契約者・入居者専用スレです。有意義なスレにしていけたら、と思います。
* 検討板 : THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331925/
[スレ作成日時]2013-11-16 01:02:15

- 所在地:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目9-1(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩11分
- 総戸数: 251戸
THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)【住民板】
121:
契約済みさん
[2015-01-21 14:36:45]
|
122:
匿名さん
[2015-01-21 18:42:06]
ここは長期優良住宅ですか?
|
123:
住民でない人さん
[2015-01-21 19:31:15]
ここはキッズルームありますか?
|
124:
匿名さん
[2015-01-22 14:08:25]
キッズルームはありません。
ロビーとか共用部で子供遊ばせないでね。 |
125:
匿名さん
[2015-01-23 13:50:14]
|
126:
契約済みさん
[2015-01-23 15:17:02]
確かに感じ悪い気もしますが、
「子供だから仕方ない~」ってなりふり構わず 言ってしまう馬鹿親が多いのも事実ですからね。。 神経質になる気持もわかります。 そんなことより 住民のいざこざは民度の低下を招き 民度の低下は、マンション価値の低下にもつながります 入居目前ですし、皆さん今後とも仲良くしましょうよ。 |
127:
契約済みさん
[2015-01-23 15:25:10]
とりあえず、気持ちの良い挨拶を
心掛けましょう‼︎ |
128:
契約済みさん
[2015-02-02 10:17:58]
内覧会いよいよ明日からですね。
ところでマンションの諸費用の請求はいつくらいにくるのでしょうか? |
129:
契約済みさん
[2015-02-02 12:33:15]
諸経費の請求は二末か三末だったかと思います。
完成してとうとう内覧ですね!! うれしい限りです!! が エレベーター塔が想定していたデザインとだいぶ違う気がする・・・。 それを除けば完璧! |
130:
契約済みさん
[2015-02-02 13:56:57]
2月末ですよ。
|
|
131:
契約済みさん
[2015-02-03 15:18:35]
今日から内覧会ですね。行かれた方、どうでしたか?
|
132:
契約済みさん
[2015-02-05 17:22:48]
内覧会は特に指摘箇所もなかったです。手続き等で3時間ほどかかりました。入居が待ち遠しいですね。
|
133:
契約済みさん
[2015-02-11 14:24:55]
うちも内覧会は3時間ほどかかりました。業者さんにカーテンの採寸もしていただきました。テレビ塔が見えて夜景は最高でしょうね。入居が待ち遠しいです。
|
134:
契約済みさん
[2015-02-11 19:30:27]
うちは引き渡し後にフローリングや窓フィルムなどの作業があるので、入居まで10日ほどかかります。
|
135:
契約済みさん
[2015-02-13 23:31:24]
オプションで、お風呂場の扉をガラスになさった方いらっしゃいますか?また、洗面所の床をグレードアップにした方いらっしゃいますか?
先日の内覧会を見て、オプション頼めば良かったなぁと少し後悔していました。 |
136:
契約済みさん
[2015-02-15 07:38:37]
>>134
窓フィルムの効果について、根拠がないと一部メーカーに指導が入りましたけど、大丈夫でしょうか? |
137:
入居予定さん
[2015-02-15 09:08:09]
だめです、
窓フィルムをキャンセルします。 |
138:
入居予定さん
[2015-02-15 21:00:09]
指導が入った窓フィルムは、他社のもののようですが、うちも施工会社に確認してみようかな。
|
139:
マンション住民さん
[2015-02-16 10:47:43]
フロアコーティングって検討されてるかたいらっしゃいますか?
|
140:
入居予定さん
[2015-02-16 17:36:04]
まだまだ先の話ですが、イオンと生協、どっちを使おうか、悩みます。
みなさん、どっちを使われる予定ですか? それともネットスーパーとか生協は使われないですか? |
141:
契約済みさん
[2015-02-16 21:04:02]
|
142:
契約済みさん
[2015-02-18 22:07:54]
フラット35Sの金利引き下げ幅が▲0.3%から▲0.6%になりましたね。うちはフラット35を利用予定だったのでラッキーでした。ところで、住宅エコポイントも復活しましたね。こちらはこのマンションは対象になっているのかご存知の方、いらっしゃいますか?
|
143:
契約済みさん
[2015-02-18 22:10:36]
>>139
ペットを飼っているのでリビングと廊下だけでもしようかと検討中です。提携業者をご存知ですか? |
144:
契約済みさん
[2015-02-19 10:14:58]
窓フィルムの件は不安があります。
やはり施工会社へ確認したほうが良さそうですね。 |
145:
契約済みさん
[2015-02-19 13:24:19]
住宅エコポイントは残念ながら対象外でしたね。
|
146:
引越前さん
[2015-02-19 13:34:39]
エコポイントないんですかー。。
減税関係とか還付金に関して詳しい方いらっしゃいますか? |
147:
入居前さん
[2015-02-19 18:38:57]
うちは、鍵の引き渡し日が3月18日なので、それ以降の引越なのですが、一番早い人で何日くらいの入居なのでしょうか?
|
148:
入居予定さん
[2015-02-21 12:07:57]
もう少しで引き渡しですね。うちは、オプション工事頑張ってもらって、3月22日から入居予定ですよ。みなさんよろしくお願いしま~す
|
149:
契約済みさん
[2015-02-21 14:10:54]
17日or18日午前に鍵をもらって、その流れで午後から引越しの方もいらっしゃると聞きました。我が家も22日(日)に引越しです。よろしくお願いします。
|
150:
契約済みさん
[2015-02-21 18:02:42]
皆さん、早いですね。うちは、仕事の都合の兼ね合いで4月の下旬になりそうです。うちは、最後のほうかもしれませんね。。。
|
151:
入居前さん [男性 30代]
[2015-02-26 05:57:37]
>>120
私は市内某タワーマンションからの住み替えになります。ここは地下に立体駐車場が設置されてます。見栄えも良く始めは気に入ってました。サンダーバードっぽいし。。。しかし20年経った今、問題が理事の間で密かに起こってます。地下にあるがゆえに、近い将来には大規模なメンテナンス、修理、交換に莫大な費用がかかる事が予測されてます。この問題は未解決です。 それを考えると、外に設置されていて、修理や交換等が容易に行える方が後々良いのかと思います。 地下階の排水もちゃんとしてるハズだし。。まあ詳しい事は知りませんが。 |
152:
物件比較中さん
[2015-02-26 08:41:30]
|
153:
契約済みさん
[2015-02-26 09:14:55]
機械式は地下3段式であっても、維持、交換には多額の費用が必要ですよね。
|
154:
契約済みさん
[2015-02-28 11:36:46]
マンションの諸費用がまだ届きません。届いた方いらっしゃいますか?
|
155:
契約済みさん
[2015-02-28 12:44:33]
マンションの諸費用等請求書は2/25日に書留で届きました。
順番に送付していると思われますが・・・ 支払期限もあることですので早めに届いたほうが良いですよね。 |
156:
契約済みさん
[2015-02-28 15:24:14]
|
157:
契約済みさん
[2015-02-28 16:38:01]
うちも2月25日に届きました。あまり遅いときは、問い合わせてもよいのかもしれませんね。
|
158:
契約済みさん
[2015-03-06 22:53:03]
もう賃貸物件出てますね。
3階60平米で21万とは新築といえ驚きです。 |
159:
契約済みさん
[2015-03-07 06:41:54]
suumoで賃貸物件として5戸、掲載されてますね。さすがに、家賃としては高額ですね。
|
160:
契約済みさん
[2015-03-07 20:58:38]
青葉通りなのに広瀬通りで紹介されている部屋もチラホラありますね。なぜだろう?(笑)
|
161:
契約済みさん
[2015-03-08 02:18:18]
広瀬通りとあるのは最寄りの地下鉄の駅のことみたいですね。歩いたら結構あるけど。東西線が開通したら一番近くなりますね。
|
162:
入居前さん
[2015-03-16 12:28:41]
東洋ゴムの免振装置向けのゴム材に不正が見つかったがウチは大丈夫ですかね?
|
163:
契約済みさん
[2015-03-16 14:00:29]
野村に確認したら、違うメーカーだそうです。
|
164:
契約済みさん
[2015-03-19 11:50:06]
今朝はじめて気がついたのですが、マンション屋上のカラスの数が凄いですね
早速いたずらされてしまっているのでしょうか 心配です |
165:
契約済みさん
[2015-03-19 18:23:17]
鍵の引き渡し会おつかれさまでした。いよいよ入居ですね。
マンション前の道路には、早速サカイや他の引越業者のトラックがたくさん停まっていました。 |
166:
契約済みさん
[2015-03-19 19:53:04]
鍵の引き渡し無事に終わりました!
いよいよですねー。 屋上にカラスが多いのかあ。 都会のマンションだから仕方ないですね。 |
167:
契約済みさん
[2015-03-19 20:16:29]
みなさん、ここまでお疲れ様でした。
本格的に入居が始まりましたね! 今日も行きましたが、エレベーター付近、かなりごった返してましたー。 サカイや他の業者さんもいて、エレベーターも入居者専用専用は今のところ一機のみ。 ちゃっかり業者さんも乗ってるし…笑 落ち着くまでは当分かかりそうですね! |
168:
契約済みさん
[2015-03-19 21:50:32]
エレベーター1階は順番待ちの列がずらり。
部屋から1階へおりるときは、乗れずに3回も見送りました。。。 |
169:
入居者
[2015-04-14 21:02:32]
引っ越しました。
大満足。 |
170:
契約済みさん
[2015-04-15 21:03:01]
引越しもだいぶ落ち着いてきましたね。
街中なのに思っていたよりうるさくないです。 |
皆さんは申請の準備ってしてますか?
また、これらの事に詳しい方いらっしゃいますか?