伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東五反田
  6. 5丁目
  7. クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-22 17:58:02
 

地名地番 東京都品川区東五反田5-108-51ほか
階数 地上23/地下1
延床面積(m2) 7982.97
建築面積(m2) 517.23
敷地面積(m2) 841.93
建築主 伊藤忠都市開発株式会社
設計者 浅井謙建築研究所株式会社
施工者 未定
着工 2014/04/30
完成 2016/07/31


所在地:東京都品川区東五反田5-10-18(地番)
交通:山手線 「五反田」駅 徒歩4分 (東口)、都営浅草線 「五反田」駅 徒歩2分 (A7出口)
   東急池上線 「五反田」駅 徒歩4分
総戸数:104戸
間取:1K~3LDK
面積:25.89m2~76.63m2
売主: 伊藤忠都市開発株式会社
物件URL: http://www.ct-ikedayama.jp/
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:未定
【タイトルを正式物件名称へ変更、物件情報を追加しました 2014.8.7 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-14 18:44:57

現在の物件
クレヴィアタワー池田山
クレヴィアタワー池田山
 
所在地:東京都品川区東五反田五丁目108番51(地番)
交通:山手線 五反田駅 徒歩4分 (東口)
総戸数: 104戸

クレヴィアタワー池田山[旧称:(仮称)東五反田五丁目計画] 伊藤忠

761: 匿名さん 
[2015-04-07 13:54:33]
今のマーケットが過去とは違うように
将来のマーケットが今と同じとは限らない。
ここや目黒の不安要素は都心上空飛行ルート。
もし上を飛行機が飛ぶようになっても高い価格で中古取引できるかどうか。
762: 匿名さん 
[2015-04-07 13:57:48]
>>760
貴方は、今買わなくて良し(笑)
763: 匿名さん 
[2015-04-07 14:09:11]
900戸のタワマンです。数年すれば中古物件で3割は安くなりますから、
そうすれば丁度坪400万程度。周辺や、都心区のもっとグレードの高い部屋と比較して、
納得の価格で購入すればいいだけ。焦る必要ないですよ。割高でも何でも新築じゃなければ!
というおめでたい人でなければ。家なんて、所詮は耐久消費財なんですから、
浮いたお金で高級車でも買って、数年後乗り付けてやればいいでしょう。
数千万の違いは大きいでしょうね。
764: 匿名さん 
[2015-04-07 14:09:59]
>>760
ん〜。桜田通りを挟んだだけで五丁目と向かいのアーバンスはまるで別物。似て非なるものです。
765: 匿名さん 
[2015-04-07 14:13:04]
>>762
デベさんかなw
怒らせてゴメン
766: 匿名さん 
[2015-04-07 14:14:19]
763です。
これはブリリア目黒への書き込みでした。間違ってここに書いてしまいました。m(_ _)m
767: 匿名さん 
[2015-04-07 14:24:04]
>>765
いいえ第一期契約済みです。

768: 物件比較中さん 
[2015-04-07 14:29:07]
どの物件も一長一短はありますからね。値段からしたらこの物件は普通に検討に値します。
769: 匿名さん 
[2015-04-07 14:30:32]
うーん。微妙。。ちょっと中途半端だよね。
770: 匿名さん 
[2015-04-07 14:37:45]
ここが高いと言っている人はどこを検討しているんでしょう?
現時点でここよりコスパ良いところ見つからないんですが。
全体的に下がるまで待つのかな。
771: 匿名さん 
[2015-04-07 14:42:41]
>>767

わたしも契約済みです。完成が待ち遠しいですね~
772: 匿名さん 
[2015-04-07 14:46:34]
>>758

え!?不動前で500ですか?平均で?
773: 匿名さん 
[2015-04-07 14:49:08]
>>770
コスパだけならパークナード目黒や西新宿60
774: 匿名さん 
[2015-04-07 14:57:32]
>>770

同感
私もそれで一期契約者です。
私の他にも数名、少なくともここの掲示板には一期契約者さんの書き込みがありそうですね。
775: 匿名さん 
[2015-04-07 15:08:45]
>>773
パークナードは仕様設備が悪い。ディスポーザーなし外廊下の時点で検討外。川そばの地盤や臭い含めパスでした。

西新宿のタワーも駅から遠い、地権者住戸が多いのと中国圏の方が沢山購入されていて、将来のリセール不安で検討外でした。
776: 匿名さん 
[2015-04-07 15:13:44]
>>775
773は、実際何も見てないと思いますよ。
西新宿なんてその上天井高2480ですから、見たらあれを割安などと言えるはずもない。
777: 773 
[2015-04-07 15:17:59]
仕様云々とかじゃなくマーケット的に割安かを答えたまで。ちなみに両方モデルルーム行ってます
778: 匿名さん 
[2015-04-07 15:20:48]
ここは高くはないと思うけど。
価格なりでしょう。
779: 匿名さん 
[2015-04-07 15:23:57]
>>777
ここは見てないんでしょ(笑)
ちなみに、マーケット的に言っても、パークナードは明らかに割高物件との評価てすよ。
780: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-04-07 15:49:09]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564308/

契約者専用スレッド作ってみました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる