前のスレッドが1000件をこえていたので PART10をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204679/
[スレ作成日時]2013-11-19 14:34:14
横浜市青葉区/PART10
554:
匿名さん
[2013-12-22 20:51:47]
仕方ないと思います。青葉区はその環境、住民の豊かさから他の区の方から何かと羨ましがられる立場だと思います。このようなスレでは必ず他の区の方から批判を受けます。例えば団地の多い港北区からは、人口減って衰退だろとかです。有名税みたいなもので仕方ないと思います。
|
||
555:
匿名さん
[2013-12-22 21:07:07]
>青葉区はその環境、住民の豊かさから他の区の方から何かと羨ましがられる立場だと思います。
釣りするな。 >例えば団地の多い港北区からは、人口減って衰退だろとかです。 これは正しい。 |
||
556:
匿名さん
[2013-12-22 21:18:49]
港北区は畑や工場がかなりあるから明け渡して少しずつ人口増えるだろうね。モノレール工事してるしね。
港北区も綺麗になって都筑区も綺麗になって横浜市が活性化してくれることが重要です。 で青葉区はやっぱりいいよー。あの街そっくり他に再現したらいいのにね。 千葉や埼玉などにも作っているようですね。良かったですねー。 |
||
557:
匿名さん
[2013-12-22 21:22:08]
|
||
558:
匿名さん
[2013-12-22 21:49:53]
557さん、
そうですね。たまプラーザはすごいですね。東急デパートやヨーカドーだけでもすごかったのに今や駅上にテラスとかいうモールみたいなの出来ました。この頃は渋谷や横浜からも最新ギャルファッションを求めて人々来るそうです。 |
||
559:
匿名さん
[2013-12-22 21:59:50]
青葉区が羨ましいっておいおいw
朝の通勤、田園都市線は渋谷まででも満員電車に揺られて40分もかかるってのに。。。 横浜にも出れないしね。 港南区の話題が出ていたけど、個人的には向こうの生活のほうがまだ魅力を感じるかな。 江の島、鎌倉、逗子、葉山など風光明媚な湘南が近いし、横浜中心部にも近いしね。 まだわかってないみたいだけど、青葉区の社会増減がマイナスに転落したのは、魅力がないからだよ? 転入者数より転出者数のほうが多いということ、それがどういうことかもわからないんでしょうかw 羨ましいとか妄想的な人が多いですよね~、このスレ。 団地の多い港北区??低所得者向けの団地が多いのは青葉区なんですが。。。 |
||
560:
匿名さん
[2013-12-22 22:24:22]
古くなってきたからゆくゆくたまプラーザ駅前の団地を再開発するんだろうね!老朽化してきているから必然的に何かに建て替える時期がくるよ。転勤族の皆様もそうでない方も引き続き横浜市青葉区を満喫してください。
私立学校が色々あるからといっても普通に公立もよい子が集まってそうでしたよ。気さくでわんぱくで可愛い。全員ではないけどね。お受験も良いですがのびのび育ててあげたいですね。 |
||
561:
匿名さん
[2013-12-22 22:28:15]
青葉区は神奈川県内でも著名人は多いらしいですね。中区や湘南も多いですよね。
値下がりして買いやすくなったらそれは嬉しい!そうならないかな~ |
||
562:
匿名さん
[2013-12-22 22:34:04]
市が尾や青葉台は本当にどんどん店がなくなっていくよなあ。
以前つくし野で降りた時にあまりのゴーストタウンぶりに驚愕したけど、 その波が少しづつ東に押し寄せてきてるかんじ。 なんとか多摩プラで食い止めてもらいたいもんだ。 |
||
563:
匿名さん
[2013-12-22 22:39:30]
> 転入者数より転出者数のほうが多いということ、それがどういうことかもわからないんでしょうかw 団地の多い港北区??低所得者向けの団地が多いのは青葉区なんですが。。。
港北区は低所得者向けの団地が多いために転入者数が多いということ。自分で出されたデータなのにそれがわかりませんか。(すみません、強い口調でしたら謝ります。) |
||
|
||
564:
周辺住民さん
[2013-12-22 22:44:11]
>青葉区は神奈川県内でも著名人は多いらしいですね。
住んでないよ。 |
||
565:
匿名さん
[2013-12-22 22:47:49]
“らしい”ってのは青葉区民が作ってるデマだったりするから気を付けて。
青葉区が子育て世代に人気、ってのと同じで実態は全然違ったりするから。 ここで散々、あざみ野に慶応大学が来るということを繰り返し書いてた奴がいたけど、 早速他の口コミサイトで大学ができると勘違いしてる人が出てきてる。ほんとタチが悪いわ。 |
||
566:
匿名さん
[2013-12-22 22:53:45]
テレビで公言してたり教室を開いてたり色々ですね。過去の読んでみてください。居ないことはないですね(^^)
|
||
567:
匿名さん
[2013-12-22 23:02:39]
慶応大学ではなく慶応幼稚舎ができるんですよね。数年前から言われているので間違われた方は最近いらした方かも。またはわざと書いている節がかいま見得ますね。話題性があって注目されてしまいますよ。幼稚舎に通わせたられる方が青葉区に住んでいるか、引っ越してくるか、田園都市線などを利用し通える範囲の方々をターゲットにしてのことですね。
宜しくない施設ができるわけではないので近隣の皆様は大歓迎なのでしょうかね。 |
||
568:
匿名さん
[2013-12-22 23:10:07]
たまプラーザにギャル系のお店はないですね。ギャル系好きな若者は町田駅の109に行ってるんではないかしら。たまプラ、ららぽなどはキッズ、主婦層、パパさん向けのちょっと気の利いたお手頃も多い店の事ですね。地元の方が対象ですが、ヒルナンデスなどのファッション対決で活用してくださるお陰で外部からも増えているらしいです。
|
||
569:
匿名さん
[2013-12-22 23:18:49]
青葉台は駅前も商店街も元気みたいですが。
バブルの頃との比較は知らないけど カフェも居酒屋や定食屋も増えてますね 美容院は、たまプラ、青葉台と、中区の元町商店街にやたら多いです。 中区の元町商店街はひとつ外れた通りに100件以上あるとか。昔から美容院のメッカらしいです。 さすがに青葉区にそこまでないかもですが寂れてないですね。 |
||
570:
匿名さん
[2013-12-22 23:23:58]
つくし野あたりはこども達が巣立って落ち着いた感じに見えますね。
つくし野あたりはあざみ野から地下鉄駅できるんじゃなかったかしら?? 結局どこに地下鉄駅ができるのでしょうか? |
||
571:
匿名さん
[2013-12-22 23:26:21]
世界不思議発見の司会者の方や、カンブリア宮殿の司会者の方などなど。
|
||
572:
匿名さん
[2013-12-23 01:39:11]
著名人が在住しているのは、たまプラ以外だと、
あざみ野南や、荏田西、青葉台2丁目辺りが有名ですね。 特に、プロスポーツ選手は何人も住んでますよ。 |
||
573:
匿名さん
[2013-12-23 06:05:22]
>572
別に有名人が住んでるのなんて青葉区だけじゃないのに それを昔から宣伝の材料に使ってるのが青葉区(民)の俗っぽさ。 地方から出てくる人はそれにつられて青葉区に住み着き、 今度はそいつらが宣伝するほうに回る。 元々、東京、横浜近郊に住んでる人との意識のギャップはいつまで経っても埋まらないね。 でもまあ青葉区が廃れてきたのは、そういうやり方に限界がきてるからでもある。 |
||
574:
匿名さん
[2013-12-23 08:07:20]
で、572は何が言いたいんだ?
ここは、青葉区スレだよ。 都内のことなら都内のスレにでも行ってくれ。 わざわざ青葉区スレに来てまで青葉区をネガる悪趣味はやめてくれ。 |
||
575:
匿名さん
[2013-12-23 08:09:19]
失礼、573の間違いですね。
|
||
576:
匿名さん
[2013-12-23 08:40:28]
573さんの言うことはごもっともだと思います。
> 別に有名人が住んでるのなんて青葉区だけじゃないのに 芸能人は青葉区だけではないと思います。港北区には昔ヒットした演歌歌手さんが住まわれてるなど庶民派芸能人が多いようです。青葉区はテレビ系の俳優さんとかが多いようです。 |
||
577:
匿名さん
[2013-12-23 09:31:54]
|
||
578:
匿名さん
[2013-12-23 16:22:08]
著名人が住んでいるから一般人は青葉区に住むなんてことしないと思う。
著名人もきっと住みたいから選んで大きな家を建ててる。 戸建てにしたい人や低層マンションや住環境の良さで青葉区は選らばれてるだけだと思う。 他にも良い街はありますから実際に色々見てみないとね。 |
||
579:
匿名さん
[2013-12-23 16:35:49]
青葉区や東京郊外や横浜中心街にも住んでました。
住む地域でどうのこうの影で言う人や嫉妬する人は 不動産や住宅業界に詳しい人に多かったです。 時代も変わり街並みも変化しているのに未だにあの地域は どうだとか偏見や勘違いや自慢やら何なんでしょう。 穏やかな青葉区をわるく言ってまで売りたいなんて大変ですね。 |
||
580:
匿名さん
[2013-12-23 16:51:59]
渋谷に行かなくても町田に109があるってことは周辺の中高生は気軽に行けて便利だろうね。
東京の武蔵野地域と多摩地域の中高生は新宿、吉祥寺、立川、八王子辺りが遊び場だとすると 神奈川のこのあたりの若者は渋谷、たまプラ、町田などが遊び場なのかな。 通学する高校が都心にあるか郊外にあるかでも変わるんでしょうかね。 |
||
581:
匿名さん
[2013-12-23 17:06:33]
なるほど。
長期低落傾向にと思われるあざみ野以遠は青葉区町田地区と呼ぶのにふさわしいということですね。 |
||
582:
匿名さん
[2013-12-23 17:36:48]
青葉区の掲示板で同路線上にある川崎市の宣伝がしたいんですね。
お勧めの観光地を教えてください。行って見ますから。 |
||
583:
匿名さん
[2013-12-23 17:39:33]
青葉区に住んでも川崎市内や町田市内はあまり行かないのでぜひお勧めを教えてください。
|
||
584:
匿名さん
[2013-12-23 19:13:00]
最新地価ランキング。
田都の神奈川エリアトップはたまプラ、溝の口、鷺沼。確かにあざみ野以遠は下降傾向にありますね。 たまプラから都内に向かってかち組、あざみ野以遠がまけ組ですか。 http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=&tidata8_2=&tidata4_2=&t... |
||
585:
匿名さん
[2013-12-23 20:27:30]
まいりました。
> たまプラから都内に向かってかち組、あざみ野以遠がまけ組ですか。 ***のあざみ野に慶應大学の新キャンパスが進出しますか。そんならうちも負けたいよ~とか言う人たくさんいそうです。 |
||
586:
匿名さん
[2013-12-23 21:07:40]
慶應は志木にもあるし
志木が勝ち組とは誰も思わんだろ まあそういうことだ |
||
587:
匿名さん
[2013-12-23 21:43:02]
あざみ野に慶応大学ができるというデマを発信しているサイトはここですか?
どうでもいいけど、青葉区は出生数どんどん減ってるし、5歳未満子供の数もどんどん減ってるし、もっと根本的な対策しないと本当にジリ貧なんだよな。 最近の青葉区はほとんど毎月のように転出者数が転入者数を上回ってる状況だしねえ。 鶴見区や港北区が人気なのは電車交通の利便性の良さでしょ。田園都市線ももっと頑張ってもらいたい。 これからの時代、不便な場所はどんどん敬遠されて廃れていくよ・・・。 毎月の出生数(月平均) 港北区 2005年 264人 2009年 279人 2013年 289人 青葉区 2005年 253人 2009年 233人 2013年 216人 都筑区 2005年 161人 2009年 182人 2013年 165人 2013年1月 ← 2003年1月 港北区 人 口 334857人 ← 301616人 (+11.1%) 5歳未満 14997人 ← 14495人 (+3.5%) 青葉区 人 口 307078人 ← 283055人 (+8.5%) 5歳未満 13862人 ← 16517人 (-16.1%) 都筑区 人 口 207762人 ← 166618人 (+24.7%) 5歳未満 11485人 ← 11569人 (-0.1%) |
||
588:
匿名さん
[2013-12-23 22:48:20]
学生時代を過ごした街は思い出ですよね。エリート達があざみ野の思い出を語るんですからたいしたものです。あざみ野やるなって感じです。
|
||
589:
匿名さん
[2013-12-23 23:02:43]
>>583
私はたまプラで育ち今も実家近く住まいです。中高は町田の私立で過ごしました。 今の勤めも町田ですが、ハンズが大きくてしょっちゅう通っていたものです。今は縮小してしまいましたが。 109は普通のビルですね。ファッション目的ならその辺の店のほうが選り取りみどりという感じ。 ここの人は興味あるかわかりませんが、ブックオフは規模が大きく一番よく通っています。 好きなスポットは小田急百貨店の屋上。がらーんとしてますが空も広く割と落ち着きます。 小田急の電車も眼下に見ることが出来ます。駅からちょっと離れますが国際版画美術館は割と渋くていいです。 |
||
590:
匿名さん
[2013-12-24 01:33:19]
|
||
591:
匿名さん
[2013-12-24 09:00:07]
|
||
592:
匿名さん
[2013-12-24 09:15:52]
"「たまプラーザ」という言葉を聞いて反射的にムカッとするのは、「プラーザ」のアクセントが第二音節にあることをこれ見よがしに示唆する衒学趣味を感じるからだろうな。"
ー 小田嶋隆 |
||
593:
匿名さん
[2013-12-24 10:29:57]
沿線の方はたまプラーザと言わずたまプラですね。軽やかでお上品なネーミングで気に入ってます。二子玉、鷺沼、たまプラ、あざみ野、ネーミングの並べ方にもセンスの良さを感じると友人と話してます。
|
||
594:
匿名さん
[2013-12-24 10:52:14]
たまたまプラプラの略ですか?
因みに沿線地元民は二子玉ではなく二子と呼びますが。 |
||
595:
匿名さん
[2013-12-24 11:07:05]
594さん、
> たまたまプラプラの略ですか? おもしろいです。家族一同腹抱え爆笑してしまいました。今年最後の大爆笑ですよ。 |
||
596:
匿名さん
[2013-12-24 12:17:51]
587さん、589さん
情報ありがとうございます。 通勤便利な地域とあまり差がないというのは青葉区も凄いと思いますよ。 地下鉄早く延伸したら変わると思いますがどうかなったんでしょうね。 慶応幼稚舎やら青葉区にある有名私立に通わせる方以外の方や電車利用者 の需要に答えるような対策は必要かもですね。 町田のブックオフ大きいなんで便利ですね。町田はラーメン店が多いそうですね。 画材を買うとき世界堂を利用したことあります。 またレジャー情報などお待ちしています。 |
||
597:
匿名さん
[2013-12-24 12:22:53]
慶応幼稚舎を慶応大学と間違われた方がいるようですね。
住環境が宜しくない場所には建設しないでしょうから 通わせたいと思う世帯がいる地域もということですかね。 それともわざわざ都内や遠方からこちらに通うのでしょうかね。 |
||
598:
匿名さん
[2013-12-24 12:27:32]
初めはたまプラーザの名称は少々どうかと思いました。慣れてしまえば耳に残るのである意味成功でしょう。
山をよくぞここまで快適に開発しましたよ。大検討したと思います。 |
||
599:
匿名さん
[2013-12-24 12:41:53]
あざみ野に慶応大学ができるというデマをここで執拗に繰り返し書き込んできた青葉区民はどこ行っちゃったの?
デマはもう他の口コミサイトのほうにも拡散してるみたいだから、ちゃんとごめんなさいしておいたほうがいいですよ。 >597さん、あなたじゃないですよね? |
||
600:
匿名さん
[2013-12-24 13:11:41]
慶応の経営サイドから見れば小学校というのは寄付金要員の確保に過ぎない。
企業からはエスカレーター組は使い物にならないと低評価。 金は取られるは企業からは低評価だは、 なのに慶応と喜んでいるノー天気。 |
||
601:
匿名さん
[2013-12-24 15:13:49]
慶応幼稚舎を大学と間違われたのは勿論私ではありません。
ひさびさに見に来たらいつのまにか、誤解した人が居たようで。 散布したのは青葉区民と決めつけは良くないですね。 わざと荒らしたくて部外者が悪意で書いている事も考えられます。 いづれにしても教育方針は各家庭の自由でしょうから。 |
||
602:
匿名さん
[2013-12-24 15:22:29]
>601
あ、そう。 あざみ野に慶応大学ができるというデマを書きまくっていた人が消えたと思ったら入れ替わりにあなたが出てきたからさ。 このスレの最初のほうからのやりとり見てれば青葉区民に決まってるよw まあ、青葉区ももう少し進学率が上がるといいね。 横浜市区別高校卒業者大学進学率 鶴見区 45.83% 神奈川区 49.19% 西区 67.01% 中区 57.64% 南区 44.69% 港南区 48.67% 保土ケ谷区 36.18% 旭区 49.43% 磯子区 43.93% 金沢区 47.44% 港北区 63.88% 緑区 53.92% 青葉区 51.40% 都筑区 52.99% 戸塚区 38.68% 栄区 63.22% 泉区 44.16% 瀬谷区 57.19% |
||
603:
匿名さん
[2013-12-24 15:46:57]
602さん
このデータは何年度のどこが発表していた資料でしょうか? あと、勘違いしていると良くないので明確に記載して いただきたい内容があるのですが。 602さんの進学率のデータは青葉区に大人になってから転居してきた人も 含まれたデータですよね?? 日本の人口の半分は大学進学が珍しかった40代以降の世代の方々なんですよ。 青葉区は平均寿命が日本一にもなった事がある地域ですから。 高齢者の割合によって進学率の比率が変わるのは当然ですね。 大学生の一人暮らしが住みたがる地域は割合が必然的に高くなりそうですね。 理解力が無いので何が言いたいのか教えてください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |