仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市の学区についての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-16 22:41:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市の学区についての情報交換スレ

188: 契約済みさん 
[2014-11-05 10:57:24]
ニカ目指すなら本当にその位じゃないと入れないよ。
仙台にも一貫校が増えればレベル上がるのに。
二高が一貫校になったらすごいだろうな。
その前に宮一高はどうにかした方がいいな。
189: ご近所の奥さま 
[2014-11-05 18:36:24]
やはり二華中は校舎は素晴らしいし
地元公立は不良が多いので
通いやすい二華中に入れたいと思います
190: 匿名さん 
[2014-11-05 23:10:09]
随分二華に御執心な方がいらっしゃいますが、その割には東北大学への
合格者が少ないですね。それとも一貫生が受験する来年から一気に100人超に?

平成26年度東北大学合格者数
仙台二  116(65)   ()は現役数
仙台一   79(52)
仙台三   50(36)
宮城一   33(16)
二華    20(10)
191: 匿名さん 
[2014-11-06 00:38:06]
トンペーが全てではないからね。
まあ、しつこすぎる二華推しもどうかと思うけど。
192: 匿名さん 
[2014-11-06 06:13:41]
東北大進学率だけなら
二高以外カスになる(^^)
二高出身で良かった
193: 匿名さん 
[2014-11-06 06:14:42]
>>186
そんなに二華が凄いわけないだろ
194: 匿名さん 
[2014-11-06 06:15:16]
>>190
あなたは神だ
195: 匿名さん 
[2014-11-06 06:47:48]
>>190
二華中は全然たいしたことないのはわかったけど
二華中落ちた子供もいるんだよ
落ちた子供は勉強不足の努力不足に聞こえるけど嫌味?
落ちた人のことも考えなさい!l
196: 見てられない 
[2014-11-06 07:56:42]
こいつらひどいな
186:匿名さん [2014-10-28 15:35:00]

二華目指すなら、いまの小学校で学年トップ、
且つ、進プラで特訓!

このレスに返信 削除依頼
187:ご近所の奥さま [2014-10-28 20:06:15]

そんな大げさな(^_^;)

このレスに返信 削除依頼
188:契約済みさん [2014-11-05 10:57:24]

ニカ目指すなら本当にその位じゃないと入れないよ。
仙台にも一貫校が増えればレベル上がるのに。
二高が一貫校になったらすごいだろうな。
その前に宮一高はどうにかした方がいいな。

このレスに返信 削除依頼
189:ご近所の奥さま [2014-11-05 18:36:24]

やはり二華中は校舎は素晴らしいし
地元公立は不良が多いので
通いやすい二華中に入れたいと思います

このレスに返信 削除依頼
190:匿名さん [2014-11-05 23:10:09]

随分二華に御執心な方がいらっしゃいますが、その割には東北大学への
合格者が少ないですね。それとも一貫生が受験する来年から一気に100人超に?

平成26年度東北大学合格者数
仙台二  116(65)   ()は現役数
仙台一   79(52)
仙台三   50(36)
宮城一   33(16)
二華    20(10)
197: 購入検討中さん 
[2014-11-06 08:39:07]
190を中心にバカばっかり
198: 匿名さん 
[2014-11-06 22:26:16]
>>1に二華中が学区だなどと書いてあることをいいことに、二華中万歳的な人たちが集まっている。
そもそも>>1はたとえであって、学区といえば、市立中学の学区を指すのであって、二華中は入らない。
別スレ立てた方が健全な意見交換できると思う。
199: 1 
[2014-11-06 22:32:18]
青陵や付属が嫌な方は別スレに行ってください
宜しくお願いします!
200: 購入検討中さん 
[2014-11-06 22:36:39]
需要があればなんでもいいんじゃない
堅いこと言わないで
201: 契約済みさん 
[2014-11-06 22:51:41]
>>198
学区と関係ない話書くなよ
削除依頼出しておけよ
202: 入居予定さん 
[2014-11-07 00:20:45]
二華中と二華高の違いがわからない190は黙っててもらおうか。
203: 契約済みさん 
[2014-11-07 00:22:40]
190みたいなバカに構わないほうがいいですよ
204: 入居予定さん 
[2014-11-07 00:24:36]
二華がすごいと言ってる人は二華中の話をしており
二華が大したことないと言ってる人は二華高の話をしている。
中入りが優秀なのは本当。
だが結果が出るのは二年後ね。
205: 匿名さん 
[2014-11-07 00:37:22]
>>199
君、>>1じゃないよね。嘘はいけない。1人芝居もほどほどに。
206: 匿名さん 
[2014-11-07 18:31:50]
>>205
嘘はいけないよ
一人芝居しすぎですよぉ〜(^^)
207: 匿名さん 
[2014-11-07 21:01:11]
>>1を、さらにランク付けするならこうかな。

A+ 第一、上杉
A 五橋、南吉成、寺岡
B+ 台原、吉成、富沢
B 第二、長町、将監、高森
B- 東華、南中山

他は軒並みC+ といった感じかな。


二華とかを入れると荒れると思うから、純粋に「学区がある中学のみ」で。
ただ、実績ではやっぱり附属が頭一つか二つ抜けてる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる