前のスレッドが1000件をこえていたので PART10をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204679/
[スレ作成日時]2013-11-19 14:34:14
横浜市青葉区/PART10
621:
匿名さん
[2013-12-25 00:22:28]
|
||
622:
匿名さん
[2013-12-25 03:32:07]
>都心回帰という流れがあっても流されない街もあると思うなあ。
多摩プラより西は駄目ですね。 実際に転出超過、乳幼児減少、地価の弱さと衰退が数字に現れてきてますから。 郊外のベッドタウンは老人福祉施設を増やすなどして老人が余生を過ごす街に転換しつつあります。 |
||
623:
匿名さん
[2013-12-25 07:13:35]
いちいち反応しない方がいいと思いますよ(笑)
そんな事が地価には全く影響しませんので。 対したことない事をさも大変な様に煽る輩がはびこってますから。 今だに青葉区の相場は他のエリアに比べ人気があり、高値で取引される事実はありますから(笑) 買えない人のひがみ投稿は哀れですね。 |
||
624:
匿名さん
[2013-12-25 08:05:37]
>623
残念ですが、地価にも影響してきてますね。 買えないんじゃなくて、青葉区側は渋谷まででも40分かかるという不便さゆえ選択肢から外されつつあるのでしょう。 (高度経済成長期にはいろんな意味で我慢もできたでしょうが・・・) 田園都市線はどこを切っても同じ顔をした金太郎飴のような沿線であり、どこも似たような街ばかりです。 であれば、あえて多摩プラより西の都心から遠いエリアに住む必要もないということなのでしょうね。 たまプラーザが高くて手が出なければ、せめて都心に近い鷺沼、宮前平、宮崎台にしようという人も多いようです。 そのへんが数字にも明らかに出てきていますね。 公示地価 田園都市線 神奈川 過去3年変動率 二子新地 駅距離600m +3.4% 高津 駅距離600m +5.2% 溝の口 駅距離800m +3.4% 梶が谷 駅距離600m +1.2% 宮崎台 駅距離600m 0.3% 宮前平 駅距離200m +1.2% 鷺沼 駅距離800m 0.0% たまプラーザ 駅距離600m +2.3% あざみ野 駅距離800m -1.7% 江田 駅距離650m -2.2% 市が尾 駅距離340m -3.4% 藤が丘 駅距離370 -2.4% 青葉台 駅距離620m -2.6% 田奈 駅距離350m -2.7% |
||
625:
匿名さん
[2013-12-25 09:21:44]
あ、そうですか。そちらの生活に満足している方ならこちらに来てわざわざ書き込まないものだけど。
|
||
626:
匿名さん
[2013-12-25 09:26:23]
距離だけで判断しない方々からの指示や口コミで今があるのかね。
地元の方、開業医、自営業、マイカー通勤の方、勤務地近い方などね。 |
||
627:
匿名さん
[2013-12-25 09:44:49]
多少距離を置く事でフィルターが掛かるから青葉区はちょうど良いという考えも?
横浜、鎌倉方面などわざわざ移り住むのもそういう事でしょう。 価値を見いだせる人が集まるということかな。 |
||
628:
匿名
[2013-12-25 09:59:31]
安心、安全、自然が豊かで利便性のあるたまプラ近辺に
家族の住む本宅、 職場に近い都心に手狭なセカンドハウス と言う選択肢もある。 資産に余裕のある層だけれどね。 |
||
629:
匿名さん
[2013-12-25 10:08:55]
安心安全て重要ですよね。
|
||
630:
匿名さん
[2013-12-25 10:28:16]
東海道線、横須賀線はグリーン車もあるし
何とかライナーという有料座席指定列車もある。 自然も風光明媚さもあっちの方がずっと上。 そういうところの仲間入りを期待しても無理だよ。 |
||
|
||
631:
匿名さん
[2013-12-25 10:40:49]
>横浜、鎌倉方面などわざわざ移り住むのもそういう事でしょう。
>価値を見いだせる人が集まるということかな。 えっと、むしろ鎌倉、藤沢、茅ヶ崎など湘南地域に対しては転出超過ですよ。 相変わらず妄想的というか無知なのに勝手な思い込みが激しいですねw 鎌倉市 -47人 藤沢市 -73人 茅ヶ崎市 -47人 県央地域に対してはもっと転出超過 相模原市 -247人 大和市 -163人 青葉区への転入超過は川崎市がダントツで、地方からも多い。 川崎市 +358人 名古屋市 +60人 神戸市 +82人 福岡市 +41人 ちまみに都心へはもちろん転出超過 東京都区部 -312人 何が言えるかというと、 ・元々の青葉区の住民は、環境の良さを求める人はより自然の多い地域へ。利便性を求める人は都心部へ。 ・川崎や地方都市からの流入は相変わらず多い このスレ見てても程度が低いというか品がないというか、青葉区民の質はかなり下がっていることを感じざるをえませんね。 社会増減がマイナスに転落し、出生数や乳幼児の数が急速に減り、地価が相対的に弱い・・・青葉区に起きていることを一言で現わすならやはり「衰退」ですかね。 |
||
632:
匿名
[2013-12-25 11:12:43]
|
||
633:
匿名さん
[2013-12-25 11:58:09]
> 東海道線、横須賀線はグリーン車もあるし何とかライナーという有料座席指定列車もある。
そのとおりです。東京駅や新橋も直行できます。日暮里や上野にも便利です。でも家内や娘がは反対するんですよね、東海道線、横須賀線、ダサイ、あり得ないとか言って。お父さん孤立してます(泣)。 |
||
634:
匿名さん
[2013-12-25 12:59:04]
何故都心の基準が渋谷なのか分からん(笑)
そもそも、金持ちは通勤なんか気にしないし車で都心まで東名青葉を使えば三十分かかりません。 庶民の基準で話されても意味なしです〜 庶民なら都心まで電車で一時間以内に通えるならOKでしょう。 しかも横浜にも近いから人気がでるんでしょうね。 地価のデータはお疲れ様でした。Yahoo不動産のデータではリーマンショック以来青葉区のデータは何処も上向きですよ(笑)何のデータを持ち出すかによるので何回も同じデータ貼り付けても説得力ゼロです(笑) 駅近マンションは完売してますから全く持って問題無しです! |
||
635:
匿名さん
[2013-12-25 13:19:29]
青葉区の駅近マンションが完売していない件
|
||
636:
匿名さん
[2013-12-25 14:07:06]
> 青葉区の駅近マンションが完売していない件
私も残念です。やはり青葉区で駅近だと価格が上がります。どうしても一般層では手が出ず、港北区の団地型マンションの方が確かに売れ行きは早いと不動産のプロがおっしゃってました。 |
||
637:
匿名さん
[2013-12-25 14:28:46]
>635
青葉区は人気ないからです。 |
||
638:
匿名さん
[2013-12-25 14:44:16]
不動産関係者さん、都心寄りの川崎市内の物件を買って欲しいんですね。
住環境、安心安全、お洒落さ、家族を中心に考える人達が都心からの距離は織り込み済みで住んでいるのに。 アクセスがとか一時的な胡散臭い改ざんデータもどきを書き込んでダメ出しをいくら言っても。 |
||
639:
匿名さん
[2013-12-25 14:50:14]
こどもの国(国営公園)があるのもたぶんいい印象なんですかね。
|
||
640:
匿名さん
[2013-12-25 15:15:40]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
どうでしょう。また例のデータのコピペミスさんが出てくるのではないでしょうか。