011年5月~9月に採取した鮎のデータ。
震災直後のこんな古いデータでは今現在あるいは今後の被爆の指標にはならないのでは?
生物濃縮も考慮しないといけないのかな?そこまでは自分は分からないけど。

ネットで検索した情報だけじゃなく元の論文もちゃんと読みましょうね。
472: 匿名さん 
[2016-03-24 02:47:39]
他にもいっぱい、放射能汚染地図や低線量被曝の危険に関するページはあるよ。

ネイチャーの川魚の汚染マップは山や川に撒き散らされた放射性物質のせいで汚染された一例に過ぎないし。

ってか福島県の人口は何億人ですか?子どもの甲状腺癌が多発してる問題はスルーですか?

473: 匿名さん 
[2016-03-24 02:52:59]
福島だけじゃないよ、宮城も同じだから、宮城県民の問題でもあるはずだよ。

「チェルノブイリの被災者」を検索して、木下黄太さんのプログを読んで、それぞれが判断すればいいだけ。

どう判断するかは読んだ人によって違うだろうけど、まず木下黄太さんのブログを熟読しなきゃね。
474: 匿名さん 
[2016-03-24 11:13:27]
完全に福島の方への風評被害。
人の心を持っていない。
これを見て自殺したら責任とれるのか?
475: 匿名さん 
[2016-03-24 15:49:02]
>>472
甲状腺癌は過剰診断を差し引いても確かに割合が高いと思うよ。
内部被ばくの影響を受けやすい臓器だし。
なので甲状腺に関しては否定はしない(まだ5年しか経過していないので肯定も出来ないけど)

ただ、甲状腺癌は進行の遅い病気だから、これまで腫瘍が大きくなって(30代、40代になって)から見つかってた人も20年とか30年前に検査したら既に小さい甲状腺癌はあったかもしれないと個人的には思ってる。
他の地域で子供を全例調査したらどのくらいの有病率になるのかな。

まあ、いずれにしても甲状腺癌のことと福島や宮城の現在やこれからの被爆量とは直接結び付けられないよね?
476: 匿名さん 
[2016-03-24 17:42:22]
チェルノブイリリングを御存知だろうか。
子どもの甲状腺ガンの発症率で換算して福島県の人口が数億人。
男女比が通常とは異なりチェルノブイリの放射能汚染後と同傾向を示している。
この事実は事実として認めるしかない。原因が特定されていないリスクを回避するか否か、その判断は個人に委ねられている。
しかしながら、そのリスクの源が特定されたときには既に遅い。
477: 匿名さん 
[2016-03-24 17:47:28]
そもそも風評なのか。風評とは何なのか。
「風評被害」が悪魔の言葉であったとき、ある被害に対する責任を果たして誰が負うのか。

だからこそ、西日本に移住する人が後を絶たないのではなかろうか。
478: 匿名さん 
[2016-03-24 18:09:29]
完全に福島の方への風評被害。
人の心を持っていない。
これを見て自殺したら責任とれるのか?
479: 匿名 
[2016-03-24 18:25:58]
責任は東電にある。事実を「風評」だと出鱈目を言った人にある。

木下黄太ブログを読み、チェルノブイリの被災者を検索せよ。
480: 匿名さん 
[2016-03-24 19:25:18]
嘘の情報で福島を悪く言うな
かわいそうだろ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる