仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市の学区についての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 10:18:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市の学区についての情報交換スレ

1921: 名無しさん 
[2024-06-04 09:11:09]
>>1920 匿名さん
公立の中学生なら中学ネットかもしれませんね、すみません。
うちの子が公立中高一貫で周囲が東進衛星予備校に通ってたもので。高校受験するから中学ネットなのかな。仙台のナンバースクール狙うならトッパカンもありですね。

1922: 通りがかりさん 
[2024-06-04 19:09:18]
>>1921 名無しさん

中高一貫校生は中学ネットですよ
1923: 匿名さん 
[2024-06-04 20:11:23]
>>1921 名無しさん
ナンバースクールっていつまで言ってんの。
仙台第二以外はショボいだろ。
1924: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-04 21:25:09]
ナンバーも下から1/3くらいは学院レベルだからね。
1925: 名無しさん 
[2024-06-04 22:53:16]
>>1922 通りがかりさん

そうなんですね。ありがとうございました。
1926: 名無しさん 
[2024-06-04 23:02:19]
>>1923 匿名さん
昔と違って、ニ高以外はショボいんですね。覚えておきます(^^)情報ありがとうございます。
1927: eマンションさん 
[2024-06-04 23:12:06]
>>1924 口コミ知りたいさん
さすがにそれはないでしょ。学院はだいぶ下です
1928: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-05 07:03:12]
>>1927 eマンションさん
自分のときは実際そんな感じでしたね。
1929: 匿名 
[2024-06-06 01:32:41]
中高校生の進学就職希望数などにもよりますが、東京や他の都市の大学に行かなくても仙台や地方の大学で教える事が出来るのでしたら、公立大学は、仙台や地方の大学に学部を移して、地元の大学に通えるように出来るといいです


また平均賃金の高い東京の人が地方に引っ越して地方の大学に行くのと、平均賃金の低い地方の人が物価の高い東京に通学するのでは、平均賃金の低い地方の人のほうが奨学金を借りる額も人数も増えると思いますので、大学卒業後の学力と就職先の平均賃金が東京と地方の大学のどちらに行ってもかわらないのでしたら、地方の大学に学部を移したほうが奨学金を借りる額と人数が減るかもしれませんし、東京一極集中防止による減災が出来ます
1930: 匿名 
[2024-06-06 01:43:26]
東北は東京に引っ越す若い日本人女性が多いですので、地元の若い日本人女性が地元の学校に進学て、地元に就職出来るように出来るといいです
1931: 名無しさん 
[2024-06-06 08:13:29]
>>1929 匿名さん
東北出身ですが、全国企業に就職して東北に居座っているなら別の話でしょうか。物価高くないのでわりと良い生活できますが、東京と比べてレベルや意識が違いすぎるのではと不安になります。

仮に東北大・学院大だと東名阪のどの大学と同じレベルなのでしょうか。学部にもよりますでしょうが
1932: 匿名さん 
[2024-06-06 13:14:11]
スレチです
1933: マンション検討中さん 
[2024-06-08 01:37:11]
塾のアドバイスありがとうございました。
東進中学ネットかCYOPAという塾、そしてTOPPAという塾の3つで迷っています。
現在通わせている都内の塾では個別ではなく集団で2学年先取り学習しているので仙台でもそのような塾をご存じでしたら引き続き教えていただきたく思っています。
1934: 名無しさん 
[2024-06-08 03:20:49]
>>1933 マンション検討中さん
東進が大手ですし安心ですね
1935: 評判気になるさん 
[2024-06-09 07:24:52]
>>1933 さん

>>1933 マンション検討中さん
そこまで絞れているならあと見学されてはいかがですか。相性もありますよ。
1936: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 09:09:08]
まだ塾を探そうとしてるようですが…鉄緑みたいな塾探してるなら、残念ですがありません。
そもそも塾少ないので。
全統中の成績優秀者見ても東北勢ほぼいません。

1937: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-11 15:49:19]
KidsDuoどうですか、結構バス走ってますよね。
英語の読み書き力も付きますか?
1938: 名無しさん 
[2024-06-13 19:05:59]
>>1937 さん

英語で楽しくお預かりしてもらえる、という感じです。
読み書きができることはありませんので、読み書きまで習得させたいとお考えであれば、塾なども併用された方が良いですよ。




1939: 買い替え検討中さん 
[2024-06-15 10:18:30]
両親ともに英語できないし、これからの時代、せめて子供だけは・・

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる