前のスレッドが1000件をこえていたので PART10をつくりました
荒らしはスルーして、楽しみましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204679/
[スレ作成日時]2013-11-19 14:34:14
横浜市青葉区/PART10
No.181 |
by 匿名さん 2013-11-29 17:00:02
削除依頼
何も間違ってませんけど(笑)
1月-72 2月24 3月-273 4月-97 5月900 6月122 7月-91 8月-284 9月-75 10月-122 11月-3 累計29ですよ。 貴方と同じサイトから引用してますから確認して足し算してね。あ、足し算は出来ますよね?(笑) |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2013-11-29 17:06:42
何れにせよ、大した増減ではないのに騒ぎ過ぎ、頭おかしいとしか思えません。
|
|
No.183 |
by 匿名さん 2013-11-29 17:19:49
> 10月-122 11月-3 累計29ですよ。
累計は電卓でされたのですか。 エクセルでやらないから打ち間違いが出るのです。それをもとに青葉区が人口増加しているとか言ってるのですか。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2013-11-29 17:35:14
横合いから失礼しますが、182は言わば反論の放棄ですね。
「大した増減ではない」から問題がないということは言えません。 上昇傾向だったものが横ばいに移行したとすれば、それは下降に転じる兆しととらえることができます。 そういう視点から青葉区の減退が見て取れるということなのではないでしょうか。 さらに青葉区の中でも地区別にみるとどうか、という切り口から観察して、江田以遠の凋落傾向が浮かび上がってくるということを指摘されているのだと思います。 |
|
No.185 |
by 匿名さん 2013-11-29 17:37:04
人口三十万に対して何パーセントの増減なの?
問題あるレベルか? 1%未満の動きなんか語るレベルには無いよ(笑) |
|
No.186 |
by 匿名さん 2013-11-29 18:12:53
>181
> 1月-72 > 2月24 > 3月-273 > 4月-97 > 5月900 > 6月122 > 7月-91 > 8月-284 > 9月-75 > 10月-122 > 11月-3 おいおい堂々と捏造するなよ(笑) > 4月-97 これが横浜市公式の数字と違う数字になっている。 正しくは 4月 -222 だから。 証拠 ttp://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/jinko/news1304-j.html これで合計すると -93 になる。 でもね、あなたもう一つ間違えてるんだよ。 数字がひと月づつずれてるの。 正しくはこうだから。 1月 24 2月 -273 3月 -222 4月 900 5月 122 6月 -91 7月 -284 8月 -75 9月 -122 10月 -3 計 -24 計は-24なんだよ。 あなたのには11月が入ってるでしょ。 まだ11月終わってないのになんで集計されてるの?気づきなよ(笑) 青葉区の住人の程度が低いと思われるからもうそのへんにしといたら?^^; |
|
No.187 |
by 匿名さん 2013-11-29 18:35:09
>185
>人口三十万に対して何パーセントの増減なの? >問題あるレベルか? >1%未満の動きなんか語るレベルには無いよ(笑) だから全然わかってないよね。物事を点でしか評価できない人なの? >100を見てください。 青葉区がどういうトレンドを辿っているかわかるでしょ。 >161を見なよ。金沢区や港南区も最初からあんなに大きなマイナスじゃなかったんだよ。 最初は社会動態が転出超過に転落したところから始まったの。 だから今の状態を問題ないとするのではなくて、今のうちから対策を取らないといけないんだよ。 それにはまず、青葉区民が現状を正しく認識しなければならない。 田園都市線は人気だとか、青葉区は子育て世代に人気がだとか、全然そんなことないから。 たまプラから西はこの数年の地価が値下がり傾向だし、青葉区は入ってくる人より出て行く人のほうが多い。 過去の栄光のムードの余韻を未だに引きずってんだよ。 青葉警察署のホームページには未だに、青葉区は横浜市で世帯収入1位、平均寿命が全国1位なんて載ってるからね(笑) そんなのとっくに事実じゃなくなってるのにだよ。 みんな青葉区が好きで誇りに思いたいんだろうけど、現状は正しくは認識していかないといつか気づいたときには、ショックが大きいだろうね。 それはそれで面白そうではあるんだけども(笑) |
|
No.188 |
by 匿名さん 2013-11-29 18:58:42
要するに青葉区が衰退期に入ったということですね。
あの通勤地獄も徐々に緩和の方向に向かうのでしょうか。 |
|
No.189 |
by 匿名さん 2013-11-29 19:18:58
187さんが正しいと思います。
数字で見て青葉区がまだ転入が多いと見えるのは過去の伸び分の貯金があるからです。いづれ衰退の兆候が表れるかもしれません。 |
|
No.190 |
by 匿名さん 2013-11-29 19:58:21
アホちゃうか(笑)
ネガも必死やなぁ。 アホ過ぎて読む気もせんわー 同一人物が横からよろしくだって(笑) こんな適当な意見に同意するヤツなんていないよ。 |
|
No.192 |
by 匿名さん 2013-11-29 20:35:22
データをもとにした議論はよくわかりました。解釈として青葉区はまだ数字で見ると人気地区だが、過去に比べて油断はできないと、そのような結論ですか。データ元にした議論は勉強になりましたが、考えるのが大変なのでこの位にしてください。
|
|
No.193 |
by 匿名さん 2013-11-29 21:00:59
いや、そうではないでしょう。
過去の上昇トレンドと比較して既に鈍化から横ばいのレベルに低下しているのでもはや人気があるとは言えず、手をこまねいていると人気のあるたまプラーザ周辺と陰りの見え始めている江田以遠の格差が拡大し、ますます二極化が進行していく懸念が強い。 こういうことではないのでしょうか。 |
|
No.194 |
by 匿名さん 2013-11-29 21:46:29
>192
>解釈として青葉区はまだ数字で見ると人気地区だが だから青葉区はもはや人気じゃないんだって。 青葉区に転入してくる人の数より、転出して行く人の数のほうが多いわけだから人気があるとは言えないのよ残念だけど。 言うならばむしろ不人気。 たまプラの駅近だけは別だけどね。 |
|
No.195 |
by 匿名さん 2013-11-29 21:52:58
不便だからみんな出て行っちゃうんですよ。田園都市線の思い切った改革(渋谷までの所要時間の短縮)が必要でしょうね。といっても競合がいないから東急は何もやらないだろうけど。東横線みたいに近隣に競合(東海道線、横須賀線、京急)がいれば良かったのにね。
|
|
No.196 |
by 匿名さん 2013-11-29 22:37:07
田都で計画があるのは大井町線の鷺沼延伸だけだったと思います。
鷺沼・溝の口間の混雑が若干緩和されるくらいで、それ以外の効果はほとんど期待できないでしょうね。 小田急は複々線化をすすめているし、東横も目黒線を強化して混雑の解消やスピードアップに効果をあげているのに。 |
|
No.197 |
by 匿名さん 2013-11-29 22:43:14
194さん、195さん、
おかしいと思います。181、187さんがわざわざデータで示されたこととは違いませんか。青葉区は少しですが住民は増えています。減るところが多い中でこの人気は珍しいと思います。思い込みで言うのではなく、データで解釈した方が良いと思います。 |
|
No.198 |
by 匿名さん 2013-11-29 22:49:52
|
|
No.199 |
by 匿名さん 2013-11-30 07:48:20
198さん、
>181 さんのデータを見てください。 > 1月-3 累計29ですよ とおっしゃってます。きちんと調べられたデータで示されたのですから、私はそれが正しいと思いました。データの解釈の仕方ではなく、181さんのようにデータそのもので言った方が良いと思います。青葉区は変わらず人気地区だと示されました。もうこの結論にして次の話題に移りませんか。 |
|
No.200 |
by 匿名さん 2013-11-30 09:49:37
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |