前のスレッドが1000件をこえていたので PART10をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204679/
[スレ作成日時]2013-11-19 14:34:14
横浜市青葉区/PART10
751:
匿名さん
[2014-05-26 10:07:58]
|
||
752:
匿名さん
[2014-05-26 10:38:19]
少し減ってくれた方がいい。電車混み過ぎ。土日の昼間も混んでたりするからね。
|
||
753:
匿名さん
[2014-05-26 18:20:48]
プラウドの板に出てましたがたまプラーザに十数階建の商業施設できるみたいですね。
地域の活性化にはいいのかもしれませんが、そんな高い建物は造らないでほしい。 たまプラーザの良さが損なわれるように思います。 |
||
754:
匿名さん
[2014-05-26 22:07:55]
それ確定情報ですか?テラスも東急もあるからこれ以上いらないのにね。
|
||
755:
匿名さん
[2014-06-14 18:01:32]
これ以上たまプラには不要でしょう
各駅との落差が激しすぎる。 各駅に施設作って全体の底上げしてくれないかな。 |
||
756:
匿名さん
[2014-06-14 20:23:33]
地下鉄のあざみ野、中川を廃駅にしてたまプラーザに新地下鉄駅を作って欲しい。
現状はあまりにも使いづらく、中途半端。 あざみ野に接続しても、隣にたまプラがある関係で、駅周辺の発展は見込まない。 反対にたまプラーザは商業地としての規模に見合った乗降数が得られない。 地下鉄駅をたまプラーザに設置することによってより大きな経済効果が得られる。 |
||
757:
匿名
[2014-06-14 21:16:53]
たまプラに誘致を東急が企てていました。
しかし横浜市が動かなかっただけ。 そして、東急は元の計画通り、テラスを造りました。南口のテラスは元々百貨店の駐車場でしたから、余裕で用地と開発ができる条件が揃っていました。 しかし、横浜市が東急のお誘いに応じなかった為、地下鉄あざみ野駅のエレベーター設置など、東急の敷地にはありません。 現在の乗り換え階段も地下1階部分で私有地(東急)と市有地の境界線があります。 地主としては複雑な心中ですね。 新石川側の荏田町あたりの地下鉄誘致にばら蒔いた横浜市は哀れ。 開発力は東急なんだが。 その失敗を経て、たま団の再開発は東急頼りになるという経緯。 ちなみに、急行あざみ野停車については株主と将来性を考え、想定外の対処となってしまいました。 たまプラには住みたくありません。煩すぎ。 あざみ野住民より。 |
||
758:
匿名さん
[2014-06-14 21:43:49]
|
||
759:
匿名さん
[2014-06-14 21:46:47]
|
||
760:
匿名さん
[2014-06-14 22:07:32]
>755
市が尾に駅ビルできるみたいですよ。たまプラに商業施設はこれ以上不要なのは同感です。 |
||
|
||
761:
匿名
[2014-06-15 10:10:04]
|
||
762:
匿名さん
[2014-06-15 10:23:07]
結果論だが地下鉄がたまプラーザにできなくて良かったと思うよ。
やや歪なもののあざみ野といい具合にバランスが取れている。 |
||
763:
匿名さん
[2014-06-15 11:03:34]
>760
市が尾のは駅ビルと言うには小さすぎるし、実際に入るテナントが決まったら凄くガッカリすることになりそう。東急が住民離れを食い止めるためのつなぎのエサとしか思えない。 |
||
764:
匿名さん
[2014-06-15 11:10:12]
市が尾の駅ビル、エトモになるみたい。用途が店舗、学校、事務所となってるから、
商業施設はかなり小さそうだし、江田とたいして変わらないかも。 |
||
765:
匿名さん
[2014-06-15 16:12:28]
|
||
766:
匿名
[2014-06-15 17:13:22]
役所が地下鉄を建設すると
何故か運賃が高くなる。 横浜も、東京も、大阪も。 旧国鉄のJRも並行して走る私鉄に比べ 運賃が高い。 役人任せにしてしまった負の遺産が あざみ野、 駅前が発展することなくほとんど乗り換えの通過客だ。 |
||
767:
匿名さん
[2014-06-15 18:42:42]
まー、あざみ野が発展する見込みは先ずないわね。
あざみ野の件もそうだけど、それ以上に中川に地下鉄の駅を作った理由がさっぱりわからない。 |
||
768:
匿名さん
[2014-06-15 22:26:27]
各停駅に中途半端な投資をするくらいならたまぷら一極集中で開発した方がいいのでは。
コアになる駅が人気を保てれば結果周辺駅もその恩恵にあずかれる。 |
||
769:
匿名
[2014-06-16 08:54:28]
同感です。
しかも駅から徒歩数分以内にあらゆるサービス、商業施設が 高度に凝縮された利便性。 それでいながらゆったりとした雰囲気、安全で、快適、 繁華街の様な喧噪もありません。 この様な場所は都内でも例を見つけるのに苦労すると 思います。 地域のコアな駅として発展するのが 地域の生き残りの為にも正しいと思います。 |
||
770:
匿名さん
[2014-06-16 10:51:16]
青葉区が生き残っていくためには田園都市線の改善が不可欠でしょうね。
朝、あざみ野から渋谷まで30分以内で行けるようになると、このエリアも見直されると思います。 現状は遅延当たり前だし、なんだかんだで40分くらいかかりますからね。 渋谷から先の大手町や新橋までの通勤を考えると今のままでは厳しいです。 |
||
771:
匿名さん
[2014-06-16 12:34:10]
本来、あざみ野は急行停車駅ではなかったので、(東急に嫌われて??)これを元に戻す方向で考えたらどうだろう。
つまり、将来の地下鉄延伸計画に合わせて、当初プランだった、たまプラに地下鉄駅を設置、あざみ野、中川は廃駅、 地下鉄を美しの森(犬蔵)、美しが丘を方面を経て新百合ヶ丘に接続。川崎市との協力も必要で、この計画であれば、 川崎縦貫鉄道の予定コースとも一部重なり、双方(横浜・川崎)にとっても好都合(ウィン・ウィン)ではないだろうか? あざみ野~新百合丘よりも、はるかに利用客も見込めるし、東急にとってもメリットがあり、 たまプラーザの再生計画にも重なる。センター北~有馬~たまプラーザ~というコースも経済効果を押し上げる。 川崎市の需要を横浜方面に効果的に引き込める。 「東急側がたまプラーザ駅を強く主張したのに対し、横浜市は1977年に開業したあざみ野駅に固執した。結局3号線の終点はあざみ野駅となったが、開業後も長い間同駅には田園都市線の快速(1996年4月廃止)や急行が停車せず、地下鉄開業に伴って乗降客数が激増したため乗り換え駅としては不便な状態となっていた。しかし、横浜市からの要請を受けて2002年3月28日のダイヤ改正で田園都市線の急行が(2007年4月5日からは準急も)停車するようになり、一応のところ決着が付いた。」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9... |
||
772:
匿名さん
[2014-06-16 15:25:44]
今のままでいいですよ。
地下鉄たまプラ誘致派以外誰も困っていないでしょ。 |
||
773:
匿名
[2014-06-16 19:04:21]
たまプラ住民ですが
地下鉄は要りませんし ありえない話です。 |
||
774:
匿名さん
[2014-06-16 21:40:49]
私もたまプラーザ在住ですが街が煩わしくなるので地下鉄には来て欲しくありません。
横浜市の判断は慧眼です。 |
||
775:
匿名さん
[2014-06-16 21:50:50]
美しが丘住民は地下鉄のあざみ野接続には猛反対だったんですが。。(笑
|
||
776:
匿名さん
[2014-06-16 22:00:20]
どこの美しが丘住民かということでしょうね。
住民でも右の方や左の方もいらっしゃいますし。 |
||
777:
匿名
[2014-06-16 22:08:37]
773ですが、今更巨額のお金を掛けてボタンのかけ違いを
正すのは許されないでしょう。 私の場合あざみ野も徒歩圏で たまプラとあざみ野の良いとこ取り が出来ると言う、個人的な理由もありますので... |
||
778:
匿名さんほ
[2014-06-17 01:01:01]
最初からボタンの掛け違いだから許されないんだよ。
個人的に君がどこに住んでようが関係はない。 地域経済にとって望ましい方が正しい。 |
||
779:
匿名
[2014-06-17 07:36:52]
暴論ですね。
議論に値しない。 |
||
780:
匿名さん
[2014-06-17 11:25:13]
田園都市線神奈川側の再生には771さんの案は素晴らしいと思う。
残念ながら実現は絶対不可能なんだろうけど。あざみ野に地下鉄通した横浜市はアホだ。 |
||
781:
匿名さん
[2014-06-17 14:56:37]
やはり疑問に感じる人が多いようで。沿線住民全体の利益を考えてもたまプラーザに地下鉄を繋げた方が良い。
横浜市があざみ野への延伸を強行したため、制裁措置として急行停車は見送りました。しかし02年に横浜市の圧力(?)がかかるとようやく停車に指定されました。「地下鉄しか接続していないから止める必要なんてないてしょう」と言われても過言ではありません。本当に地下鉄はたまプラか鷺沼に伸ばすべきだったのです。 定期券売場だって本来はたまプラーザに設置される予定でしたが、地下鉄延伸にともないあざみ野に急遽設置されたのです。 もしブルーラインがたまプラーザに付け替えられてあざみ野~中川が廃止になったら、あざみ野は想像できないほど寂れた小駅になる可能性も高いです。一方たまプラーザは大変なことになり、利用客も1日や2日で倍増なんてこともありえます。下手すれば再々開発も浮上して24時間営業店舗もできてイオンレイクタウンのような規模になるかも。これは妄想なので当然計画どころか構想すらありませんが。 妄想ですがもし田園都市線に特急ができたらあざみ野の通過はほぼ確実な感じですが、通過されたのを機に横浜市が停車を求めても、東急側は断固拒否を続ける推測です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135237191 |
||
782:
匿名さん
[2014-06-17 17:24:17]
たまプラは残念なことになってしまいましたよね。
地下鉄さえあればもう少し武蔵小杉に近づけたのに(泣) |
||
783:
匿名
[2014-06-17 21:40:55]
また、南武線が宣伝に現れた。苦戦シテマスネ。
|
||
784:
匿名さん
[2014-06-17 21:55:46]
市営地下鉄が順等にたまプラーザに接続されていたらたまプラーザは吉祥寺を超えていただろうね。
|
||
785:
匿名さん
[2014-06-18 00:33:54]
タマプラが吉祥寺を超える?無理無理(笑)
|
||
786:
匿名
[2014-06-18 01:06:31]
吉祥寺も東急百貨店があるから、たまプラと同じように人気ありますね。
|
||
787:
匿名さん
[2014-06-18 01:21:57]
そもそも商業地の規模はともかく住宅地のレベルは美しが丘の方が上
|
||
788:
匿名さん
[2014-06-18 08:03:21]
|
||
789:
匿名さん
[2014-06-19 00:13:45]
歴史や文化を求めるなら郊外のニュータウンなんかに住むべきではない。
どこを切り取っても金太郎飴のように似た風景で個性もない。 |
||
790:
匿名さん
[2014-06-19 09:57:50]
|
||
791:
匿名さん
[2014-06-19 12:47:56]
無理でしょ。
神奈川県だって辺鄙な地域にはお金落とさないだろうしね。 |
||
792:
匿名さん
[2014-06-19 13:10:53]
このルートって、某たまプラ外れのハセコーマンションで聞いたルートだよねw
そのマンション買った人、残念でした。 |
||
793:
匿名さん
[2014-06-19 18:50:40]
再燃ですか。。
横浜市営地下鉄乗り入れ問題 「 港北ニュータウンの基幹交通路線となる横浜市営地下鉄3号線と、東急田園都市線の接続駅について、1971年6月に作成された港北ニュータウン基本計画では具体的な接続駅を決定していなかったが、同年9月横浜市は東急に接続駅について問い合わせを行い、東急は快速(当時)の停車駅で、駅周辺に東急の所有地が多数あることから接続駅設置に便宜を図ることができるなどとして、たまプラーザ駅が最も良い接続駅であると回答した。 その後、横浜市交通局は、東名高速道路及び国道246号線との交差が容易で、将来小田急線方面に延伸するのに都合が良く、路線延長が短くなり工事費が安くなるという理由から、当時は未だ設置されていなかった、元石川駅(現在のあざみ野駅)を接続駅とする結論を出した。 それに対して、東急側は将来的に急行停車を予定していた、たまプラーザ駅を接続駅とすることを横浜市側に要望したが、市の負担で東京方面へのアクセス性向上を図るのは営業的にも好ましくないなどの理由で、元石川駅を接続駅とする方針を変えなかった。このため、両者の話し合いによる円満解決を求めて、運輸省は路線免許の交付を保留した。 1981年に美しが丘連合自治会が、東急と横浜市に対して、横浜市営地下鉄3号線の接続駅をたまプラーザ駅とするように1万人の署名を集めて要望したが、横浜市議会は全会一致でこれを却下した。 その後、東急と横浜市が改めて交渉し、1984年に東急が横浜市側の要求を受け入れ、あざみ野駅を接続駅とする事で合意した 。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E7%94%B0%E5%9C%92%E9%8... |
||
794:
匿名さん
[2014-06-26 14:51:44]
あざみ野はあれはあれで致し方ない。早く新百合ケ丘延伸を実現させて欲しい。
|
||
795:
匿名さん
[2014-06-26 17:51:51]
死んだ子の年をいつまで数えるつもりやら。
馬鹿馬鹿しいですねぇ。 |
||
796:
匿名さん
[2014-06-26 19:39:01]
東急(民間)に従っておけば良かった。横浜(お役人)に任せるとこういうことになる。
国家百年の計で考えると、今からでもたまプラーザに繋げた方が賢明と思うがな。 |
||
797:
購入検討中さん
[2014-06-26 19:50:42]
たまプラーザの方は小杉に横須賀、目黒線、東横線
が通っている事をご存知ないのですね。 きっと南武線が落としどころになっているんでしょうが。 |
||
798:
匿名
[2014-06-26 20:12:52]
新百合にいく用事ないし、田園都市せんやたまプラが麻生区民で溢れるのは正直かんべん。
|
||
799:
匿名さん
[2014-06-26 20:30:48]
地下鉄が延伸されてもたまプラには通らないし
そもそも大した店もないから大丈夫でしょ。 |
||
800:
匿名さん
[2014-06-26 21:54:26]
たまぷら~新百合はバスが出ていたような。利用客わりと多いと聞きましたが。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
青葉区は空き家が多いので。
今後もその傾向が続くと思います。