契約者・入居者専用スレです。有意義なスレにしていけたら、と思います。
* 検討板 : THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/331925/
[スレ作成日時]2013-11-16 01:02:15

- 所在地:宮城県仙台市青葉区一番町2丁目9-1(地番)
- 交通:仙台市営地下鉄南北線 「仙台」駅 徒歩11分
- 総戸数: 251戸
THE AOBADORI RESIDENCE(ザ・青葉通レジデンス)【住民板】
41:
契約済みさん
[2014-04-15 22:03:43]
エコカラットって、結露対策にかなり有効ですか?前のマンションで結露対策が大変でした。いっそ、二重サッシならいいのかなとも思いますが。。。
|
42:
契約済みさん
[2014-04-16 00:48:44]
マンション前のバス停は何処に移動したのですか?
|
43:
匿名さん
[2014-04-16 11:37:18]
NTTさんの前に移動しているようです。
|
44:
契約済みさん
[2014-04-16 20:05:08]
ありがとうございます。
近くて良かったです。 |
45:
契約済みさん
[2014-05-04 13:37:33]
インテリアオプション会に行ってきました。フロアマニキュアやガラスフィルムも結構な価格ですね。でも、結局、つけてしまいそうですね。
|
46:
ぱっちゅ
[2014-05-18 21:12:45]
このマンション仕様が細かいだけで中身は大したことないよ。
|
47:
契約済みさん
[2014-06-21 16:13:03]
久しぶりに見にいってみました(*゚▽゚)ノ
15階まで伸びてて、背もたかくなってましたよ(・∀・) たのしみ、楽しみですヾ(≧∇≦) ![]() ![]() |
48:
契約済みさん
[2014-06-21 17:44:09]
15階まで伸びましたか。入居はまだ先ですが、楽しみですね。インテリアオプション会も来月ありますね。
|
49:
契約済みさん
[2014-06-24 07:48:32]
こちらのバルコニーは透明ガラスなんでしょうか?
|
50:
契約済みさん
[2014-06-27 21:49:20]
乳白色、半乳白色がメインで、角部屋のバルコニーの一部が透明だったような気がしますが。。。
|
|
51:
契約済みさん
[2014-06-28 06:44:41]
>>50
ありがとうございます。 |
52:
契約済みさん
[2014-07-06 09:45:16]
このマンションの外装は何色に
なるのですか? |
53:
契約済みさん
[2014-07-06 18:26:31]
完成予想図をみると外壁はホワイトとダークブラウンのように見えますが、詳しくは分かりません。
|
54:
契約済みさん
[2014-07-07 05:39:58]
ありがとうございました。
完成が楽しみですね‼ |
55:
契約済みさん
[2014-07-21 07:53:42]
昨日、インテリアフェアに参加しましたが、我が家は、照明とカーテン、家具を契約しました。素敵なソファーなど多数、展示してありましたね。
|
56:
契約済みさん
[2014-07-27 06:52:10]
昨日見てきましたが、22階まで出来上がってました。
早いですね。 |
57:
契約済みさん
[2014-07-27 14:51:03]
楽しみですよね! IKEAもできたので今からインテリアをあれこれ検討しています。
|
58:
マンション住民さん
[2014-08-07 07:06:28]
IKEAって結局北欧版ニトリだよ。
いいマンションに住むんだからいい家具買おうよ。 |
59:
契約済みさん
[2014-08-14 15:03:31]
>>58
そうですね。 でもインテリアは参考になりますよ。 いい家具といえば、マンションの目の前に仙台たんす屋がプロデュースしている家具屋ができましたね。 ソファとか百万円くらいだったかな。 マンションに合いそうだけれど、お高くて手がでません(笑) |
60:
契約済みさん
[2014-08-14 20:15:37]
先日、大塚家具に行って、ソファーを見てきました。やはり、革張りの良いものになると高いですね。この前のインテリア相談会でも、カッシーナ、B&B,アルフレックス、コイノールなどのソファーを展示していました。もちろん、かなり高価なものも多かったですが。。。5%割引もあるようですね。
|