千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/365630/
現在購入可能な新築マンションは下記の3物件です。
(他に中央駅南にタカラレーベンのマンション建設予定との情報あり。)
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL :http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL :http://www.door-city.com/
■(仮称)ヴェレーナシティ千葉ニュータウン(中央日本綜合地所)
公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2013年10月31日 - カインズモール千葉ニュータウン(10月31日ベイシア、11月7日カインズ)オープン。
― 予定 -
※ 2014年? 島忠ホームズ&スーパー オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
政治ネタはほどほどに。
[スレ作成日時]2013-11-17 18:04:55
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 27
1061:
匿名さん
[2014-01-04 13:58:52]
|
||
1062:
匿名さん
[2014-01-04 14:02:08]
よく見ると芝浦工大の上がり方が凄い。当時は志学館あたりととんとんだったのに。
|
||
1063:
匿名さん
[2014-01-04 14:13:15]
そうだね。中央からだったら船高や船橋東、薬園台なんかも近いし
東葛なんかも駅近だから通いやすい。 中央駅前から八千代松陰やほかのスクールバスもでているし。 船橋東は新鎌ヶ谷乗り換えで新京成高根木戸、薬園台は薬園台駅から徒歩圏だから 新京成をいれることで安くなるんじゃないかな |
||
1064:
入居済み住民さん
[2014-01-04 14:18:17]
薬高生は習志野駅を使いますよ。
|
||
1065:
匿名さん
[2014-01-04 14:22:21]
そうだった。習志野駅南口おりて細い商店街のようなところを抜けていけばすぐだね。
ただ薬園台駅からも所要時間51分、乗車48分だから裏道ぬけられるのかもしれない |
||
1066:
匿名さん
[2014-01-04 15:17:39]
>1039へもう一つ。
>矛先を変えようと企んでいる ⇒私は974で初めから疑問を呈しておりますがね?天下りの単語にだけスポットを当てて全体を無視した投稿をしたのはあなたですよ?矛先を変えようとしている、とか被害妄想的な事を言われてもね・・・ >残念ながらそれは自分(私)の投稿ではない。 ⇒あなたの投稿ではない文章に対するコメントに「笑」が使われていたのに対し、なぜあなたが私に「W」をつけて投稿仕返す必要があるのでしょうかね。 >974であんたが「(笑)」を使ったのが最初。このレベルに合わせて994でwを使ったというのが真相。 ⇒つまり、自分に対しての「笑」ではないにも関わらず、わざわざwをつけてお返ししちゃった!と言っているようなものです・・このような幼稚性の持ち主が論理がどうとか語るなど笑止千万。足踏まれてむかついたから踏み返してやった、という小学生レベルの行動じゃないですか。 あと、色々書いてくれてますがつまるところ何も具体策は無いんですよね?だったら何もいう権利もありません。私は戦うしかないと思っています。懐柔策ではもう解決しないでしょう。 二度と甘ったれた投稿をしないでください。 |
||
1067:
匿名さん
[2014-01-04 15:48:32]
やだやだ。
|
||
1068:
匿名さん
[2014-01-04 16:10:39]
>>1066
ヒステリーによるイライラにはカルシウム補給ですよ |
||
1069:
匿名さん
[2014-01-04 16:38:38]
>>1050を見て>>1039と>>1048が喧嘩しているのはわかるけど、(笑)もwもどっちもどっち。
使う場所、タイミング、空気で受け取り方は変わるでしょ。それを真面目に議論してるとか…。 議論するなら説得力ある話をしないと。お二人さんよりまだアイドルの歌の方が説得力あるぞよ。 http://www.youtube.com/watch?v=beGFvjxxZHs http://www.youtube.com/watch?v=8HXe4BxRBCE http://www.youtube.com/watch?v=JdTl3qB4l1I http://www.youtube.com/watch?v=0JkBO5yjZQQ http://www.youtube.com/watch?v=9tSDmOj2hfA |
||
1070:
匿名さん
[2014-01-04 17:25:59]
>1069
確かに。 (笑)とWを真面目に比較して、(笑)はWと違って品があるみたいなこと書いてる人って相当変な人だよね。 最近でいう「痛い人」ってのが適当かな。 他所のスレも変な人は多数いるけど、ここの変な人は独特の味をだしている。 |
||
|
||
1071:
匿名さん
[2014-01-04 17:36:55]
おっさん、説得力抜群の動画ありがとう。ちょっと感動というか紅白より良かった(笑)
これうちら世代、お返し。足元にも及ばないしメインの子は辞めてるけど。 http://www.youtube.com/watch?v=ge38RMbcbmA http://www.youtube.com/watch?v=bLGCH3Ku3Cs |
||
1072:
物件比較中さん
[2014-01-04 17:53:37]
まぁ、どうでもいいよ。こんなド田舎の話。
|
||
1073:
匿名さん
[2014-01-04 18:46:10]
そうですね、ど田舎ではないんですけどもうあっちに移りませんか?
あとどうでもよいことなんですけど、一人は女性じゃないですか? あの粘着具合からして。 運賃値下げ運動には地域の女性のかたも頑張られていますから。 まあどうでもいいことです。 |
||
1074:
周辺住民さん
[2014-01-04 19:00:12]
>>1069 >>1071 素敵なお年玉ありがとう♪
AKBも歌える子は歌えるんだね。売り方間違ってる気が…。ってのはどうでもよくて 動画みたら話の中身すっとんじゃったよ。とりあえず北総の運賃だっけ? 次スレも立ってるから、引き続き運賃問題はここで、その他は次スレでどうかな? 次スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/402637/ |
||
1075:
匿名さん
[2014-01-04 20:18:19]
情報リテラシーのない方々は、ここで引き続きガス抜きをして下さい。
管理人さんが許容しています。心ゆくまでここに滞在して下さい。 |
||
1076:
匿名さん
[2014-01-04 20:55:58]
北総側がすこし可哀想に思えてきたな。
いつもこうなの? |
||
1077:
匿名さん
[2014-01-04 22:20:21]
>1066
950の「天下りによる一体化」というあんたの分析がピント外れでいい加減だと指摘したことに端を発するこのやりとり。「様々な利権が複雑に絡み合っている」と読み取れと言って見たり、1066でついには 「具体策を出さない奴には何も言う権利はない」などとヒステリックに俺様ルールを押し付け始めましたね。 さて、私が「矛先を変えた」「自分の投稿ではない」と言ったのはあんたが回答を求めた >北総が無くなるとかいう珍説 についてであり、これは975以降出てきた話で当然974のあんたの投稿では一切触れられていない(975は私ではないしその後も私は一切この話はしていない)。 そして問題の974のあんたの投稿は冒頭に私の954の投稿に対するアンカーが付されている(974の中のアンカーはその一つだけ)。そしてこの974の中で(笑)が使われている。つまり私の投稿(954)に対する文章に(笑)が使われている。 にも関わらず、 >(矛先を変えたのではなく)私は974で初めから疑問を呈しておりますがね? とか >⇒あなたの投稿ではない文章に対するコメントに「笑」が使われていたのに対し、なぜあなたが私に「W」をつけて投稿仕返す必要があるのでしょうかね といった的外れというか意味不明なイチャモンをつけてくるあたり、本当に読解力や理解力が欠如しているんだなと再認識できました。 最低限の論理力が要求されるこの世界では大変生きづらいことと思料致しますので、そんな大雑把でいいかげんなやりとりで事足りるおおらかな環境で余生をお過ごしくださることを推奨します。 >私は戦うしかないと思っています 「戦う」というのが具体策なんですか。ああそうですか(笑)。「策」というのは普通は方法や手順を指すものです。少なくともあなたの投稿らしきもので具体策なるものを見たことはありませんね。悪い奴らだからとりあえず掲示板でギャーギャー罵詈雑言浴びせとけというくらいの意味であれば毒にも薬にもならないから反対しないですが(笑)。 wでだいぶプライドを傷つけてしまったようで可哀想なことをしました。助言に従い今回は印象がソフトな?(笑)を使ってみました(笑)。 |
||
1078:
匿名さん
[2014-01-04 22:39:39]
975です。私の廃線の懸念が独り歩きしてしまっています。
わたしはいつまでも永遠のものはないというつもりで書きました。 たしかに今は住民も増えて北総線は利益がでていますが、いつまでもその状態が続く保証はないかなと 懸念しています。北総線の終点は日本医大です。 今は働き盛りが多く、通勤に利用されています。でも初期開発の西白井などをみますとリタイア世代が多く 高齢化の波が見てとれます。 限界**、ちちぶの鉄道廃止というニュースをみるたびに他人ごとではないとおもってしまうのです。 |
||
1079:
匿名さん
[2014-01-04 23:36:51]
>1078は北総線と京成の走狗か?
|
||
1080:
匿名さん
[2014-01-04 23:44:48]
1078です。まさか~ですよ。
たんなる古くからの住民です。 それにしてもレッテル貼りの好きな人たちですね。 何か書き込めば○○派とか。 すべてそういう思考で動いているんですか? 色々な意見があって当たり前です。 |
||
1081:
匿名さん
[2014-01-05 00:08:45]
1079さんの想像力はすごいな。
|
||
1082:
匿名さん
[2014-01-05 10:12:00]
京成派とか市民派とかレッテル貼りばかりしてる奴は馬鹿だと思う。
敵対する悪を作り上げ、自分は善だと主張する。 北朝鮮、○翼、カルト宗教となんら変わりない。 |
||
1083:
周辺住民さん
[2014-01-05 10:12:28]
この論争は、1077の方に分があるというか、こちらの人の方が論理的。 第三者より。
|
||
1084:
匿名さん
[2014-01-05 11:32:44]
|
||
1085:
匿名さん
[2014-01-05 14:27:56]
京成・北総線は、企業目的について利潤の追求のみを掲げていると考える。
もっとも利潤の追求が企業にとっては最大の目的と考えるが、地域密着型の 業種においては、社会貢献がどのような形でされているかが問題になる。 当然、京成・北総線の社会貢献とは沿線地域になる。 黒字の電鉄企業の日本一高額な運賃がその貢献といえるのか? |
||
1086:
匿名さん
[2014-01-05 15:10:35]
北総線はたしかに黒字なのでしょう。
ただ開業当時の莫大な有利子負債を抱えていることはたしかで、 その開業時に鉄道が通ることになる行政側となにかあってこういう多額な 債務を抱えたという都市伝説がありますがその経緯を詳しくしっているかたおられますか? 本当のことですか?デマですか? |
||
1087:
匿名さん
[2014-01-05 15:23:32]
そのうち解かる時が必ず来る、高くてもあるだけ幸せだということを。
|
||
1088:
匿名さん
[2014-01-05 15:27:01]
そう思います。それも乗り換えでなく都心に直結している鉄道です。
|
||
1089:
匿名さん
[2014-01-05 15:31:33]
>1077
>「具体策を出さない奴には何も言う権利はない」などとヒステリックに俺様ルールを押し付け始める・・・ ⇒「俺様ルール」というのはあなたの主観だ。その主観をさも客観であるかのごとき投稿を行うところが、あなた自身が俺様ぶりを振りかざす人間であるという証左。他人を自己中な人間に見せかけようとする恣意性が小賢しい。残念だが通用しない。 「天下りによる一体化」をそれほど否定したいなら、逆説的に「4者間では天下りは無い。一体化している事実も可能性すらもない。なぜなら○○だからだ!それでも4者が一体化しているというなら、その理由を述べよ」といった具合に具体的に反論すれば良いだけ。にも関わらず「京成には県からの天下りがいない=だから天下りによる4者の一体化はない」などと断片情報だけで天下りによる4者全体の繋がりを断定的に判断。断片情報でどうやって全体の4者間の繋がりが否定されたのか・・・。論理の飛躍も甚だしい。 そして自分の論理飛躍や文章読解力を指摘されると相手が拡大解釈していると言い張る・・・。もう「ああいえばこう言う」のレベルでしかない。 >「論理的な思考ができない御仁とは議論していても得るものは何もないし、他の人の目障りだと思うのでこの辺で失礼つかまつる」 ⇒にも関わらず自分の投稿に対する反応はしっかりチェック。んで再び参上(笑)何も得るものがないと思うなら最初から投稿するなって(笑)だから失礼したんだろ??にも関わらず自我を守るために投稿せざるを得ない・・・。だったら「得るものが無いから失礼する」などと始めから負け惜しみを言う理由が無い・・・。こういうところが既に矛盾しているのに、その事にすら気づいていないのが終わっているんだよ・・・ |
||
1090:
匿名さん
[2014-01-05 16:53:57]
>1077
それから、あなたの話がかみ合っていない理由がようやく分かりました。全体のレスの流れ、追いかけてませんね?このレスでは天下り以外にも北総線懐柔策についての具体的内容、値下げによる北総線の廃線の可能性についても疑問を呈しているんです。あなたは自分の投稿したレスとそれに対する反レスだけしか見ていないんです。だから、今までのレス中に既に展開されている他の論点に対して「矛先を変える」という頓珍漢な投稿が突如なされたんですよ。あなたがいかに自己中な人間であるかの証ですよ、これ? あなたは974の文章の後段が自分の意見では無いと理解していた。しかし冒頭にアンカーが付されたということをもって974の投稿が「私の文章に対して笑を使った」と判断している。つまりあなたは974の投稿が自分に向けられたものであると理解していたことになる。つまるところ、この段階で天下り以外にも懐柔策に対する疑問があなたに投げかけられていたということになるんですよ?にも関わらず、あなたは屁理屈の天下り論ばかり語り続け、懐柔策や廃線論についてもノーコメント。だからそれを追及した。しかし、追求されると「矛先を変える」とのたまって具体的に語らず逃げる・・・。天下り論についても1089で述べたとおりなんら具体的な反論が見られない。 戦うという事についてもしかり。今までの流れで散々語られているんだよ?裁判、代表訴訟、URと県による出資。今さら何を語れと?それに対して「戦っていてはだめだ。話し合いによって・・・」という懐柔策が提示され、争いの結果、北総がなくなったらどうするのか?という流れになっているんだ。だから、「今までも懐柔策を取ってきて何も変わらなかった。具体的に懐柔とはどうやって懐柔し、何をするのか?北総がなくなる事は現実にあるのか?」など論点が作られてきたんだ。 この流れを全く理解せず、うましかの一つ覚えで「京成には千葉県の天下りはいない」の一点張り。だからなんだと言うのか・・・断片情報だけで全体を判断し、他の論点にも触れない。もういいだろ?あなたが卑劣で極めて視点の狭いご都合主義者だという事が分かった。最初にあなたが言ったようにとっとと失礼して下さい。二度とこのスレに来ないでください。 |
||
1091:
匿名さん
[2014-01-05 17:04:55]
|
||
1092:
匿名さん
[2014-01-05 18:13:12]
>1089=1090
>「天下りによる一体化」をそれほど否定したいなら、逆説的に「4者間では天下りは無い。一体化している事実も可能性すらもない。なぜなら○○だからだ!それでも4者が一体化しているというなら、その理由を述べよ」といった具合に具体的に反論すれば良いだけ。 この人、典型的な「悪魔の証明」を要求している。 1089は自分が馬鹿げたことを言ってるという認識もないだろうから幸せだけど、こういうレベルの人を相手に真っ当な話をするのは大変だと思う。 (以下引用) 議論の一般的ルールとして、「ある」と主張した者が、それを先に証明しなければならないという暗黙の了解があります。 「あなたが先に『ない』ことを証明せよ、さもなくば『ある』のだ」と主張する詭弁を「悪魔の証明」と呼びます。 (引用終わり) |
||
1093:
周辺住民さん
[2014-01-05 18:38:04]
とりあえず>>1050がきれいに纏めてくれたんで当スレの結論はコレって事で終わりにしません?
___________________________________________ まとめるとこれでファイナルアンサー!? 印西市で北総線に頼っている住民はニュータウン部分。当然成田線住民も半分いる。 全体の税収を使って北総沿線住民のためになることをするのは問題がありそう。 といいつつ現行制度撤廃による急激な値上げは沿線住民にとって無理がある。そこで…、 一企業に自治体が補助金を出し続けるのは不自然だからそれは撤廃。 代わりに今までの補助金と同等額を、高校・大学の通学定期に一点集中で投入。 あとは事務処理経費のベストケースを検討。住民は補助してもらう立場なので手間が増えるのはやむなし。 これで>>1039も>>1048も皆納得♪ このスレでの方向性が見えて、めでたしめでたし。 |
||
1094:
周辺住民さん
[2014-01-05 18:39:27]
あっ、新スレには持ち込まないでね。
不満なら自分で場を用意して… |
||
1095:
匿名さん
[2014-01-05 19:51:25]
1093、ファイナルンサーでいいんだけどさ、まだ理解していないみたいね。
現在と同等の補助金額じゃ学生の定期代を現在の水準に抑えるのは無理なんだって。 減在の定期代と同額だと1億3000万の出費が必要なんだって。 たしか現在のスキームになって市は楽になった筈だよ。 それまで、かなり成田線沿線住民の方から突き上げ食っていたから。 中止もやむなしという状態だったと覚えている。 詳しい人、からくりを最後によろしく |
||
1096:
匿名さん
[2014-01-05 22:00:23]
|
||
1097:
匿名さん
[2014-01-05 22:36:29]
北総自身が拠出している自助努力分を維持すれば
以前の水準まで戻ることはないのでは? でもまあ消費税増税分で以前の水準になるだろうけど。 |
||
1098:
匿名さん
[2014-01-05 22:53:13]
天下りを訴えても今その声はあまり市民には届かないのでは?
天下り、既得権打破を訴えた政党は国民の期待に答えられなくて 敗北したばかりだし。 |
||
1099:
匿名さん
[2014-01-05 22:53:18]
子供さんの以前の北総の値下げしない定期代と、補助が入って値下げした定期代がいくらくらいか
わかる方いますか?またはモデル値で良いですが。 |
||
1100:
匿名さん
[2014-01-05 23:36:23]
約25%値下げなので『今の金額÷0.75』でだいたいの値段はわかると思います。
|
||
1102:
匿名さん
[2014-01-06 07:44:13]
>1096
詳しくはないけど 以前は運賃、通学定期とも正規の金額で、各市が独自に通学定期のみの補助を出していた(印西市は▲25%)。このときの年間必要額が現印西市で1.3億(事務コスト含まず)。 財政負担と事務負担(利用する市民に市内に居住している証明書を発行する等) に音をあげた沿線自治体が県に仲裁を依頼し、 最終的に県(1.5億)、6市(計1.5億)、北総(当初理論上は3億)が各々負担することで運賃▲5%弱、通学定期▲25%などの値下げスキームができた。印西市の負担額は約8千万。 沿線6市と言っているが実質的には印西市と白井市がその恩恵の殆どを享受している(負担額も船橋市は600万に過ぎない)。北総はスキーム(行政の負担金)が無くなれば値下げ前の運賃に戻すと言っている。 県は負担金を払わない市の肩代わりはしないと以前言っていた。 間違ってたら修正宜しくお願いします。 |
||
1103:
匿名さん
[2014-01-06 08:26:48]
ありがとうございます。それが知りたかった。
また個別保障にもどすには議会の承認が必要になるのかなとも思います |
||
1104:
匿名さん
[2014-01-06 10:54:06]
「天下り!」で熱くなってる書き込みがあるので、少し冷静に。
http://www.chiba-newtown.jp/HokusoKenkyu.htm この辺をみると、「インサイダー・ステークホルダー(天下りと称してる利害者)」に対する 「アウトサイダー・ステークホルダー」の言い分がよくまとめられています。 ただ、北総線運賃訴訟が一審で敗訴になっていることを考えれば、これらの証拠だけで は「インサイダー・ステークホルダー」と「アウトサイダー・ステークホルダー」が 和解することはできないわけで、この掲示板で上記サイトの中身の氷山の一角を少し触れた程度の 情報提供に対して、延々と「論点が」とか「理解力が」などのやり合いをしても時間の無駄ですよね。 熱くなるのもわかりますが、その熱意があるなら、もう少し次の証拠を探すことに時間を使いましょう。 |
||
1105:
管理担当
[2014-01-06 14:11:30]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/402637/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
中央からだと佐倉なら船橋や東葛の方が近そう。成田国際も考えてなかったし。
私立は四半世紀前とほぼ同じ感じだな。渋幕が抜けたのは別として。
成田も上がってるか。八千代松陰あたりと同じイメージだったし。
志学館以外は頑張れば通えそう。日の出もお坊ちゃま校だから毛色が違うか。