ザ・パークハウス戸塚レジデンスの契約者と入居者のスレッドです。
いろいろ情報交換しませんか。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-totsuka/
所在地:横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:東海道本線・横須賀線・湘南新宿ライン・市営地下鉄ブルーライン戸塚駅から徒歩7分
総戸数:105戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:64.69~94.71m2
入居:2014年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組・大洋建設JV
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2013-11-15 19:38:06
![ザ・パークハウス](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5099-2他2筆(地番)
- 交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩7分
- 総戸数: 105戸
ザ・パークハウス戸塚レジデンス <契約者用>
1:
契約済みさん
[2013-11-18 19:24:08]
|
2:
契約済みさん
[2013-12-02 16:54:12]
わが家にも子どもが2人おります。
保育園へ通ってます。提供公園や近隣公園もあり いい環境だと思ってます。 よろしくお願いします。 |
3:
契約済みさん
[2013-12-03 12:25:04]
前面の道路は補修工事してました。
植栽や外構工事して、竣工までもう直ぐですね。 |
4:
by入居済みさん
[2014-03-28 01:49:33]
引っ越してきました!駅距離も近く大満足です^^
以前は港北区に住んでましたが戸塚区民として皆様 これからも宜しくです(*'▽') |
5:
入居済みさん
[2014-05-13 22:58:08]
入居して一月が経ちましたが…。
子連れ様のマナーが気になりませんか?? |
6:
入居済みさん
[2014-05-15 08:41:27]
具体的には、どのようなマナーが気になりますか?
子供を持つ親としては気になりますので、ご回答お願いします。 |
7:
入居済みさん
[2014-05-18 19:27:07]
子連れです。
どのような事なのか気になります。 個人的には、布団などの干し方が気になります。 規約違反なのだから控えてほしいです。 |
8:
入居済みさん
[2014-05-19 00:06:12]
|
9:
入居済みさん
[2014-05-19 08:33:23]
7です。
干し方です。バルコニー、ベランダの手摺に掛けて干している方がいます。規約違反に当たると掲示されていました。 物干し竿に干すのは問題無いと管理人さんに確認しました。 |
10:
入居済みさん
[2014-05-19 17:10:19]
今日は朝から子供さん達が大騒ぎでしたね。
普段はそこまで気にしたことはありませんが、今朝の騒ぎはちょっと気になりました。 部屋の中にまで響いていたので…。 |
|
11:
住民さんA
[2014-05-20 01:05:08]
>>10
子供は騒がしいものですが… 部屋の中まで響いたとのことですが、 レジデンス内での騒ぎだと確認してのことですか? ここは、幼稚園も近いし、子供たちもよく通ります。 掲示板に記載する以上は、ちゃんとご自身の目でその有様をご確認しての投稿ですよね? 何せ、A棟~D棟まであるので、騒いでいた場所を具体的に教えてください。 |
12:
住民さん
[2014-05-27 22:28:47]
横から失礼します。
今回の件は明確にレジデンス内のことと推察します。 当マンションは吹き抜けのような構造になっており、 廊下等での大きな音はマンション全体に響きます。 確かに子供は元気が一番ですが、小さなころから共同生活についても勉強する 大切な機会だと思いますので、 親御さんだけでなく周囲の大人も協力して子供の成長を見守れたらステキですよね。 大人も、子供も、住みやすい良いマンションにするために、 お互いに協力し合いたいものですね。 |
13:
住民A
[2014-05-28 08:45:23]
横やりさん
貴方様のおしゃっしゃることは、単なる推察であって、事実ではない。 この掲示板に記載する以上は、推察ではなく、事実を求めたい。 共同生活の中で、厄介なのは、事実を確認せず、推察だけで文句を言う輩です。 推察だけで物を語るのであれば、お互いの協力は得られないと考えます。 |
14:
住民さん
[2014-05-28 18:20:55]
|
15:
住民
[2014-05-28 20:36:05]
12,14さんと私も同感ですね。
具体的な場所や個人を特定するような事は不要かと。 子供たちが元気なのはとても微笑ましいですし また、共同住宅ですから当然マナーも必要です。 住民同士が協力し合えるマンションにして行きたいですね。 |
16:
入居済みさん
[2014-09-21 15:19:35]
最近、廊下を大声で話しながら歩く方や
子供さんが騒いでいても全く注意しない親御さん達が気になります。 マンション内に大きく響いていますよね? 入居して数ヶ月、周囲への配慮も薄れてきてしまっているのでしょうか。 |
17:
マンション住民さん
[2014-11-22 17:04:19]
メリーさんの羊が煩すぎますね汗
|
18:
上の階
[2015-02-14 22:09:46]
某宅の犬の鳴き声がうるさいです。
また、マンション内で犬を歩かせている方が多数いますが、マンション内では抱きかかえるルールではないでしょうか。 ペットに関しマナーを守らない人が多いようです。 |
19:
くだらない住人が多くて頭が痛い
[2015-02-21 10:00:54]
そんなに気になるなら、一軒家でも探せば?
|
20:
マンション住民さん
[2015-02-21 21:28:36]
ご指摘については、良い集合住宅にするためにも
大切にとらえましょう。 ところで指摘内容ら当該の方または組合へ一報済みですか? 一報済みであれば、他の方への喚起でしょうか? でしたら、懐疑・否定的でなく前向き書いてもらえると読みやすいです。 されていないのであれば出来ない理由はなんでしょうか。 こちらに書いても限定的なため、 まずは組合のポストへ当初ください。 正しく改善点として記録されません。検討願います。 匿名の掲示板なので、どのような書き方でも そのときはよいかもしれませんが、 あとに残ることを考えての 投稿となっていってくれることを願っております。 |
D棟に入居予定の者です。
家族は、4人構成で、子供が2人おります。
子供たちは、来年4月、戸塚小学校新1年生とひまわり幼稚園年少に入学、入園致します。
ご一緒できる方と仲良くできるとよいなぁと思っております。
これから、末永くお付き合いとなりますが、宜しくお願い致します。