千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365630/
現在購入可能な新築マンションは下記の3物件です。
(他に中央駅南にタカラレーベンのマンション建設予定との情報あり。)
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL :http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL :http://www.door-city.com/
■(仮称)ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所)
公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年10月31日 - カインズモール千葉ニュータウン(10月31日ベイシア、11月7日カインズ)オープン。
― 予定 -
※ 2014年? 島忠ホームズ&スーパー オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
政治ネタはほどほどに。
[スレ作成日時]2013-11-17 18:04:55
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 27
581:
匿名さん
[2013-12-15 16:39:59]
|
||
582:
匿名さん
[2013-12-15 17:35:06]
そうでもないな。
近くのマンションが、根も葉もないこと書かれていると きちんと訂正したくなる。 それが地域のこととなるとだまって居られない。 ネガのように卑しい輩は駆逐しなくてはならない。 ジョギングコースの花の丘公園からニュータウン大橋へ かかった時に、その橋の上から調整池の数百羽はいるだろう 渡り鳥の泳いでいるのが見た。 暗かったのでよく見えなかったが、来週は明るいうちに見に 行こうと思った。 |
||
583:
匿名さん
[2013-12-15 18:13:25]
やはり検討者以外の地元の人が、書き込み内容に一喜一憂しているってことですね。
良い意味でとれば、地元愛の強い人がいる地域ということでしょうか。 所詮何万といる住民の中のほんの数人の事ですから、地域の特徴として一般化して捉える事はしませんが。 |
||
584:
匿名さん
[2013-12-15 18:31:06]
A氏ブログより
本日新聞折込された「月刊千葉ニュータウン」に「板倉印西市政への緊急提言ーいつまで『戦闘モード』を続けるのか」なる記事が出ていた。 ろくに取材もせず、一方に加担した粗雑な記事。一人で書いていると、えてしてこういうことになる。”広告紙”なのに、このような政治色の強いしかも品のない表現で、突発的に書いていたら、読者の信用を失い、広告主も逃げていくのではないか? |
||
585:
匿名さん
[2013-12-15 20:08:13]
ついにお仲間にまで見放されたか。
今まで散々この「広報誌」を引用してきたのに、批判された途端に罵詈雑言かよw |
||
586:
匿名さん
[2013-12-15 20:09:53]
×広報誌
◯広告紙 |
||
587:
匿名さん
[2013-12-15 20:16:45]
皆さん、品がないのはどちらだと思いますか?
|
||
588:
匿名さん
[2013-12-15 21:05:15]
|
||
589:
匿名さん
[2013-12-15 21:38:29]
あんたたち、よそでやっとくれ。
|
||
590:
匿名さん
[2013-12-15 21:47:40]
激しく同意。
|
||
|
||
591:
匿名さん
[2013-12-15 23:39:37]
左翼の内ゲバは決まって悲惨だ。
昔の学生運動しかり、北朝鮮指導部の粛清しかり。 印西市では何も起きないことを祈る。 |
||
592:
匿名さん
[2013-12-16 08:16:16]
>>580
削除はほとんどされてないなあ。計画停電で2か所。あと、ところどころで2か所。 前後の書き込みみても違うね。 530の書き込みみると、あの時期どこにも千葉ニュータウンなりすましが出てたみたいだな |
||
593:
匿名さん
[2013-12-16 12:36:27]
俺はYを支持。ダメなものはダメ、いいものはいい。あるべき方向に持っていくのが一番正しい。そのために戦いが必要ならやらざるを得ない。それをやられると困る悪党が寄ってたかって「市政が停滞するから」「歩み寄ろうよ」とか言ってくる。道徳や情に訴えてね。
市政を停滞させたくないなら足引っ張ってないで新市長に協力すればいい。でもしない。職員が市長の命令に背いたり、普通の会社や組織では考えられない事が印西市ではまかり通っている。改めるために戦いが必要ならやらざるを得ないだろう。次の議員選では、旧市長側について、長いものにまかれていりゃあいい、という市民にそっぽ向いた連中を見極めて市政から追い出す必要があると思う。 自治会に回した署名を逆手にとって悪用し、北総線の補助金継続やクリーンセンター移転が住民の総意であるかのごとき演出を行うなど、旧市長派のやり口は本当に卑劣だと感じる。住民は自分たちの施策を実施するための道具としてしか見ていない。こけにされ、馬鹿にされているのだとつくづく感じた。 |
||
594:
匿名さん
[2013-12-16 13:12:53]
洗脳されやすい人ってどこにもいるよね。
|
||
595:
匿名さん
[2013-12-16 15:24:04]
少なくともこのスレで長々と書き込みしても
洗脳されるのは数人だけ、何も変わりませんね。 |
||
596:
匿名さん
[2013-12-16 17:11:52]
であれば何も気にすることはないでしょう。皆さん大いに書き込み意見を投稿しましょう(笑)
で、洗脳ってなんですか?洗脳されているという事は、真実は別にあるという事なんですよね(笑)?ではその真実を書いてみてはいかがでしょうか。それも出来ないし、しないんでしょう?だからあなたたちのいう事にはいつも説得力が無いんですよ。***の遠吠え、ただの文句位にしか聞こえないんですよね。 |
||
597:
匿名さん
[2013-12-16 17:14:02]
そういえばYブログにも公務員としか思えない長文の妨害コメントがブログに寄せられているとかあったな。明らかに内部の人としか思えない内容だったと。そういう人が色々と動いているのかもしれないね。
|
||
598:
匿名さん
[2013-12-16 18:40:01]
なんだかここのスレは雰囲気変わったね。
震災当時のスレ見て余計そう思った |
||
599:
匿名さん
[2013-12-16 18:42:51]
洗脳されちゃってるな。
重症だね。 |
||
600:
匿名さん
[2013-12-16 19:26:30]
だね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>いやというほど味わう
とか
>そういうことに加担
という感覚が普通じゃないのよ
マンション検討の掲示板で、仮にそのような感情を持つとしたら利害関係のある販売業者の方くらいでしょう。
自分が好意的に考えている物件やエリアに対するネガティブな書き込みがあっても、検討者は自分でその真偽を判断すればいいだけですから。