先に販売され一発即日完売となる人気を集めた“ザ・フォレスト”の北側、農林中金寮跡地の第2弾プロジェクトです。
ザ・フォレストその1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307667/
ザ・フォレストその2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346070/
パークホームズ目白ザテラス
所在地=東京都豊島区西池袋2-1405-1ほか
交通=山手線目白駅・JR池袋駅徒歩9分、東京メトロ池袋駅徒歩7分、東武東上線・西武池袋線池袋駅徒歩8分
総戸数=96戸
間取り=1LDK~3LDK(41.79~91.87平米)
入居=2014年3月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル
設計・施工=三井住友建設
管理=三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2013-11-14 18:54:00
パークホームズ目白ザ・テラス
433:
匿名さん
[2014-09-10 23:22:00]
低層だから免震要らないと勘違いしてる人がたまにいるけど、特に直下型だとタワーの免震のほうが遥かに揺れないよ。低層マンションは固有周期が短いから直下型のような短周期の地震動に激しく応答する。耐震がしっかりしてれば構造体は無事だけど室内はメチャクチャ。低層はタワマン高層みたいな1メートルを越える揺れはない代わりに加速度をモロに食らうから。むしろ超周期振動の問題がない低層こそ免震に向いてる。コストかかるから滅多に出ないけど。
|
||
434:
匿名さん
[2014-09-10 23:59:43]
今後、低層高層問わず免震があたり前になり、免震構造コストが安くなるといいなぁ。
|
||
435:
匿名さん
[2014-09-11 08:09:53]
>>416
確かに仕様があまりにチープなので、レンジフードをワンランクアップしたと、MR営業から聞きました。これは、MR影響サイトから上層部にお願いしたとのことでした。利益を十分にとっていたからこそ、こういったことも難なくできたのでしょう。 |
||
437:
匿名さん
[2014-09-11 11:29:34]
振り返ると、フォレストと比べてかなり苦戦しましたね。
やはり計画道路が原因でしょうか。 |
||
438:
匿名さん
[2014-09-11 12:12:38]
フォレストて、単身向けの1LDKてあったんですか?
もしあったなら何戸くらいあったんですか? |
||
439:
匿名さん
[2014-09-11 15:26:47]
この周辺で欲しい人は早めに動いてフォレスト、エコビレッジ買っちゃってますからね。
ここは後発、価格が高い分、売れ行きに影響したんでしょう。 計画道路はフォレストの方が影響大きくないですかね? |
||
440:
匿名さん
[2014-09-11 17:35:07]
>>438
1LDKは西側の端に西向きの部屋が一列あったかと。今なら賃貸で借りることができると思います。 |
||
441:
匿名さん
[2014-09-11 22:53:15]
確か、テラスにも同じ向き南西向きにも1LDKありましたよね?
そっちは値段的に安くて売れたのかぁ。 まぁー時間の問題で売れるでしょ。 |
||
443:
匿名さん
[2014-09-13 13:21:37]
池袋、東口に負けじと、西口も開発計画進んでますね。
西口駅前にツインタワー建つ計画もあるみたいです。 |
||
444:
匿名さん
[2014-09-15 23:57:00]
|
||
|
||
445:
匿名さん
[2014-09-16 14:51:20]
ツインタワーできても、こことは周りが静かな低層と繁華街のタワーで物件の比較が違うので、ツインタワーできて池袋自体が発展してくれるといいね。
|
||
446:
匿名さん
[2014-09-17 18:49:44]
周囲が発展してくれると、それで資産価値も高まります。
せっかく中心街に購入するとなると、そういう一面も大切にしたいものです。 後は、自分で納得できる条件なのかどうか、ということが決め手になりそうです。 |
||
447:
匿名さん
[2014-09-24 12:39:56]
完売はまだですか?
|
||
449:
匿名さん
[2014-09-27 19:24:12]
ここを見送ってから、久しぶりに見たけど、まだ完売しないのか?
売れ残りの1LDKは54平米もあるんだから、2LDKしとけば良かったのに。 |
||
450:
匿名さん
[2014-09-29 00:54:19]
半端な間取りしか残ってないもんね。
ここは業界最大手の三井の恥になりそうだね。 |
||
452:
匿名さん
[2014-09-29 13:27:30]
>>443
西口にツインタワーとはどの辺りでしょうか |
||
453:
匿名さん
[2014-10-03 21:59:39]
現在はモデルルームもなく、建物内の見学もできない状態という事なのですが
どうやって案内している状態なのでしょうか? 1LDK広めなので部屋数をもっと多くしても良かったのかもしれないですね この広さなら1LDKでも二人暮らしくらいはできそうですけれど |
||
455:
匿名さん
[2014-10-27 16:24:32]
ついに特別商談会が開催されている。値引きは必至とは思うけど、一体どれくらい値引きしているのだろう?
|
||
457:
匿名さん
[2014-10-31 12:45:56]
1LDKなんかは資産運用の方が多いのではないかな。
目白駅利用の賃貸の相場は1LDKで約13万円。もう少し駅近かったら もうちょっとあがるのかな。個人的には駅からこれ位離れている環境 の方が住むのには落ち着いていいなと思っています。 物件近くにスーパーもありますしね。周辺が思っていた以上に緑が多い公園が 何か所かあったのでいいなと思いました。 |
||
458:
匿名さん
[2014-10-31 17:55:11]
1LDKで13万はアドレスが目白か下落合でなきゃ無理。
ここは西池袋です。 |
||
459:
匿名さん
[2014-10-31 19:57:46]
目白より池袋に近い方が利便性いい。
13万以上で貸せるんじゃない! |
||
460:
匿名さん
[2014-11-21 23:15:39]
せまいのに、高いですね。
立地的には、凄い良いという感じでもないのに。 目白ブランドですか。 この広さだと単身者対象だと思われますが、単身者なら収納が多くて良いですね。 ただ、ウナギの寝床みたいなレイアウトが気になりますが。 |
||
461:
匿名さん
[2014-11-22 02:13:28]
>>460
ここは目白ではなくどう考えても池袋西口ですよ。 |
||
462:
匿名さん
[2014-11-22 17:20:49]
目白庭園のライトアップ綺麗ですね。
今月末までです。 お早めに。 |
||
463:
匿名さん
[2014-11-22 17:56:00]
長い廊下、ファミリー主体の間取り、
シングルには住みづらい物件だと思います。 |
||
464:
匿名さん
[2014-11-26 17:24:37]
今出ている間取りは思い切り単身者向けなんじゃないかなと思います。テラス付の方は夫婦で、という風になりそうだけれど。もう片方はここに一人で暮らせたらゆったりしていそうだと感じられました。ニーズ的には複数人で住める家の方がありそうな気が。
|
||
465:
ご近所さん
[2014-12-03 20:00:48]
大分完成に近付いて来ましたね。
まだ二戸残ってるとは… フォレストが即日完売だったから、値段が強気ですよね~ フォレストより高いのに、公園viewのメリットは無いし、残りの二戸は相当値下げしないと売れないんじゃないかな? |
||
466:
匿名さん
[2014-12-05 19:50:05]
今より1千万安くても悩むレベルだなぁ。
絵に描いたようなファミリーマンションの中でシングル向け。 肩身が狭そう。。。 |
||
467:
匿名さん
[2014-12-05 19:53:46]
ふつうに年賀状やら買い物の配送先やらに豊島区西池袋って書きたくない。
|
||
468:
匿名さん
[2014-12-08 12:54:31]
まだ売れ残っているとは!
|
||
469:
匿名さん
[2014-12-08 13:10:35]
フォレストの1LDKはサクッと売れたのに。
でもシングル向けで5400万なら港区でも買えますよね。 クヤクションから始まった池袋バブルも終わりですね。 |
||
471:
匿名さん
[2014-12-11 15:27:11]
んー、ふつうじゃないのかなぁと思いますが…
ただもっと高級路線で行っても良かったんじゃないのかなと思う部分はあるかも ディスポーザーが付いていないですが100戸未満のマンションだとランニングコスト的には無くてもいいのかな。 ここでシングル向けだと賃貸に回す人が多くなってくるのかなぁ。 どうなんでしょうか。 |
||
472:
匿名さん
[2014-12-12 16:10:21]
ディスポーザーないこと以外は、仕様は普通ですね。
無駄に管理費高くなくていいんじゃないですか。 10年後に管理費、修繕費でトータル4万後半~5万以上はさけたいですからね。 |
||
473:
匿名さん
[2014-12-13 09:41:13]
|
||
474:
匿名さん
[2014-12-13 10:28:40]
そこまで批判することはないんじゃないかな?
472さんが納得してればいいわけだし。 実際、ディスポーザーは維持に管理費が使われるし、料理をしない人にとっては無用の長物。 |
||
475:
匿名さん
[2014-12-13 13:11:28]
料理をしない倹約ファミリー向けのマンション、ということですね。
|
||
476:
匿名さん
[2014-12-13 15:30:37]
戸建ではディスポほとんどないしね。
|
||
477:
匿名さん
[2014-12-13 22:43:09]
|
||
478:
匿名さん
[2014-12-14 00:52:03]
ディスポーザーてそんなに大事かね!
なくても困らないけど! |
||
479:
匿名さん
[2014-12-14 01:18:23]
※477
だからそこまで鬼の首とったように騒がんでもってこと。 |
||
480:
匿名さん
[2014-12-14 12:02:51]
どのマンションも1LDKは最後まで売れ残るもんだが
ここのは風呂が1216でせまいじゃないか。 こんなのいらんわ! |
||
481:
匿名さん
[2014-12-14 14:08:49]
おっ、1戸売れたみたい!
残り1戸、1階庭付きの部屋ですね。 これは年内に完売するかも。 てか完売させるでしょう。三井の意地で。 |
||
482:
匿名さん
[2014-12-14 15:08:11]
売れ残りとはいえ、最後は値引きがあるからお得ですよ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |